レジ袋有料化について物申す5:08~(法律じゃなくて制度だった)
試着タイム(コーデ)07:50~
🍁去年のUNIQLO購入品紹介🐈
https://www.youtube.com/watch?v=7WfjiNdDHYk
久しぶりにUNIQLOに行って狙っていたイネスコラボの商品を買ってきました!
まだ早すぎたかもしれないけどイネスはすぐ売り切れるので…今回シルクの服も
発売されててΣ(・ω・ノ)ノ!ビックリ(お値段にもΣ)
楽天ROOM どこで買いましたか?とよく聞かれるので買ったものを載せてます。
🏠https://room.rakuten.co.jp/ereanor/items
✨SNS✨
Instagram @ramukotupote
動画作成の励みになりますのでよろしければGOODボタン、
チャンネル登録してくださると嬉しいです🌸
🌸おすすめ人気動画🌸
【主婦ルーティン系】
【リアル】主婦の過ごし方…特に予定のない1日~専業主婦の日中に密着w~午後から寝るまで
https://www.youtube.com/watch?v=hvpHA...
とある日の家事ルーティン【専業主婦】
https://www.youtube.com/watch?v=dks5c...
【連休明け】ゆるく家事をして暮らしを整えて行こう。【とある一日の家事】
https://www.youtube.com/watch?v=YlVLj...
無職1日目【パート辞めました】
https://www.youtube.com/watch?v=GnrTl...
【パートが休みの日】主婦のモーニングルーティン【ありのまま】
https://www.youtube.com/watch?v=7vPMX...
犬が見たいなら・・・★
【うちの子だけ?】パピヨン9ヶ月の子犬がすばしっこ過ぎる件
https://youtu.be/2ID6G0-A3qc
ペット博大阪に行ってきたよ【ふわふわパピヨン】PETS EXPO 2019購入品紹介もhttps://www.youtube.com/watch?v=yTRPT...
猫(らむね・こつぶ)♀
犬(ぽてこ)♀
チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCfx0O7rrkjBQ4Scn38_2c5Q?sub_confirmation=1
撮影機材
カメラ
https://amzn.to/2C10DGA
三脚
https://amzn.to/2XvMby3
#Vlog #暮らし #主婦
レジ袋有料化 法律 在 イケハヤ大学 Youtube 的最佳貼文
・4月はルール変更が激しい
・新しいルール知ってますか?
・まとめます
1. 同一労働同一賃金!
2. 中小企業でも残業規制!
3. 受動喫煙対策!
4. 値上げラッシュ!
5. 大学無償化!
1. 同一労働同一賃金!
・正社員と非正規で待遇差をつけるのは違法
・欧米では当たり前の話
・同じ仕事なのに派遣は基本給が違う=違法
・同じ仕事なのに派遣はボーナスがない=違法
・同じ仕事なのに派遣だと手当がない=違法
・うがった見方をすると、正社員特権が廃止
・正社員が非正規並みの待遇になってしまう
・正社員でもクビになる
・多くのサラリーマンにはネガティブ
・派遣・パートタイムにはポジティブ
・ただし中小企業は2021年4月から
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000190591.html
2. 中小企業でも残業規制!
・大企業で先行していた残業規制が拡大
・いわゆる働き方改革法案
・月45時間、年360時間がライン
・合意があれば上限は変更
・年720時間
・月100時間未満
・条件は各自確認をどうぞ
・違法な残業は犯罪です!
https://www.mhlw.go.jp/hatarakikata/pdf/000463185.pdf
3. 受動喫煙対策!
・改正健康増進法きたー!
・屋内では原則禁煙!
・パチンコも禁煙
・飲食店も禁煙(小規模はまだOK)
・ホテルの客室はOK
・学校、病院、行政機関は「敷地内禁煙」
・タバコ害は深刻
・より健康な社会になります
4. 値上げ!
・国保、後期高齢者医療の保険料上限アップ
・ディズニーランド値上げ(7500円→8200円)
・サラダ油、サンマ缶値上げ
・5月から電気料金も値上げ
・レジ袋有料化
・7月からレジ袋有料化が「義務化」コンビニも対象
・ペットボトルのラベルが不要
・日本はゴミの量世界でワースト2位
5. 大学無償化!
・低所得者層を対象に実質無償化
・最大で年間187万円
・全学生の2割が対象
・「授業料や入学金の減免」「返済不要の奨学金」
・世帯人数、構成で違う
・4人世帯なら
・年収270万円以下ならマックス受給
・300万円未満の世帯の場合は上限の3分の2
・380万円の場合は3分の1
・在学生も利用可能
・自営業者は有利……?
・ただし条件もあり、不真面目な学生はダメ
まとめ
1. 同一労働同一賃金!
2. 中小企業でも残業規制!
3. 受動喫煙対策!
4. 値上げラッシュ!
5. 大学無償化!
・良いことも悪いことも
・世の中は変化しつづけている
・変化をチャンスに変えられるよう努力あるのみ
=======
【無料メール講座やってます】
https://ikedahayato.com/mm/
レジ袋有料化 法律 在 MosoGourmet 妄想グルメ Youtube 的最佳解答
スーパーで買い物したときに たまたまもらったレジ袋です。もちろん新しい袋をもらえたのですが、子どもが面白がるので~もらってきました。へんてこな形。
レジ袋有料化 法律 在 レジ袋「有料化」義務付け 来年中に法律制定の方針(19/06/03) 的推薦與評價
レジ袋 の有料化を義務付ける法律を来年中に制定する方針です。 原田環境大臣:「プラスチック製のレジ袋を無償配布してはならないということでござい ... ... <看更多>