—————
The 筍
・
旬のものはうっかりすると
市場からなくなってしまう…
・
料理を仕事にするようになって3年目
アパレルの仕事をしていた時はうっかり旬を
逃すことも度々
・
旬のものを食べるってだけで
自然に寄り添い季節を感じることができる
・
今はみんな#stayhome だし、筍煮てみませんか?
・
▪︎ 筍
▪︎ 米ぬか
▪︎ 粗削り節 ひとつかみ
▪︎ 米 3合
▪︎ 水 480ml (水全体の約90%)
▪︎ 液体塩麹 60ml (水全体の約10%)
・
まず筍の穂先を斜めに切り落とします
その後筍の身の部分を切らないように角度をつけて
皮の部分に切れ目を入れます
反対も同様に切れ目を入れて
・
筍がかぶるくらい水を入れ、米ぬかを入れて煮ます
沸騰したら吹きこぼれない様にアクを取りながら弱火で30分〜1時間(筍のの大きさによって)
串がスッと通ればOK
・
お鍋のまま一晩放置して
翌日皮をむきます
外の硬い部分を2、3レイヤー剥いて
柔らかい部分はまとめてむきます
・
皮の柔らかい部分はお味噌に入れると美味しいので
とっておいてください
・
食べやすい大きさに切って
▪︎を炊飯器に入れて炊くだけ☝️
去年つけた山椒の実と混ぜて🍚
・
たくさん筍を茹でたら
水につけた状態で冷蔵庫に
時々水を変えたら1週間はもちます
・
#shunnorecipe #shunnokitchen #shunnocooking #stayhome #catering #オーガニックケータリング #ケータリング #週イチケータリング #コロナフードアクション#筍 #レシピ #オンライン料理教室 @ Shunno Kitchen
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅ゼロワンジャパン,也在其Youtube影片中提到,ご協力頂きましたお店様 米ぬか酵素風呂 瑞穂 大阪市平野区平野北1-10-36 フナムラビル2階 営業時間 月木 8時〜12時 14時半〜19時半 火水金 8時〜12時 14時半〜18時半 土日祝 7時〜11時半 14時〜18時 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ご協力頂きました店舗様な サブチ...
「米ぬか 食べる」的推薦目錄:
- 關於米ぬか 食べる 在 Shunno Kitchen Facebook 的最佳解答
- 關於米ぬか 食べる 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最佳解答
- 關於米ぬか 食べる 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的精選貼文
- 關於米ぬか 食べる 在 ゼロワンジャパン Youtube 的最佳解答
- 關於米ぬか 食べる 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
- 關於米ぬか 食べる 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
- 關於米ぬか 食べる 在 米ぬかを食べる【煎る】 - YouTube 的評價
- 關於米ぬか 食べる 在 #食べる米ぬか - Explore | Facebook 的評價
- 關於米ぬか 食べる 在 炒るだけ!【食べる米ぬか】作り方と健康づくりに役立つ活用 ... 的評價
米ぬか 食べる 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最佳解答
日本が誇る発酵食品の納豆と、おとなりの韓国が誇る発酵食品のキムチ。 この2つを合わせると、育毛や薄毛予防効果があるらしいとのうわさが…!笑 このうわさは本当なのか、ちょっと調べてみたら、実はほかにも健康長寿を目指すためにとても役立つ食品なのでは?ということがわかってきました。 今回は、薄毛が心配な方も、そうでない方も、納豆キムチをおすすめしたい理由をまとめました。 髪の毛と食べ物の関係 名古屋市立大学大学院で長年血液学の研究をしてきた名古屋Kクリニックの岡嶋研二院長によると、髪の毛の成長と食べるものにはやっぱり大きな関係があるようなのです。 頭皮や胃腸の知覚神経を刺激すると、髪の毛を成長させる働きがある「インスリン様成長因子-1(以下、IGF-1)」が増加することがわかりました。このIGF-Iという物質が、薄毛を防ぎ、発毛を促してくれるんです。 参考: IGF-Iとは、インスリン様成長因子-Iとも呼ばれる物質で、アンチエイジングと健康維持にとてもかかわりが深いことがわかっています。 インスリン様成長因子1(IGF-1)とは? ウィキペディアでIGF-Iを調べてみると・・・ インスリン様成長因子1(IGF-1)は主に肝臓で成長ホルモン(GH)による刺激の結果分泌される。IGF-1はソマトメジンCとも呼ばれる。人体の殆どの細胞、特に筋肉、骨、肝臓、腎臓、神経、皮膚及び肺の細胞はIGF-1の影響を受ける。インスリン様効果に加え、IGF-1は細胞成長(特に神経細胞)と発達そして同様に細胞DNA合成を調節する。 参考:ウィキペディア なんだか筋肉や骨だkでなく神経や臓器の細胞にまで影響を及ぼすようです。こりゃ重要そうだなーw IGF-Iの役割 岡嶋研二教授によるとインスリン様成長因子1(IGF-1)は、細胞を成長させる物質で、 育毛促進 肌のたるみやしわの改善 免疫機能 糖代謝 うつ症状 高血圧 などを改善することがわかっているのだとか。 薄毛だけではなく、美肌を目指したい人や生活習慣病を予防したい人など、健康長寿に向けた多くの症状に効果がありそうですね。 しかし、この「IGF-1育毛理論」については、疑問の声も上がっていて、今は一時期に比べるとかなりトーンダウンしているようです。ヘアラボさんによるとその内容はこんな感じ。 ところが、のちに同教授らが複数の論文の捏造に関わっていたことが発覚。岡嶋教授は懲戒停職ののち、退任されてしまいました。 当該論文においても捏造がおこなわれていたのか否か、具体的にどのような捏造があったのか等はやぶの中。 とはいえ、IGF-1育毛理論の信憑性には大きな疑問符がつけられることになってしまったのです。 参考: うーん。でも育毛効果だけにクローズアップしてしまうとわからないけど、細胞を成長させる物質であることには変わりがないんですよね…気になるなぁ・・・。 IGF-Iが増加する食べ物 いわくつき理論ではありますが、インスリン様成長因子1(IGF-1)は食べ物で増やすことができることがわかっています。さて、いったいどんな食べ物でインスリン様成長因子1(IGF-1)は増えるのでしょうか? 注目の物質2種 特に注目されている物質は以下の2つ! 唐辛子のカプサイシン 大豆製品のイソフラボン 唐辛子のカプサイシンと大豆製品のイソフラボンは、胃腸の知覚神経を刺激し、IGF-1の分泌を促す合図になっていることが知られています。 発酵食品もおすすめ カプサイシンとイソフラボン以外でも、発酵食品にはインスリン様成長因子1(IGF-1)を増やす物質が多く含まれているんですって。 居酒屋メニューにもある、キムチ納豆はベストですね。発酵食品のヨーグルトや味噌もIGF-1を増やしてくれます。他には、ショウガ、わさび、海藻、亜鉛、根菜類、赤ワインやコーヒーに含まれるポリフェノールも育毛には効果的な食材です。また、米ぬかや玄米も知覚神経刺激作用をもっており、頭髪には優しい食べ物ですね。 参考: さすがわれらが発酵食品!キムチ納豆はベストという考え方もちゃんと理由があるようです。 こう見てみると、腸活にいいものはIGF-1の分泌を促すものと一致すると思っておいて大丈夫なぐらい、腸活食材が並んでます。 セロトニンの分泌に腸内細菌がかかわっているのと同じように、IGF-1にも腸内細菌がかかわっていたりするのかな?定かではないですが、個人的にはなんらかの関連性を感じざるをえません。 納豆キムチは薄毛の救世主まとめ 納豆キムチは、納豆のイソフラボンやキムチのカプサイシンを含むため、IGF-1の分泌を促すきっかけをもつ食べ物であるというのが、最近の見解のようです。 すると、薄毛の方や生活習慣病予防をしたい方、美肌を目指したい方にとっても、気になる食材の一つではないでしょうか? 論文はいろんな見解がありそうですが、納豆キムチはもちろん、発酵食品は食べておいて損はなさそうです。笑 参考にしてみてくださいね! [ 25 more words ]
https://www.chounaikankyou.club/article/usugehakkou.html
米ぬか 食べる 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的精選貼文
スーパーフード業界では、毎年一般社団法人 日本スーパーフード協会が発表する、「ジャパニーズスーパーフード ランキングTOP10」が話題になります。 そんな中、2018年上半期のランキングが発表されました。なんと1位は「ITはなびらたけ」!なんなの?IT関係あんの?笑 いろんな疑問がわいた方もいるのでは? 今回はこのITはなびらたけの効果効能、注目のポイントをまとめてみました! ITはなびらたけとは? ITはなびらたけは、今回ただのスーパーフードではなく、ジャパニーズスーパーフードに定義されています。 じゃあ、スーパーフードとジャパニーズスーパーフードって、何が違うのでしょうか? スーパーフードとジャパニーズスーパーフードの違い 一般社団法人日本スーパーフード協会さんの定義によると、スーパーフードの定義はこちらです。 ▼スーパーフードとは? 栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。 あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。 料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。 参考: ▼ジャパニーズスーパーフードとは? ・日本の食文化において、日本人の健康と幸福に寄与してきたと評価される、 伝統自然食品や伝統的製造法を有する国産の食品。 ・日本の伝統食を再構築し、新しいカタチ、新しい食し方で国内外に普及する 活動をしていくことを目的とした、日本発・日本独自のスーパーフード。 参考: ジャパニーズスーパーフードは、伝統的な製造法による国産の食品じゃないとだめなんです。 ジャパニーズスーパーフードとしてよくあげられるのは、納豆、みそ、しょうゆなどの発酵食品や、玄米、玄米ぬか油などの米由来のもの、そしてひじきやこんぶなどの藻類です。 ITはなびらたけが属するのは、それらとは異なる「伝統自然食」のカテゴリ。梅干しや枝豆、そばの実などと同じ種類に属しています。 ITはなびらたけの製造方法 ITはなびらたけは、かなり珍しい栽培製法でできたはなびらたけの総称です。 はなびらたけ自体は、白いきのこです。上質なβ-グルカンやアミノ酸を豊富に含むので、はなびらたけだけでもとても注目されています。 ITはなびらたけの生まれ故郷は、山梨県南部、身延山の麓です。この自然環境が豊かな土地に大きな植物工場ができ、そこで独自の栽培方法で栽培されています。 この独自の栽培法によって、普通のはなびらたけよりも多く「サイレントエストロゲン」という成分を持っているのが「ITはなびらたけ」です。 ITはなびらたけの効果効能 ITはなびらたけが注目される理由は、この「サイレントエストロゲン」にあります。いったいこの「サイレントエストロゲン」、どんな成分なのでしょうか? 「サイレントエストロゲン」とは? 「サイレントエストロゲン」は、そのまま訳すと「静かな女性ホルモン」という意味になります。 エストロゲンはそもそも肌のハリをよくしたり、骨をつよくしたり、胸を大きくしたり、女性にとってよい効果をもたらすホルモンですが、細胞の増殖を助ける働きをすることが知られています。 だからエストロゲンが多すぎると、体の中の悪い細胞、例えばがん細胞なども活性化してしまいます。 でもこのITはなびらたけに含まれる「サイレントエストロゲン」は、この副作用がなく、いい作用を受けることができるのだとか。なんだか魔法のような食べ物です。笑 ヒト臨床試験で分かった効果 ITはなびらたけを食べると、副作用がなく健康に近づくことが、様々な研究からわかってきました。 ヒト臨床試験完了報告(続報)にて、①アレルギー性疾患に対する有効性、②肝機能の改善、③セロトニンの基準値内増加性の確認、④安全性の確認(有害事象、併用薬との相互作用、合併症に及ぼす影響)を発表。 LB-Scrを主原料とする試験食品の、安全で副作用の無いアレルギー性疾患に対する予防及び緩和効果の確認。 参考: アレルギーの緩和やセロトニンと呼ばれるしあわせを感じる物質の増加、肝機能の改善など、ちょっと腸内環境にも関係しそうな効果がたくさん・・・これはやっぱりなにかにおいます。 免疫系にも大きな関係がありそうだなー。 ITはなびらたけの効果効能まとめ 2018年上半期に流行しそうなジャパニーズスーパーフード1位をとった、ITはなびらたけ。 もともと健康によい成分がたくさん含まれているはなびらたけが、進化した食材です。 進化してなにが変わったのかというと、その栽培方法によって「サイレントエストロゲン」が含まれるようになり、ますます健康効果が高まりました。 アレルギーの緩和や肝機能の改善、セロトニンの増加など、腸内環境が良くなると現れる変化と似たようなことが起こります。 腸とも関係があるのかな?みなさんも参考にしてみてくださいね!
https://www.chounaikankyou.club/article/ithanabira.html
米ぬか 食べる 在 ゼロワンジャパン Youtube 的最佳解答
ご協力頂きましたお店様
米ぬか酵素風呂 瑞穂
大阪市平野区平野北1-10-36 フナムラビル2階
営業時間
月木 8時〜12時 14時半〜19時半
火水金 8時〜12時 14時半〜18時半
土日祝 7時〜11時半 14時〜18時
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ご協力頂きました店舗様な
サブチャン ゼロジャパとらべるもよろしくお願いします♪
外で美味しい料理を食べる事が多いチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UCBvp...
ゼロジャパのTwitter
のっち
https://mobile.twitter.com/notch_120
リョウ。
https://mobile.twitter.com/ryosuke_adon
はまやん
https://mobile.twitter.com/Z_j_hamayan
あっきー
https://mobile.twitter.com/kunihiroya
Instagram
のっち
https://www.instagram.com/notch.120
リョウ。
https://instagram.com/ryochan_1989
はまやん
https://www.instagram.com/hama823
音源・効果音など使用元様
魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
効果音ラボ
http://soundeffect-lab.info/
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
※動画によっては使用してない場合あり※
#米ぬか酵素風呂 #ドッキリ , #砂風呂 , #美容
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/SIKQu0gUiYc/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEZCNACELwBSFXyq4qpAwsIARUAAIhCGAFwAQ==&rs=AOn4CLAckZ-ehnXhe7lIFEgRKj9d7DZcAg)
米ぬか 食べる 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
話しトン切ります。
今日、旦那の同僚のお宅に
およばれしました。
料理はメインが豚の角煮でした。
驚いたのは、お味噌汁の具の
大根です。
妙に不恰好だな。
と思ったら、
角煮に入っている大根の
面取りした物でした。
普通、お客様に出すスープに
面取りしたカスを入れますかね?
いや。
普通は家族のにも入れないし。
で、うちの旦那が
「美味しい」と誉めると奥さんは、
朝少し煮て、後はそのままで
良いから楽なんですよ
なんて言いながら笑ってるし。
角煮の他はサラダと
箸休め程度のが数品。
デザートにはうちがお土産に
したケーキが出ました。
一応、某デパ地下で買った
美味しいケーキです。
そうしたら、帰りにそこの
お宅の一人息子と奥さんが
作ったという、
焼きプリンをお土産に持たさ
れました。
うちがケーキを持って
行かなければコレが
デザートに出たかとおもったら…
普通、人を招く時には
もう少しお金と手間をかけて
くれますよね?
うちの子達と旦那は一々関心
してましたが、
主婦からしたらこれから先、
集られたりしたら嫌なので
あまり親しくしない方が良いかも。
と思いました。
さっきプリンを食べました。
みんなは絶賛しましたが、
余りの素朴さに悲しくなりました。
何も悪いとこ見つからない
料理上手の奥さんに
コンプレックスを感じているのか?
お金はともかく、手間は
かかってると思う。
デパ地下ケーキより、
手作り焼きプリンのほうが
おいしそうだし。
どんなもてなしを期待してたの?
セコケチと言うより立派な
節約術ジャマイカ。
手作りプリンなんて最高の
もてなしでしょ?
金かけても、心がこもって
なくて下手くそな料理が出て
きたら台無し。
旦那と子供が美味しいって
言うことは、
普段はデパ地下のお惣菜しか
喰わしてもらえてないんだな。
家庭の味ってヤツに飢えてるんだよ。
きっと。
朝少し煮てそのままって
のは保温調理なんだろうね。
シャトルシェフかはかせ鍋?
でも、それは最後の味付けて
煮る部分で、
その前には下煮するとか
蒸すかという手間がかかってるはず。
大根をきちんと面取りして
いるということからも
サラダと数品の箸休めの品も、
がよく買ってくる
お総菜じゃなくてきちんと
手を掛けて作った物なんだろうね。
手作り焼きプリン、レシピは
いろいろあるし、
材料もいい物使えばキリが
ないけどごく普通に砂糖と牛乳、
バニラエッセンスだけでも
キチンと手作りしたものって
美味いよね。
が美味しい角煮が作れる
ようになったらまたおいで。
あと、焼きプリンがすが
入らずに上手に作れるように
なったらね。
もしこれが釣りじゃないとしたら、
ダンナ子供が絶賛したことに
嫉妬してるのかな。
自分で作らずに、これだけの
家庭料理をいただけたら、
私は幸せ。
豚の角煮やら他の数品は
手間や金がかかってないのか
初めて呼ぶ人には、ちょっと
気張りますよね?
それを、カスの入った味噌汁と、
煮て漬けておくだけの角煮
そして、コンビニでも売っ
てる焼きプリン。
料理上手なら、もっと気の
利いた物を作りますよね?
ネタではないとしたら、
>集られたりしたら嫌なので
あまり親しくしない方が良いかも。
と思いました。
この部分には同意した。
価値観が合わないんだよ、
どちらがいい、悪いではなく。
ここにいる住人は、この
場合はセコケチとは
みなさないだろうけど、
776にとっては、なんか
腑に落ちなかったんでしょ。
776は、逆立ちしても
できない
「嫁が手間隙かけてする手料理」
豚の角煮なんて相当腕に
自信がないとできない
メニューじゃない。
自分もよく作るけど、
あれは、手間隙かかるし、
半日は煮込むんだよ。
最高ジャン。
面取り大根の何が悪いの?
手作りデザートなんて
すごいじゃない。
おいしくて節約にもなっている、
家庭の味を出すなぞ、
いいもてなしじゃない。
見事な主婦ぶりを見せ付けられて、
ものすごく自分がみじめに
なったので、
ここで、ケチだとかけなし、
鬱憤を晴らそうとしているけど、
無理があるよ。
どうせ、自分は、接待と
いうと、何もできないから、
お高い惣菜買ってきて、
デパ地下で売ってるケーキで
みてくれよくすることしか
できないんだろ。
お金かかるけど、そういう
のはあまり評価されないと思うな。
素直に、料理のコツでも
教わったらどうなんだよ。
心根が腐ってるね。
こんな性根の嫁、親を持った
家族に同情する。
勝手な事を書いている人がいますが、
私も一応、料理は毎日しています。
でも、人を呼ぶ時は、
味よりも見栄えや特別感を
出しますよね。
私なら、初めての人になら
デパ地下のお惣菜でも良いと
思います。
789その通りです!
当に腑に落ちない!
たぶん、初めての人だから
気を張るとかじゃなく、
お客の奥様のできなさぶりを
うすうす知ってて、
これでもかって感じで、
自分の主婦としての能力を
披瀝したかったのでアール。
作戦は見事に成功したのでアール。
そのいじのわるさ、尊敬するなあ。
誰にでもそういう
(手作りでもてなすポリシー)
スタイルなんじゃないの?
いちいち、深読みするほどの
ことかなあ・・
自分で同じメニューを
同じくらいおいしく作ってみたら?
豚の角煮を作るときって、
結構気合をいれなきゃ
つくれないけど。
(片手まで仕事では作れないって事)
奥さんが言われたことを真に
受けてるの?
焼きプリンだって作るの面倒だよ。
豚の角煮なんてかなり特別な
料理だと思うが。
そんな手のかかった料理出さ
れたら私なら恐縮する。
「味よりも見栄えや特別感」
ってまず「味」でしょ?
どんなに見栄えが良くても、
まずかったらそれはそれで
文句言うんでしょ?
金かけりゃいいってもんじゃ…
なんか、お前さんの人間性を
疑うよ……。
うちは初めて呼ぶ人だろうが
見栄張らず普段食べてる
ものを出すけどな。
うちはこんないいもの
出せるのよっていう下らない
優越感に浸りたいの?
確かに角煮なんて作った事
有りませんが、
明日にでも作りますよ。
プリンだって、昔学校で作りました。
しっかし、ケーキの後に自慢
気に出しますかね。
セコケチの発想が恐ろしい。
デパ地下のお惣菜なんて出されたら、
自分は、あ、この方、平素は
カップめん食っている
んだなと思います。
ホテルじゃないんだから、
料理の見栄えなんてどうでもよろし。
お客を家庭に招待するということは、
家庭料理を出してもてなす
のが礼儀です。
それがいやなら、外で
待ち合わせて外食すればいいんです。
789のほうがおかしいんですよ。
これだから、交際のマナーが
わかってない下々のものは。
ま、どっちにしろ、あまり
お付き合いしないほうが、
お互いのためですね。
789だけどゴメンネ。
初めて人を呼ぶときは、
味は犠牲に出来ないや。
ここで同意を得ようとすれば
するほど、
墓穴を掘るよ。
それをひそかに楽しみにして
いる私みたいなのもいるし。
805
私はあんたの頭が恐ろしいよ…。
作ったことないのかよ
ちょっと気になったので一言だけ。
大根の面取りしたものを
カスって言うのはどうよ?
ちゃんと食べられる部分だよ。
ゴミ減量+食べ物を最後まで
きちんと食べる良い習慣じゃないか。
あれだ、角煮なめんな!
ぷ、やっぱり、つくった
ことがないんですね。
明日にでもまともな角煮が煮
れるようになったら誉めてあげます。
あれはものすごく修行がいる
んですけどね。
だから、惣菜として売ってるのです。
それだけできない人が多いんです。
学校で作ったプリン?まさか、
プリンの素?
使うやつじゃないですよね。
焼きプリンは、難易度高いよ。
牛乳を湯煎しながら黄身が
だまにならないように
滑らかになるまでまぜるのも、
カラメルソースを焦げない
ように作るのも、
難しいよ。
おまけに、オープンにお湯
張らなきゃならないし、
温度設定も難しいし、
つききりで監視してないと
すぐ焦げるよ。
買ったら安いかも知れないが、
手作りするのは難しいって
のを身をもって知ってください。
その辺で寿司でも取れ
ばいいんじゃね?
しかし角煮を
「作ったことはないが
明日にでも作ってやる」
とは…。
ホントなめんなよ。
角煮をよ。
旦那、普段私が作る料理を
「美味しい」なんて言った
ことないのに!
たかが角煮で
(作った事ないけどさ)
旦那にそんな事言わ
せるなんて超ムカつくんだけど!!
プリンなんて高校生でも
作れるようなもんじゃん!
毎日3時間かけて夕食にスパゲティ
(キューピーたらこ使用)
とサラダとハンバーグ
作っても「美味しい」なんて
言ってもらえないんだよ!
もうやってられないよ!悲しすぎる
…って言いたいんでないの?
もう良いです。
皆さんを我が家に呼ぶ事は
しないので安心して下さい。
呼ばれても行きません。
野菜クズでも食べて元気で
生きて下さい。
まず、角煮に適した肉を
買いにいかないと。
肉の下処理は、「大根おろし」で?
それとも「米ぬか」で?
各家庭によって違うけど、
あなたはどうする?
あ、ザラメ買うのも忘れないでね。
日本酒使うの?それとも焼酎?
作ったらすぐ出すなんてしないよね?
いちど冷ましてから再加熱
するんでしょ?
その時間もみといてね。
角煮もプリンも難しいよ。
おもてなし料理として、
なんら問題ない。
そもそも面取りした残りの
大根ってゴミじゃないよね。
大根の皮が出てきたら
ちょっとびっくりするけど、
面取りしただけで、形の
ちょっと違うだけの立派な
食材だよね。
それを使うのがセコケチなの?
じゃあ綺麗に面取りした
付け合せ野菜の残りを
ソースにする高級フレンチ
レストランとかもセコケチ?
角煮煮るのにネギの青い
ところ臭み取りに使ったら
「そんな捨てるところ!」
って怒られちゃうのかなぁ。
ああやっぱりね。
角煮もプリンも、作った事
無いんだろうと思ったよ。
作った人なら、どれだけ
難しいか、わかってるはず。
私は、ケーキとか結構作るけど、
プリンは人には出せない。
だって、いまだに失敗する
事があるから、
リスキー過ぎる。
まして学校で一度
習ったぐらいで作れると思うなよ。
明後日あたり、キジョ板の
家事スレに現れたりしてね。
「角煮が柔らかくなりません
・゚(ノД`)・゚・。
どうしたらいいですか?」
とかさ
やっぱこのひと、嫉妬して
いるのかなあ。
料理上手の奥さんに。
ちなみに角煮の最後に、
ゆで卵を入れるとおいしいよ。
面取りしたものをお客さんに
出すのはおかしいだろ。
このスレは常識というものが
わからない人が多いからな。
豚の角煮がメインで
デザートの予定にしていた
ものが焼きプリンっていうのは、
その家庭の生活レベルな
んだからバカにしちゃいけない。
何歳かわからないけど
息子さんと作ったプリンだよ。
気持ちが嬉しい。
しかも角煮プリン、汁物と
サラダのほかに数品出してる
んでしょ?
数品を仮に3品と
見積もってもそれだけで7種類。
その奥相当ガンガって準備し
てるよね。
見習いたい
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/yUb4pZgBT7Y/hqdefault.jpg)
米ぬか 食べる 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
職場の上司のスレタイ&愚痴
大事なお得意様が
「うちの土地から筍が採れますの」
と話していた
その土地は筍で有名な場所で、
スーパーで並んでても値段が
段違いに高い
上司がそれを聞いて
「ボク、筍大好きなんですよ、
是非食べたいです」
発言
それで態々お得意様が
仕事の終わり頃に採れたての
筍を10本ほど持ってきてくれた
今年はあまりよくなくて
小ぶりしかないわーと
申し訳なさそうにされてたけど、
小ぶりでも十分美味しそうな筍ばかり
上司は会議してたから私が
代わりに預かったんだけど、
会議が終わって部屋から出て
きた上司に筍を渡したら
「え、いらない。
ボク調理できないし。
なんで調理したの持ってきて
くれないかな」
「は?」
「月曜になったら誰か持って
帰るんじゃない?」
「筍はすぐ茹でないとアクが
まわって食べられなくなりますよ」
「でもボク料理なんかしないし」
「せっかく持ってきて
くださったのにどうするんですか!」
「君、女の子でしょ?
代わりに料理して持ってきてよ、
そしたら食べるから」
「はぁぁぁぁ!?」
女の子って、私もう27歳ですけど!
それにテメェの飯炊き係じゃないわ!
本気でキレそうになった
大体女=料理できて当たり前、
男=出来なくても仕方ない、
みたいな時代錯誤な価値観も腹立つ
全部持って帰って米屋が
閉まってたから家の米精米して、
米ぬか作って茹でて、
今やっとこさ全部の筍茹で上がった
今一部をコトコト煮込んで
土佐煮にしてる最中
待ってる間に筍たっぷりの
茶碗蒸し製作中
明日の朝には筍ご飯ができる
まだまだ筍残ってるけど何にしよう
甘くて美味しいから
チンジャオロースとかに使う
のは勿体無い
こんな美味しい筍を貰っておいて、
相手の気遣い無下にする
神経が本気でわからん
口だけの人っているね。
その上司、お得意様には
「美味しかったですぅー!」
と言いそうな悪寒。
くれ
茶碗蒸しの銀杏くれ
米ぬかが無ければ、米の
とぎ汁でもいいのよ
便乗して聞いてもいい?
米何合くらいのとぎ汁なら
あく抜きに適量なんだろうか
うち2人暮らしだから
そんなに大量にとぐわけにもいかず
でも2合とかでぬか足りてる
のか心配になる
大根おろしの絞り汁に塩
入れて1時間浸け
とくだけでもいいらしいよ
詳しくはググってみて
おおお
ありがと!
ごめん、けっこう
フィーリングでやっていたから。
一人暮らしのときは、
米は必ず3合炊いていたけれど
そのとぎ汁で大なべに入れ
られるだけ(23本)
だったかも……?
こちらもありがと!
うち筍ゆでるんでもたいてい
1本だけだから
米2合でちょうどよかったのかもw
これからは安心してあく抜きします
今回急なこと&量が
多かったので手に入りやすい
米ぬか準備しましたが
米のとぎ汁や米ぬかの準備が
難しい時は重曹でもアク抜き
できますよ
そうなんだ!ありがとう
美味しそうなお話読んで
ちょっとうっとりしました
美味しい筍いっぱい食べてね
の続き
筍調理した女です
4月1日に出張に行ってた
人が前から大の筍好きを明言
してたので、
今日味の染み込んだ土佐煮を
持っていってお裾分けした
この人、一昨年奥さんを癌で
亡くしてから自分で筍茹で
られなくて…と話してたから、
ホントに喜んでくれた
お昼にタッパーをあけて食べ
てたのを他の人も摘んでたんだけど、
「たけのこ苦手なんですけど」
と言ってた人まで
「お得意様の筍ほんと
美味しいですね!」
と言ってくれてた
筍まる一本分はあったのに
お昼に売り切れ
それ見て上司が
「俺のは?」と言ってたから、
「要らない、筍なんて
迷惑だって言ってましたよね」
とお得意様との会話を知っ
てる人たちの前で暴露
「俺筍嫌いだし」と口を滑らせ、
上司が色目を使ってる女性から
「部長最低」と言われて凹んでた
ざまあみろ
GJ!
筍って特別大好きなわけでも
ないのに、
148の書き込み読んでたら
極上に美味しそうに思えて
くる筍マジックw
GJ!!
タケノコ水煮を買って食べるのと、
生タケノコ茹でて食べるのじゃ
全然違うからね!!
歯ごたえからして違うし、
匂いも違う
もう少し安くなったら、
生タケノコ買って堪能しよう!!
こればっかりは春しか食べられない。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/9VXLNowdLXc/hqdefault.jpg)
米ぬか 食べる 在 #食べる米ぬか - Explore | Facebook 的推薦與評價
今日は食べる米ぬかパウダー「越前美人」を食べられた方の感想の一部をご紹介(*^^*). . ⚫ お料理にかけても違和感なかった… See more. ... <看更多>
米ぬか 食べる 在 炒るだけ!【食べる米ぬか】作り方と健康づくりに役立つ活用 ... 的推薦與評價
2019/02/17 - 食べる米ぬかの手作り法について解説しています。米ぬかの選び方、炒り方、活用レシピ、保存法まで。食べる米ぬかは健康づくりに役立つ新しい食品です。 ... <看更多>
米ぬか 食べる 在 米ぬかを食べる【煎る】 - YouTube 的推薦與評價
こんにちは、米屋です 米ぬか は栄養もあり、ぬか漬けにしたり肌に使ったり、体を温めたり、肥料に使えたり万能なんです今回は「 食べる米ぬか 」を紹介し ... ... <看更多>