ホットプレートで家事楽ごはん!
【ローストビーフご飯】レシピあり⤵︎
一見手の混んで見えるローストビーフも、テープルグリルでカンタン!
さっぱり味のスタミナ補給。
ルッコラの葉とレモン果汁を混ぜ込んだごはんのさっぱりとした味わいに、香ばしいローストビーフを載せて、爽やかな酸味とお肉の調和をお楽しみください。
※調理にオプション品のLid&Stopperを使用
◆使用製品
TableGrillシリーズ
◆材料(2人分 ) 調理時間30分
.
牛もも肉 300g
にんにく(スライス) 1片
塩こしょう 少々
紫たまねぎ(スライス) 1/4個分
●ルッコラごはん
ごはん 300g
a)オリーブオイル 大さじ1
a)レモン汁 小さじ1
a)塩こしょう 少々
a)ルッコラの葉(千切り) 4枚分
●たれ
b)ごま油 大さじ1
b)しょうゆ 大さじ1
b)メイプルシロップ 大さじ1
b)ごま 大さじ1/2.
◆作り方
.
1.ダイヤルをMaxにセットし温まったらTableGrillに少量のオイル(分量外)を塗る。
2.温まったらダイヤルをMid-Maxにし、にんにくスライスを軽く炒め、塩こしょうした肉を乗せ1分半焼き、裏返して1分半焼く。
3.側面もそれぞれ同じように焼き目をつける。
4.側面もそれぞれ同じように焼き目をつける。
5.スライスした紫玉ねぎを水にさらしよく水気を切る。
6.ボウルにご飯、aを合わせたものを加えてよく混ぜる。
7.bを合わせる。
8.1の肉を取り出して薄切りにし、グリルに6を広げ、薄切りした肉、5の玉ねぎを乗せ7のたれをかけて完成。
.
料理教室”ローフード発酵LAB東京”主催
安藤千英(@rawfoodhaccolab )さん考案
◆その他のレシピはこちら
https://princess-jp.com/recipes/
#レシピあり #うち飲み #オシャレレシピ #おうちカフェランチ #料理初心者さんと繋がりたい #テーブルグリルピュア #おうち時間 #おうちごはん #レシピブログ #フーディーテーブル #エルグルメ #エルグルメフードクリエーター部 #家事ラク #手作りご飯 #簡単レシピ #おうちじかんを楽しく #おうち時間の楽しみ方 #お家ごはん🍴#おうち時間🏠#ホットプレート大活躍 #ローストビーフ #ローストビーフレシピ #手作りローストビーフ #オシャレランチ #おしゃれらんち #週末ごはん #よるごはん
同時也有104部Youtube影片,追蹤數超過166萬的網紅/谷やん谷崎鷹人,也在其Youtube影片中提到,本日も動画をご視聴いただきありがとうございます(^^) 今回の概要欄がいつにも増して長くなってしまいましたがテキストで確認されたい方はこちらをご活用くださいませ(^^) ~辣油~ なたね油 600㏄ 一味唐辛子 100g ネギの青きところ 2本分 生姜 4枚 花椒 小さじ1 水 40㏄ 最近、...
牛もも肉 在 筋肉料理人 藤吉和男 Facebook 的最讚貼文
ぽん酢ローストビーフねぎだく盛りです。コスパの良い牛もも肉を使い、ぽん酢しょう油に漬け込んで下味。ぽん酢しょう油の酸味で牛もも肉が柔らかく仕上がります。ぽん酢しょう油は肉の風味を損なわないので、食べて違和感は全くありません。コスパ良く、お手軽美味しいです。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-5521.html
牛もも肉 在 筋肉料理人 藤吉和男 Facebook 的最讚貼文
ぽん酢ローストビーフ柚子こしょう添えです。牛もも肉をぽん酢しょう油に漬けて下処理し、フライパンでローストビーフにしました。ぽん酢しょう油の効果で肉が柔らかく、下味も入って美味しくなります。牛もも肉にぽん酢の組みあわせは作りやすくていいかもです。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-5508.html
牛もも肉 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube 的精選貼文
本日も動画をご視聴いただきありがとうございます(^^)
今回の概要欄がいつにも増して長くなってしまいましたがテキストで確認されたい方はこちらをご活用くださいませ(^^)
~辣油~
なたね油 600㏄
一味唐辛子 100g
ネギの青きところ 2本分
生姜 4枚
花椒 小さじ1
水 40㏄
最近、本場中国では菜種油を使用するという噂を耳にしたので今回は普通のサラダ油ではなく菜種油を使ってみました(^^)
食べた感想としては確かに香り高く仕上がったように感じましたが麻婆豆腐の花椒の香りに全部持っていかれてよくわかりませんでした!(`・ω・´)
~麻婆豆腐~
豆腐 350g×4丁
豚挽き肉 1㎏
白ネギみじん切り 2本分
生姜 1塊
ニンニク 8片(1株分)
鶏ガラスープ 1L
豆板醤 大さじ5
甜麺醤 大さじ5
豆鼓 60g
溜まり醤油 50㏄
紹興酒 50㏄
オイスターソース 25㏄
花椒 適量
胡椒 適量
ラー油 適量
・分量外のサラダ油と花椒をフライパンに加えたら火にかけ、5分ほどして花椒がカリッとしてきたタイミングで取り出す
・フライパンに豚ひき肉を加えたらカリッとなるまで炒める。
(※豚肉自身が持っている脂で揚げ焼きにするように)
(※豚肉の脂が気になる方はこのタイミングでザルに上げて余分な脂を切ってあげてください^^)
・炒めたひき肉に甜面醤を加えよぉぉく炒め合わせ、一度取り出しておく。(これでザージャンの出来上がり)
・改めてフライパンに豆板醬、ラー油(沈殿している一味ごと)、おろし生姜、おろしニンニクを加えたら火にかけビチビチさせる
(※炒めて1~2分ほど経つと一気に香りがたってくるのでそのくらいを目安に)
・ガラスープ、醤油、紹興酒、オイスターソース、ザージャンを加えて麻婆豆腐のスープに仕上げる。
・別鍋で食べやすいサイズにカットした豆腐を1%の塩水で2~3分湯がいてから麻婆豆腐スープにダイブ。
・ここに刻んだ豆鼓、白ネギを加えたら2~3分豆腐を煮込むようにしながらしっかりと豆腐を色付ける
・豆腐がしずる色に染まったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、今回の花椒油とラー油を合わせたものをお好みの量加えたら一度ここで鍋を焼きビチビチさせる。
・仕上げに花椒をこれでもかと挽き、揚げ花椒をたっぷり散りばめれば完成
~牛肉とレタスの炒飯~
〇牛肉の下味
牛もも肉600g
濃口醬油 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
とき卵 1個分
胡椒 適量
片栗粉 適量
サラダ油 適量
・細切りにした牛もも肉に醤油、オイスターソース、胡椒を加えたらよく揉み、最後に溶き卵を加えたら牛もも肉に卵を吸わせるようにさらによく揉む。
・無事に卵を吸ったところで片栗粉を加え、表面をコーティングさせるようにドロッとさせる。
・最後にほぐれやすいようにサラダ油を適量加えた混ぜ合わせたら180℃の油にポーンッからの1~2分ほど油の中で泳がせたら一度取り出しておく。
※炒飯については特筆する箇所はこのくらいだったので
他の内容に関しては動画内で確認していただければ幸いです^^
ちなみに今回の牛肉とレタスの量で恐らくお米1升(10合)分くらいの炒飯が作れると思います笑
完全に作り過ぎました(´・ω・`)
★OP音源★
↓beco様↓
https://youtu.be/FeoRdrlUkTw
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階
※生もの等は受け取りができないためご了承の程よろしくお願い申し上げます。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/q7bOzv3z_Yg/hqdefault.jpg)
牛もも肉 在 katochan33 Youtube 的精選貼文
牛もも肉のレシピを紹介してる動画(14分18秒~)はこちら↓
フィジーク大会5日前の肩のトレーニングとトレ後の減量食!ダンベル4種目でしつこく追い込む【カーボディプリート4日目】
https://youtu.be/V4BrIFK2t2g
オッスジムのホームページ
https://ossu-gym.com/
9月20日のフィジーク大会まで残り3日となりましたので、いよいよカーボアップをスタートしました。
前日にトレーニングと有酸素運動は終了して、大会までの3日間は炭水化物を入れて筋肉に張りを戻して行きます。
ということで、スタートした日と翌日の2日間で食べた食事メニューとその間の体の変化、そして2日目はオッスジムでボディカラーも塗ってもらいましたので、皮膚の色の変化についても撮影してみました。
関連動画
フィジーク大会6日前の経過報告!大会当日までの最終調整&ボディビル大会挑戦で感じた反省点や課題など
https://youtu.be/54KRTRq1a3I
ボディビル大会翌日の1日の減量食と脚のトレーニング!8日後のフィジーク大会に向けて再始動【親バカ日記】
https://youtu.be/WV6MBW-_5EY
ボディビル大会の結果報告です【日本クラス別ボディビル選手権】応援ありがとうございました!
https://youtu.be/wdxCrIGlwt0
ボディビル大会前日のカーボアップで筋肉に張りを戻す!明日はベストを尽くします!
https://youtu.be/HyYSNgMRblw
ボディビル大会2週間前の1日の減量食&フィジーク大会用の新しいサーフパンツでポージング【親バカ日記】
https://youtu.be/-plhDimxgIQ
僕の別チャンネル【SPM KATO】
https://www.youtube.com/channel/UC1s3DqRucWo2dJrmIlS-_1A
オッスジムチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTaFsJZ0ikrgn682tzTQu-w
#フィジーク
#カーボアップ
#オールジャパン
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/eR4GRmosewY/hqdefault.jpg)
牛もも肉 在 Tasty Japan Youtube 的最佳貼文
甘辛い照り焼きソースを絡めた牛肉とブロッコリーはご飯と相性ぴったり!
外は香ばしく焼き上げてカリカリ食感が楽しめます♪
ぜひ作って見てくださいね!
牛肉とブロッコリーの焼きおにぎり
12個分
材料:
白ごはん 4合分
■ソース
しょうゆ 120ml
はちみつ 85g
しょうが(みじん切り) 小さじ1/2
にんにく(みじん切り) 1片分
■具
サラダ油 大さじ1+大さじ2
牛もも肉(角切りステーキ) 225g
塩 小さじ1/2
コショウ 小さじ1/2
玉ねぎ(みじん切り) 小1/2個
ブロッコリー(粗みじん切り) 150g
コーンスターチ 大さじ1
水 大さじ1
白ごま 大さじ1/2
しょうゆ 120ml
青ねぎ(小口切り) 盛り付け用
作り方:
1. 白ごはんを4合炊く。
2. ソースを作る。カップにしょうゆ、はちみつ、しょうが、にんにくを入れ、よく混ぜる。
3. 具を作る。フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、中火で熱す。牛肉、塩、コショウ を加え、焼き色がつくまで炒める。一度フライパンから牛もも肉を取り出す。
4. フライパンに玉ねぎとブロッコリーを入れ、玉ねぎが半透明になるまで炒めたら(2)を加える。
5. 小皿にコーンスターチと水を入れて混ぜ合わせ、 (4)に回しかける。ブロッコリーが柔らかくなってソースにとろみがつくまで、2-3分煮る。
6. (3)をフライパンに戻し入れ、白ごまを振りかける。混ぜたら火から下ろす。
7. 直径13cm程のボウルにラップを敷き、大さじ2の白ごはんをボウルの内側に押しつける。
8. 真ん中に(6)を大さじ1/3入れ、ごはんをかぶせる。ラップをボウルから剥がし、おにぎりを三角形に整形する。残りのごはんと具材で繰り返す。
9. フライパンにサラダ油大さじ2を入れ、中火で熱す。おにぎり2-3個をフライパンに入れ、焼き色がつくまで両面1-2分ずつ焼く。
10. 刷毛でしょうゆを全面に塗り、さらに焼く。
11. 青ねぎを振りかけたら、完成!
===
Beef and Broccoli Rice Balls
for 12 servings
Ingredients:
■RICE
3 cups japanese short grain rice(600 g)
3 cups water(720 mL)
■STIR FRY SAUCE
1/2 cup soy sauce(120 mL)
1/4 cup honey(85 g)
1/2 teaspoon ginger, minced
1 clove garlic, minced
■FILLING
1 tablespoon vegetable oil
1/2 lb boneless round steak(225 g), diced
1/2 teaspoon salt
1/2 teaspoon pepper
1/2 small yellow onion, finely chopped
1 cup broccoli(150 g), finely chopped
1 tablespoon cornstarch
1 tablespoon water
1/2 tablespoon sesame seeds
2 tablespoons vegetable oil
1/2 cup soy sauce(120 mL)
scallion, thinly sliced, for garnish
Preparation:
1. Make the rice: Wash the rice in a medium bowl of water, draining and refilling until the water is clear. Pour the washed rice into a large pot and add 3 cups (720 ml) of fresh water. Let soak for 30 minutes.
2. Place the rice on the stove over medium-high heat and bring to a boil. Cover, reduce the heat to low, and simmer for 12 minutes, or until all of the water is absorbed by the rice. Turn off the heat and let the rice rest with the lid on for 10 minutes, then fluff the rice and set aside until ready to use.
3. Make the stir fry sauce: In a liquid measuring cup or medium bowl, combine the soy sauce, honey, ginger, and garlic. Whisk to combine.
4. Make the filling: Heat the vegetable oil in a medium pan over medium heat. Add the beef, salt, and pepper and cook until the meat is browned and cooked all the way through, 3-4 minutes. Remove the beef from the pan.
5. Add the onion and broccoli to the same pan. Cook for 2-3 minutes, until slightly tender. Add the stir fry sauce. Combine the cornstarch and water in a small bowl and stir until cornstarch dissolves. Pour into the pan. Cook for 2-3 minutes more, or until the sauce is thick and the broccoli is tender.
6. Return the beef to the pan, add the sesame seeds, and stir until thoroughly combined. Remove the pan from the heat.
7. Line a 5-inch (13 cm) diameter bowl with plastic wrap. Scoop two tablespoons of rice into the bowl and use the back of a spoon (or your fingers) to flatten in an even layer against the inside of the bowl.
8. Add a ½ tablespoon of filling and top it off with a little more rice. Use the plastic wrap to mold the rice around the filling. Unwrap and use your hands to shape the rice into a triangle. Repeat with the remaining rice and filling.
9. In a medium pan, heat the vegetable oil over medium-high heat. Add 2-3 rice triangles to the pan and fry on each side for 1-2 minutes, or until the rice is crispy and starting to turn golden brown.
10. Brush soy sauce on all sides of the triangles and fry each side for another 1-2 minutes, or until dark golden brown. Repeat with the remaining triangles.
11. Sprinkle the rice triangles with scallions, then serve.
12. Enjoy!
#TastyJapan
#レシピ
MUSIC
Licensed via Audio Network
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/3y1FqGq9az8/hqdefault.jpg)
牛もも肉 在 牛もも肉のサイコロステーキ by もかにゃんっこ | レシピ 的推薦與評價
2018/04/17 - 「牛もも肉のサイコロステーキ」の作り方。牛もも肉の切り落としでサイコロステーキをつくってみました! 材料:牛もも肉、オリーブ・オイル、あらびき ... ... <看更多>
牛もも肉 在 分厚い牛もも肉をにんにくとバターで揚げ焼きにしたそうで 的推薦與評價
【Nordgreen】https://bit.ly/2Vita3I日常的に使用している時計なのでぜひチェックしてみてください。お会計時にクーポンコード「Gen」をご入力 ... ... <看更多>