=================================
「Would」の活用法(総まとめ)
=================================
これまで私が生徒さんから最もよくされた質問の一つが「would」の使い方でしょう。wouldを用いた表現は本当に沢山あり、それら全てを説明するのは容易ではありません。そこで今回、過去の記事でも紹介した用法を含め、日常会話において基本となるwouldの用法を、4つの状況毎になるべく分かりやすくまとめてみました。長くなりますが、どうぞ最後まで読んでみて下さい。
~過去の話をする時~
--------------------------------------------------
1) I thought it would rain.
→「雨が降ると思っていました」
--------------------------------------------------
過去のある時点で、その先に起こることを予め予測や推測をしていたことを示す言い方です。例えば、「I thought it would rain so I brought an umbrella.(雨が降ると思っていたので、傘を持ってきました)」や「Since I was a kid, I knew I would become a teacher.(私は子供の時から先生になると分かっていました)」のように表現できます。
また、「He said he would _____.(彼が〜すると言っていました)」のように誰かが(過去に)言ったことを他の誰かに伝える状況でも使われます。ポイントは、誰かが何かをすると約束したり、何かをすると意思を述べたことを、他の誰かに伝える状況で用いるのが一般的です。例えば、「He said he would buy coffee for us.(彼は私たちにコーヒーを買うと言っていました。)」や「She said she would talk to him about that issue.(その問題について、彼女は彼に話すと言っていました)」という具合に使われます。
✔Wouldの後は動詞の原形がフォロー。
<例文>
When I met my wife 5 years ago, I knew I would marry her one day.
(5年前に妻と出会った当初から、私たちは結婚すると思っていました。)
I never thought this proposal would go through.
(この提案が通らないことは最初から分かっていました。)
She said she would come to the party.
(彼女はパーティーに来ると言っていました。)
--------------------------------------------------
2) She would not help me.
→「彼女は手伝ってくれようとしませんでした」
--------------------------------------------------
Wouldの後にnotを付け、否定文(Would not)にすることで「〜しようとしなかった」という意味になります。基本的に何かしらの依頼や申し出に対し、乗り気じゃない、協力的じゃない、積極的に応える意欲がない、などのニュアンスで断ったことを表します。例えば、親に何度も仕送りをして欲しいと頼んでるが、いっこうにしてくれない状況では「My parents would not send me money.(私の両親は、仕送りをしようとしてくれない)」と言うことができます。
また、人に限らずテレビやパソコン、車などの機能に対してもwould notを使うことができます。例えば、「今朝、車のエンジンがかかりませんでした」は「My car would not start this morning.」となります。
✔肯定文にしても「〜してくれた」とはならず、意味が変わってしまうので注意。「My parents would send me money」と言うと「両親が仕送りをしてくれた」とはならずに、「両親が(何度も)送金した」を意味する。詳しくは下記の3)の解説を参照。
<例文>
I asked him many times but he would not tell me what happened.
(彼に何回も聞きましたが、何が起こったのか教えてくれませんでした。)
My girlfriend is really upset with me. She would not talk to me.
(彼女は私に怒っていて口をきいてくれませんでした。)
I charged my phone but it would not turn on.
(携帯を充電したけど電源が入らなかった。)
--------------------------------------------------
3) In the summer, I would go camping with my friends.
→「夏によく友達とキャンピングに行っていました」
--------------------------------------------------
過去によくやっていた行動パターンや習慣を表す際にもwouldが使われ、used to(よく~したものだ)と似たような役割を果たします。しかし、used toの場合は、習慣となっている行動がより高頻度なもので、且つ“今はもうしていない”ということを強調するニュアンスがあるのに対し、wouldの場合は、習慣となっていた行動頻度が週1回であろうと年1回であろうと、その頻度には関係なく「よく〜した」ということが話の趣旨となります。例えば、「When I was a kid, my grandmother would bake cookies.(子供の頃、私の祖母はよくクッキーを焼いてくれていました)」と言うと、クッキーを作る頻度ではなく、祖母がクッキーを作ってくれていたことが要点になります。それに対し、「私は高校生の頃、毎日サッカーの練習をしていました」と言いたいのであれば、used toを使って、「I used to practice soccer every day in high school.」と言うのが適切です。“毎日練習していた”ことが強調され、且つ“今はもう練習をしていない”ことが相手に伝わります。
✔過去の“状態”を表す場合はwouldではなくused toを使う。例えば「過去にオートバイを持っていました」は「I used to have a motorocycle.」と言い、「I would have a motorcycle」とは言わない。
<例文>
When I lived in Japan, I would go out drinking almost every week.
(日本に住んでいた頃、ほぼ毎週飲みに行っていました。)
Sometimes she would come over and cook Mexican food for us.
(時々、彼女はうちにきてメキシカン料理を作ってくれました。)
During the winter, I would get together with my friends and do a nabe party.
(冬に友達とよく鍋パーティーをしていました。)
~仮定の話をする時~
--------------------------------------------------
1) If I won the lottery I would buy a house.
→「もし宝くじが当たったら家を買います」
架空の話や実際には起こり得ない出来事について話す時にもwouldを使います。一般的に「If _____, I would _____.(〜だったら〜する)」の形式で表現します。例えば、「世界中のどこにでも住めるとしたら、ハワイに住みます」は「If I could live anywhere in the world, I would live in Hawaii.」と言います。
✔文末に「if I knew」に付け足してもOK。
<例文>
If you could date a celebrity, who would it be?
(もし、芸能人と付き合えるとしたら、誰と付き合う?)
I would tell you where she was if I knew.
(彼女がどこにいるか知っていたら教えているよ。)
If I found a hundred dollars on the ground, I would take it to the police station.
(もし100ドルを拾ったら交番に届けます。)
--------------------------------------------------
2) Would you try online dating?
→「あなただったら出会い系サイトを試してみますか?」
--------------------------------------------------
相手に“もしも”の質問を投げかける時は「Would you _____?」と表現するのが定番で「あなただったら〜しますか?」を意味します。相手の意見やアドバイスを尋ねる場合は「What would you _____?」と表現します。例えば、「あなただったらどうしますか?」と聞くなら「What would you do?」、販売員に「あなただったら何をお勧めしますか?」と尋ねるなら「What would you recommend?」となります。
<例文>
Would you date someone older than you?
(あなただったら年上の人とお付き合いしますか?)
What would you do? Would you apologize?
(あなただったらどうしますか?謝りますか?)
Would you be open to living abroad?
(あなただったら外国に住むのはありですか?)
--------------------------------------------------
3) If I were you I would apologize.
→「私だったら謝ります」
--------------------------------------------------
「私だったら〜する」と相手の立場になって何かしらのアドバイスや提案をする場合に使われる表現です。shouldを使った表現よりも控えめに助言したい場合にピッタリの言い回しです。例えば、東京で給料の良い仕事のオファーが入ったが、家族の不幸で地元に引っ越さないといけなくなってしまったと友達に相談され、「私だったら仕事のオファーを断るかな」と言うなら「If I were you I would turn down the offer.」となります。
✔日常会話では「If I were you」を省いて、「I would _____」と直接言うことも一般的。
✔「If I were in your shoes, I would ______.(私があなたの立場だったら、〜をします」という言い方もある。
<例文>
If I were you I wouldn't go.
(私だったら行かないね。)
This milk expired 5 days ago. I wouldn't drink that if I were you.
(この牛乳の消費期限、5日前じゃん。私だったら飲まないよ。)
I would call them and ask for a refund.
(私だったら電話して返金を求めるけど。)
~丁寧・控えめな発言をする時~
--------------------------------------------------
1) Would you turn down the volume?
→「音量を下げてくれますか?」
--------------------------------------------------
人に何かをリクエストや依頼をする際に「Can you _____?(〜してくれる?)」よりも丁寧にお願いする場合は「Would you _____?(〜してくれますか?)」と表現します。例えば、「この用紙に記入してくれますか?」と丁寧に言いたいなら「Would you fill out this form?」になります。
✔より丁寧な言い方が「Would you mind _____?(〜してくれますか?)」。相手に気を使ったとても優しい質問の仕方。
<例文>
Would you close that window?
(あの窓を閉めてもらえますか?)
Would you be able to help?
(手伝っていただけないでしょうか?)
Would you mind changing seats?
(席を変わっていただけませんか?)
--------------------------------------------------
2) Would you like a drink?
→「お飲物はいかがですか?」
--------------------------------------------------
相手に「〜はいかがですか?」と何かを丁寧にオファーする際にピッタリの表現が「Would you like _____?」です。顧客や年上の人、または面識のない人に対して何かオファーする場合は、この表現を使うのが最も無難でしょう。例えば、会社に訪れた顧客に「熱いお茶はいかがですか?」と聞く場合は「Would you like some hot tea?」と言います。
✔友達や家族など、仲の良い人に対してこの表現はちょっと丁寧過ぎる。親しい関係であれば「Do you want _____?」でOK。
<例文>
Would you like a refill?
(飲み物のお代わりはいかがですか?)
Would you like to join us?
(よかったら一緒にどうですか?)
Would you like me to drive?
(私が運転しましょうか?)
--------------------------------------------------
3) I would say _____.
→「〜だと思う」
--------------------------------------------------
この言い方は自分の意見を述べたり何かを推定する時に使われ「〜だと思う」や「恐らく〜だろう」「〜かな」などに相当する表現です。ハッキリと言い切る感じではなく、物腰柔らかく控えめに発言している印象があります。例えば、「彼女、何歳だと思いますか?」と聞かれた際、相手に失礼ないよう謙虚に意見を述べる場合、「I’d say early thirties. Maybe 32.(30代前半だと思う。32歳くらいかな)」という具合に使います。
✔日常会話では「I would say」を「I’d say」と省略して言うことが多い。
✔大抵の場合、「I think」の代わりに「I’d say」が使える。「I think」よりも控えめな響き。
✔必ず答えが求めらるような質問をされた際、決定的な発言や返答を和らげる言い方として「I would have to say _____(〜と言わざるを得ない)」がある。
<例文>
I'd say it's a four to five hour drive.
(車で4時間から5時間くらいかかるかな。)
I'd say this logo looks the best. I like the color and simplicity.
(私はこのロゴが一番だと思います。色とシンプルさがいいと思います。)
Both speeches were excellent but I would have to say Adam's speech was better.
(二人ともスピーチは素晴らしかったですが、私はアダムのスピーチの方が良かったと思います。)
~自分の願望を述べる時~
--------------------------------------------------
1) I would love to go.
→「是非行きたいです」
--------------------------------------------------
「I would love to」は「I want to」と似た意味で「〜を(が)したい」といった強い願望を伝える時に使われれます。「I want to」の気持ちをより強調した言い方です。例えば、同僚に食事を一緒にしないかと誘われた際、「I would love to join you guys for dinner.」と言います。
✔相手の誘いを快く受け入れるときに使われる定番フレーズが「I’d love to!(喜んで!)」
✔その他、相手の誘いを丁寧に断るときに使われる決まり文句でもあり、「I’d love to ____ but _____(〜したいのは山々なのですが、〜)」が定番フレーズになる。
<例文>
I would love to meet with you next week.
(是非、来週お会いしたいと思います。)
I'd love to! What time should I be there?
(喜んで!何時に行けばいいですか?)
I'd love to stay and chat some more but I have to get going.
(残ってもっとお話をしたいのですが、そろそろ行かないといけません。)
--------------------------------------------------
2) I would like to think that ____.
→「〜であると考えたい」
--------------------------------------------------
この表現は「真相はわからないけど、そうであって欲しい・・・」のようなニュアンスとして使われます。例えば、Facebookの個人情報の取り扱いに対し、多少の疑いはあるものの情報はしっかり保護されていると信じたいといった気持ちを表す場合は「I would like to think that Facebook protects our personal information.」となります。また、自分の発言や意見を物腰柔らかく控えめなニュアンスにする役割もあります。例えば、「あなたは良い父親だと思いますか?」という質問に対し「I would like to think I’m a good father.」と答えると、「私は良い父親であると考えたいのですが・・・」といった具合に謙虚な響きになります。
✔日常会話では「I would」を「I'd」と短縮して言うことが多い。
✔「そうだと思いたい」は「I would like to think so.」
<例文>
I would like to think that hard work pays off.
(努力は報われると信じたいです。)
I would like to think professional athletes don't use drugs.
(プロスポーツ選手は、薬物を使用していないと信じたい。)
I would like to think my English is getting better.
(自分の英語力が上達してるって思いたいや〜ん。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 横入り失礼します。 セコではあってもキチでは ないと思うんですが、 ちょうど去年のこの時期に 遭遇した方の話です。 私たち家族が新居に 引越し中のことでした。 作業員さんたちがせっせと 荷物を運び出して...
引越し 手伝い 料金 在 日本人的歐吉桑 ・台湾在住の日本人のおじさん Facebook 的精選貼文
【歡迎分享】 自らの足で得た体験は一生の思い出になるという話
高雄乘風而騎 是單車跟高雄觀光結合的活動.
「高雄乘風而騎」は自転車と観光が融合したイベントです。
我非常喜歡參加這些能夠深入當地文化的活動.
私は現地の文化に深く入り込むこのような活動がとても好きです。
而且對小朋友的教育非常非常好.
それに、子供の教育にとってもとても良いからです。
我有參加10/24阿公店金山鄉土雞情單車遊.10/24阿公店金山鄉土雞情單車遊に参加しました
我真心希望這些精彩活動在台灣會增加.
私は台湾でこのような素晴らしいイベントが増えるのを心から望んでいます。
.
【 只要參加這些活動更理解當地的文化/特色/歷史 】
このイベントに参加すれば現地の文化、特色、歴史を更に理解する事ができます。
這些我有去高雄金山區.
今回は高雄金山區に行きました。
如果沒有參加這活動的話, 我人生當中可能沒有 觀光金山區的緣分.
もしこのイベントに参加してなければ、私の人生で高雄金山區を観光する事は無かったかもしれません。
緣分並不是他們主動過來的, 而是主動自己抓的.
縁というのは、向こうからやって来るものでは無くて自ら手繰り寄せるものだと思います。
這次我有主動抓緣分.
今回、私は自分でその縁を掴んでみました。
並且體驗學習了阿公水庫的歷史, 高雄岡山的名產的豆瓣醬, 認識金山區的生活面貌跟文化.
そして阿公水庫ダムの歴史を学習し、高雄岡山の名産である豆瓣醬を体験し、金山地区の生活様式や文化に触れる事ができました。
當地的這些資料可能都在網路裡面存在.
もしかすると、上記にあげた内容はインターネット上で簡単に見つかるかもしれません。
但是我個人覺得網路看的資料跟親自體驗的資料, 這些價值絕對不同.
但し、ネットで見るこれらの情報と自らの足を使って体験した情報の価値は全く異なると思っています。
.
【只要參加這些活動就更喜歡上當地的土地 】
このイベントに参加すれば更にその土地が好きになります
這些活動上的人們都是愛在地文化的人.
このイベントに登場する人達は全員その土地を愛してる人達です。
導覽, 社區裡面的人, 參加者等等.
ツアーガイド、スタッフ、現地の人々、ツアー参加者等々。
他們的想法都是正面的.
彼らはその土地を愛し、少しでもその土地の素晴らしさを他の人に伝えようと全員ポジティブな思考をしています。
現今在這個社會還是有很多負面思考的事情.
昨今、世界ではネガティブな事が溢れています。
但是 跟正面思考的人一起行動, 一起認識, 一起體驗是真的很舒適的時光.
そのような状況だからこそ、ポジティブ思考な人達と一緒に行動して、一緒に知を得て、一緒に体験する事は本当に心地良い時間です。
這些時光是買不起的.
このような時間はお金では買えないものです。
.
【 網路上漂亮的風景很容易會吸引很多人.但是難忘的風景是用自己的腳踏上親眼看才會遇到的 】
インターネットでの綺麗な風景は簡単に人々を惹きつけますが、忘れられない風景というのは自分の足と体を使ってその目で見てこそ得る事ができるものです。
使用自己的腳著踩踏板騎腳踏車而抵達景點, 這些過程是對小朋友教育來講非常重要.
自らの足を使って自転車を漕いで目的地の景観に辿り着く、この過程は子供の教育にとって非常に重要な事です。
因為不太容易找到的成果才會變成印象深刻的回憶.
なぜなら、簡単に得る事ができない成果こそ印象深い忘れ難き想い出に変わるからです。
我來台灣已經過了7年了.
私は台湾に住んで7年になります。
有些台灣人對自己住的地方非常瞧不起的.幾人かの台湾人は自分の住んでいる土地をとても卑下します。
外國的月亮比較圓的台灣人很多.
隣の芝生を青く見ている台湾人が多いです。
我一直很好奇為什麼發生這樣子.
私はどうしてこのような事が発生するのかずっと不思議でした。
日本有一個諺語.
日本には一つことわざがあります。
那就是 灯台下暗し
それは、灯台もと暗しという言葉です。
有點像 當局者迷,旁觀者清 的意思.
自己的旁邊明明有不錯的環境, 但是卻自己不會發現的.
周りにははっきり素晴らしい環境があるにも関わらず、自分では気付かない、という人は台湾では多いと思います。
相信參加這些local的活動會更喜歡當地地方, 也會更理解台灣
.
このような地元密着イベントに参加すれば、その土地の事がもっと好きになり、もっと台湾を理解できると信じてます。
今年沒有辦法去國外旅遊.
今年は国外への旅行ができません。
我比較期待更多台灣人去深入國內旅遊,然後希望這些活動會幫助小朋友的教育,所以期待這些活動以後越來越多!!!!!
私はもっと多くの台湾人が国内旅行を堪能し、このような活動が子供の教育に貢献すると期待しています。そのため、このようなイベントが今後もますます増えていくのを期待しています。
舉辦這些活動並不是理所當然的.
現在、このようなイベントがあるのは当然の事ではありません。
看看, 日本現在的狀況.
日本の現状を見てください。
不管哪一種活動,規模多大,大部分的活動跟比賽被取消了.
どのようなジャンルであっても、どのくらいの規模であっても、殆どの活動や競技は中止になっています。
在日本舉辦這些活動是不可能的.
今の日本でこのような活動を開催するのは考えられません。
所以我非常感謝這次活動的主辦單位跟高雄市政府觀光局
だから、今回のイベントの主催者、そして高雄市観光局にとても感謝しています。
現在的世界上, 連一個都沒有理所當然的事情.
このイベントしかり、今の世界では当然な事は一つもありません。
請你不要錯過難得的機會.
この貴重な機会を見逃さないで下さいね!
10/31也有鳳山場.
路線都是休閒級的7公里.
連u-bike也可以參加的.
當天我也要參加~~~~↓
10/31藝騎漫遊鳳山城市博物館:https://pse.is/wezab
#乘風而騎
引越し 手伝い 料金 在 偽學術 Facebook 的最佳貼文
【一起來寫】#鬼滅之刃的文化導覽(一):鬼的起源、鬼退治物語的敘事原型 // 鄭雋立 👹
.
由漫畫家吾峠呼世晴創作、ufotable公司製作的知名動畫作品《#鬼滅之刃》系列在2019年因為動畫版第一季的成功,在全球引起熱烈迴響。相信讀者目前已對主題曲朗朗上口、也多少知道主角炭治郎等人服裝造型藏有不少秘密,近日電影版『鬼滅之刃劇場版:#無限列車篇』在日本上映後佳評如潮,上映三日票房突破46億日幣,超越《天氣之子》。偽學術將藉此良機推出《鬼滅之刃》相關連載,帶領各位讀者回顧日本文史面面觀。
.
■ #鬼的起源:#平安時代對鬼的詮釋與流變
.
在已完結的漫畫原作中,作者曾清楚畫出本作大魔王「鬼舞辻無慘」鬼化前,身穿平安時代貴族服裝的形象,而本文考察出的「鬼」也確實誕生在平安時代。日本在發明假名前,文化傳遞上相當仰賴且沿用漢字,東漢許慎《說文解字》:「人所歸為鬼」。原始漢字「鬼」在中文、英語最直接對應的解釋理當是亡魂/ghost,但亡靈在日本語則另以「幽靈」稱之(Zack Davisson,2015)。
.
據西元931年-938年編纂、史上最早的分類體漢和辭典《倭名類聚鈔》記述,日本語對鬼的詮釋有「おに」(鬼)、「もの/もののけ」(物/物之怪)兩種說法,前者肉眼看不見但能感受實體;後者則為沒有明確型態,僅能感受到氣息的 #靈異存在(多田克已,2009),可直接反映平安時代起始前或初期的普遍觀點,與現今日本大眾解讀為 #兇惡的活物 顯然不同。
.
■ #佛教系統的鬼
.
但文化是會變異的,由於遣唐使 帶回兵法、曆道、陰陽道等大量直接來自中國的文物,同時包含漢傳佛典,佛法普及後「佛教系統的鬼」(惡鬼、夜叉、阿修羅、羅剎…等)兇惡描述對大眾影響甚鉅。由於各類口語轉述、抄本將印度、中國等地與本地混同,直到收錄各國民間故事的《今昔物語》在平安晚期成書,大眾對鬼的印象更逐漸複雜化(多田克已,2009)。
.
另外,佛教雖然早在飛鳥、奈良時代已透過百濟納貢而形成早期日本佛教,卻也有著政教混同、流於抄寫與唸咒的 #形式主義 弊病(聖嚴法師,1993),故早期日本只將佛視為神道教的其中一種神祇,影響力不高。因此,兩位隨遣唐使渡海取經、開創本土密教的高僧 #最澄(天台宗)、 #空海(真言宗),除佛法成就斐然外,引進文獻對鬼的定義造成流變可說是功不可沒。
.
■ #陰陽道裡的鬼
.
另外,本土信仰陰陽道對漢代志怪文獻《神異經》的開創性誤讀也在日本境內產生了「鬼門位於東北方」的概念(川合章子,2002),該書星相紀載云:「東北方位有鬼星,其門題字為鬼門」與十二地支(丑、寅/牛、虎)的對應,加上對野蠻人的恐懼,導致民間普遍將鬼描繪為「#頭長牛角、#身披虎皮」的形象。民俗學者小松和彥在《カラー版 重ね地図で読み解く京都の「魔界」》指出:道教的「#牛頭馬面」也是影響鬼形象的因素(見圖二,歌川芳艷《大江山酒吞退治》)。
.
陰陽師與鬼的纏鬥也是民間故事的常見主題,平安京北邊的「#貴船神社」據信曾有女子因丈夫變心,透過駭人的「#丑刻參拜」化身為復仇厲鬼。這則傳說從平安晚期的《今昔物語集》到鐮倉初期的《平家物語》有多種變體可循。無論能樂謠曲《鐵輪》與小說家夢枕模的《陰陽師》中,鬼女最後都被陰陽師 #安倍晴明 制服。
.
歷經種種文化變異,現代日本出版品已普遍將鬼歸類為「妖怪」的其中一種,泛指「作惡的活物」。頭上有角、嘴有獠牙、身穿虎皮、力大無窮、生食人肉…可說是融合了先民恐懼野蠻人而產生的他者化 想像與各方宗教傳說,最後定型於平安時代的形象。文化語境的斷層造成美麗的誤會,卻也豐饒了庶民精神生活,鬼正是如此的存在、文化的混血兒。
.
■ #鬼退治物語的原型:#桃太郎、#物語文學
.
在西方神話學與文學等領域,普遍有沿用 分析心理學理論,將故事解讀為原型(archtype)的說法。存在於人類集體潛意識裡的原型像某種公式,與工程學原型/物理模組功能相仿,會在歷史上不斷重複相似的現象。日本特有的「#鬼退治物語」(おにたいじものがたり,onitaijimonogatari,即英雄討罰惡鬼的故事)敘事原型,諸如《桃太郎》、《大江山酒吞退治》…等,由於桃太郎是流傳最早、深植人心的口述傳說文本,二戰期間的愛國宣傳動畫也經常使用來作為青少年的學習典範(見圖三,《桃太郎──海の神兵》)。
.
根據陳太乙(2010)的說法,青少年冒險故事最明確的經典模式為:「人物A→啟蒙旅行(voyage initiatique)→人物A’」,坎伯採納了心理學個體化歷程的觀念,將其賦予了極為詩意化的名稱:「#英雄之旅」。
.
與敘事原型相仿的研究,尚可參照俄國文學與民俗研究家普羅普(Владимир Пропп)以俄羅斯民間故事為基礎寫出《故事形態學》、比較神話學家坎伯(Joseph Campbell)暢銷名作《千面英雄》都是實用的研究書目。電影研究者如戴錦華《電影批評》(2015)則援引結構主義語言學佐證,整理出編劇的「敘事學」,裡面包含沿用自普羅普《俄羅斯民間故事研究》的 #角色行動範疇:壞人、施惠者、幫手、公主或寶物等。上述各領域的研究,都證明了任何型態的故事都有類似公式的存在。
.
那麼我們不禁要問:相較於華人與西洋,大和民族的物語文學有何獨特之處?在台日兩地文化頻繁交流的現今,現代日本語的「物語」(ものがたり,monogatari)幾乎等同「故事」,已是默認的文化共識,然而在《源氏物語》等物語文學蓬勃發展的平安時代,物語尚具有 #神祕主義 的色彩。
.
我們在前半已提及平安早期對「もの,mono/もののけ,mononoke」(物/物之怪)虛幻性的定義,現代日本學界,民俗學家折口信夫認為:「もの代表的是靈。像神,但位階較低的各種精靈」、哲學家梅原猛則進一步提出:「『ものがたり』是『もの』所說的話,是『もの』談論『もの』的內容」。
.
心理學家 #河合隼雄(2016)在《活在故事裡──現在即過去、過去即現在》整合兩位學者的觀點,輔以語言學佐證,證實了物語不但是故事,更涉及了民族集體心理與靈魂的層次,因此物語的敘事,即為靈性的言說。換言之,物語的本質比起故事,是更接近靈魂與神祕世界的行為,即「#以靈魂為基礎的內在敘事」。
.
■ #鬼滅的國族情感動員
.
《鬼滅》的劇情以鬼退治物語為架構,呼應了存於大和文明先民拓荒建國的正邪對立觀念與神道信仰,喚醒了集體對遠古傳說的渴慕。既符合物語文學闡述傳奇與心靈的特性,更不偏不倚命中青少年對英雄之旅的浪漫想像。縱使動畫版明顯有成功的商業操作,也無可否認原作的敘事原型與物語性能產生強大的情感動員,這恐怕是吾峠呼世晴老師始料未及的。
.
英雄之旅勢必有魅力十足的惡徒撞擊出戲劇張力,由於現今「鬼」在大眾文化已是常態被歸類為反派的存在,而本作明確描寫:由人轉鬼、階級嚴明(十二鬼月,上下弦)且高度組織化的邪惡勢力已經幾乎是現代人的認知,每個鬼更如同希臘諸神般充滿人性,各自有著悲慘的過去與對永生的渴望,這些要素開創了鬼退治敘事的新格局,敵我雙方的各種苦難又恰好滿足了亞里斯多德以來對悲劇淨罪作用(Ktharsis)的渴求(陳中梅,2001)。
.
■ #日本最早鬼退治敘事
.
日本史上最早成形的鬼退治敘事,是流傳於岡山縣、岡山市周邊的吉備津彥命(孝靈天皇之子)討伐惡鬼「溫羅」的傳說,民間信仰普遍視為《桃太郎》的原型。但也因為史書對吉備津彥命著墨甚少,信史的匱乏導致史家對桃太郎=吉備津彥的推論仍有所保留。至於溫羅的真實身分,由於該地遺跡的朝鮮式建築 等諸多證據,人類學領域普遍推測是朝鮮半島渡海而來、擅鑄鐵的異邦人(孫嘉寧,2018)。
.
編劇家阿村禮子與插畫家夏目尚吾合著《吉備津彦と温羅 : おかやま桃太郎ものがたり》則融合了傳說、史料,重構了更完整、串起傳說與史實的桃太郎,除了帶入 #天皇征服部落的政治史觀,更寫出溫暖動人的新結局:桃太郎在夢中得知溫羅實為流亡至當地的百濟國王子,悔恨不已,於是建立神社祭祀溫羅,並請溫羅遺孀阿曾媛擔任巫女。同時將自己名字依地名改為吉備津彥命,誓言守護人民(見圖四)。
.
現在的岡山地區因為遍布 #古墳時代 的遺跡、供奉吉備津彥命與溫羅的 #神社,被視為重要文化遺產,地方政府推廣觀光與文化普及的資訊,到處可見桃太郎與鬼的文化符號,日本政府當局對文化產業的重視可見一斑,值得台灣方面借鑑。岡山市政府列為官方推行觀光刊物的《吉備津彦と温羅 : おかやま桃太郎ものがたり》,電子全書可至官網免費下載(有正體中文版!),網址:https://momotaro-ura.jp/story2/
|
#古墳時代 的某些遺跡也跟往後連載的內容有關,敬請期待!
.
#看完還準備上車
#上了無限列車還想活著離開
#放心杏壽郎絕對會救你
#筆者跪求網友提供杏壽郎帥照
|
▲ #參考文獻:
.
1.Zack Davisson.(2015).《Yurei: Japanese Ghost》,Chin Music Press Inc.,Seattle
2.多田克已著、歐凱寧譯(2009).《日本神妖博物誌》,台北市:商周出版(原典為1990年出版)
3.聖嚴法師(1993)〈日韓佛教史略〉《法鼓全集》,台北市:財團法人法鼓山文教基金會(數位線上電子版,2020.09.25瀏覽,網址:http://ddc.shengyen.org/)
4.川合章子著、簡美娟譯(2002)《漫畫陰陽道與陰陽師》,台北市:台灣先智出版(原典為2001年於日本出版)
5.小松和彥(2019)《カラー版 重ね地図で読み解く京都の「魔界」》,東京都:宝島社,P.45
6.河合隼雄著、河合俊雄編、洪逸慧譯(2019)在《活在故事裡──現在即過去、過去即現在》台北市:心靈工坊(原典為2016於日本初版)
7.戴錦華(2015)《電影批評》(第二版),北京市:北京大學出版社
8.陳太乙(2010)〈解析普拉斯的創作世界──從『最後的巨人』到『歐赫貝奇幻地誌學』〉《追尋消失的秘境──普拉斯的世界解密手冊》,台北市:時報出版,頁10-11(普拉斯《最後的巨人》別冊贈品)
9.亞里斯多德著、陳中梅編譯(2001)《詩學》,新北市:台灣商務印書館,頁226-230(陳中梅撰寫附錄、名詞解釋部分,原典為古希臘文獻,約西元前335年成書)
10.孫嘉寧(2018)〈桃太郎昔話・温羅伝説と鳴釜神事から見る地域の「歴史の語り直し」〉,《日本文化人類学会第52回研究大会》,弘前市:弘前大学
11.阿村禮子著、夏目尚吾繪(2012)《吉備津彦と温羅 : おかやま桃太郎ものがたり : 吉備路ガイドブック》,岡山市:日本遺産『桃太郎伝説の生まれたまち おかやま』推進協議会(岡山市政府刊行物)
|
👉 #可以去看看李長潔的《竈門神社 | 鬼門封、劍術與刃 | 關於炭治郎》:https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1604343393086613&id=208541192666847
引越し 手伝い 料金 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
横入り失礼します。
セコではあってもキチでは
ないと思うんですが、
ちょうど去年のこの時期に
遭遇した方の話です。
私たち家族が新居に
引越し中のことでした。
作業員さんたちがせっせと
荷物を運び出して下さる中、
子供たちの相手をしながら
掃除などをしている最中、
作業の責任者さんから
「ちょっと来て下さい」と
言われました。
なんでも私の知人とか言う人が
「自分の家の荷物も運んで欲しい」
と言ってるそうです。
なんじゃそりゃ?
主人も知らないというし、
私の知人らしいので
とりあえず外に出てみると、
確かに知人
(子供が幼稚園で一緒だったので)
でしたが、
特に親しいわけでもありません。
その後、その方(Aさん)
から聞かされた内容を
箇条書きにしますと、
・私さんは○○市に引っ越すと聞いた
・△△市(ここから○○市に
行く途中、
少し外れた場所)にはAの実家がある
・なのでついでにAの家から
家具3点とダンボール数箱を積んで、
・△△市の実家に持って
いって欲しい。
そこで家具を入れ替えて?
またうちまで持ってきて
・ついでだからいいでしょ?
というものでした。
「いや、なんの話か解りません」
「だからついでだって言っ
てるでしょ♪別に
困らないじゃない(ミャハ」
「いや困ります」
「だから、
あなたじゃなくってこっちの
お兄さんに言ってるの!
運ぶのはこの人たちだし、
私さん関係ないでしょ?」
ここで私たちの会話を聞い
てた作業員さんが、
・契約者はこちらであって、
作業終了までは自分たちや
車はこちらにチャーターされている
・そういうのは二箇所卸と
いって,どのみち追加料金になる
・そもそも他の家具が何点も
載る余裕はない
ということを丁寧に話され
てたのですが、
「そのくらいサービスしなさいよ!
いつも勉強しまっせって
TVで言ってるのはウソなの!?」
「サービスしてくれたら
みんなに評判になるわよ。
長い目で見れば得だって
解らないの!?」
「この辺一帯にお宅の悪評が
広まるわよ!?」
「ジュース代くらい出して
あげるから!」
(仮にやった場合、追加
料金は繁忙期なので最低6万
とのこと)
「できませんできませんって、
それが客に対する態度?
消費者センターに訴えるわよ!?」
待て。
客は私だ。
このバカみたいなやり取りで
30分以上浪費。
様子を見にきた主人も事情を
聞いてキレかけてた。
どうもAさんは自分で
見積もり取ってみたら高かったため、
昨日お別れと荷づくリの
手伝いに来てくれた
ママ友から私の引越しの話を聞いて、
このプランを考えつき、
勝手に準備を進めてたらしい。
ところが当日現場で
「非常識にも」この
「みんなが得する」
ナイスアイディアを拒絶さ
れるとは思ってもいなかったようで。
(「」内はAさんの発言より)
業員さんは忍耐強く断り続け、
ようやく諦めて捨てゼリフを
吐いて去ってくAさんにも
頭を下げていました。
「すいませんでした」
「いやまあ、たまにあ
ああいうトラブルはありますからw」
「え?
ああいう人って他にも
いらっしゃるんですか?」
「もらうって約束してた、
て電化製品や服を持ちさる人とか、
お客さんのゴミ処分で
ついでにこれも、
と自分の粗大ゴミもってくる
人とか…」
世の中には結構セコは溢れ
てるのかも知れない(;´Д`)
で、後日。
荷解きの終わった段ボールの
引き取りに来てもらおうと
引越し会社にtelした時に
担当の営業さんにこの話をした所、
本社にAさんからクレームが
来てたらしい。
で、お詫びにあらためてタダで運べ、
と言って来たそうです。
さすがに相手の言い分が
変なので適当にあしらった
そうですが。
営業さんにお詫びを言うと
「私さんは被害者ですからw
ああいうのは慣れてますしw」
とのこと。
やっぱり慣れてるのか…
新居から昔のママ友にもこの
件を連絡したところ、
「ああ、あの人ね」と
あっさり言われたし。
どうやら私の方が警戒不足というか、
世間知らずだったのだと悟ら
された一件でした。
いやあ愕然とする出来事でしたね
しかもサ○イさんのその対応、
どれくらいのセコケチを相手
してきたか解りますね
サ○イさんは私も引っ越しの
時にお世話になりましたが、
迅速丁寧な対応でした
新居界隈にはセコケチが
居ない事を祈っております
おつかれー
ほんとキチっつうかセコってのは
自分は一銭も払わないのに対
業者や対商店に対して高圧的だよな
金払ってから文句あるなら
言えっつーの