[香港 尖沙咀 ] #鮨白鳥 Sushi Hakucho 🇯🇵 由九州師傅原田誠先生主理,好多食材都係來自九州 ✈️ 夜晚主打𝒐𝒎𝒂𝒌𝒂𝒔𝒆,午市就比較多選擇,除咗有𝑶𝒎𝒂𝒌𝒂𝒔𝒆之外,亦有 #刺身定食丶 #壽司定食 及 #海鮮丼 選擇。
♥️ #和王海膽丼 ($368)
包括:沙律丶茶碗蒸丶和王海膽丼丶味噌汁丶甜品☺️「 #和王」,即係「和牛界王者」,係熊本縣產嘅極上牛種,必須經過特別飼養28個月以上,而油花標準等級達到6以上並獲得A5或A4級別,所以品質非常之高😇 呢碗和王海膽丼鋪滿 #和王和牛,和牛油花分佈平均,火炙後逼出油脂香,入口柔軟細膩,配上分量十足又鮮甜金黃嘅 #海膽,夾埋一齊食簡直係幸福嘅感覺😇😇😇 鍾意食 #和牛 嘅絕對要試試!
♥️壽司定食($298)
包括:小鉢丶茶碗蒸丶壽司盛丶味噌汁丶甜品🍣壽司定食有7件再加3小卷,店員非常專業地介紹每種食材嘅日文及中文。比較特別嘅有 #吉備奈子,我係第一次見😝 店員介紹話係一種好細條嘅銀帶魚,魚味淡口帶少許回甘。牡丹蝦亦軟滑鮮甜🤩 但呢個價錢,魚料質素我會期望更好🧐舍利選用日本九州產嘅「日光米」,黏度適中唔容易散,食落帶有少少咬口。
比較驚喜嘅係甜品竟然有我最愛嘅 #抹茶蕨餅,每塊 #蕨餅 都沾滿濃郁回甘嘅抹茶粉,軟糯甜美,好滿足。
---
📍FOLLOW MY INSTAGRAM:https://www.instagram.com/missfoodies/
📚BLOG: https://mantung88.blogspot.hk
💖MEWE Group: Mewe.com/join/missfoodieshk
同時也有127部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】,也在其Youtube影片中提到,【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist22 ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立! <チャプターリスト> 00:00 オープニング 00:09 月曜献立 03:52 火曜献立 07:44 水曜献立 10...
「味噌汁 分量」的推薦目錄:
- 關於味噌汁 分量 在 Facebook 的最佳解答
- 關於味噌汁 分量 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於味噌汁 分量 在 いがらしかな(野菜料理家) Facebook 的最佳解答
- 關於味噌汁 分量 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最讚貼文
- 關於味噌汁 分量 在 haruxnyantv Youtube 的最讚貼文
- 關於味噌汁 分量 在 kurashiru [クラシル] Youtube 的最佳貼文
- 關於味噌汁 分量 在 プロに聞く‼︎美味しいみそ汁の作り方‼︎分量を計って作れば ... 的評價
味噌汁 分量 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
▒下味冷凍でラクラク!
(レシピあり)
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #塩鮭のごまみりん漬け
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078020634.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
以前、インスタのストーリーズに載せた
「日常の下味冷凍」。
たくさんお問い合わせをいただいていたのに
掲載が遅くなってごめんなさい…!
今日は、塩鮭の下味冷凍レシピをご紹介します♪
塩鮭ってそのまま焼いて食べがちだけど
今回はみりんとたっぷりのごまに漬け込んで
みりん干しのような甘辛味に。
ご飯とお味噌汁とセットで出せば
旅館のご飯のよう♪
漬け込みに時間がかかりますが
下味をつけて冷凍しておけば
味がグッと染み込み、身はふっくら。
トースターで簡単に焼けますし
ほったらかしでできるのでラクチンですよ〜♪
❮塩鮭のごまみりん漬け❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:15min(下味をつける時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
下味/冷凍保存:1ヶ月
🥘使用した器:#スタジオM
❲材料:2人分❳
甘塩鮭...2切れ(150gぐらい)
A
みりん...大さじ3
白いりごま、酒...各大さじ1
しょうゆ...小さじ1
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊ジップロックなどの保存袋に甘塩鮭・【A】を入れて空気を抜いて口を閉じる。冷蔵庫に入れて2時間以上おく。(ここで下味冷凍が可能)
➋天板にアルミホイルを敷き、サラダ油少々(分量外)を塗り、汁気を切った1を並べる。オーブントースター(1300w:200度)で10〜12分ほど焼く。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎍 Yuu監修「えがおdeだんらん♡おせち」締め切り間近!
▫️————————————————————
❥大丸・松坂屋特別企画
和・洋・中華風 三段
❮税込21,600円❯
(冷凍でのお届け・送料込み)
✔︎お届け:12/29(火)・30(水)
✔︎承りは12/19(土)まで
❍20.2×20.2×5.7cm/3人用/30品
八百彦本店製造(おせちのしおり付き)
❍全国各地へお届けいたします
(沖縄県・離島を除く)
🔻🔻🔻
ご予約や詳細は
ハイライトまたはブログでお願い致します
▫️————————————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
💬タ グ 付 け 大 歓 迎 で す !
▫️————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈🐾💕
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #魚 #魚料理
#鮭 #鮭レシピ #塩鮭
#下味冷凍 #下味冷凍レシピ
#冷凍保存 #冷凍作り置き
#お弁当 #お弁当おかず
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#作り置き #作り置き冷凍
#つくりおきおかず #つくりおき
#トースター
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
味噌汁 分量 在 いがらしかな(野菜料理家) Facebook 的最佳解答
【料理家 いがらしかな】
⠀
\レシピあり/
きのこご飯。
秋の味覚♪きのこの香りが最高!
⠀
⠀
我が家の秋の味覚といえば、きのこご飯。
⠀
口いっぱいに広がるきのこの香りがやみつき♡
⠀
舞茸、しめじ、しいたけ、えのきの4種類を使い、
きのこたっぷりです~。
⠀
⠀
きのこは軽く干すことで、旨みが凝縮し、香りも良くなります。
⠀
以前は天日干しをしていましたが、
天日干しは天気の悪い日や風の強い日にはできないのと、
ほこりや花粉等もちょっと気になったり。。。
最近は、代わりにオーブンで焼き干しています。
⠀
⠀
だし汁は、昆布とかつお節でとる一番出汁を使用。
⠀
米はもち米を少し加えることで、パサつかずにおいしく炊けます。
(もち米がなければ米だけでもできます)
⠀
⠀
土鍋がオススメですが、普通の鍋でも作れます。
⠀
鍋炊きならではのこうばしいおこげも最高!
⠀
⠀
一見、大変そうに見えるかもしれませんが、大部分が待ち時間です。
⠀
いつも他の家事や仕事をしながら作っています(^^)
⠀
⠀
普段は簡単料理が多めだけど、
丁寧に作る季節のお料理はやっぱり格別です~♡
⠀
⠀
—————————————————————
⠀
きのこご飯
⠀
■材料(4人分/調理時間:90分)
米 1.5合(270ml)
もち米 0.5合(90ml/なければ米 90mlでもOK)
舞茸 2パック(約200g)
しめじ 1株(約150g)
えのき 1/2株(約100g)
しいたけ 3枚(約50g)
A 薄口しょうゆ 大さじ2
A みりん 大さじ1
A 酒 大さじ1
A 塩 小さじ1/4
<だし汁(作りやすい分量)>
水 1,000ml
かつお節(薄削り) 20g
昆布 10g
⠀
■作り方
1.だし汁を作る。鍋に水、昆布を入れて30分以上おく。やや強めの弱火で10分ほど加熱し、沸騰直前になったら昆布を取り出す。そのまま沸騰させ、火からおろしてかつお節を加え、2分おく。キッチンペーパーをのせたザルでこし、冷ましておく。
⠀
2.米ともち米は合わせて洗い、ザルにあげる。たっぷりの水に1時間以上浸水させ、ザルにあげて水気をきる。
⠀
3.舞茸、しめじ、えのきは石づきを取り除き、大きめにほぐす。しいたけはかさと軸に分け、かさは5mm幅の薄切りに、軸は縦3等分に切る。クッキングシートを敷いた天板に舞茸、しめじ、えのきを重ならないように広げ、予熱なしで100度にセットしたオーブンに入れ、30分加熱する。しいたけを加えてさらに30分加熱する。えのきは半分に切る。
⠀
4.土鍋に1のだし汁 350ml、【A】を入れて混ぜ合わせ、2の米ともち米、3のきのこの順で加える。ふたをして弱火で3分加熱し、強めの中火にする。沸騰したら弱火で10分加熱し、(おこげをつけたい場合は強火で10秒加熱してから)火を止め、そのまま10分蒸らす。
⠀
■ポイント
・蒸らし終わったらできるだけ早く、しゃもじで全体を混ぜてください♪
・土鍋は急な温度変化に弱いため、最初に弱火で3分ほど加熱してから火を強めます。普通の鍋の場合、この工程は不要です。
・余っただし汁は他の料理にお使いください。私はいつも味噌汁にしています♪
⠀
⠀
♢ ブログで野菜たっぷりの簡単レシピをチェック!
@tokyo831_com のプロフィール欄のURLから。
⠀
⠀
—————————————————————
⠀
⠀
◈ YASAI&WINE
⠀
▷ 野菜料理とワインのペアリング本、
『ワインに合う!春キャベツの簡単レシピ10』を
Kindleにて発売中。
ワインエキスパートの夫と共著。
⠀⠀
⠀
◈ 農家が教える!野菜の大量消費レシピ
⠀
『おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ』
Amazonや書店(園芸コーナー)にて発売中。
⠀
⠀
⠀
◈ 野菜たっぷりレシピのブログ『農家のレシピ帳』
@tokyo831_com のプロフィール欄URLから。
⠀
⠀
#野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい #料理好き #お家ご飯 #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #クッキングラマー #おうちごはんラバー #野菜料理 #野菜大好き #家ごはん #料理大好き #デリスタグラム #料理女子 #料理勉強中 #料理写真 #今日のごはん #フーディーテーブル #今日の夕食 #homecooking #cookingathome #cookinglife #lovecooking
#丁寧な暮らし #炊き込みご飯 #秋の味覚 #きのこ
味噌汁 分量 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最讚貼文
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist22
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:09 月曜献立
03:52 火曜献立
07:44 水曜献立
10:19 木曜献立
14:15 金曜献立
17:18 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:やわらか!豚小間レンコンの甘辛炒め
副菜:なすとツナの香味和え
◆火曜献立
主菜:ゆずこしょう香る タラの彩りあんかけ
副菜:厚揚げときのこコーンバターソテー
◆水曜献立
主菜:豚ごぼうとこんにゃくの甘みそ炒め
副菜:さっと和えるだけ!長芋キムチ
◆木曜献立
主食:カニカマとコーンのチャーハン
副菜:豚ひきと豆腐で和風だし麻婆
◆金曜献立
主食:鶏肉ときのこのめんつゆ炊き込みご飯
汁物:厚揚げとごぼうの味噌汁
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:やわらか!豚小間レンコンの甘辛炒め】
豚こま肉…200g
れんこん…150g
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…大さじ1
片栗粉…大さじ1
白いりごま(お好みで)…適量
【A】しょうゆ…大さじ1と1/2
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…少量
【A】にんにく(すりおろし)…少量
①豚肉に塩・こしょうをふる。ポリ袋に入れ、酒を入れてもみ込む。れんこんは皮を剥き、5mm幅の半月切りにして水にさらし、キッチンペーパーなどで水気を取る。
小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。豚肉の入った袋に片栗粉を入れ、粉っぽさがなくなるまでもみ込む。
②フライパンにごま油(大さじ1/2)を中火で熱し、れんこんを炒める。塩(分量外)をふり、両面ほんのり焼き色がついたら一度取り出す。
③同じフライパンに、ごま油(大さじ1/2)を中火で熱し、豚肉を入れ、ほぐしながら炒める。
④豚肉に8割ほど火が入ってきたら、れんこんを戻し入れてさっと炒める。合わせた【A】、白いりごまを入れて炒め合わせ、全体に味がなじんだら皿に盛る。
【副菜:なすとツナの香味和え】
なす…2本
みょうが…3本
しょうが…1片
青ネギ…1~2本
ツナ缶…1缶
塩…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】ごま油…小さじ1
【A】酢…小さじ1
①なすはへたを切り、縦半分に切って幅3mmの斜め薄切りにする。ボウルにたっぷりの水を注ぎ、なす、塩を入れラップを被せて10分ほどおく。
みょうがとしょうがは千切りに、青ネギは小口切りにする。
②なすはキッチンペーパーなどで水気をしっかり取り、ボウルに入れる。油を切ったツナ、みょうが、しょうが、【A】を加えて混ぜる。
③青ねぎを加えて全体を混ぜ合わせ、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:ゆずこしょう香る タラの彩りあんかけ】
タラ(切り身)…2尾
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/3本
ピーマン…1個
塩…少々
水…1/2カップ
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
【A】しょうゆ…大さじ2
【A】酒…大さじ1
【A】みりん…大さじ1
【A】ゆずこしょう…小さじ1
【B】水…小さじ2
【B】片栗粉…小さじ1
①タラは塩をふり、余分な水分をペーパーでふき取る。保存袋にタラと【A】を入れて混ぜ合わせ、優しくもみ込む。
にんじんは千切りに、玉ねぎは薄切りに、ピーマンは種をとり千切りにする。
【B】を合わせて水溶き片栗粉を作る。
②フライパンに油(分量外)を中火で熱し、玉ねぎ、にんじんを炒める。しんなりしたらピーマンを入れて炒め、バットなどに一度取り出す。
③同じフライパンに再度油(分量外)を熱し、タラを両面焼く。水1/2カップ、めんつゆを加えて煮る。
ふつふつしてきたら、②の野菜を戻し入れる。タラだけ皿に盛る。
④一度火を止め、水溶き片栗粉を回し入れてさっと混ぜる。弱火で加熱し、とろみをつけたら皿にのせる。
【副菜:厚揚げときのこコーンバターソテー】
しいたけ…2個
しめじ…1/2袋
えのき…1/2袋
コーン…大さじ2
厚揚げ…1/2枚
オリーブオイル…大さじ1
【A】バター…5g
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】和風だし…小さじ1/2
①しいたけは薄切りに、しめじは石づきを取ってほぐす。えのきは根元を落とし、長さを半分に切ってほぐす。厚揚げは手でちぎる。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、きのこを炒める。厚揚げ、コーンを加え炒める。
③しんなりしてきたら【A】を入れて、さっと炒め合わせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主菜:豚ごぼうとこんにゃくの甘みそ炒め】
豚こま肉…200g
ごぼう…1/2本
にんじん…1/3本
こんにゃく…1枚
塩…少々
こしょう…少々
酒…少々
ごま油…大さじ1
白いりごま…小さじ1
【A】味噌…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
①ごぼうは皮を剥き、斜め切りにし水にさらす。にんじんは拍子木切りにする。こんにゃくはスプーンなどで一口大にする。
豚肉は塩・こしょう、酒をふる。小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。
②フライパンにこんにゃくを入れて煎り、一度取り出す。同じフライパンにごま油を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わってきたらごぼう、にんじんを入れて炒める。
③しんなりしてきたらこんにゃくを戻す。【A】を加えて全体に味がなじんだら白いりごまをふり、皿に盛る。
【副菜:さっと和えるだけ!長芋キムチ】
長芋…1本
白菜キムチ…150g
ごま油…小さじ1
刻み海苔…適量
①長芋は皮を剥き、ポリ袋に入れてめん棒などでたたく。(たたかず乱切りしてもOK!)
②ポリ袋に白菜キムチ、ごま油を入れてもみ込む。
③器に盛り、刻み海苔をのせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主食:カニカマとコーンのチャーハン】
えのき…1/2袋
長ネギ…1/2本
玉ねぎ…1/2個
ごはん…2膳分
卵…2個
コーン…大さじ4
カニカマ…4本
ごま油…大さじ1
しょうゆ…小さじ2
にんにく(チューブ)…3cm
こしょう…少々
塩…少々
①長ネギは青い部分を切り落とし、斜め薄切りにする。玉ねぎは薄切りに、えのきは根元を落とし、長さを半分に切り、ほぐす。
カニカマはほぐしておく。ボウルに卵を割り溶く。
②フライパンにごま油を中火で熱し、玉ねぎ、長ネギ、えのきを炒める。塩をふる。
③野菜がしんなりしたら、コーン、カニカマ、にんにくチューブを入れる。温かいごはんを加え、炒める。
④ごま油(分量外)を入れ混ぜる。ごはんをフライパンの片側に寄せ、空いた部分に溶き卵を加えて炒り卵を作り、全体を混ぜ合わせる。
⑤しょうゆを回し入れ、こしょうで味を調えたら器に盛る。
【副菜:豚ひきと豆腐で和風だし麻婆】
豚ひき肉…200g
長ネギ…1/2本
青ネギ…1本
豆腐…150g×2
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…大さじ1
しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
にんにく(すりおろし)…小さじ1/2
水…200ml
【A】和風だし…大さじ1
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】みりん…大さじ1/2
【B】片栗粉…大さじ1
【B】水…大さじ1
①長ネギはみじん切りに、青ネギは小口切りにする。
豚肉は塩・こしょう、酒をふり、混ぜてなじませる。【B】を合わせて水溶き片栗粉を作る。
②フライパンにごま油を熱し、長ネギを炒める。香りが出てきたら、豚肉、しょうが、にんにくを合わせて炒める。
色が変わってきたら、水200ml、【A】を加えて温め、塩・こしょう少々(分量外)で味を調える。
③豆腐を入れ、スプーンでくずす。一度火を止め、水溶き片栗粉を入れ、再度火をつけとろみをつける。最後に青ネギを入れる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主食:鶏肉ときのこのめんつゆ炊き込みご飯】
鶏もも肉(唐揚げ用カット済)…200g
しいたけ…2個
しめじ…1/2袋
油揚げ…1枚
米…2合
【A】酒…大さじ1
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…小さじ1
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
【B】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ5
【B】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
①しいたけは軸をとり、手でほぐす。しめじは手でほぐす。油揚げは熱湯をかけ油抜きをし、横半分に切って1cm幅に切り、さらに横半分に切る。
鶏肉はハサミなどで半分の大きさに切ってボウルに入れ、【A】を加えてもみ込む。
②炊飯器に洗った米を入れて【B】を加え、水を2合目まで入れる。①の材料をのせ、炊飯する。
③炊き上がったら塩(分量外)で味を調え、器に盛る。
お好みで海苔をのせても◎
【汁物:厚揚げとごぼうの味噌汁】
ごぼう…1/2本
にんじん…1/3本
厚揚げ…1/2枚
ごま油…小さじ1
だし汁…600ml
味噌…大さじ2
白いりごま…少々
七味唐辛子…少々
①ごぼうは皮をよく洗い、斜め切りにし水にさらす。にんじんは千切りにする。厚揚げは好みの薄さに切る。
②鍋にだし汁を沸かし、ごぼうとにんじん、油揚げを入れ中火で煮る。
③具材が柔らかくなってきたら味噌を溶き入れる。仕上げにごま油を入れ、器に盛る。
白いりごま、お好みで七味唐辛子をふってね!
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/W-l7DCMNkOU/hqdefault.jpg)
味噌汁 分量 在 haruxnyantv Youtube 的最讚貼文
晩ごはん動画もちょこちょこやってこ♪【はるにゃん家の晩ごはん】
本当にリアルな(笑)我が家の晩ごはんをお送りします。
バーベキューチキンは本当に美味しい♪是非♡
目分量ですが一応と・・・材料。
保育園的なバーベキューチキン
鶏もも肉 300g
ケチャップ 大2
お好みソース 大2
砂糖 小1/2~1
塩 少々
玉ねぎすりおろし 動画では半分でしたが1玉でもいいかも!
にんにくすりおろし 1カケ 気になる場合は入れなくてもおK
とにかくよく揉む!揉み込む。冷蔵庫で30分~1時間は漬け込むと良い。
オーブン180度、15分程焼く。もちろんフライパンでもOK
----------------------------------------------------------------------------------
動画が良かったらGOOD&チャンネル登録してね!
https://www.youtube.com/user/haruxnyantv
--------------------------------------------------------------------------------
はるにゃんと申します!
Youtuber歴は2011年からはじめて今年で10年目になります。
実は古参(笑)
メイク動画やコスメレビューから始まり、
今では二児の母になり育児に奮闘中。
子供は生まれてからは料理やVlog、育児ネタ系の動画、
たまにメイクも。アラフォーネタが飛び出す(笑)(いつもw
90年代青春のアラフォー母ちゃんです。
同世代の方、同じく育児頑張っているママさん
ぜひチャンネル登録お願いします♡
☆★Twitter★☆
ちょいちょいつぶやいてる。
https://twitter.com/haruxnyanko
インスタは疲れたから休止(笑)
クックパッドページ
https://cookpad.com/recipe/list/1990242
【元蒸しパン屋店員】シリーズ
15万再生☆フライパンでふわもちヨーグルト蒸しパン
https://youtu.be/qfF9ktEddnQ
【業務スーパー】購入品紹介!リピート品と初買い品
https://youtu.be/b5YBLWANQOo
【業務スーパー】鶏むね肉2kg使い切り!おすすめ下味冷凍5品作ります!
https://youtu.be/YxA0Xyq_-4Y
お仕事のご依頼はこちらまで
haruxnyan@misswh.jp
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/FtaremKzWVU/hqdefault.jpg)
味噌汁 分量 在 kurashiru [クラシル] Youtube 的最佳貼文
このレシピの材料・分量はクラシルアプリ(無料/登録なし)で!
1分で手順を確認できるレシピ動画と一緒に掲載しています ▶️https://bit.ly/3x6v2tv
*アプリ検索窓からレシピ名で検索ください
▼今回作ったレシピはこちら!
【1日目】
さっぱりボリューミー レタスチャーハン
鶏ひき肉と大根の中華スープ
【2日目】
もやしで節約 鶏むね肉のガリバタ炒め
ささっと一品 大根三つ葉の赤しそ和え
ねぎたっぷりのかきたま汁
【3日目】
厚揚げと長ねぎのみぞれ煮
ひき肉入りだし巻き卵
レタスとわかめのお味噌汁
このレシピ名をクラシルアプリ(無料/登録なし)で検索すると
1分で手順を確認できるレシピ動画が載っています!
今日作りたくなる料理を毎日更新!
チャンネル登録はこちらから
http://bit.ly/35PcC34
【レシピ動画数No.1】
kurashiru [クラシル]の無料アプリでは、毎日更新される美味しいレシピ動画を配信しています!
<クラシルSNS>
▼ Twitter
https://twitter.com/kurashiru0119
▼ Instagram
https://www.instagram.com/kurashiru/?hl=ja
▼ TikTok
https://www.tiktok.com/@kurashiru.com
▼ LINE
https://timeline.line.me/user/_dbyM02Y1l3MccFP26766Eoy_Wz9jGzZQzuhCP58
▼ Facebook
https://ja-jp.facebook.com/kurashiru.net/
#クラシル
#献立
#節約チャレンジ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/IxYgUtJjpGw/hqdefault.jpg)
味噌汁 分量 在 プロに聞く‼︎美味しいみそ汁の作り方‼︎分量を計って作れば ... 的推薦與評價
おいしいみそ汁#味噌汁の作り方#料理教室味噌汁の作り方って、ちゃんと習ったことありますか?誰もが当たり前に作っているみそ汁ですが、自己流になっていることが多い ... ... <看更多>