=================================
「さすが」は英語で?
=================================
アメリカには褒める文化が根付いており、褒め言葉を聞くことは日常茶飯事です。家族や友人、ビジネス仲間や、時には赤の他人でもとにかく相手を褒めます。そこで今回は、相手を褒める時によく使う「さすがだね!」のフレーズをいくつかご紹介します。
--------------------------------------------------
1) I knew you could do it.
→「さすがだね」
--------------------------------------------------
この表現は「あなたならできると思っていた」を意味し、相手が何か成し遂げたことに対しての喜びの気持ち示すのと同時に、達成できることを信じていた意味合いも含まれます。一般的に友達や家族など仲の良い間柄で使われるフレンドリーな言い方です。
✔似た言い回しに、「Only you could’ve done that.(さすが。それはあなたにしかできない)」や、「I knew you had it in you.([何かを成し遂げる為の]能力や根性があると分かっていた)」という表現もある。
<例文>
You got accepted to the University of Tokyo? I knew you could do it! Congrats!
(東大に受かったの?さすがだね。おめでとう!)
What a goal! Only Honda could've done that.
(すごいゴールを決めたね!さすが本田選手。彼にしか決められないシュートだね。)
You completed a triathlon? That's awesome! I knew you had it in you.
(トライアスロンを完遂したの?すごいじゃん!さすがだね。)
--------------------------------------------------
2) That's Steph for you.
→「さすがステフさんだね」
--------------------------------------------------
この表現は「あんなの彼にとって朝飯前だよ」のように、誰かが素晴らしい才能や腕前を披露したものの、元々その凄さを知っていて特に驚いてはいないニュアンスとして使われます。例えば、NBAのスター選手、ステフィン・カリーはハーフコートから当たり前のようにシュートを決める選手なのですが、彼が試合でいつものようにハーフコートからシュートを決めたら、「That’s Steph for you.(さすがステフだね)」と言うことができます。
✔「That’s _____ for you」の空欄には、人の名前に限らず食べ物や地名などを入れることもできる。
✔日常会話では「for you」を「for ya」と発音することもよくある。
<例文>
That's Tony for you. He always makes putts from that distance.
(さすがトニー。あんな距離からでも、彼はいつもパットを決める。)
That's an American steak for you! It's huge!
(さすがアメリカンステーキ。超でかい!)
That's teenagers for you. They never get tired.
(さすが高校生。疲れを知らないよね。)
--------------------------------------------------
3) I wouldn't expect anything less from you.
→「さすがだね、このくらいできると思っていたよ」
--------------------------------------------------
この表現は、周囲からも高く評価されている人や物事が、期待通りの成果をだした場合に、「あなたならこのくらいやるとは思っていた」の意味として使う褒め言葉です。一般的には、フォーマルな状況下で、先輩が後輩に、上司が部下に対して使われることが多いです。例えば、仕事ができると評判の部下から、無事契約を結んできたと報告を受けた上司が「I wouldn’t expect anything less from you.」と言うと「さすが、君なら契約を成立させると思っていたよ。」という意味合いになります。
✔「I would expect nothing less from you」も同じ意味合い。
<例文>
He got a full scholarship to UCLA? I wouldn't expect anything less from him.
(彼は奨学金の全額給付を受けてUCLAに入学したの?さすがだね。彼ならできると思ってたよ。)
She donated $100,000 to charity? I wouldn't expect anything less from her.
(彼女、チャリティーに10万ドル寄付したの?さすがだね。彼女らしいね。)
I wouldn't expect anything less from Apple. They always make quality products.
(さすがアップル。いつも質の高い製品を作るよね。)
--------------------------------------------------
4) That's impressive / awesome.
→「凄い!さすがだ!」
--------------------------------------------------
何か凄いことを成し遂げた相手に「さすが!」と言う場合に、アメリカでは最もよく使われるナチュラルな一言が「That’s impressive!」や「That’s awesome」でしょう。awesome よりImpressiveの方が「凄い!」と思った感情を強く示しており、「感動した」と訳すこともできます。「さすが」という言葉の直訳にこだわらず、自然に口から出る感じで使いましょう。
<例文>
You got hired at Google? That's impressive, Tom!
(グーグルで雇われたの?凄いね!さすがトム!)
You're starting an NPO? Wow! That's awesome!
(NPO法人を始めるの?凄いじゃん!さすが!)
You were named MVP? That's awesome!
(最優秀選手に選ばれたの?凄いね。さすが!)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=12827
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有279部Youtube影片,追蹤數超過47萬的網紅Hapa 英会話,也在其Youtube影片中提到,今回は DanaさんとTo me と For meの違いについて話し合います。 📝今日のレッスンのまとめ📝 =================================== 1. Danaは To meとFor meの違い知ってる? 0:35 2. To me と For meでニュアンスは...
american発音 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) Intend to(〜するつもり)
=================================
intend to は「〜するつもり」や「〜する気がある」を意味し、何かをしたいという意思があることを表します。例えば、「来年は英会話レッスンを受けるつもりです」は「I intend to take English lessons next year.」のように表現しますが、ここでは受講する期間やどの英会話学校にするかといった具体的なことは決まっていないが、レッスンを受ける意思があることを示します。レッスンを受けることが確定している場合は、シンプルに「I’m going to take English lessons next year.」と言いましょう。
<例文>
I intend to study English every day this year.
(今年は毎日英語を勉強するつもりです。)
I intend to live in Tokyo for a couple of more years.
(あと数年は東京で暮らす予定です。)
I intend to study abroad in Australia this year but we’ll see what happens with the coronavirus.
(今年はオーストラリアに留学するつもりですが、コロナウイルスの状況次第です。)
=================================
2) Figure out(考え出す)
=================================
figure outは状況に応じて訳し方が異なりますが、基本的な意味は「分かる」、「解決する」、「考え出す」になります。この表現は、誰かに教えてもらって何かを理解するのではなく、自分で考えて問題を解いたり、原因を解明したり、使い方を理解したり、状況を把握したりなど、理解できるまで、解決策が出るまで 自分で“考える”ことがポイントです。
<例文>
I figured out what was wrong with the coffee machine.
(そのコーヒーメーカー、どこが悪かったのか分かったよ。)
I can't figure out why I can’t receive any emails.
(メールを受信できない理由が分かりません。)
My wife’s birthday is coming up and I’m trying to figure out what to get for her.
(妻の誕生日がもうすぐなので、何をプレゼントしようか考えています。)
=================================
3) Gig(一時期な仕事)
=================================
gigは本来、歌手やバンド、DJなどが1回限りのパフォーマンス、特に短めのショートパフォーマンスを行うことを意味します。その他、gigには日雇いのバイトや派遣の仕事など「一時的な仕事」と言う意味もあり、「副業」はside gigやpart-time gigと言います。
<例文>
I’m doing a gig in Yokohama tonight. If you’re free, you should swing by.
(今夜横浜でライブするよ。暇だったら顔出してよ。)
I have a teaching gig from 7 tonight. I can meet you afterwards.
(今夜7時から英語のレッスンがあるんだけど、その後だったら会えるよ。)
I don’t edit YouTube videos full time. It’s just a side gig.
(YouTube動画の編集はフルタイムではなく、副業でやっています。)
=================================
4) Versus(〜に対して)
=================================
この表現は、異なる二つの考えや物などを対比する時に使われます。例えば、アメリカ英語とイギリス英語を比べる時は「American English versus British English.」と表現することができます。
<例文>
There are many words that are pronounced differently in American English versus British English.
(アメリカ英語とイギリス英語には発音が異なる単語がたくさんあります。)
Traveling versus living are two completely different experiences.
(旅行するのと住むのとでは全く異なる体験です。)
What are the pros and cons of living in the city versus the countryside?
(都会と田舎に住むメリットとデメリットはそれぞれ何ですか?)
=================================
5) Get across(〜を伝える)
=================================
get across は「渡る」や「横断する」の意味としてよく使われる表現ですが、日常会話では自分が思っていることや考えていることを相手に理解させる意味としても使われます。相手にアイデアや情報をしっかりと伝える意味合いがあり、get one’s point acrossやget one’s message across、get one’s idea acrossのように表現することがよくあります。
<例文>
You don’t have to be perfect. The important thing is to get your point across.
(完璧じゃなくていいんです。大事なことは、相手に自分の言いたいことが伝わることです。)
Maybe you should make a PowerPoint presentation to get your idea across more clearly.
(自分のアイデアをより明確に伝えるために、パワーポイントを使ったプレゼンを作ったらどう?)
I can't figure out what message the author is trying to get across.
(作者が伝えたいメッセージが何なのかよく分かりません。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第321回「今年やりたいこと」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast321
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
american発音 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「さすが」は英語で?
=================================
アメリカには褒める文化が根付いており、褒め言葉を聞くことは日常茶飯事です。家族や友人、ビジネス仲間や、時には赤の他人でもとにかく相手を褒めます。そこで今回は、相手を褒める時によく使う「さすがだね!」のフレーズをいくつかご紹介します。
--------------------------------------------------
1) I knew you could do it.
→「さすがだね」
--------------------------------------------------
この表現は「あなたならできると思っていた」を意味し、相手が何か成し遂げたことに対しての喜びの気持ち示すのと同時に、達成できることを信じていた意味合いも含まれます。一般的に友達や家族など仲の良い間柄で使われるフレンドリーな言い方です。
✔似た言い回しに、「Only you could’ve done that.(さすが。それはあなたにしかできない)」や、「I knew you had it in you.([何かを成し遂げる為の]能力や根性があると分かっていた)」という表現もある。
<例文>
You got accepted to the University of Tokyo? I knew you could do it! Congrats!
(東大に受かったの?さすがだね。おめでとう!)
What a goal! Only Honda could've done that.
(すごいゴールを決めたね!さすが本田選手。彼にしか決められないシュートだね。)
You completed a triathlon? That's awesome! I knew you had it in you.
(トライアスロンを完遂したの?すごいじゃん!さすがだね。)
--------------------------------------------------
2) That's Steph for you.
→「さすがステフさんだね」
--------------------------------------------------
この表現は「あんなの彼にとって朝飯前だよ」のように、誰かが素晴らしい才能や腕前を披露したものの、元々その凄さを知っていて特に驚いてはいないニュアンスとして使われます。例えば、NBAのスター選手、ステフィン・カリーはハーフコートから当たり前のようにシュートを決める選手なのですが、彼が試合でいつものようにハーフコートからシュートを決めたら、「That’s Steph for you.(さすがステフだね)」と言うことができます。
✔「That’s _____ for you」の空欄には、人の名前に限らず食べ物や地名などを入れることもできる。
✔日常会話では「for you」を「for ya」と発音することもよくある。
<例文>
That's Tony for you. He always makes putts from that distance.
(さすがトニー。あんな距離からでも、彼はいつもパットを決める。)
That's an American steak for you! It's huge!
(さすがアメリカンステーキ。超でかい!)
That's teenagers for you. They never get tired.
(さすが高校生。疲れを知らないよね。)
--------------------------------------------------
3) I wouldn't expect anything less from you.
→「さすがだね、このくらいできると思っていたよ」
--------------------------------------------------
この表現は、周囲からも高く評価されている人や物事が、期待通りの成果をだした場合に、「あなたならこのくらいやるとは思っていた」の意味として使う褒め言葉です。一般的には、フォーマルな状況下で、先輩が後輩に、上司が部下に対して使われることが多いです。例えば、仕事ができると評判の部下から、無事契約を結んできたと報告を受けた上司が「I wouldn’t expect anything less from you.」と言うと「さすが、君なら契約を成立させると思っていたよ。」という意味合いになります。
✔「I would expect nothing less from you」も同じ意味合い。
<例文>
He got a full scholarship to UCLA? I wouldn't expect anything less from him.
(彼は奨学金の全額給付を受けてUCLAに入学したの?さすがだね。彼ならできると思ってたよ。)
She donated $100,000 to charity? I wouldn't expect anything less from her.
(彼女、チャリティーに10万ドル寄付したの?さすがだね。彼女らしいね。)
I wouldn't expect anything less from Apple. They always make quality products.
(さすがアップル。いつも質の高い製品を作るよね。)
--------------------------------------------------
4) That's impressive / awesome.
→「凄い!さすがだ!」
--------------------------------------------------
何か凄いことを成し遂げた相手に「さすが!」と言う場合に、アメリカでは最もよく使われるナチュラルな一言が「That’s impressive!」や「That’s awesome」でしょう。awesome よりImpressiveの方が「凄い!」と思った感情を強く示しており、「感動した」と訳すこともできます。「さすが」という言葉の直訳にこだわらず、自然に口から出る感じで使いましょう。
<例文>
You got hired at Google? That's impressive, Tom!
(グーグルで雇われたの?凄いね!さすがトム!)
You're starting an NPO? Wow! That's awesome!
(NPO法人を始めるの?凄いじゃん!さすが!)
You were named MVP? That's awesome!
(最優秀選手に選ばれたの?凄いね。さすが!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
american発音 在 Hapa 英会話 Youtube 的最佳貼文
今回は DanaさんとTo me と For meの違いについて話し合います。
📝今日のレッスンのまとめ📝
===================================
1. Danaは To meとFor meの違い知ってる? 0:35
2. To me と For meでニュアンスは変わる? 2:10
3. To me と For me どっちが自然? 4:03
4. 一般的に言われる To me と For me の違い 7:18
5. To me と For meの使い分けは必要ない? 9:38
6. ごく少数の場面で存在する2つの使い分け 11:07
<動画に協力してくれた先生の紹介>
👩 Dana P.
https://cafetalk.com/tutor/profile/?id=241891&lang=ja
**全問正解できたらネイティブ級!英語で〇〇の数え方**
日本語は数を数える時に「1本」や「1人」「1冊」のように数字の後に付け足す言葉が変わるため少し複雑で、逆に英語は数の数え方に関しては比較的シンプルで簡単だと言われていますが、実際はどうなんでしょうか?今日は、Dana先生と一緒に英語の数の数え方について話し合います。https://youtu.be/sH7P1H1W6CQ
===================================
☆【Hapa Buddies】Hapa英会話オンラインコミュニティ
英語が好きな仲間と一緒に楽しく英語を学びませんか?
https://hapaeikaiwa.com/buddies/
☆インスタやツイッターでも日常会話で使える実践的なフレーズを毎日投稿しています!
・インスタ: https://www.instagram.com/hapaeikaiwa
・ツイッター:https://twitter.com/hapaeikaiwa
☆ Spotifyオリジナル番組「English Mindset」
英語力ゼロで海外に飛び出したアスリートやクリエーター、留学経験なしの経営者などをゲストに迎え、インタビューを通して英語習得のカギとなった彼らの思考ロジックに迫る番組。 http://spoti.fi/HapaENGLISHMINDSET
☆【Hapa英会話Podcast】生の英語を楽しく学べる
毎週金曜日、台本を一切使わないアメリカ人のリアルな日常英会話を配信。
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
☆【Hapa英会話メルマガ】1日1フレーズ!生英語
通勤中ちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』平日の毎朝6時に配信。http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
#Hapa英会話
#日常英会話
#ロサンゼルス
american発音 在 Hapa 英会話 Youtube 的最讚貼文
「アメリカ人が人生初の納豆に手を出した結果...」フルバージョンはこちら → https://youtu.be/COINTvHB1Ek
===================================
☆【Hapa Buddies】Hapa英会話オンラインコミュニティ
英語が好きな仲間と一緒に楽しく英語を学びませんか?
https://hapaeikaiwa.com/buddies/
☆インスタやツイッターでも日常会話で使える実践的なフレーズを毎日投稿しています!
・インスタ: https://www.instagram.com/hapaeikaiwa
・ツイッター:https://twitter.com/hapaeikaiwa
☆【Hapa英会話Podcast】生の英語を楽しく学べる
毎週金曜日、台本を一切使わないアメリカ人のリアルな日常英会話を配信。
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
☆【Hapa英会話メルマガ】1日1フレーズ!生英語
通勤中ちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』平日の毎朝6時に配信。http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
american発音 在 Hapa 英会話 Youtube 的最佳解答
「アメリカに住んでてイラっとすることは?」フルバージョンはこちら → https://youtu.be/wyfaWW6QHlg
===================================
☆【Hapa Buddies】Hapa英会話オンラインコミュニティ
英語が好きな仲間と一緒に楽しく英語を学びませんか?
https://hapaeikaiwa.com/buddies/
☆インスタやツイッターでも日常会話で使える実践的なフレーズを毎日投稿しています!
・インスタ: https://www.instagram.com/hapaeikaiwa
・ツイッター:https://twitter.com/hapaeikaiwa
☆【Hapa英会話Podcast】生の英語を楽しく学べる
毎週金曜日、台本を一切使わないアメリカ人のリアルな日常英会話を配信。
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
☆【Hapa英会話メルマガ】1日1フレーズ!生英語
通勤中ちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』平日の毎朝6時に配信。http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/