いいね!コメントいつもありがとうございます♪
料理家の安藤千英です。
東京、渋谷区、神宮外苑近くで
料理教室 ローフード発酵LAB東京 を主宰しています。
おうち居酒屋でうち飲みを楽しもう!
おしゃれ家電の @princess.jp レシピより
【ウチ飲みおつまみ5種 no.2 】
キムマヨ焼き鳥、とうもろこしのハニーバルサミコ焼き、ナスのステーキ、ブロッコリーのソテーチーズかけ、トマトのすがたオムレツ 5種のおつまみを同時調理。調理しながらできたものから召し上がっていただけます。 ※調理にオプション品のLid&Stopperを使います。
◆使用製品
TableGrillシリーズ
.
◆材料(2人分 ) 調理時間25分
【キムマヨ焼き鳥】
鶏もも肉 100g
キムチ 40g
マヨネーズ 大さじ1
白ねぎ 1/4本
ピーマン(2㎝角) 1個
【とうもろこしのハニーバルサミコ焼き】
とうもろこし(茹でて縦に1/4にカット) 1/2本
a)はちみつ 大さじ1
a)バルサミコ酢(黒酢) 大さじ1
a)しょうゆ 小さじ1
a)パセリ 少々
【ナスのステーキ】
なす(1/4カットし両面切り込み) 中1本
b)長ねぎ(みじん切り) 大さじ1
b)トマト*姿焼きのくり抜いたものを使用(サイコロ大) 1個分
b)しょうゆ 大さじ1/2
【ブロッコリーのソテーチーズかけ】
ブロッコリー(1口大にカット) 50g
パルミジャーノチーズ 大さじ1
【トマトのすがたオムレツ】
トマト(1㎝スライス) 1個
溶き卵 1個分
パルミジャーノチーズ 大さじ1
オリーブオイル(3品で使用) 大さじ3
◆作り方
1.【キムマヨ焼き鶏】の材料全てをボウルに入れ、10分漬け込む。
2.【とうもろこしのハニーバルサミコ焼き】 のとうもろこしに、皮付きのままラップで包み、電子レンジで 600W1分加熱。aを全て混ぜ合わせる。
3.【ナスのステーキ】 のbを全て混ぜ合わせる。
.4.【ブロッコリーのソテーチーズかけ】 のブロッコリーをソテーしやすいようカットする。
5.【トマトのすがたオムレツ】のトマトをくり抜く(くりぬいたトマト はナスのステーキで使用)
6.ダイヤルをMidにセットし、油(分量外)を敷く。
7.【ナスのステーキ】 のナスをソテーする。
8.【キムマヨ焼き鶏】 の鶏もも肉を焼く。
9.【ナスのステーキ】のナスにオリーブオイルを大さじ1回しかける。
10.【キムマヨ焼き鶏】の鶏肉以外の材料を鶏肉にのせ、 【ナスのステーキ】と【キムマヨ焼き鶏】に蓋をする。
11.【とうもろこしのハニーバルサミコ焼き】 のとうもろこしを焼く。
12.【トマトのすがたオムレツ】のトマトをのせ、中に溶き卵を注ぐ。
13.【ブロッコリーのソテーチーズかけ】のブロッコリーを焼く。
14蓋をとる。
15.12の【トマトのすがたオムレツ】にパルミジャーノチーズ、オリーブオイル大さじ1をかけ、塩こしょう(分量外)で味を整える。
16.【ブロッコリーのソテーチーズかけ】にパルミジャーノチーズ、オリーブオイル大さじ1をかけ、塩こしょう(分量外)で味を整える。
17.【ナスのステーキ】に3をかける。
18.【とうもろこしのハニーバルサミコ焼き】のとうもろこしに2のaを混ぜ合わせたものを塗り、焼いて完成。
#レシピあり #テーブルグリルピュア #おうち時間 #おうち居酒屋 #おうちごはん #料理初心者さんと繋がりたい #手作りご飯 #おうちカフェ #飯テロ #簡単レシピ #おうちじかんを楽しく #おうち時間の楽しみ方 #おうちごはんlover #マカロニメイト #キナリノ#エルグルメ #エルグルメフードクリエイター部 #安藤千英 #料理教室東京 #居酒屋メニュー
同時也有509部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,火を使わずに電子レンジとトースター簡単🙌 とろとろの白菜と鶏肉がたっぷり入ったボリュームのあるひと品!豆乳のまろやかでコクのある味わいと、こんがり焼けたチーズの塩気が相性抜群♪ ■調理時間:30分 ■材料(2人分) ・鶏もも肉:1枚 ・白菜:300g ・塩:少々 ・こしょう:少々 ・薄力粉:大さ...
鶏もも レンジ 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最佳解答
『何度も食べたい!韓国風野菜ジュース鶏じゃが』
調味料は2つだけ!「簡単」で「新感覚」の鶏じゃがです🥔
野菜本来の濃厚な旨みに、ごま油と焼き肉のタレの韓国風な味つけがぴったり!
1度食べれば、また作りたくなるおいしさです♪
【材料】 2人前
鶏もも肉(1枚) 300g
じゃがいも(2個) 300g
玉ねぎ(1/2個) 100g
----- 煮汁 -----
キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100% 300ml
焼肉のタレ(辛口) 大さじ3
ごま油(炒め用) 大さじ1
ごま油(仕上げ用) 大さじ1
----- トッピング -----
小ねぎ(小口切り) 適量
韓国のり(8切) 2枚
【手順】
じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。
韓国のりはちぎっておきます。
1. じゃがいもは一口大に、玉ねぎは1cm幅に切ります。
2. 鶏もも肉は一口大に切ります。
3. 耐熱ボウルに1のじゃがいもを入れてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで5分加熱します。
4. 中火で熱したフライパンにごま油、2を入れ炒め、鶏もも肉に焼き色がついたら1の玉ねぎ、3を加え全体に油が回るまで炒めます。
5. 煮汁の材料を入れ、中火のまま鶏もも肉に火が通るまで10分程煮込み、仕上げ用のごま油を回しかけて火から下ろします。
6. 器に盛り付け、トッピングの材料を散らして完成です。
【コツ・ポイント】
・ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
・お使いの焼肉のタレによって塩加減が異なりますので、お好みで量を調整してください。
【レシピの紹介】
何度も食べたい!韓国風野菜ジュース鶏じゃがのご紹介です。野菜本来の旨みと焼肉のタレの甘辛さが合わさった煮汁がホクホクのじゃがいもに染みこみ、クセになるおいしさです。「キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100% 」を使うことで簡単に味が決まり、調味料たったの2つで、長時間煮込んだようなコクのある味わいになりますよ。丼にしてもおいしく召し上がっていただけます。ぜひ新感覚の鶏じゃがにチャレンジしてみてくださいね。
Sponsored by キリンビバレッジ株式会社
鶏もも レンジ 在 Facebook 的精選貼文
▒ テレビ紹介レシピ
(過去レシピ再アップ)
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #はちみつ味噌de鶏チャーシュー
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078384292.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レンジでできる
鶏チャーシューです。
こちら、下味不要!
耐熱容器に、鶏肉と調味料を入れたら
あとはレンジでチンするだけ♪
あっという間にできるのに
はちみつ効果でお肉は柔らか。
また、しっかり味噌ダレで
ご飯もお酒もすすみます!!
冷めても美味しいので
たくさん作ってお弁当に回してもいいですね♪
❮はちみつ味噌de鶏チャーシュー❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:15min
冷蔵保存:3〜4日
下味冷凍/冷凍保存:1ヶ月
🥘使用した器: #スタジオM
❲材料:2人分❳
鶏もも肉(鶏むね肉)...1枚(300g)
A
味噌、はちみつ...各大さじ2
酢、豆板醤...各小さじ1
しょうが、にんにく...各チューブ2〜3cm
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊鶏肉はガラス製の耐熱容器に入れ、皮面からフォークで数カ所穴をあける。合わせた【A】を絡め、皮面を下にして、電子レンジ600wで約3分加熱する。(ラップなし)。
➋一旦取り出して裏返し、再度2分加熱する。再び上下を返してラップをし、庫内で5分ほど置いて余熱で火を通す。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
————————————————————
🎀 \ \ 料理教室開催のお知らせ / / 🎀
————————————————————
3月20日(土・祝) 11:00~13:00
参加人数:限定8名
参加費:無料
会場:九州電力㈱福岡西営業所クッキングスタジオ
福岡市西区姪浜駅南一丁目9番20号
------------------------------------------
IHクッキングヒーターを使って
人気のメニューを一緒に作りましょう。
メニューは以下の予定です。
✔︎「煮るだけ♡甘酢チキン南蛮」
✔︎「新玉ねぎのもちもちチーズチヂミ」
✔︎「春キャベツとツナのうま塩サラダ」
------------------
【申込方法】
------------------
✔︎住所・氏名・年齢・電話番号・
子どもの有無(年齢)を記載のうえ
下記アドレスにメールでお申込みください。
【Yuka_B_higashijima@kyuden.co.jp】
------------------
【申込〆切】
------------------
⚠️3月14日(日)まで
⚠️15日(月)に当選者のみ九州電力から連絡いたします。
⚠️申込多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
--------------------
【お問い合わせ】
--------------------
九州電力㈱福岡西営業所
092-892-0403(平日9時~17時)
---------------------------------------
楽しくお話をしながら
おいしい料理を一緒に作りましょう!
実際に作りながら
色々なコツや裏技(笑)なんかを
お伝えできたらと思います。
▫️————————————————————
\ 📺テ レ ビ 出 演 の お 知 ら せ /
▫️————————————————————
✎3月12日(金)16:50〜
NBC長崎放送「Pint」
❥今回は、リモートで出演させていただきます!
長崎の皆さま、お時間がございましたら
ぜひご覧くださいね!
▫️————————————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
💬タ グ 付 け 大 歓 迎 で す !
▫️————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈🐾💕
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #レンジで簡単
#チャーシュー #下味冷凍
#下味冷凍レシピ #下味冷凍保存
#お弁当 #お弁当おかず
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
鶏もも レンジ 在 macaroni Youtube 的精選貼文
火を使わずに電子レンジとトースター簡単🙌
とろとろの白菜と鶏肉がたっぷり入ったボリュームのあるひと品!豆乳のまろやかでコクのある味わいと、こんがり焼けたチーズの塩気が相性抜群♪
■調理時間:30分
■材料(2人分)
・鶏もも肉:1枚
・白菜:300g
・塩:少々
・こしょう:少々
・薄力粉:大さじ3杯
・無調整豆乳:200cc
・コンソメ:小さじ2杯
・とろけるチーズ:30g
・バター(有塩):10g
トッピング
・パセリ:適量
■下ごしらえ
・鶏もも肉はひと口大に切り、塩こしょうをふって下味をつけます。
・白菜はざく切りにします。
■作り方
1.耐熱ボウルに鶏もも肉、白菜、薄力粉を入れて全体的によく混ぜます。
2.豆乳、コンソメ、バターを加えます。ふんわりラップをかけ、レンジ600Wで7分加熱します。
3.ゴムベラでボウルの底から混ぜ、ラップをかけずに再びレンジ600Wで2分加熱します。
4.グラタン皿に入れてとろけるチーズをのせたら、トースターで5〜10分焼きます。
5.トッピングにパセリを散らしたら完成です。
■コツ・ポイント
・豆乳は牛乳でも代用できます。
・電子レンジ、トースターの加熱時間は様子を見て調節してください。
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位 【豆乳レシピ9選】栄養たっぷりで健康的!腸活にもおすすめの豆乳レシピを厳選
https://www.youtube.com/watch?v=7znImc9cLFo
🌟2位 【グラタンレシピ10選】ワンパンレシピや節約食材も!とろ〜りほくほくグラタンのレシピ集
https://www.youtube.com/watch?v=OyDETnnqM4c
🌟1位 フライパンいらず。簡単クリームドリア
https://www.youtube.com/watch?v=NJE_YYRSuOc
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#簡単レシピ
#豆乳
#グラタン
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/GlJ-sD19H-g/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLBWIk_bJAXm50tcowku3wvGsQxvrA)
鶏もも レンジ 在 macaroni Youtube 的最佳解答
1枚あたり約3円!と節約にもおすすめなアイラップを使った、下味冷凍レシピをご紹介します♪
鶏ハム・牛丼・ドライカレー・豚こま生姜焼き・みそマヨチキン
の5品は夕飯にもランチにも役立つ簡単レシピですよ!
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy...
<目次>
0:00 オープニング
0:04 しっとり鶏ハム
3:01 牛丼
5:12 ドライカレー
8:01 豚こましょうが焼き
9:54 みそマヨチキン
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【しっとり鶏ハム】
<材料>
鶏むね肉 1枚(300g)
a. 砂糖 小さじ1杯
a. 塩 小さじ1/4杯
a. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2杯
a. しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯
<作り方>
1. 鶏むね肉は皮と余分な脂を取り除きます。鶏肉の両面にフォークで穴を開けます。
2. アイラップに入れて、(a)の調味料を加えて揉み込みます。
3. ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、
口をしっかりとねじります。
4.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍し、真空状態にします。
6.鍋や大きめのフライパンに熱湯を沸かします。火を止めて耐熱皿にのせた鶏肉を袋ごと入れてフタをします。
7.1時間程保温して完成です。食べやすき大きさに切って召し上がれ♪
【牛丼】
<材料>
牛こま切れ肉 250g
玉ねぎ1/2個
a. 酒 大さじ2杯
a. 砂糖 大さじ1杯
a. みりん 大さじ1杯
a. しょうゆ 大さじ2杯
<作り方>
1. 玉ねぎは薄切りにします。アイラップに(a)の調味料を入れて混ぜ合わせ、玉ねぎ、牛こま肉を加えて揉み込みます。
2.ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、
口をしっかりとねじります。
3.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍します。
5.レンジ600Wで3分加熱してよく混ぜます。レンジ600Wでさらに3分加熱して完成です。
【ドライカレー】
<材料>
豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
にんじん 100g
ピーマン 1個
a. ケチャップ 大さじ2杯
a. 中濃ソース 大さじ1と1/2杯
a. コンソメ 小さじ1杯
a. カレー粉 大さじ1と1/2杯
a. 塩こしょう 少々
a. 砂糖 小さじ1杯
a.にんにくすりおろし
<作り方>
1. 玉ねぎ、にんじん、ピーマンをみじん切りにします。
2. アイラップに①、合い挽き肉、(a)の調味料を入れてよく揉み込みます。
3. ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、口をしっかりとねじります。
4.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍します。
6.レンジ600Wで4分加熱してよく混ぜます。レンジ600Wでさらに4分30秒加熱して完成です。
【豚こま生姜焼き】
<材料>
豚こま切れ肉 250g
玉ねぎ 1/2個
しょうが 15g
a. 酒 大さじ1杯
a. 砂糖 小さじ1杯
a. みりん 大さじ2杯
a. しょうゆ 大さじ2杯
<作り方>
下準備 しょうがは皮をむきます。
1. 玉ねぎは薄切りにします。
2.アイラップに玉ねぎ、豚こま肉、(a) の調味料、すりおろしたしょうがを入れてよく揉み込みます。
.3. ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、口をしっかりとねじります。
4.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍します。
6.レンジ600Wで2分加熱してよく混ぜます。レンジ600Wでさらに3分加熱して完成です。
【みそマヨチキン】
<材料>
鶏もも肉 1枚(330g)
a. 合わせみそ 大さじ3杯
a. マヨネーズ 大さじ3
a. 酒 大さじ1杯
a. 砂糖 大さじ1
<作り方>
1. アイラップに(a) の調味料を入れてよく混ぜ合わせます。
2.3cm角程度に切った鶏もも肉を入れて揉み込みます。
3.ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、口をしっかりとねじります。
4.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍します。
6. アルミホイルを敷いた天板にのせてトースターで20分程度焼いて完成です。
\下味冷凍シリーズ他にもあるよ♪/
【vol. 1 鶏むね唐揚げ・ぶりの照り焼き・豚つくね編】
https://www.youtube.com/watch?v=LXimL...
【vol.2 豚こまプルコギ・ あじのカレー竜田揚げ・ねぎ塩チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=MOiCX...
【vol3. ハニーマスタードチキン・さばのみそ煮・スタミナ豚丼編】
https://www.youtube.com/watch?v=a1i0R...
【vol4. みそ肉だね・ 鮭のレモンしょうゆ漬け・酢チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=UL01o...
【vol5.豚巻きアスパラ・手羽元大根のさっぱり煮・えびチリ編】
https://youtu.be/KCGt3-3J_fM
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#
#下味冷凍
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/G9bYhGZpUfA/hqdefault.jpg)
鶏もも レンジ 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
忙しい時のお弁当作りはちょっぴり大変...
そんな時に大活躍の「レンジで簡単に作れるお弁当」レシピをご紹介します♪
ボリューム満点の楽々お弁当作り!ぜひ活用してみてくださいね!
【レンジで作るお弁当レシピ集】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
1. チキンチャップ弁当 00:04
https://youtu.be/7bO9u2433KA
■調理時間:15分
■材料(1人分)
・ごはん:150g
・ミニトマト:1個
<チキンチャップ>
・鶏もも肉:80g
・玉ねぎ:20g
・塩こしょう:少々
☆酒:小さじ1杯
☆みりん:大さじ1杯
☆小麦粉:小さじ1杯
☆ケチャップ:大さじ1と1/2杯
<ジャーマンポテト>
・じゃがいも:1/2個
・にんにく(すりおろし):少々
・コンソメ:小さじ1/4杯
・オリーブオイル:小さじ1杯
・塩こしょう:少々
・ベーコン:1/2枚
<スパイシーブロッコリー>
・ブロッコリー(冷凍):40g
★塩こしょう:少々
★カレー粉:少々
★オリーブオイル:小さじ1/2杯
2. 親子丼弁当 00:46
https://youtu.be/z8omfLMJrgo
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<親子丼>
・鶏もも肉:100g
・玉ねぎ:1/4個
☆酒:大さじ1杯
☆みりん:小さじ1杯
☆砂糖:小さじ1杯
☆しょうゆ:大さじ1杯
・卵:1個
・ごはん:150g
<きのこの青のりバター和え>
・えのき:50g
・バター:7g
・しょうゆ:小さじ1杯
・青のり:小さじ1杯
3. まんぷく焼肉弁当 01:43
https://macaro-ni.jp/42148
■調理時間:10分
■材料(1人分)
<焼肉>
・牛こま切れ肉:100g
・玉ねぎ:1/4個
・ピーマン:1/2個
・塩:少々
・こしょう:少々
・片栗粉:小さじ1杯
・焼肉のたれ:大さじ2杯
<ほうれん草ともやしのナムル>
・ほうれん草:3枚
・もやし:20g
・塩:少々
・こしょう:少々
・ごま油:小さじ1杯
<パプリカと塩昆布のソテー>
・パプリカ(赤):1/8個
・パプリカ(黄):1/8個
・塩昆布:ひとつまみ(3g)
・白いりごま:少々
4. 酸辣天津飯弁当 02:43
https://macaro-ni.jp/85510
■調理時間:20分
■材料(1人分)
・ごはん:200g
・卵:2個
・長ねぎ:20g
・カニ風味かまぼこ:2本
・a. 鶏ガラスープの素:小さじ1/2杯
・a. 味付き塩こしょう:少々
・a. ごま油:小さじ2杯
<あん>
・豚こま肉:30g
・にんじん:10g
・しいたけ:1枚
・b. 砂糖:大さじ1/2杯
・b. しょうゆ:小さじ1杯
・b. 鶏ガラスープ:鶏ガラスープの素:小さじ1/2杯、水:80cc
・水溶き片栗粉:片栗粉:大さじ1/2杯、水:大さじ1杯
・酢:小さじ2杯
・ラー油:小さじ1/2杯
5. ボロネーゼ弁当 03:43
https://youtu.be/1mRaxcfD6Jk
■調理時間:20分
■材料(1人分)
・ペンネ:80g
<ボロネーゼ>
・合い挽き肉:150g
・玉ねぎ:30g
・a. ケチャップ:大さじ2杯
・a. ウスターソース:大さじ1/2杯
・a. コンソメ:小さじ1/2杯
・a. 砂糖:小さじ1/2杯
・a. 塩:少々
・a. こしょう:少々
<ミルクコンソメスープ>
・玉ねぎ:30g
・コーン缶:10g
・ベーコン(ハーフ):1枚
・水:100cc
・牛乳:100cc
・コンソメ:小さじ1杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・オリーブオイル:小さじ1杯
6. 簡単唐揚げ弁当 04:43
https://youtu.be/UwDc4AJe4Vs
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<唐揚げ>
・鶏もも肉:80g
・塩こしょう:少々
・しょうゆ:小さじ1/2杯
・にんにく(すりおろし):少々
・片栗粉:適量
・サラダ油:小さじ2杯
<ほうれん草の卵とじ>
・ほうれん草:1枚
・卵:1個
・塩こしょう:少々
・粉チーズ:適量
<ジャーマンポテト>
・じゃがいも:1/4個(50g)
・ウインナーソーセージ:1本
・コンソメ:ひとつまみ
・塩こしょう:少々
7. 15分で鶏チリのっけ弁当 05:38
https://youtu.be/01wzuHxutt8
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<鶏チリ>
・鶏むね肉:100g
☆酒:大さじ1杯
☆しょうゆ:小さじ1/2杯
☆砂糖:小さじ1杯
☆豆板醤:小さじ1/4杯
☆ケチャップ:大さじ2杯
<スクランブルエッグ>
・卵:1個
・マヨネーズ:小さじ1杯
・とろけるチーズ:10g
<ピーマンの中華炒め>
・ピーマン:1個
・ベーコン:10g
・鶏ガラスープの素:小さじ1/4杯
・ごま油:小さじ1/2杯
・ごはん:150g
8. なすとピーマンの味噌炒め弁当 06:22
https://youtu.be/8xgBi7thehk
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<なすのみそ炒め>
・豚ひき肉:100g
・なす:1本
・ピーマン:1/2個
☆砂糖:小さじ1杯
☆合わせみそ:小さじ2杯
☆しょうゆ:小さじ1杯
・塩:少々
・こしょう:少々
<アスパラとエリンギのオイスター炒め>
・アスパラガス:1本
・エリンギ:20g
・塩:少々
・こしょう:少々
・オイスターソース:小さじ1杯
<ゆで卵>
・卵:1個
9. 鮭の照り焼き弁当 07:22
https://macaro-ni.jp/41845
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<鮭の照り焼き>
・生鮭:1切れ
・塩こしょう:少々
☆酒:大さじ1杯
☆しょうゆ:大さじ1杯
☆みりん:小さじ1杯
<いんげんのベーコン巻き>
・さやいんげん:2本
・ベーコン(ハーフ):3枚
・塩こしょう:少々
<さつまいもバター煮>
・さつまいも:40g
★砂糖:大さじ1杯
★塩:少々
★水:大さじ2杯
・バター(有塩):5g
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位【ツナ缶おつまみレシピ集】缶詰でパパっと!ツナの旨味たっぷりのレシピ10選♪
https://www.youtube.com/watch?v=S2tF4BAPpOA&t=7s
🌟2位【レンジで作るおつまみレシピ集】即乾杯!簡単にパパッと!
https://www.youtube.com/watch?v=kKzk8Dqc4gw
🌟1位【かぼちゃのそぼろ煮】定番の副菜!旬のかぼちゃのやさしい甘味にほっこり♪|macaroni(マカロニ)
https://www.youtube.com/watch?v=S4-bTH5VnrI
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#お弁当
#レンジ
#時短
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/FNoCMFzoNhI/hqdefault.jpg)