【[ゆる回]鴨頭嘉人が謝らなければならない理由がわかりました💦】
今日は数秘術(すうひじゅつ)で占った鴨頭夫婦の生態を大解剖⁉️知れば知るほど面白くて、当たりすぎな部分にちょっぴり反省する部分もあったり……(≧∇≦)💦数秘術の生かし方も楽しくご紹介します💕💕
<目次>
1. 夫婦コラボ💕数秘術編‼️
2.数秘術でかもあきさんは『8』
3.数秘術で鴨頭嘉人は『3』
4.数秘術で得られる価値
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
(※こちら→)https://nagokamo928.peatix.com
9/21は、宮崎で講演をやり……やっぱり僕は「講演家」だと実感しました。
9/28も、講演家として、自分の命の時間を使ってみなさまに最高の講演をお届けしますので、楽しみにしていてください❤️❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて70名以上の方が参加予定です❤️
一生学び合える仲間との出会いもあります!!
学んで、成長して、もっとよくなりたいと思っている人と出会うことは、自分の人生にとってむちゃくちゃ価値のあることだと思います♪
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
==========
#YAKINIKUMAFIAIKEBUKURO
#プレオープンまであと7日!
未だかつてない和牛の美味しさを体験できる『YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO』がいよいよ
2021年10月1日に池袋でオープンします🔥🔥🔥
世界初のYAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア) ×WAGYUJISUKAN(ワギュジスカン) のお店が誕生です‼‼
「ワギュジスカン」とは、焼肉とジンギスカンをハイブリッドさせた、和牛版ジンギスカン❤️
食材の潜在能力を引き出すことを徹底的に追求した鍋で、最高のお肉をお楽しみください❤️❤️
ご来店お待ちしています*\(^o^)/*💓
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼夫婦コラボ💕数秘術編‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は‼️
宇宙一のカミさん明子さんとのVoicy対談を記事にさせて頂いてます❤️
まだ聞き馴染みのない方もいるかもしれない「数秘術」について夫婦で調べてみました(≧∇≦)‼️
鴨頭
「本日のテーマは、僕は初耳なのですが……『数秘(すうひ)術』です!」
明子さん
「数秘術は生まれ持ったナンバー、生年月日、何年、何月、何日生まれ、全部足し算して出た数字から、性格や才能、こういう特徴がありますよ、と示してくれる占いだよ」
鴨頭
「そうなんだ。ちなみに性格や特徴って何種類に分かれているの❓」
明子さん
「数字は1~9と、あとは11、22、33のゾロ目の数字があるから、全部で12種類❗️」
鴨頭:
「へ〜、バラバラで連続してるわけじゃないんだね‼️」
明子さん:
「そうなの‼️ネットでも検索すると自分のナンバーを調べられるから、ぜひ調べてみてほしい💕
今日は私たち夫婦の数秘を調べたら、内容がすごく当たっていて、めっちゃ面白かったのご紹介したいと思いま〜す(≧∇≦)♪」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼数秘術でかもあきさんは『8』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明子さん
「では、早速私の数字から発表するね!私の数字は『8』です!」
鴨頭:
「じゃあ『8』の人の特徴を見ていきましょう!」
=========
①数秘『8』の人の性格・気質
陰陽の中では偶数の中で最も【陽】の気質で明るいです!
そして自ら成長していく意識が強い。
(鴨頭:確かに!!)
常識感覚があり、マネージメントの仕事をこなすパワーもあります!
(明子さん:うんうん、これはあるね!!)
掲げた目標はチームを作って一丸となって意地でもクリアしようと全力で取り組みます!
(鴨頭:確かにクラファンの時すごかったもんね!)
(明子さん:そうだね(笑))
何かを成し遂げようとする時には頼もしい存在です!
(鴨頭:間違いない!)
そういった性質から中間管理職のような人を率いていくポジションに立ちやすくなります。
努力してなんぼ、不可能の文字はないという意識であり、部下を叱りつけてでも結果を求めます!
(鴨頭:お花畑サロンの人を叱ってるかも〜(笑)!)
(明子さん:叱ってはいないよ(笑))
周りには支配的に映りますが、それは「目標達成の喜びを味わせてあげたいから」というのは表の目標で、
それと同時に競争相手に負けたくない気持ちの表れでもあります。
そのプライドの高さがエネルギーの源になっていて自分もどんどん向上していくのですが、どれだけ成長しても恥をかきたくないという意識は変わりません。
高級品やブランドものを好む傾向にありますが、それは一般的に良いとされているもので身を固めざるを得ない性分ゆえの選択なのです。
華やかな生き様の裏では、人知れず恐れを抱いています。
②『8』の人の長所と短所
【長所】
向上心の強いリーダー気質で仲間の成長を喜びます。
また、人を育てるのが得意で頑張ってる人を見ると応援したくなって面倒を見たり、活躍の場を作っています。
(鴨頭:めっちゃ応援しているもんね!クラファンの支援とかハンパないし、最近もYouTubeのコラボもしているよね‼️)
【短所】
・プライドが高く、失敗しても周りに悟られないように隠します。
一過性でない問題の場合、誰も事情が分からず自体がどんどん悪化することがあります。
③『8』の人のキーワード
「おまかせ💓」
「ファイト‼️」
④褒められて嬉しいこと
目指すところが高く基準が一流レベルのため、褒められてもお世辞として受け取ってしまいます。
受賞をしたり、表彰されると権威に裏付けされるので自信を持つことができます。
部下から新しい新規事業のアイデアを聞いた部長が『8』の人だった場合、
「前例はあるのか?」「同業他社はどうやってるか?」
と事前の確認を用心深く求めます。
前例がないからこそチャンスなのに、腰が重い。
そんな8の人ですが、部下の挑戦を応援したい気持ちも持っています!
説明するときは「少なくとも赤字にはなりません」
「権威のある◯◯さんも面白いと言ってます」など、裏づけや社会性の伴う説明を添えるといいです!
⑤『8』の人に振り回されないための対策
例えば、絵を習い始めた『8』の人は、せっかく教室に行っても先生や生徒を仲間の評価を気にしてのびのびと描くことができません。
周りの人の意見に左右されてしまい、なかなか自信を持てずにいます。
自分の考えを言わないので、本人がどうしたらいいのか今ひとつ分かりませんが、
先生はひとまず定番ものや王道作品を目指してステップごとに細かなアドバイスをして、見栄えの良い作品に仕上げさせるといいでしょう。
==========
鴨頭
「大体当たっているよね❓
「自信がない」という点だけは明子さんの中に要素の欠片もないから、どこかに置き忘れていったんだと思うね(笑)」
明子さん
「そうだね!!」
鴨頭
「【陽】の気質で成長意識高くて、頼もしさもあるし、目標達成意識はハンパないし、あと仲間の応援とか大好きだよね!
「お任せ」と「ファイト」このキーワードを2つを持っているのは、明子さんらしいな、と思いました!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼数秘術で鴨頭嘉人は『3』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭:
「では続いて鴨頭嘉人の数字を今から調べていきます♪
僕の数秘は何番ですか❓」
明子さん:
「あなたの数字は『3』です!じゃあ説明していくね!!」
============
①数秘『3』の人の性格・気質
『3』の人の特徴は、自然と明るく振る舞えて、いつも面白く社交センスがあります!
外へ出ることが好きなことも相まって、いろんな分野の友達がいます。
いつも楽しそうにしているので、しばしば幸運が舞い込んできます。
「何であいつだけ?」と周囲から嫉妬されることもありますが、それすら気づかずに(気付いていてもスルー)、一層楽しそうにはしゃいでしまう能天気な一面もあります!
とにかく飛び出したい性格なので、厳しく管理されたグループの中で働くのは苦手です!
(明子さん:おおーだからマクドナルド辞めたのね!)
基本的には素直なのですが、駄目と言われたらあえて逆らってみたくなる天邪鬼な所があります。
(明子さん:ああ〜もうマクドナルドの会議はそうだったね!(笑))
だから秩序を乱したくなります。
(明子さん:ああー乱してましたね!(≧∇≦))
その裏返しで発想が自由!!!
(明子さん:確かに!)
行き詰まっている問題の突破口を開くことが得意です🔥
(明子さん:もうマクドナルドの時は開きまくっていたね!)
そして、『破壊と創造』がテーマの3番!(≧∇≦)
(鴨頭・明子さん:あはははは!!)
ワクワクすること、盛り上がること既存の概念を打ち破ることなど妄想している時が一番楽しいそうです!
(鴨頭:未来常識の創造とか妄想してる〜)
(明子さん:ふふふ!本当にそうだね(笑))
旧態依然とした業界に飛び込んで、革新を起こすなど、世の中に新しい風を吹き込む仕事に携わると組織の中でも活躍できるでしょう!
楽天的楽観的な言動が多いのでムードメーカーとしても重宝されます!
②『3』の人の長所と短所
【長所】
・固定観念に縛られないのでアイデアがどんどん出てきます。
みんなでうーんと悩んでいるところへふらっと現れてこうしたらいいんじゃないと一言で解決したりします。
(明子さん:だからほらQ & A向いてるよね!)
(鴨頭:確かに!!)
・同じことの繰り返しやじっとしていることが苦手で、興味の赴くままに脇道に逸れます!
(明子さん:ハハハ!確かに一秒たりともじっとできないし、道逸れまくるよね〜)
・基本的に飽き症なので根気のいる事には向いていません!!
(鴨頭:ヒロキングありがとう。みんなありがとう)
(明子さん: カモガシラランドのみんな、ありがとう)
③『3』の人のキーワード
「行こうよ〜」
楽しみなことがあると待つことがができない『3』の人。
とは言え、ウズウズしている間も妄想を膨らませることができ、結局何をしても楽しめる。
(明子さん:妄想膨らみまくりだもんね!)
(鴨頭:妄想大好き)
「てへっ❣️」
失敗して注意されても深刻な空気になるのが嫌な3番さんはついつい軽い反応をしてしまいます!
反省の色が見えず、主に偶数さんからしばしば白い目で見られてます!!!!
(明子さん:これ私、ワタシ!!!)
④褒められて嬉しいこと
その場その場で思いついたことを突発的に形にしたり表現したりしますが、そのアイデアやセンスを褒められるとテンションがあがります!
トラブルシューティングに積極的に関わり、
皆で話し合ってルールを作っても守る気のない『3』さんには、いつも手を焼かされます!
(明子さん: ハハハハハハハ〜!!)
少々のことには目をつぶらざるを得ませんが、調子に乗って度を越した時には、遠慮せずに注意しましょう!
そもそも従う気などなく、怒られてもあまり気にしませんので、キツく伝えて丁度いいぐらいです‼️
(明子さん:みんな、たまにはキツく伝えるんだ❣️)
(鴨頭:ごめんね、みんな💓)
徹底的に逆らう気もないので、たまには我慢させましょう!!
(明子さん:うん!たまには我慢させよう〜❣️(≧∇≦))
⑤『3』の人に振り回されないための対策
自分のやりたいことが最優先の『3』の人には約束事の確実性は期待できません。
締め切りのあることなどは早くやってくれと催促すると逆効果です!
ヘソを曲げます!
(明子さん: あははは!!ホントそうだよね!!何回も言わない方がいい!)
ですが、意外と責任感はありますので制限だけは伝えておいて放置しましょう!
一度取り掛かり始めると仕事は早いので、側で見ていると心配になりますが、最終的には間に合います❣️
本人には機嫌良くやらせておきましょう!
(明子さん:分かるなあ〜!カモガシラランドのメンバーはみんな偉いなあ〜!)
(鴨頭:ごめんね💓)
⑥『3』の人にぴったりな四字熟語
……「本末転倒」
(鴨頭・明子さん: あははははは!!!(≧∇≦))
物事を始める際に形から入ろうとして手段が目的化する『3』の人の行動。
道具を揃えることに情熱を注いで準備が整った時点で興味を失う場合もある。
『4』や『8』の人による管理が有効です。
(明子さん: やっぱり私が家庭を管理していてちょうどいいね!)
(鴨頭:ありがとうございます!!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼数秘術で得られる価値
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
この投稿を読んで「自分はどんな性質かな?」と思った人は、自分の番号を調べることができるのかな❓
明子さん
「うん、足し算すれば良いだけだし、自動計算してくれるアプリ、サイトもいっぱいあるよ!!(≧∇≦)」
鴨頭
「そうなんだね!!
実は昔、動物占いを色々調べてもらったことがあるのだけど、こういう情報はすごく有効的だなと思うよ!
つい自分の価値観を相手に押し付けようとする面が人間の中に何割かあるじゃない❓
その時はこの人はこの番号だから仕方がない、と許すことができるものね!!
すごくそれはいいことだと思う!!
……ちょっとうちの社員でも調べてみようかな❣️」
明子さん
「そうだね、許せるようになるとイライラが減るよね❗️
でも嘉人の場合、数秘を調べたら、カモガシラランドのみんなにいっぱい謝らないといけなくなるかもよ??(笑)」
鴨頭
「確かに、謝る人多そうだなあ。
本当に自由奔放に自分の好き勝手に周りを振り回してるっていう『3』番だったしね!!」
明子さん
「うん、妄想好きで妄想ばっかりしているものね!」
鴨頭
「……うん!
じゃあ次のカモガシラランドの社内ミーティングでこれを発表して、謝罪ミーティングをします!!」
明子さん
「いいですね〜❤️」
鴨頭
「では、本日は『数秘術を使って、周りの人を許して優しくなろう!』というテーマでした〜〜❗️
みんな、ごめんなさーい❣️(≧∇≦) 」
鴨頭・明子さん
「それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕」
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#鴨頭嘉人の使い方#地元の活性化
本日は、講演家鴨頭嘉人の使い方講座です(≧∇≦)💕
先日開催された、鴨頭嘉人宮崎講演を主催した「こうちゃん」を例にご紹介しながら、あなたが講演会の主催者になって鴨頭嘉人を地元の活性化に使うと、めちゃくちゃ取れ高があるよ❗️❗️という話をしようと思いまーす*\(^o^)/*❤
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『女性英語コンサルタント「ちょっとキレイめ」塩貝香織です。初書籍の「ファイブアイズEnglish」を一人でも多くの方に届けたく、9月末までクラファン初挑戦中です!ビジネスが学べる鴨ファンディングを作って下さった鴨さん大好きです!』という、かおりんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※塩貝香織さんのクラファンはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai
(ファイブアイズEnglishの本はこちら→)
https://www.amazon.co.jp/dp/4794606699/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1M8RHEWG0CKJHVKYCT0N
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有53部Youtube影片,追蹤數超過9,130的網紅片倉岳人/ダイエットの知恵袋,也在其Youtube影片中提到,◆古畑任三郎 COMPLETE Blu-ray BOX https://amzn.to/3CaFrra ◆メンバーシップ -特典- 1.自分に合った摂取カロリー&PFCバランスが分かる 2.メンバー限定の動画を視聴できる 3.メンバー限定の生放送で質問ができる(毎週日曜21時〜) -登録はこちら...
「自分へのご褒美 気持ち悪い」的推薦目錄:
自分へのご褒美 気持ち悪い 在 Facebook 的最讚貼文
【職場のストレスのぶっちぎりNo1はコレでしょ‼️】
「職場で1番ストレスを感じるのはどんな時ですか❓」これ、もちろん色々な答えが出るとは思いますが……やっぱりぶっちぎり1位は「◯◯」ですよね‼️‼️
ところが、東京カモガシラランドの社員の回答は全然違うものでした(≧∇≦)💓
<目次>
1.コロナ禍で僕が変革してきたこと
2.社員は職場でストレスを感じる?感じない?
3.コミュニケーションの悩み、ストレスをゼロに!
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【いよいよ3日後‼️‼️スタートです❤️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
なんと、現時点で【450名】以上の方が申し込んでくださっています💓
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 8月23日(月)
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
社会人の悩み第1位とは……
「人間関係・コミュニケーション」です!
ネットを見ても、本を見ても、働くすべての人を対象としたアンケート調査においても、ぶっちぎりで1番の悩みは人間関係・コミュニケーションだという結果が出ています。
人間関係やコミュニケーションの悩みを持っている方にぜひ学んでいただきたいと思い、
今回「コミュニケーションの学校」を開校することにしました(≧∇≦)❤️
残りあと数名分、会場参加の空きがあります♪
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月17日(金)19:00〜21:00(大阪)
9月18日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
8月は直接お会いできる機会がないので、9月にみなさんとお会いできるのを楽しみにしています💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼コロナ禍で僕が変革してきたこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の会社、『東京カモガシラランド』はコロナになってから、一旦売上がガクンと落ちました!!
企業研修だったりオープンの講演会が一切なくなったので、
講演家としては当たり前な現実ですよね!!
特に、去年の5月あたりの第1回緊急事態宣言。
あの時って小学校や中学校、高校や大学まで、学校が全部止まったじゃないですか。
その時、僕はすべての講座を止めたので、一旦売上がほぼゼロになったんです!!
そこから公共の学校が始まってからは、「話し方の学校」や「ビジネスYouTuberの学校」など、大人向けの連続講座の学校を復活させて、そこから売上が少しずつ戻っては来たのですが……
年間300回以上やってた講演会が、今は年間22回ぐらいになり、リアルの講演会はもうすっかりなくなりました。
もちろん苦しかったです。
しかし、そこから新しいチャレンジをするきっかけになったのも事実です。
これはちょっと言葉としては正解ではないかもしれませんが……
コロナがきたおかげで、『将来本当はやるべきだった会社の変革』を早く行うことができました‼️
つまり、リアルの講演会と、自分のYouTubeのからの売上だけではなくて、
いよいよ【実業】の方に活動を広げていく、という変革に踏み出せたのです!!
一部の具体的な内容としては、
【5種類の店舗ビジネス】
・YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROという焼肉屋さん
・KAMO ZAPというパーソナルトレーニングジム
・脱毛サロン
・彫刻リンパ
・カフェ
【アパレルブランド】
・ニットの販売
・オーダーメイドスーツ
このように、『コモディティ(一般化された実業)』にどんどん挑戦するきっかけになりました‼️
ここまで事業の内容が幅広くなってくると、準備段階から「人」がいないと回りません。
どんどん社員さんを今増やしていて、コロナ前までは社員4人ぐらいだったのが、今は12人ぐらいになってます‼️
社員の人数は、小さいながらも3倍になりました❣️
……売り上げは上がってないんですがね(笑)
まだこれからどんどん立ち上げますが、人がいなければ何の活動もできないです。
だから、今はもうグルグル自転車操業で、とにかく人を増やして、仕込みをやってる段階です‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼社員は職場でストレスを感じる?感じない?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近うちに入ってきた社員は元サラリーマンが多いです。
そんな彼らと話をしていて気づいたことがあったんです❗️
以下はうちの会社に入社して2ヶ月ほど経ったタイミングでの何気ない会話です。
鴨頭「どお❓仕事は❓」
社員「めっちゃ楽しいです❣️むちゃくちゃ自由ですねこの会社‼️ もう勉強しながら働けるのって最高です❤️」
鴨頭「今までいた会社とか場所と、うちの会社って何が違うの❓」
社員「東京カモガシラランドは……
コミュニケーションが楽です!!」
そう言われたんです。
これ、一人だけではなくて、最近入った社員みんなが口を揃えて言うんです!!
コミュニケーションが楽というのは、例えば
・決裁しなきゃいけないことは鴨さんかヒロキングさんに聞けばいい
・社員同士のもめ事もないし、
・気を使うこともないし、
・好き勝手なことを言っても、いつも承認してもらえる!
・最高!!!
そんなふうに言われるんです(≧∇≦)‼️
そう言えば、前に冗談で
鴨頭「お前ら、喧嘩とかしないの❓なんか派閥争いとかないの❓会社のストレスとか言ってみて!!」
と聞くと、
「ないっすね〜‼️」
みたいな感じでした。(笑)
それで、やっぱりこの「職場でストレスがない」って、むちゃくちゃ大事だなと思ったんです‼️
言ってみれば、会社っていうのは基本的にはお客様の役に立ったり、社会に役立つことをやって誰かを喜ばせることじゃないですか?
そんな素晴らしい場所なのに「ストレスがあるのが前提」になってたんだなって思ったんです!!!
だから、社員に
「全然ストレスないです」
って言われて、「えっ!ないんだ‼️」って僕がビックリしちゃったんです❗️
つまり僕の中にも、一般的には『社員は職場でストレスを抱えるもの』という概念があったんです。
なぜなら、僕自身が会社員の時にストレスがあったから。
例えば、仕事の中で1番ストレスを感じるのは……
「社内のコミュニケーション」
お客様との関わりとかでストレスを感じたことは、ほぼないんです。
もちろん、たまにしつこいクレーマーの人に対してストレス抱えたこともありますけど、
ストレスの原因は圧倒的に「社内のコミュニケーション」‼️‼️
もう上司が「アホなんちゃうか⁉」️っていう人だったりとか、
同僚が全然やる気がなくて、いつもなんか愚痴ばっかり言ってるとか、
部下とかアルバイトスタッフさんのモチベーションが下がってるのを何とかしてあげなきゃ‼️とか、
時には自分が空回りしちゃって、思いが伝わらなくて、どんどんスタッフが暗くなったり、辞めていったり……
ひどい時には、鴨頭の悪口を言う「裏飲み会」が開催されて、それをなんとなく人づてに聞いて、ちょっと落ち込むこともありました。
今考えると職場でのストレスは、全部コミュニケーションのストレスで、僕自身も過去に悩んだことがあったよなって思い出しました。
もちろん「仕事が好き💓」という思いは強かったけれども、
『仕事が好き』なのと『コミュニケーションのストレスがない』っていうのは別物だったんです!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼コミュニケーションの悩み、ストレスをゼロに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今思うのは、当時僕は、「コミュニケーションの問題はたまたま起こったことだ」と思ってたんです。
「アホな上司に当たっちゃったからだ!」とか、
同僚に対して「あいつちょっとやっぱ性格的に問題あるよな〜」とか、
スタッフに対しても、「なんでこの子達は俺の想いを受け取れないんだ!」
という様に、まぁ平たく言うと相手のせいにしたり環境のせいにしてたんですよね!(笑)
でもそれだと何の問題も解決できませんでした。
もちろん環境の影響がゼロとは言わないですが、
『自分にコントロールできないことを考えるのは、ストレスを増やすことになる』んです。
ならばどうすればいいか?というと、
『自分のコミュニケーションスキルを改善できるだけ改善し、それでも残っている問題は気にしない』ということです‼️‼️
このきっぱりとした住み分けができると、ストレスがゼロになるとは言わないが、
少なくとも自分の問題で起きるストレスは、ゼロに近づけることができる!
ということです❣️
今回、コミュニケーションの問題を解決すべく、
「自分が原因で発生させてしまうコミュニケーションの問題を限りなくゼロにする講座」!!
【コミュニケーションの学校】を開講します❤️❤️
8月23日(月)からスタートし、全5ヶ月間のコースになっていて、
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
実は最近講演会やセミナー以外の時間は、ずっとコミュニケーションの学校のコンテンツづくりに取り組んでいるのはここだけの話です💓(笑)
それくらいめちゃめちゃ燃えてるので、ぜひぜひ飛び込んできてください!!
一回限りの開講なので、「コミュニケーションの悩みを解決したい‼❗」という方は、お申し込みください‼️🔥
皆さんと会えるのを、楽しみに待ってますね〜❤️
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
本日の提供は『今月(8/28)で41歳!40歳を頑張った自分へのご褒美とこれから41歳を頑張る自分へのエールとして、ただただ鴨さんに名前を呼ばれたいハジメです!!』というハジメさんでした❤️
▼鴨Bizのオンラインサロンページ
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開できないビジネス、パートナーシップ、コミュニケーションの事など……一歩踏み込んだ『鴨頭嘉人の活動の裏話』を毎日配信しています💓
興味がある方は是非、ご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
行動できないという人は、昔話の桃太郎に出てくるおばあさんを見習おう!
新しい挑戦をすることに対して「怖い」と思いますか❓それとも「楽しそう」と思いますか❓不安と恐れが大きくて行動できないという人は、昔話に出てくるあの人を見習えばいいんです*\(^o^)/今日は*チャレンジできる自分になれる考え方をお伝えします♪
\ 🔰 まずは無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
※Webブラウザより登録が必要です⚠️
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と非公開動画で楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
自分へのご褒美 気持ち悪い 在 Facebook 的精選貼文
【嫌なことがあった時の切り替え方】
みなさん、地震は大丈夫でしたか?
これだけ揺れたのは本当に3.11ぶりではないでしょうか。
それぐらい、揺れましたよね。
昨夜はうちも、カミさんと息子が飛び起きてきました。うちはマンションなんですが、本当にフラフラして立ち続けられないくらい揺れていました。
いつも地震があると思うのは「自分が大丈夫か」よりも「震源地が、頼むから宮城じゃない場所であってくれ」ということです。
というのも、うちのカミさんの実家が宮城県石巻市にありまして、3.11の時もその前の宮城沖地震の時も、お義父さんお義母さんは経験されています。
宮城沖地震では家のブロック塀が倒れたりするような倒壊もしましたし、3.11の時は倒壊よりも津波で町ごと流されて更地になるったところなんです。
復興は何をもってできているかという定義はないんですが、少なくとも今やっと、3.11の地震から10年近くが経ち、新築の建物がたって人が住み始めたところなんです。
そんな今、このタイミングで、地震がこないでほしい、、。
震源地が宮城じゃなかったらいいなと思いながらパッとテレビの NHK をつけたら「宮城沖震度6+」となっていました。
やばいなと思いましたが、結果的に連絡が取れて無事だったということが確認できたので良かったです。
Facebookを開くと、仲間たちから「今こんな状況です」という投稿がたくさんありました。そちらを確認する限りでは、比較的福島県がひどかったようです。
福島県の仲間の家では、中のものが崩れ落ちたり、建物の壁のところが剥がれていたり。
そういう状況が多かったのできっと大変な場所は大変なんじゃないかと思うんですが、みなさん本当にお気を付けください。
宮城県もうちのお義母さんたちの家自体は崩れていないですが、道路は土砂崩れになって車が埋まっていたりするようなので、まだまだ全体の状況は分からないです。
本当に地震ばっかりは引っ越し以外に対処する方法があまりないので大変なんですが、全員が他人ごとではなく、自分ごととして気をつけるしかないなと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ニュースから感じた不断の努力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんな状況ですが、今日は地震があった中でも「さすがだな」と思ったことがあります。
NHKをつけて地震速報でパッと「震源地がどこで東京は震度4です」とか出るじゃないですか。その出始めのタイミングで「津波の心配はありません」というテロップが出たんですよね。
「こんなに早く出るんだな」と思って。
僕はそんなに詳しくないんですが、10年前にはこんなに早いタイミングで「津波の心配はありません」というテロップは出せなかったんじゃないかなと思うんです。
だからきっと、気象庁の方とか技術開発をされている研究者の方達がこの10年でものすごく工夫を積み重ねてきて、人命が助かるよう、被害が最小限になるよう努力した結果が、今の警報なんじゃないかなという風に思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 嫌なことがあった時の切り替え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、今日の本題です。
今回の地震とも少し関連していますが、人生生きていて、ちょっと想定外なことがあったりとか嫌なことがあった時にどうやって気持ちを切り替えていくか。
これ、結構大事ですよね。
やっぱり人生生きていて、すごく楽しいこととか心がほっこりすることももちろんあります。でも、もしかしたらそれと同じぐらい、ちょっとイラついたりとか嫌なことって起きてもおかしくはないわけです。
その嫌なことをそのまんままるごと受け取っていたら、きっと人生って辛いと思います。
でも嫌なことをできるだけ受け取らなかったり、もしくは嫌なことがあって落ち込んでも出来るだけ短い時間で切り替えることができたら、生きやすくなると思うんです。
だからちょっと、今回の地震と結びつけるのはおかしいんですが、
地震は、天災である以上避けられない。しかし地震があった時に、その被害を少なくすることは可能だということです。
それは一人一人の人生で嫌なことがあった時もそうです。
それを根本からなくすことはできないけれども、嫌な気分を少しでも短く軽くすることはできるのではないか、ということをお伝えしたいと思います。
実はこの事は、僕が学長を務めている話し方の学校の生徒さんである渡邉善輝さん(通称テル)が Facebook に投稿していて、とてもいいなと思ったので紹介したいと思います。
=============================
「嫌なことがあった時の対処法」
仕事をしていると、どうしても思うようにいかないことがあります。
昨日も連携が取れていなかったことにより、納期に間に合っていたはずのものが、遅延となっていることがありました。
そうなったら遅延理由書を作成したりと、誰もやりたくない仕事をすることになる。
責任の押しつけあいにより、まあ気分はよくない。
結局自分が作成することになったのだが、そんな嫌な仕事をする前にあることを考えるようにしています。
それは「自分へのご褒美」です。
私はお酒を飲むことが大好きです。
でも今は普段お酒を飲んでいません。
家では飲まなくなったし、会社の飲み会もこんなご時世で行っていません。
前は家でほぼ毎日晩酌をしていたのですが、YouTubeプレミアムなどのサブスク課金やオンラインサロンなどの月額会費を、お小遣いではなく、家計の方から支出してもらうことを条件に、お酒による支出をなくすことにしたのです。
家計の支出としては変わらない金額だったので、出してもらうことができました。
ちょうどブログを書いたりしたいなど、元々飲むのを辞めようと考えていたタイミングだったのでちょうどよかったのです。
でもお酒を飲むことは大好きなので、
今回のように嫌なことがあった時にはお酒を飲むことを自分に許可しています。
嫌な仕事をする前に考えたことは、今日は帰りに好きなツマミを買って、無料クーポンで貰ったビールを飲もうと考えました。
「楽しみだ」
「しかもビールが無料とか最高かよ」
そう考えていると、嫌な仕事も良い出来事に変わってくるのです。
仕事が終わり、自分へのご褒美を貰って、家に帰る頃には、今日はいい1日だったなと思えていました。
なにかちょっとしたことで自分の気分があがるご褒美ってありますか?
それを嫌なことの後にくっつけるだけで、トータルいい出来事に変わるのです。
仕事をしていれば気の進まないこともありますよね。
そんな時に、ぜひこの対処法を気分をよくするためのカードとして選択肢に入れてみてくださいね。
=============================
いいですよね。
自分の大好きなことを、嫌なことがあった時だけ特別に自分へのご褒美としてプレゼントする。
そうすれば嫌なことをする前に、それを思い浮かべたりできる。
もちろん嫌なことが唐突にあったら、その後気分を転換するために、ご褒美を自分にプレゼントしてあげる。
誰でも簡単にできる、良い対処法だと思いました。
僕は日常を生きていて、嫌なことと出合う確率はかなり少なくなったんですが、それでも時々は「今日はちょっと想定外だったな」「思うようにいかなかったな」ということがあります。
そんな時は、自分へのご褒美をあげています。ちなみに最近の僕のご褒美は Netflix です。
しかも韓国ドラマにはまっております❤️
なんですかね、韓国ドラマって、、、えぐいほどの愛と復讐が、いいんですよね❤️(笑)
最近僕がハマっているのは「悪霊狩猟団: カウンターズ」です!
中身を説明すると長くなるのでやめておきますが、、、。(笑)
僕もちょっと気分がうまく上がらなかったときには、自分へのご褒美を自分にプレゼントしております*\(^o^)/*
皆さんの、自分へのご褒美ってどんなものですか?
よかったらコメント欄に書いてみてください*\(^o^)/*💓
それでは今日も皆さんの一日が最高な一日になりますように!
せーのっ!いいねー♪
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
自分へのご褒美 気持ち悪い 在 片倉岳人/ダイエットの知恵袋 Youtube 的最佳解答
◆古畑任三郎 COMPLETE Blu-ray BOX
https://amzn.to/3CaFrra
◆メンバーシップ
-特典-
1.自分に合った摂取カロリー&PFCバランスが分かる
2.メンバー限定の動画を視聴できる
3.メンバー限定の生放送で質問ができる(毎週日曜21時〜)
-登録はこちらから-
https://www.youtube.com/channel/UCGvRIuZH1C6_-p3qsNR2I-g/join
◆パーソナルトレーニングへの申し込み
https://gakutoktkr.com
◆SNS
Instagram:https://www.instagram.com/gakuto_k
Twitter:https://twitter.com/gakutoktkr
◆免責事項
片倉岳人/ダイエットの知恵袋は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
◆注意事項
宣伝行為をした方、不毛な批判コメントをした方、僕のメンバーシップ加入者に対し攻撃的なコメントした方、あとシンプルに気持ち悪い方は「非表示」にさせていただきます。
一度非表示になると今後このチャンネルへのコメントが表示されなくなり、メンバーシップの特典の一部を受けることができなくなります。
あらかじめご了承ください。
#shorts
自分へのご褒美 気持ち悪い 在 東海オンエア Youtube 的最佳貼文
【今回ご協力いただいた方々】
・ぷらぷらぶ
https://youtube.com/c/pura2
・伊藤雨音さん
<Instagram>
https://www.instagram.com/mew_galaxy
<Twitter>
https://twitter.com/mew___amane
<TikTok>
https://www.tiktok.com/@mew_amane
・バケモノバケツ委員会【バケ会】
https://youtube.com/channel/UC_9WnHcxXWFblmKnu6zzL2A
「おいしいご飯を食べる」「マッサージしてもらう」「エロいお店で○いてもらう」などなど、人間が「気持ちいい」と感じるための営みにはお金がかかります。まぁ人間はそうやって「気持ちいい」と感じる瞬間を増やして自分のQOLを上げていくわけですな。
ただ、「褒めてもらう」のは無料です。しかもけっこう気持ちよくなります。
世の中の人々がお互いを褒め合っているだけで人間ってもっと幸せになれるんですな。
逆に言えば悪口を言う奴はこの世界で邪魔な存在とも言えますね。
正々堂々の批判ならともかく、わざわざ他の人が褒めているところに「でもさ…」と口を出してくる奴は何がしたいんだと思ってしまいますね。一気に2人不幸せにしてますからね。
まぁ我々もたくさん褒められたり批判されたりする立場ですが、たまには褒められるだけでメンタルをジャブジャブに回復したいものです。
どうですかね?みなさんこの動画で東海オンエアを褒めてみては?無料ですよ?
(編集:虫眼鏡)
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!
サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
自分へのご褒美 気持ち悪い 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的最讚貼文
💰知識のNetflixを目指してDaiGoが作ったDラボ 今なら無料体験で【全動画見放題】
こちらから→https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official&utm_content=apP8jOZSbrQ
📗通常3000円が無料
DaiGoのオーディオブックがどれでも1冊無料 Audible無料体験 →https://amzn.to/2UBuD1j
📚オススメと参考文献
【新刊】ダークメンター グズでうだつのあがらない僕を口の悪いメンターが変えていく物語 https://amzn.to/3jRbips
ヒルガードの心理学 第16版 を Amazon でチェック! https://amzn.to/3aD661I
心理学ビジュアル百科:基本から研究の最前線まで を Amazon でチェック! https://amzn.to/3an5yym
ラス・ハリス先生 ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)がわかるQ&A を Amazon でチェック! https://amzn.to/39JxIDF
メンタリストDaiGo の 賢者の睡眠 https://amzn.to/3laMhHT
夫婦・カップルのためのアサーション: 自分もパートナーも大切にする自己表現 を Amazon でチェック! https://amzn.to/3heIc0Y
アンガーマネジメント 11の方法―怒りを上手に解消しよう を Amazon でチェック! https://amzn.to/32ghmPU
日本酒 新政 No.6 Xタイプ リニューアル瓶 純米大吟醸 酒 生原酒 煌きラベル720ml no.6 新政酒造 秋田県 を Amazon でチェック! https://amzn.to/3jLcE4P
新政 純米酒 瑠璃 ラピス 美山錦 生もと木桶仕込み 720ml を Amazon でチェック! https://amzn.to/3jPkk6f
T・バトラー=ボードン の 世界の心理学50の名著 (5分でわかる50の名著シリーズ) (ディスカヴァーリベラルアーツカレッジ) (LIBERAL ARTS COLLEGE) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3fS9GKG
【1冊無料】自分を操る超集中力 https://amzn.to/2WbifFF
マインドフルネス実践講義―マインドフルネス段階的トラウマセラピー(MB-POTT) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3e3TJ19
アサーション入門――自分も相手も大切にする自己表現法 をAmazon でチェック! https://amzn.to/2Y77WEV
価値観が合う人と出会えるマッチングサービス【with】 https://app.adjust.com/5rvjn3?campaign=youtube
メンタリストDaiGo初輸入のDlab-Wine D5-RS1 https://amzn.to/3k0M0GM
習得への情熱―チェスから武術へ―:上達するための、僕の意識的学習法 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2ZvxE75
POWERS OF TWO 二人で一人の天才 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2yFgZT7
Researched by Yu Suzuki http://ch.nicovideo.jp/paleo
by DaiGoな暮らし【メンタリストDaiGo〈健康・美容〉切り抜き】
⌚タイムスタンプ⌚
00:00 START
00:08 命知らずの諸君、待たせたな
00:17 激辛質疑応答の注意事項
01:14今日のワイン紹介
01:43 Dラボ、オーディオブック見てね~
02:10 新刊がでます
04:04 パワハラ上司に正論ぶつけたら恫喝されました
05:10 彼氏にマッチングアプリで浮気されました
06:08 心理学の基礎本を教えてください
07:17 学習塾の教師が無能すぎる
09:17 サイコパスの活かし方はありますか?
10:59 誠実性の上げ方はありますか?
12:39 DaiGoさんみたいな高スペックになるにはどうしたらいい?
13:51 字画で才能や運命は決まるの?
15:02 野良猫が迷い込んだんだけど保護するべき?
16:23 子どもができたとたん彼に逃げられました。気持ちの切り替えがしたい
18:01 猫と一緒にいるメリットを教えて
18:56 会社の会議が無駄すぎる
19:31 父親の介護を弟にしてもらいたい
22:14 職場の同僚の効果的なアプローチの仕方
23:14 職場の上司が気に入らない人を孤立させることに悩んでます
24:54 ひげおやじさんのう○こは甘いらしいです
25:38 塾のデメリットや闇を教えてください
26:30 おもしろい質問をしてDaiGoさんを笑わせたい
27:22 33歳です。一人暮らししたほうがいい?
28:13 仕事に寝坊したしまいました。挽回したいです
29:22 信用しろという人を信用してもいいですか?
29:42 虫の恐怖の克服方法。
31:05 他人とコミュニケーションが苦手。心理カウンセラーに転職したい
32:39 感性を磨く方法を教えてください
33:28 あがり症の対策を知りたい
35:02 朝起きたとき憂鬱感がある。この原因は?
36:06 子育てにいい生活環境を教えてください
38:23 白髪が不思議です。遺伝と関係ある?
39:15 年収700万やさしいイケメンの彼VS年収3000万見た目平均の怖い彼
41:31 DaiGoさんみたいにHIIT40分したい
42:41 学生のうちにパーソナルトレーナーをしたい
44:11 人に過度に期待したり他人を信用できない時がある
45:33 自分はしてないくせに親に勉強しろと言われる
47:14 ナルシストの彼氏と上手く付き合う方法は?
48:18 実績がない人が仕事を獲得する方法
50:13 ぐいぐいくるアグレッシブ彼氏と上手く付き合う方法は?
52:19 整体院で開業したい。CBDオイルについての意見。またおすすめの副業は?
54:05 なぜ人は集団で個人の悪口を言ったり、同調したりするのですか?
56:19 親が鬱になっていた影響で精神的虐待を受けていた。どうしたら切り替えができるか
57:36 多趣味で時間が足りないです。
58:36 一番好きになった人に振られました。その人のことを忘れられない
1:01:13 高校一年の息子の成績が悪い
1:03:19 やってみたいことが多すぎて全部中途半端になる
1:04:29 あがり症で、面白いことが言えなかったり、頭が真っ白になる
1:05:52 好きになった女性が彼氏と別れたので付き合いたい
1:08:09 口から食べるなら、カレー味のう○ことう○こ味のカレーどっち食べる?
1:09:22 お酒が年々飲めなくなりました。いいワインだったら酔わないの?
1:11:16 彼に浮気されて別れたが、体の関係が続いている。前に進みたい
1:12:39 勉強したくないです。
1:13:33 彼が忙しくてなかなか会えない。会話で中を深める方法は?
1:15:59 結局女は身体なの?
1:17:29 好きな人から恋愛相談をされている
1:19:09 子どもが出来たとたん彼に逃げられた方、追加質問
1:21:28 ちょっと質問内容わからない
1:22:41 メンタル改善サポート事業をしたい。アドバイスが欲しい
1:24:46 実家に住んでて通勤時間が長い。一人暮らしするべき?
1:25:57 夏場のプロテインの保管場所はどこがいい?
1:26:17 病気がちの子供とテレワークの旦那が家にいてストレスがたまる
1:28:35 高身長イケメンです。周りからの妬みが多いです
1:29:40 目のたるみは遺伝子と関係があるか?また努力でケアできるか?
1:31:03 努力できることは才能なのでしょうか?
1:32:09 AIエンジニアの将来性は?評判が悪いらしいけど
1:33:42 試験勉強をしています。社会人になったら何の勉強をすればいい?
1:35:11 頭の悪い人と仕事をしていて、怒り、ストレスがたまる
1:36:37 おすすめの日本酒は?
1:38:24 完璧主義と対人不安の克服方法
1:40:08 馬鹿な上司がいる会社。5年待ったら昇進できるけど転職するべき?
1:42:02 50代。夫と別れたいけど年齢的に決断できない
1:44:15 行動心理学についておすすめの本
1:46:18 超集中力すごくよかったです
1:47:07 瞑想どう始めたらいいですか?
1:48:17 バイトをしてるけど、忙しく、なかなか貯金もたまらない
1:49:25 蔓延防止の関係で彼女との旅行をキャンセルして彼女が怒っている
1:53:51 これからの就職について
1:54:41 トラウマで人を信用できない
1:56:25 先延ばしをしてしまう。辛口と甘口両方で答えてほしい
1:58:41 臆せずに自分の意見を伝える方法。おすすめの本は?
1:59:49 女性風俗店で働く彼と付き合うのがつらい
2:01:26 ロマン(笑) ※切り抜き注意 出会い系以外で出会う方法
2:03:38 夜型人間だが、夫と生活リズムを合わせたい
2:05:27 仕事で重大なミスをしてしまいました
2:06:16 ハイパーフォーカスについて
2:07:47 公務員はこれから安定しない
2:09:03 口マンの人 DaiGoさんに会うにはどこにいけばいい?
2:09:32 フィリピン人の妻がワクチン接種について意見を押し付けてくる
2:11:55 仕事が上手くいかず現状維持のまま。ご褒美ください
2:13:09 学生マンションの食堂のおじさんの態度が悪い
2:14:00 激甘のときにくればよかった
2:14:52 なぜか罵声を浴びせられたり噛まれたりするモテたい45歳
2:19:43 給料日に休んだら給料もらえなかった
2:20:19 子ども欲しいけど相手も女友達もいない
2:20:54 DaiGoさんおすすめの本を買ってるが全然読み切れない
2:22:09 連勤になるとやる気が出ずに遅刻してしまう
2:23:12 他社の人がマスクつけてるが目や仕草がタイプです
2:24:04 教師にタメ口で話したら怒られちゃった
2:26:29 バイトで退職の引きとめにあっている
2:27:58 質問締め切ります
2:28:06 父を癌でなくしました。メンタルの保ち方は?
2:30:12 彼氏と性欲や価値観が合わない
2:31:34 不倫の言い分の正当性について
2:33:24 最終的にあなたと結婚したいと言うけど他の男と遊びまくる彼女
2:35:14 「習得の情熱」レベル素晴らしい本ありますか?
2:36:50 質疑応答終わり!やっぱ辛口がいいね
2:37:52 独占輸入しているワインについて
2:38:13 大人になってから辛口を言ってくれる人いないよ
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
※あくまでハバネロ級の激辛で応えるというエンタメです。自己責任です。間にに受けないでください。
自分へのご褒美 気持ち悪い 在 Pantyliners Organics - 日頃頑張ってるいる自分へのご褒美 ... 的推薦與評價
日頃頑張ってるいる自分へのご褒美として. ... ムレて匂いなどが気になって気持ち悪い なんて心配が全くないんです 生理中も気持ちよく、快適に過ごしたいですもん ... ... <看更多>