▒ 奪い合ううまさ!
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #博多がめ煮
✎ #素材力だし について
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078986120.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
博多名物〔がめ煮〕は
お正月などの行事に欠かせない
福岡の郷土料理♪
一度にたくさん作っておけば
日が経つごとに味がしみしみになって
さらに美味しくなりますが
うちでは人気すぎて
たっぷり作っても
奪い合うようになくなり
残った試しがありません(笑)
地元では骨付き肉に
大きめに切った根菜を合わせて
栄養満点に仕上げますが
日常的に作るときは
手軽な鶏もも肉で作ることが多いかな♪
だしの旨味が染みた
素朴な美味しさを
どうぞ召し上がれ〜♡
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ 博多がめ煮 ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:25𝚖𝚒𝚗
🐧冷蔵保存:3〜4日
🧊冷凍保存:1ヶ月
❲材料:2人分❳
鶏もも肉…1枚(300g)
れんこん…小1節(100g)
ごぼう…小1本(100g)
にんじん…2/3本(100g)
板こんにゃく…150g
絹さや…10枚
ごま油…大さじ1/2
〔A〕
しょうゆ、酒…各小さじ1
〔B〕
水…200ml
「素材力だし 焼きあごだし」…1本
しょうゆ…大さじ2と1/2
酒、砂糖…各大さじ2
みりん…大さじ1
➊鶏肉は小さめのひと口サイズに切り、〔A〕を揉み込む。れんこん・ごぼうは乱切りにし、水に5分ほどさらす。にんじんは乱切りにする。板こんにゃくは5mm厚さに切って中央に切れ目を入れ、片端に穴を通す(手綱こんにゃく )。絹さやは筋を取り、斜め半分に切る。
➋フライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉を炒める。鶏肉の色が8割がた変わったら、れんこん・ごぼう・にんじん・板こんにゃくを加えてさらに炒める。
➌全体に油が回ったら、〔B〕を加えて落とし蓋をし、中火で10分ほど煮る。
➍か落とし蓋を取って火を強め、煮汁がうっすら残る程度まで煮詰める。仕上げに絹さやを加えてサッと煮る。
🐟 「 素 材 力だ し 」 に つ い て 🐟
▫️———————————————
今回使用した”だし”は
理研ビタミンさんの
「素材力だし 焼きあごだし」
私の愛用のだしの素に
「焼きあごだし」が新しく仲間入り♪
「化学調味料・食塩が無添加」なので
今までのあごだしよりも濃く
風味が強く伝わってきます。
冷めても風味や香りが飛ばないから
作り置きおかずにもぴったり♡
風味原料のあご(トビウオ)は
長崎県産を使用しているので
お子様も安心して食べられますよ〜♪
また
〔料理の味がなかなか決まらない〕
〔何を足していいのか分からない〕
〔味がぼやける〕
って時にもめちゃくちゃ便利!
〔旨味〕が加われば
あれこれ足さなくても
バッチリ味が決まることが多いし
食塩が無添加だから
変に濃くなることもなく
失敗がないところが嬉しい!!
そして、化学調味料無添加だからか
だしが舌に刺さる、尖った感覚がない。
素材を置き去りにせず
旨味や甘味を上手に引き出し
だしの風味と溶け合って
やさしい味に仕上がりますよ〜♪
これから煮物が美味しい季節!
このご時世
なかなか旅行も行けないから
「素材力だし」を使って
博多の郷土料理を
おうちでご堪能くださいね〜!
▫️———————————————
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🏷
#素材力だし #理研ビタミン
#sponsoredby理研ビタミン
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #あごだし
#がめ煮 #筑前煮
#煮物 #煮物料理
#福岡グルメ #福岡
#博多グルメ #博多
#お弁当 #お弁当おかず
#弁当おかず #弁当
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#作り置き #つくりおき
#冷凍保存 #冷凍 #冷凍作り置き
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅sunshine channel サンシャインチャンネル,也在其Youtube影片中提到,【湯布院】湯布院駅から金鱗湖まで散策 大分旅行 @sunshine channel サンシャインチャンネル GOTOトラベルでも人気の旅行スポット大分 湯布院 由布院駅から金鱗湖まで歩来ます Oita Yufuin Walk from Yufuin Station to Lake Kinrin...
福岡 お土産 おしゃれ 在 Facebook 的最佳解答
【鴨頭嘉人が遂に‼️アパレルブランドを立ち上げます❤️】
今日は、特に男性の方にはぜひ読んで頂きたい(≧∇≦)❤️ファッションが苦手な方でも上品に着こなせる、そんなこだわりまくった「ニット」をご紹介しますっ*\(^o^)/*❤️
<目次>
1.ブランド名を発表します‼️
2.ブランド作りとは…
3.かもあきさんを見て反省しました💦
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」いよいよ来週月曜日に開校します❤️
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
リアル参加が満席になりました!!ありがとうございます!!
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
的外れな声かけをしてくる上司。
会社の愚痴が絶えない社員。
モチベーションの上がらないチーム。
これはたまたま起こっていることではありません。
全てコミュニケーションが問題です❗️
あなたの会社でもコミュニケーションのとり方を変えたら世界が変わります❗️
上司、社員、チームの全員が
「この会社で、あなたと働けてよかった!」と
お互いに言い合える関係づくりを、今、はじめてみませんか?
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日は【30名以上】
9月25日は【40名以上】
会場参加・Zoom参加合わせて、多くのみなさまにお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ブランド名を発表します‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日ご紹介するのは、今年立ち上げる新規事業33個のうちのひとつ、アパレルブランドについてです*\(^o^)/*❤️
元々「カモヴィトン」という名前でリリースしようとしていましたが、あまりにも有名なアパレルブランドに似すぎているのでリスクヘッジをすることにしました(笑)
ということで‼️
新しく立ち上げるアパレルブランドのブランドネームは…
KAMOCCI(カモッチ)
です(≧∇≦)❤️
可愛い名前でリリースします❤️
第1弾の商品として、ニットのリリースを考えています。
形が違うものを3種類出す予定です‼️
①クルーネック(襟が丸いもの)
②タートルネック(首元まで襟があるもの)
③Vネック(襟がVの字になっているもの)
この3種類のリリースです*\(^o^)/*❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ブランド作りとは…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回、ジャケットの下に着るためのニットにしたいので①クルーネックと②タートルネックは「ハイゲージ」にします‼️
「ハイゲージ」とは、目が細かく密に編まれている状態のことで、フォーマルな雰囲気に仕上げることができるんです❤️
やっぱりニットをかっこよく着られると、ファッションがバチッと決まって大人っぽくなりますよね(≧∇≦)
『ジャケットの下に着るインナーはTシャツでいいんじゃないか?』
と思う人がいるのですが、はっきり言います。
それは年齢によるんです‼️
20代前半だったらTシャツにジャケットはとってもかっこいいです。
けれど30を過ぎたらジャケットにTシャツは、ちょっと厳しくなってきます。
大人の男性なら断然ニットです❗️
Tシャツとニットが同じだという感性では、女の子にはモテません(≧∇≦)
そうは言ってもニットの糸の原産地や、糸の太さの種類、製法のやり方、染め方などファッションがあまり好きではない人からしたら面倒くさいですよね。
時間をかけて勉強をするのは辛いことだと思います。
なので、そういう方のためにKAMOCCI(カモッチ)というブランドを立ち上げるんです*\(^o^)/*
鴨頭嘉人がこだわり抜いて選んだ、間違いのない商品を作ってリリースしようと思います。
例えばユニクロだと、めちゃめちゃクオリティが高いのにこんなにコスパ良くていいの!?という洋服もあるのですが、中にはダサいのもあるので、実は結構難しいです。
そういう難しさがないように、ブランドというものがあるんです。
ブランドはダサい商品が混ざってしまうと、ブランド全てに対して影響が及んでしまいます。
変なものを出さないようにして、ブランドは長い間築き上げたものを崩さないようにしている、ということです。
例えば僕で言うと、鴨頭嘉人のYouTubeも10年かかってブランディングしてきています。
ということで今回のニットも「大人の格好」をめちゃくちゃ重要視しています(≧∇≦)
そこがKAMOCCI(カモッチ)のポイントとなっております❤️
そんなKAMOCCI(カモッチ)からリリースされるニット、
クルーネックとタートルネックはおしゃれにジャケットの下で着こなすため、色の展開は黒と白のみ‼️
ハイゲージでフォーマルな雰囲気、これが一番冬に決まります❤️
ですが、③Vネックだけ遊ぶ予定です(≧∇≦)
まずはネックを浅めにします‼️
なんで浅めかというと、深めのVネックだとちょっとヤンキーぽくなってしまって、若い印象を与えてしまいます。
やっぱり、上品で大人っぽさがでるのは浅めのVネックです。
そして網目の細かさはミドルゲージ、これは先程のハイゲージよりも粗めなので、リラックス感が出て秋口にさらっと1枚で着ることができるんです(≧∇≦)
そして冬になったら上にガウンを羽織り、カフェやレストランに入ったらガウンを脱ぐ。
するとリラックスしたミドルゲージのVネック浅め💓
これでおしゃれに過ごせます❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼かもあきさんを見て反省しました💦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして本日は、非常に反省した話を最後にしたいと思います。
実は、僕の宇宙一のカミさんであるアキコさんがリリースする新しいブランド、かもあきワンピースの開発も進んでおります‼️
かもあきさんはワンピース、鴨頭喜人はニットをリリースするということです*\(^o^)/*
鴨頭嘉人はこのニットのリリースを決めるまでに1か月、ずっと細かくやってきました。
ところが、アキコさんがものすごい数のサンプルの中から販売するワンピースを選ぶのにかかった時間は……
なんと7分‼️
鴨頭嘉人が1か月かけているものを、7分で終わらせてしまいました*\(^o^)/*
僕は普段から
「迷ったらGOだ!! スピードが命だ!! スピードは優しさだ!!」
と強く語っているわけですが、僕が1ヵ月かけて終わらせている仕事を、かもあきさんは7分で終わらせている。
僕は人にスピードを語っておいて、めちゃくちゃ遅い仕事ぶりだったと非常に反省させられました💦
そして鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、今回のようなうまくいってることよりは、うまくいかなかったことや、反省している内容の方が多い傾向にあります。
ちょっと恥ずかしいので、表に出る情報はやっぱりいい情報が多いです。
ですので、有料の情報はあまり綺麗なものではなくて、僕がこけた話だったり、うまくいかなかった話、反省した話を多く話しています‼️
音声で楽しみたい方や、文字で楽しみたい方、あなたの使いやすい媒体に合わせてお選び頂けますので、ぜひチェックしてみてもらいたいです(≧∇≦)❤️
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#9月6日はヤキニクマフィア池袋店オープン日(予定)でした💦
いよいよ、YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROのオープンが近づいてきました*\(^o^)/*4月3日、キックオフミーティングのあの日から、僕たちがこれまでどのような想いで今日までを過ごしてきたのか…。チームカモガシラジャパンのみんなには全てをお話させてください💓
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「人生を変える心の力」あたなはの小枝NOBU。科学の進歩により、思考や感情が身体に影響を与えるとわかってきました。病院や薬に頼る前にヒーリングでも心のSOSを改善でき「心が楽になると全てうまくいく」と知ってもらいたい!』という話し方学校福岡校第6期受講生でもあるNOBUさんです❤️
(※三浦信さんの鴨ファンディングはこちら)
https://www.kamofunding.com/projects/miuranobu
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
福岡 お土産 おしゃれ 在 Facebook 的精選貼文
【安すぎる日本‼️ランチ500円の先進国って無いんです💦】
世界から見る日本の「価格」って実はいろんな意味ですごいんです‼️
安くて質も良くて最高な日本❤️でも本当にそのままで良いのか?(≧∇≦)💦
あるデータを元に解説しちゃいたいと思います💓
<目次>
1.安すぎる日本
2.安いことは日本にとって良いこと?悪いこと?
3.未来の為にできること
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」いよいよ開講目前です!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
リアル参加が満席になりました!!ありがとうございます!!
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
\ 職場のコミュニケーションはうまくいっていますか❓ /
「はい」と自信を持って答えられる人はどのくらいいるのでしょうか❓
「うまくいっていない」「ギスギスしている」
そんなあなたに朗報です(≧∇≦)
コミュニケーションの学校は会社研修としても受講可能です*\(^o^)/*
仲間とともに学び、ともに成長し、ともに勝てる組織を作りましょう❤️
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日は【30名以上】
9月25日は【40名以上】
会場参加・Zoom参加合わせて、多くのみなさまにお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼安すぎる日本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日ある経営者の方とお話をしていて、僕が詳しく知らなかった内容だけに、関心が深まったことがあるんです!
題して『安すぎる日本』……お金のお話です!!
例えば、アルバイトさんの最低賃金=1時間あたりの時給なのですが、
これは国や都道府県で決められている最低時給というものがあって、実は日本はかなり先進国の中でも賃金の安い方になってきてしまっているんです。
安いと言っても、日本の都市部や東京では時給1000円を超えているのですが、この金額と言うのはすごく都道府県によって差があります。
なので、一律で「◯◯円!」とはお伝えしづらいので、大体の平均金額だと思って以下をご覧ください。
【世界の最低時給金額】
日本 約800円
カナダ 約900円
ドイツ 約1000円
フランス 約1100円
オーストラリア 約1400円
すごくないですか?!
日本が800円でオーストラリアは1400円……全然違いますよね!!
それぐらい日本っていうのは労働者の人が安い賃金で働かなきゃいけない、という状態になっているという事です❗️
もちろん経済のことなので、要因は「労働生産性の問題」や「消費者に対して働く人の人数のバランス」などなど、いろんな要素が絡んでるのでめちゃくちゃ複雑です。
なので一概に言えない所ではありますが、
「日本の最低賃金は絶対値として安い」ということは明らかなのです!!
……そもそも『日本の物価は安い』ですよね。
最低賃金が安いことも大きく影響するのですが、
もうとにかく商品を安く売るベースがあるというか……
日本というのはこれまでずっと「できるだけ安く」という企業努力が続いてしまっていると思うんです!
例えば『ランチ500円』って海外ではありえないんですよね‼️
僕はあまり海外へ行っていないのでちょっとしか知識がないのですが、
他の国だと、例えばアメリカでランチを食べようと思ったら、1500円から2000円ぐらいはしたと思います。
ロサンゼルスだともちろん2000円以下もあるんでしょうけど、だいたい2000円から2500円ぐらいがほとんどだった実感があります。
でも、日本は500円で食べられるお店があるんですよ‼️
これは主観が入りますが、味は圧倒的に日本の方がおいしいです!(≧∇≦)
多分これは日本人の方全員に賛同していただけると思うのですが、
『アメリカのランチよりも日本のランチの方が数倍おいしいが、価格はアメリカの方が2倍から4倍高い!』
もうそれぐらい賃金も物価も何もかも日本って安いと思うんです‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼安いことは日本にとって良いこと?悪いこと?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いきなりですが、これはちょっと面白いデータだと思うのでご紹介します!
それは『ビックマック指数』というものです❗❗️
『ビックマック指数』とは……
『ビックマック1個あたり、いくらで売っているのか?』の国別の価格ランキングです!!
【ビックマック指数 2021年の最新データ】
ベネズエラ 918円
スイス 774円
ノルウェー 693円
スウェーデン 681円
アメリカ 621円
日本 390円‼️
ビッグマックが一番高い国のベネズエラ918円と比べて、
日本は390円……何もかも安い‼️
「物価が安い」って聞くと、安く良いものが買えていい国だなっていうふうに思う人もいるかもしれませんが、見方を変えると「賃金も安い」わけですよ。
この内容は、経済学者さんから見ると複雑なことで、そんな分析だと足りないと思われるかもしれませんが、
僕ぐらいの知識の人でわかる表現でシンプルに言うと…
安い価格で物が買えて賃金が安いということは……
国際競争力で言うと「安い国は勝てない」のです!
すごく浅い分析だけど、経済が小さくしか回らないということじゃないですか??
なぜなら最低賃金が低いということは「1時間あたりにお金を回せる金額が少ない」ということなので、「お金をあまり動かせてない」ということなんです❗️
だから、買う時も安く買えちゃうので生活を営む上で生活で使うお金が低く、
経済をあまり動かせていないから、もらえるお金も低い国。
……それが今の日本!
例えば、想像してみてください。
発展途上国も同じことが言えて、物が安くて働いても賃金が安いですよね?
逆に単純に言うと、経済が大きく回るという事は、『物や商品を買うのに高いがちゃんと収入も高くなる状態で大きく消費が回っている』って事だと思うんです!!
経済を「国際競争力の観点」で見ると、大きく経済が回ってる国の方がやはり強いです。
今はまだギリギリ海外の方が日本に働きに来て下さってると思うんですよ。
だけど、これからどんどん日本での最低賃金が他の国より低くなっていくと、どうなると思いますか?
厳しい言い方ですが……日本で働くメリットはなくなるのです!
だからこれが本当に起きるかどうかは別にして、海外は物価も高いので単純にはいかないと思いますが、
理論上、日本人の学生さんが「日本で働いても時給800円しか稼げないなら、オーストラリアで働いて1400円貰いたい」と思うような未来はありえなくはない、ということなんです!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼未来の為にできること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でも、だからこそなんです‼️
インターネットを通じてグローバルにどこでも物を買える時代だからこそ、
僕たちが日本の将来のために考えるならば、ここから少しでも子どもたちのために、
「もっと価格を高くして、そしてもっと働いてる人の賃金を高くする」っていうことを考えていくことが日本人には必要なのです‼️
そして今はコロナで移動できないですが、旅行や引っ越しをしたりして、どんどん他の国でも日本人が活躍するような未来を作っていくために、
少しでも価格を上げて、労働者の賃金を上げていく努力をしていかなきゃいけないんだなというふうに僕は感じました‼️
僕も一応小さい会社ながら経営者をさせてもらっているので、これも僕の問題として考えていきます!!
これからできるだけ商品やサービスの価格もあげながら、そして働く社員やアルバイトスタッフさんの賃金も上げられるような経営を目指して行こう❗️
という風に思いました‼️(≧∇≦)
賃金について、すべての人が自分でコントロールできることではないかもしれないし、
今は日本では弱い部分だと思いますが、やっぱり経済っていうのは、
『たくさん支払って、たくさん貰う!!』
これがこれからの未来、とても大切だと強く感じました‼️
僕も皆さんと一緒にちょっとずつ頑張ります❣️(≧∇≦)
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#️僕は情報発信者としてナメてました💦
本日は、僕の宇宙一のカミさん、かもあきさんのVoicyパーソナリティーデビュー記念として特別配信をお届けしまーす💓そして、本日は大反省会でございます❗️❗️情報発信者として忘れてはいけないことをかもあきさんの目の前で反省しました(≧∇≦)💦
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「人生を変える心の力」あたなはの小枝NOBU。科学の進歩により、思考や感情が身体に影響を与えるとわかってきました。病院や薬に頼る前にヒーリングでも心のSOSを改善でき「心が楽になると全てうまくいく」と知ってもらいたい!』という話し方学校福岡校第6期受講生でもあるNOBUさんです❤️
(※三浦信さんの鴨ファンディングはこちら)
https://www.kamofunding.com/projects/miuranobu
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
福岡 お土産 おしゃれ 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的精選貼文
【湯布院】湯布院駅から金鱗湖まで散策 大分旅行
@sunshine channel サンシャインチャンネル
GOTOトラベルでも人気の旅行スポット大分 湯布院
由布院駅から金鱗湖まで歩来ます
Oita Yufuin
Walk from Yufuin Station to Lake Kinrin
湯布院
由布院は、「豊後富士」と称される由布岳の麓に広がる温泉地です。
九州の北側、大分県大分市と別府市の間の奥まった位置にあります。
由布院は今ではすっかり観光地として成り立っていますが、由布岳の盆地で清水流れる川があり、自然あふれるのどかな土地です。
湯布院は、数年前から「一度は行ってみたい観光地」として、女性を中心に常に上位ランキングされており、離れを持つ情緒豊かな旅館が点在し温泉リゾートとして賑わっています。
JR由布院駅から続く「湯の坪街道」は、行列のできる人気のスイーツショップやカフェ、湯布院の野菜を使ったおしゃれなレストラン、お土産屋などが江戸の長屋のように軒を連ね、右へ左へと続く由布院の目抜き通りなっています。
街並みは女性を中心に人気があるというのが頷ける情緒があり、歩いて散策するのにちょうど良し、みて回る時間的(3時間くらい)にもちょうど良し、食べて楽しんでちょうど良し、地元住民もよく行くデートスポットでもあります。
高速道路のインターチェンジ(湯布院IC)があることから、同じ大分県民はもちろん、福岡や近隣の県からも日帰りで遊びにくる人も多く、季節を問わず訪れる人が多いところです。
湯布院のもうひとつの魅力は、「アートの街」としても人気が高いことです。
絵画、彫刻、陶芸、音楽、これらを観て聞いて楽しむ施設がたくさん点在しており、その施設の趣きもまた芸術性豊かで楽しめます。
湯布院ののどかな田園風景とアートがとても合っていて、感受性が高まる気分になります。アートに興味がない人でも雰囲気だけで楽しめる、そんな趣があります。
かつて隣町だった湯平町を含め「湯布院」という名で広く知られていますが、JRの駅名は「由布院」です。 どちらの表記も間違いではなく、今やしっかり分けて考えることも少なくなりましたが、JR駅の表記だけは「由布院」と覚えて下さい。
⑤昭和レトロテーマパーク 湯布院昭和館-ALWAYS-
「昭和30年代のノスタルジー」 昭和32年8月 初代ミゼット発売 。昭和33年に東京タワーが完成、高速道や新幹線が開業し、39年に東京オリンピックが開催されました。貧しかった日本はワクワク感のある昭和の成長期に入ったのです。そんなノスタルジーさを映画化した「ALWAYS三丁目の夕日」の時代背景を昭和レトロパーク「湯布院昭和館」-ALWAYS-です。
⑥湯布院 フローラルヴィレッジ
イングランドの村をテーマにした公園
『ハリー・ポッター』の撮影地にも採用された「イギリス」のコッツウォルズ地方の街並みを再現した新しいアミューズメント施設です。 イングリッシュガーデン風の施設内は季節ごとに色とりどりの美しい花々が咲き乱れ、従来の『湯布院(由布院)』のイメージと少し異なる新しい楽しさと癒しをお届けします。
JR湯布院駅より徒歩15分もしくは車で5分/湯布院ICより車で5分
世界一美しい村といわれるイギリス・コッツウォルズ地方の村を再現した「湯布院フローラルヴィレッジ」が日本でも有数の温泉地「湯布院」にあります。コッツウォルズ地方の人々が住む自然とともに暮らすのどかな雰囲気と、映画ハリーポッターを意識した建物や、かわいい魔女が登場する童話に出てくる様なパン屋さんなどメルヘンな世界観のテーマパークです。
2012年にオープンした「湯布院フローラルヴィレッジ」は、日本有数の温泉地・大分県湯布院町に位置する英国風テーマパークです。敷地はそれほど大きくはないですが、小じんまりした街並みがとっても可愛いと評判に。敷地内にはキレイな花がさきみだれ、散策や、グルメ、ショッピングが楽しめます。JR湯布院駅よりタクシーで5分程の場所にあるので、湯布院旅行に立ち寄るのにもちょうどいいスポットです。
「OWL'S FOREST フクロウの森」では、可愛いフクロウさんたちが出迎えてくれます。写真は「ハリー・ポッター」シリーズでもおなじみのハリーが飼っている、シロフクロウの「ヘドウィグ」。(こちらでも同じ名前)丸っこい雪だるまみたいで、思わず触れてみたくなりますね。「Owl's Photo Studio」では、フクロウの手乗せ体験もできちゃいます。ハリーポッター風のローブを着て、魔法の杖を持ち、アフリカワシミミズクのブラウンを手にのせて記念撮影ができますよ。
アリスファン必見の「不思議の国のアリス」グッズが揃う「Alice's Shop」。ドアも窓も小さくて可愛い。街並み同様にお店も小ぢんまりしているけれど、グッズのラインナップは充実しています。
1年中クリスマス1色の「X'mas store」。他にもピーターラビットと仲間たちのグッズが揃う「The Rabbit」、ますます人気上昇中の「アナ雪ショップ」なども人気です。子供や友達へのお土産探しにも良さそう。
かわいい魔女が登場する童話の中にでてくるパン屋さんをモチーフにしたベーカリーショップ「kiki's Bakery」。街並みに溶け込むメルヘンな外観が可愛いです。鳥籠に入れられてしまった黒猫もいますよ。探してみてくださいね。
ヨーロッパの審査会で金賞を受賞した、一番人気のバタークロワッサンをぜひ味わってみて。口いっぱいに広がるバターの香りとに、思わずニンマリ。タイミングがよければ、焼きたてが味わえます。外に「焼きたて」の看板がないか探してみて。その他に、イギリスではおなじみのプレッツェルも好評です。
可愛いヴィンテージ英国車も
mini・MG-A・ライレーなど、日本ではあまりお目にかかれない英国車があちこちに駐車しています。
とりわけ女性や家族連れに人気が高い湯布院フローラルヴィレッジですが、これには彼氏・パパも釘付けになっちゃうかも?
少し歩き疲れたら、「不思議の国のアリス」に登場するチェシャ猫が住む森をイメージした猫カフェ「Gallery Alice's Tearoom チェシャ猫の森」で人懐っこいベンガルキャット達に癒されながらひと休みしましょう。
疲れた足の疲労回復には100円で入れる源泉かけ流しの足湯でほっこり。英国風のおしゃれな足湯もまたステキです。
女性限定の宿泊温泉もあるよ
敷地内には、女性専用の素泊まりホテル「YUFUIN FLORAL VILLAGE HOTEL」があります。宿泊者無料の大浴場「フローラルヴィレッジ温泉」は、源泉かけ流しが嬉しい。1日の疲れをほぐした後は、お部屋の窓からおとぎの国の街並みを眺めつつノンビリ過ごしましょう
⑦みっふぃー森のきっちん
大分県由布市湯布院町にオープンしたミッフィーのショップ。
ミッフィーと森をテーマにした可愛らしいお店でベーカリー併設。
レンガを使用した暖かみのある雰囲気。
2階では買ったパンを食べられるイートインスペースもあり。
パンはミッフィーの顔の形をしたキャラクターパン。
ミッフィーのアートがされたラテなどもある。
デニッシュ生地で中はふかふか。なかなか美味しい。
そのまま食べても良いけど少し焼いても良い感じ。
グッズも販売しているのでファンには堪らないお店。
〒879-5102
大分県由布市湯布院町川上ソノ田1503番8
⑧SNOOPY茶屋 由布院
大分県由布市湯布院町川上1524-27
⑨湯布院 食事処 由布まぶし 心 金鱗湖本店
名物「由布まぶし」が絶品、木の温もり感じる店内で湯布院料理を味わえる店
湯布院のおすすめランチ 大分の名物 豊後牛 由布の地鶏 うなぎ 最高の食材
豊後牛まぶし
鰻まぶし
地鶏まぶし
https://youtu.be/BLrX0yMfWOw
金鱗湖
金鱗湖は由布院を代表する観光スポットの一つです。
明治初期の儒学者・毛利空桑が、湖で泳ぐ魚の鱗が夕日で金色に輝くのを見て「金鱗湖」と名付けたといわれています。
湖に清水と温泉が流れ込んでいると言われ、年間を通じて水温が高いため、冬の早朝には湖面から湯気が立ち上る幻想的な光景を見ることができます。
天祖神社(てんそじんじゃ)
金鱗湖に佇む小さな神社です。
金鱗湖も含めて神域となっているのです。
小さな神社ですが、造りはとても立派で、境内にそびえ立つ大杉はご神木となっています。
樹齢が長く由布市の天然記念物に指定されています。
神社の敷地内(神域)にある木(氣)は御神木に限らず神様が宿っています。
くれぐれも傷つけたりしないように!もちろん、登ったりするのも禁止です!
金鱗湖の成り立ちと龍神の伝承
遥か昔、由布盆地は全体が大きな湖だったと云われています。
由布岳の女神である宇奈岐日女神(うなぐひめ)が、力自慢の道臣命( みちのおみのみこと) (蹴裂権現/けさきごんげん)に命じ、西の湖壁を蹴破らせ湖水を奔流させると湖底から現在の盆地が現れたとされています。
ところが、この湖には一匹の大きな龍が住んでいました。豊かな湖の水が急激に減少したため龍は神通力を失い、身を悶えながら小川を這い上がり、天祖神に懇願しました。
「私は、長い間この湖に住んでいた龍です。
この地に少しばかりの安住の地を与えてください。
そうすれば、ここに清水を湧き出させ、永くこの地を護りましょう」
天祖神は、龍の願いを聞き入れ、「岳本の池」または「岳ん下池」と呼ばれた現在の金鱗湖が残されたとされています。龍も天祖神との約束を守り、湖と天祖神社に清水を滾々と湧き出させていると云われています。
〒879-5102
大分県由布市湯布院町川上1561−1
#湯布院
#大分
#金鱗湖
#yufuin
福岡 お土産 おしゃれ 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最讚貼文
【太宰府天満宮】幸先詣 GOTOトラベルで人気の福岡旅行 三社参り
太宰府天満宮 初詣 幸先詣
GO TOキャンペーンでも人気の旅行先である太宰府天満宮
学問の神様である菅原道真を祀った神社です
全国1万2000社の天満宮の総本宮です
受験シーズンは各地から人が訪れ、年間の参拝者は約1000万人だそうです
「学問・至誠・厄除けの神様」
「幸先詣(さいさきもうで)」
太宰府天満宮では、12月1日に縁起物の取り扱いを開始し、3月末までを「初参り」と定めたそうです
仕事始めの祈願が集中する三が日明けの企業祈願を初めて予約制にして、昇殿する人数も代表者を含む3人までに制限するそうです
正月の神縁品(縁起物)を12月1日から3月末まで授与の期間を延長します
@sunshine channel サンシャインチャンネル
[ランチ候補]
『MIDLE.』(ミドル)
2017年5月オープン
スパイスカレーが人気のお店
太宰府天満宮参道から少し入った隠れ家的カフェ
古い建物を改装した居心地の良い空間が人気
メニューは南インド料理のMeals(ミールス)とグリーンカレーの2種類
どちらもドリンク付きでMeals(1日限定15食)は1500円、グリーンカレー(1日限定10食)は1450円
カレー以外にもカフェメニューもあります
福岡県太宰府市宰府3−2−10
営業時間 10時〜19時
092-933-8325
定休日 木曜日金曜日
cafe coccolo(カフェ コッコロ)
参道から少し路地に入った江戸末期の町家を改装した町屋カフェ
イタリアンとフレンチが楽しめるカジュアルレストラン
グラスカフェ(980円・数量限定)はフォトジェニックなデザートとして人気です
ランチは3種類
ハンバーグランチ 1300円
スパイシーカレー柔らか豚煮込み添え) 1080円
本日のパスタランチ 1080円
福岡県太宰府市宰府3-3-2
営業時間 11時半〜17時、18時〜23時
092-982-6847
定休日 月曜日
山菜 日和・お茶々
太宰府天満宮近くの静かな和食店
地区80年の古民家を改装したお店で、参道から少し離れているので喧騒から離れ静かな空間で食事を楽しむことができます
ランチだけでなく甘味も人気だそうです
福岡県太宰府市宰府1-15-16
営業時間 11時半〜15時
092-929-0620
定休日 月曜日
古民家カフェ ひとひら
2018年11月オープン
太宰府天満宮から徒歩4分と少し離れてはいるが女性に人気のお店
石階段を登ると見える古民家カフェ
14時からはカフェメニューもあり
ランチプレート 1300円
花かごお膳 1500円
おむすびプレート 1500円
釜めしお膳 1500円
福岡県太宰府市連歌屋2-11-12
営業時間 11時半〜15時
092-922-6311
定休日 不明
[カフェ候補]
チーズケーキ 研究所
2020年7月オープン
太宰府天満宮近くにオープンした話題のお店です
季節の果物を使った創作スイーツがフォトジェニックだとSNSでも人気です
イートインメニューは
「季節のチーズケーキ 」は数量限定の人気のメニュー
12月限定 いちごのチーズケーキ(1ドリンク付き・1500円) リンゴと栗のチーズケーキ(1ドリンク付き・1350円)
シンプルな「チーズケーキセット (1ドリンク付き・800円)」はプレーンかチョコレートのフレーバーどちらか選ぶことができます(全て税抜価格)
また、テイクアウトメニューも人気です
お店は来店して先にオーダーして入店します
店内はそれほど広くないため、事前予約をお勧めします
福岡県太宰府市宰府2-8-33
営業時間 10時〜18時(ラストオーダー17時)
092−408−9627
不定休
ViiiV cafe(ヴィヴィカフェ)
参道の喧騒から一転隠れ家的なBAR風の店内はお洒落で落ち着く大人な雰囲気
人気メニューはコーヒーティラミス(650円)
福岡県太宰府市 宰府1丁目14−33
電話 080-3180-5548
営業時間 10時〜20時
定休日 月曜日
太宰府梅ヶ枝餅 「KANOYA」(かのや)
梅ヶ枝餅の老舗店の裏にひっそりとたたずむ穴場カフェ
最近リニューアルされ、店内がとてもおしゃれになったと話題のお店です
モンブランセット(1300円)がフォトジェニックで美味しいと人気
フランス産マロンのクリームに4種のナッツのヌガーグラッセ、和紅茶とスパイスのカプチーノを沿えた使われている食材だけでおしゃれ感が伝わるモンブランです
福岡県太宰府市宰府4-6-17
営業時間(店内のみ) 10時〜16時
092-922-5410
不定休
MATCHA屋WAOWAO
ViTO太宰府天満宮 表参道店の2階にあります
ゆっくりくつろげるカフェです
もちもち抹茶ティラミスドリンクセット1000円(+100円で鬼滅柄に変更できる)が人気
ティラミスの中にはお餅が入っていてもちもち食感を楽しめるティラミスです
そのほかにカレー(800円)、オムカレー(900円)など軽食メニューも揃っています
福岡県太宰府市宰府4-6-16-2F
営業時間 11時〜17時
092-408-3222
無休
[食べ歩き人気のお店]
太宰府天満宮 天山(てんざん)
もともと天山は、鬼瓦最中という最中を販売していたお店です
11月下旬〜3月まではあまおう苺DXを使った和菓子が人気
あまおう大福やあまおういちご大福最中、あまおう団子を売り出したことで人気店になりました
9月〜12月限定のモンブラン最中は売り切れになることもある人気商品
住所 福岡県太宰府市宰府2-7-12
営業時間 8時半〜17時半
0120-10-3015
不定休
福太郎 太宰府店
2018年5月にリニューアル
まるでカフェのような外観で福太郎の人気のお土産が揃うお店
テイクアウトには「めんたい焼きおにぎり」(200円)
さらにプラス30円で「しそ+明太子」or「しそ+高菜」のトッピングも可能
人気商品めんべいがトッピングされためんべいバニラソフト(250円)も人気
めんべいをスプーンがわりに食べるのがポイントです
住所 福岡県太宰府市宰府1-14-28
営業時間 9時〜17時半
092-924-0088
定休日 12月31日
筑紫庵
参道から横に曲がってすぐの場所にあるお店です
店内飲食もありますが、テイクアウトメニューも人気
唐揚げが人気のお店ですが、食べ歩きメニューで太宰府バーガー(500円)が人気です
糸島の地鶏を使った唐揚げと太宰府名物の梅を組み合わせたユニークなバーガー
住所 福岡県太宰府市宰府3-2-2
営業時間 10時〜18時
092-921-8781
定休日 なし
揚子江(ようすこう)
北九州に本店があるに人気の肉まん(270円)のお店です
肉まん以外のメニューも豊富(焼売・餃子・豚足など)
テイクアウト専門店
(店内撮影禁止)
福岡県太宰府市宰府3−1−18
営業時間 9時〜19時
090-5065-7725
不定休
宰府まめや
豆菓子専門のお店
様々な味付けの豆菓子が並ぶお店です
福岡県太宰府市宰府2-6-15
営業時間 9時〜17時半
092-925-0181
年中無休
太宰府ばなじゅう
2020年6月オープン
賞味期限20分の濃厚バナナジュースが楽しめるテイクアウト専門ジューススタンド
バナナと牛乳だけで作る濃厚な味わいが人気のお店です
Mサイズ550円
福岡県太宰府市宰府3-1-19(揚子江のとなり)
営業時間 平日 11時〜17時半 土日祝日 11時〜18時
092-775-4427
不定休
[その他]
令和ゆかりの地として一躍有名になった場所
坂本八幡神社
福岡県太宰府市坂本3丁目14
「令和」は福岡の太宰府であった「梅花の宴」を記した万葉集の歌の序文が典拠だそうです
神社は新元号発表後、大変な賑わいを見せたそうです
坂本八幡宮や大宰府政庁跡の周辺には約1300年前の「梅花の宴」の往時を偲ばせる梅の木がたくさん見られます
大宰府政庁跡
7世紀後半から奈良・平安時代を通じて約500年間、九州全体を治める役所「大宰府」が置かれた場所
大宰府政庁の役人であった大伴旅人の邸宅が近くにあり、「令和」の典拠となった「梅花の歌」を詠んだという意味では、大宰府政庁跡もゆかりのスポットといえるだろう
#太宰府天満宮
#幸先詣
#初詣
福岡 お土産 おしゃれ 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳貼文
タイ旅行 プーケットタウン オールドタウン
タイ・プーケットのオールドタウンは女子が大好きなフォトジェニックな通り
オールドタウンと呼ばれるエリアは中国とインド貿易の拠点として栄えた時代に育まれた独自の文化が息づく街並みで、ピンク、イエロー、グリーン、ブルーといったパステルカラーの建物がとってもフォトジェニックとして女子に大人気です
19世紀ごろから建てられた古い建物を、プーケットの若者がリノベーションし、ショップやカフェを続々とオープンさせています
外国人観光客だけでなく、現地の人たちにも人気のおしゃれスポットとなりました
どの場所もとても可愛いのですが、おすすめのフォトジェニックスポットはタラン通りとソイ・ロマニー(ロマニー通り)が交わる交差点にあるピンクの建物です
また、可愛い雑貨屋さんも沢山あるのでお土産選ぶのも楽しいと思います
Torry’s Ice Cream (プーケット)
オールドタウン の中にある人気のアイスクリーム屋さん
可愛いピンクの壁が目印
イートイン・テイクアウト両方OK
プーケット生まれのオーナーが、プーケットのお菓子や、プーケットの名産などをアイスクリームにしたお店として大人気
お店はホテルのカフェのような雰囲気で落ち着いています
好きなフレーバーを選んだり、パフェを選ぶこともできます
お値段は良心的なので地元のお客さんも多いようです
<Torry’s Ice Creamの基本情報>
住所:16 Soi Rommani, Tumbon Talad Yai, Amphoe Mueang Phuket
電話番号:+66-76-510-888
営業時間 〜21時半
THE TENT(ザテント)プーケットカフェ
プーケットタウンのTalang Rd を東方面に向かい、交差点の通り「Thepkrasatree Rd 」を左に曲がり、右手側にあるカフェ
小さなテントの中でカフェメニューやランチが楽しめます
ドリンクの種類も多く、食事もフレンチトーストなど女性好みのものが多い
営業時間 07:00~18:00 ( 定休日-水曜日 )
福岡県久留米市のサンシャインスクールのYouTube Sunshine Channelサンシャインチャンネルです
ご視聴💖ありがとうございます♡
インスタグラムフェイスブックもフォローお願いします♡
Instagram
https://www.instagram.com/hitomi.tanaka.sunshine/
Facebook
https://www.facebook.com/hitomi3desu
HP
http://www.oshiroiya.co.jp/
ツイッター
https://twitter.com/hitomi3desu
アメブロ
https://ameblo.jp/oshiroiya
YouTube無料動画で
週ごとにジャンル分けして毎日投稿します♡
日曜日・・・DIY
月曜日・・・ソープカービング(Soap Carving)初級
火曜日・・・フルーツ&ベジタブルカービング(Fruit Carving)
水曜日・・・キャンドルカービング (candle carving)
木曜日・・・ソープカービング (デザイン物)
金曜日・・・100均DIY
土曜日・・・旅 グルメ カフェ
の予定で毎日夜8時に投稿したいと思っています
ご興味あるかたにもチャンネル登録されるとコメントなど書けるので教えてあげて下さいね
こんな物を作って欲しいというリクエストにも答えて行けたらと思ってます
宜しくお願いします
#タイ旅行
#プーケットタウン
#Phuket