料理本リレーが市橋有里さん
@ariichihashi から回ってきました。
ご紹介するのは私にとっては、なんといってもこれ!
「ごちそうさまがききたくて」
20代だった頃の私には、はるみさんのお料理はもちろん、本から見えてくる生活が素敵で、こんな暮らしができるようになりたい!と願ったものでしたー。
26歳で1stキャリアを終えた後は、この本を見ながらはるみさんのお料理を作って、お友達を呼んでホームパーティーをたくさんやってたことを思い出します。
はるみさんに会いたい!と願って、実際に会ったはるみさんの生き方の素敵さをますます感じたんです。
さて次のバトンは
私が20歳くらいからのお友達で私にとってお姉さん的存在だったり、母的存在だったりとどんな時も見守ってくれているお友達きっこさん
@kikkochoco
と、今、お料理にハマり出している
WOWOWでお仕事でグランドスラムでは何度もご一緒する渋佐 和佳奈アナウンサー
@shibusa_wakana
にバトンを繋げたいと思います。
よろしくお願いします!
#伊達公子 #kimikodate #テニス #テニスプレーヤー #テニスプレイヤー #tennis #tennisplayer #instatennis #stayhome #staystrong #stayhealthy #staysafe #おうちにいよう #お家にいよう #おうち時間 #料理本リレー #渋佐和佳奈 #栗原はるみ #栗原はるみ
「料理本リレー」的推薦目錄:
料理本リレー 在 ローフード発酵lab東京/アンチエイジング料理教室 Facebook 的精選貼文
【私の好きな料理本リレー】
主婦と生活社 編集部さんからスタートした
@ryourinohon
料理本に関わる料理研究家、カメラマン、スタイリスト、デザイナー、ライター、編集者などでつなく#私の好きな料理本リレー
ご縁があり、
@noir4696style さんよりバトンが回ってきました。
私がご紹介するのは、私の人生を変えて行ってくれた本たちです。
1冊目は
■ 西邨マユミさん( @greenshiso )
MAYUMIの世界一の美肌レシピ―マドンナ・プライベートシェフ
(主婦と生活社@ryourinohon )
2007年発売
はじめは、マドンナが好き!と言うミーハーな感じで、それだけで実は手にしたのですが、中身を見るととても当時はなかなか手に入らないものや、目新しいお料理の数々に驚きました。その後、自家製味噌や醤油、地産地消、一物全体…、知らず知らずに実践していたのがマクロビオティックス。資格などを取得して、今の食スタイルの原型となっています。この本を手にした10年後にインスタグラムでご本人と繋がりました。
なんと、どこの出版社さんだろうと思ったら、このバトンをスタートされた主婦と生活社さんでした!
2冊目は
■栗原はるみさん(@harumi_gram )
ごちそうさまがききたくて
文化出版局( @books_bunka
1992年発売
結婚して主婦になりたての頃、はるみさんをテレビで拝見してはいつもつくっていました。当時、オリジナルのレシピと挿絵までメモ帳に書いたりしていました。
告白しますが、実はこの頃からいつか料理家になりたいなぁなんて妄想をしていたんです。料理家になる夢を叶えた今でも、はるみさんは永遠の憧れ!アシスタントの仕事でもいいのではるみさんのそばでお仕事したいと願っております💖
3冊目は
■ Matthew Kenney and 2 more
@matthewkenneycuisine
Plant Food
(GIBBS SMITH PUB @gibbssmithbooks )
2014年発売
実は5年前の今日、娘に重度の熱傷を負わせてしまいました。GWのスタート初日でした。将来への希望も何も見えなくなり絶望の中にいた時、Matthewさんのインスタグラムに出会いました。何か分からないけど、身体に良さそう!娘の肌の再生には間違いない!そう思って無我夢中でローフードの道に進みました。彼のこのplantfoodの本は、英語なので正直読めません。インスピレーション、受ける刺激は私の魂に響いて、17年間主婦だった自分が面白いほど変化して行ったきっかけになりました。
この3冊の本は、今の私を作る土台となった、ずっとずっと宝物。
番外編として、
小学生の頃、母に買ってもらった鍋に付属していた料理本。この鍋があれば本の中のレシピ全部作れる!食いしん坊の私は必死になって色々つくりました!中でも、パウンドケーキ何度も作りました!
そして
学生時代の料理ノートです。
レシピの基礎は実はここからスタートで、基本の基本はやっぱりこのノート。
それと、宝物といえば
@veggy_jp
Veggyの表紙と巻頭レシピに掲載されたこの本。自分のお料理が表紙に!と言うのは自分も家族も親戚も喜んでくれて我が家の家宝ですので番外編で😁
私のバトンはひとつ海を渡ります!
ロサンゼルス在住の料理家(ローフードシェフ)坂田真理子さん
ロサンゼルスの憧れのMatthewさんに初めてお会いした時にアテンドしてくださいました♪
そして、ELLE gourmetでご一緒の
料理家の中村まりこさん
料理家の岡本まどかさんにお渡しします!
主婦と生活社編集長(小田真一) さまより@ryourinohon
↓
家で過ごす時間が増えている今、料理本を読んでおかずやお菓子を作っている方もたくさんいるのではないかと思います。私たちは、今すぐ使えるレシピを公開していくと同時に、みなさんの生活を楽しくしてくれる料理本の存在も、ぜひご紹介できたらと思っています。お時間がある方、料理本が好きな方、ぜひ覗いていってください。
#料理本リレー #おうちごはん
#ローフード #マクロビオティック #栗原はるみ #matthewkenny
#おうちごはん革命
#丁寧な暮らし
#stayhome
#cookathome
@cookingschoolpark #クスパ公認インスタアンバサダー
#料理家
#料理教室
#homemade
#stayhome
#stayhomechallenge
#おうち時間
#おうちごはん
#おうちごはんをたのしもう
#エルグルメ
#エルグルメフードクリエイター部
#フーディーテーブル
#igersjp
#おうちごはんlover
#おうちごはん
#おうちカフェ
゜・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・*・゜・*・゜・*:.。..。.:*・''・. 。.
@ ローフード発酵lab東京/アンチエイジング料理教室
料理本リレー 在 Mina's Dining Table Facebook 的最佳解答
【料理本リレー!】
主婦の生活の友社 @ryourinohon の編集者さんから始まった「私の好きな料理本リレー」 料理本に関わる料理研究家、カメラマン、スタイリスト、デザイナー、ライター、編集者などの方々が自分の好きな料理本を紹介して、バトンを渡していく素敵な企画です。光栄にも、私にバトンを回してくださったのは、Mina’s Dining Tableのレッスンにも通って下さり、自由が丘でパン教室Ponteを主宰されている @akihokahoka0017 外薗彰子さんです。彰子さん!しかりとバトン受け取りました!ありがとうございます^_^
それでは、私からは、気持ちの入った思い出深いこちらの2冊をご紹介させてください!
長い文章になります。お付き合い出来る方は読んで頂けると嬉しいです😆
★1冊目 「パリの小さなキッチン」レイチェル•クー著 多田千香子 訳(2014年 翔泳社)
もう、この本に出会っていなかったら、私はサロンを主宰していなかったのではないだろうか....と思ってしまう程、私にとっては本当に大切な本です。小さなパリのアパルトマンのキッチンで、壊れかけた調理器具なども「新しいの買わなくちゃ!」と言いながら堂々と使い、レイチェルスタイルで生み出される温かみのあるお料理の数々は、それはそれは魅力的なのです。日本人にありがちな、きちんと感とは違い、どこか抜け間のあるセンスあふれる色鮮やかな料理…そして、美術の大学を卒業した彼女ならではの可愛い手書きのイラストも見ているだけでワクワク!料理レシピ本ですが、彼女自身の写真も沢山あるため、より一層レイチェルワールドを楽しめる1冊となっています。今ではもう何冊もレシピ本を出版しているレイチェルですが、(もちろん全シリーズ持ってます!)私にとっては、やはりレイチェルが最初に出版したこの「パリの小さなキッチン」が一番好きです。料理が好きでサロンを開きたいという夢を抱いていたものの実行できず不安だった時代、何度もこの本に勇気づけられました。大きな豪邸の立派なキッチンじゃなくても、レイチェルのような小さなキッチンでもお料理は出来る!高級調理器具がずらっと並んでいなくたって、料理は出来る!自分を初め、世界中の人たちがこんなにレイチェルの料理に夢中になっているのは、彼女自身、彼女のライフスタイル、料理への情熱、彼女のセンスが大好きだからだ!最後はやっぱり人なんだ!と気づかされた1冊なのです。これからもずっと私のバイブル的存在の本であり続ける事でしょう…
★2冊目 「働く女性のキッチンライフ」 小林カツ代 著(2001年 大和書房)
今回、バトンが回ってきて、すぐに閃いたのが、こちらの本でした。今は亡き、小林カツ代先生の本です。20代後半の時に、ふと本屋さんで出会って手に取った本。かれこれ20年近くになります。当時、外国特許事務の仕事をしていて、今の主人とも一緒に暮らし始め、仕事が終わってから夕食を作る毎日だったので、とにかく、いかに手早く美味しく料理を作れるかが私にとっては大切でした。まだ自分が将来、料理の道に進むとはこれっぽっちも考えた事がなかった時代です(笑)でも、この本は、タイトル通り、働く女性のために小林カツ代先生が同じ女性を応援したいという気持ちがたっぷりと入った本だったのだな〜と今さらながら感じます。イラストが少しあるだけで、ほとんど文章のみの本。全て30分以内で出来る料理集も最後に紹介されていますが、今で言う「料理と向き合うライフスタイル本」とでも言いましょうか。献立の決め方、食器のこと、家庭と仕事とのバランスの持ち方等など、本当にあらゆる事が記載されています。引越しを重ねて、この本は本棚の奥の方にしまわれていたのですが、私の中では今でも鮮明に覚えているレシピや今の自分のライフスタイルの基本となる教えがこの本には詰まっていたんだな〜と思えるのです。私のサロンも、忙しい女性が平日の夜にでも作ってみようと思える簡単料理を目標に紹介しています。自分が簡単料理のサロンを開くとは全く想像できなかった20代後半の歳に、本屋さんで、タイトルに導かれるようにこの本に出会って購入…こう考えると人生って面白いなぁ…と思うのです…
★手前味噌枠があったのでこちらをご紹介。
「最上のおもてなし2」(2018 草土出版)
こちらは、私のテーブルコーディネートが初めて書籍で紹介された1冊です。自分の表現が形となりとても嬉しかったです。
ではこのバトンを次の3人に繋ぎたいと思います!テーブルコーディネートとおもてなし料理サロン、エルプラセール主宰の @el.placer 高嶋美真子さん。ケーキデザイナー、芸術教育士としてご活躍中の @sachica_kidsartlifeproducer 太田さちかさん。フードライター・エディターとしてご活躍中の @minabr0123 源川暢子さん。バトン回します〜!宜しくお願いします^_^
#料理本リレー #料理本 #stayhome #レイチェルクー #小林カツ代 #料理家 #料理研究家 #食空間プランナー #長坂美奈子
料理本リレー 在 私の好きな料理本 #料理本リレー - YouTube 的推薦與評價
さらに、 料理 書を多数出版している文化出版局へ、 日本の家庭でも手軽に楽しめるオーブン 料理 をコンセプトにした、 この本の企画を提案。 料理 研究家上野 ... ... <看更多>
料理本リレー 在 @佐田真由美: 【私の好きな料理本リレー】 主婦と ... - Pinterest 的推薦與評價
2020/04/21 - @佐田真由美: 【私の好きな料理本リレー】 主婦と生活社料理本編集部 @ryourinohon の皆さんが始めた #料理本リレー バトンを私の大好きな @yasukoiso. ... <看更多>
料理本リレー 在 A.R.I Muffins - 【私の好きな料理本リレー】 主婦と生活社料理 ... 的推薦與評價
主婦と生活社料理編集 @ryourinohon からスタートした #料理本リレー ケポベーグルズ @kepobagels 山内優希子さん @kepo.yamauchi よりバトン受け取りました。 ... <看更多>