=================================
「Pretty」の様々な用法
=================================
皆さんは「Pretty」と言えば何が頭に思い浮かびますか?おそらく多くの人は「可愛い」が真っ先に思いつくのではないでしょうか?勿論、間違いではありませんが、ネイティブの日常会話ではこの「Pretty」という単語、その他にも色々な状況で使われていますのでご紹介しようと思います。
--------------------------------------------------
1) She is pretty.
→「彼女は可愛いですね」
--------------------------------------------------
整った顔立ちの女性や、可愛いらしい女の子を表す際によく使われる表現です。大人の女性に対して使うこともできますが、幼い可愛らしさの意味合いが含まれることから、どちらかと言えば若い女性(10代〜20代前半)に対してよく使われます。
✔“Beautiful”も同じような意味ですが、“Beautiful”は「綺麗な大人の女性」の意味合いが強く、外見に限らず中身が美しい人や知的美人など、内面からの美しさが滲み出ている人のことを指す。綺麗さで言えば“Pretty”よりも“Beautiful”の方が上。
<例文>
Your daughter is so pretty!
(あなたの娘さんはとても可愛いですね。)
I think she's pretty but she's so stuck up!
(彼女は確かに綺麗やねんけど、めっちゃ生意気やねんな〜。)
That dress looks great on you. You look so pretty!
(そのドレス似合っているね。すごく綺麗っ!)
--------------------------------------------------
2) That's a pretty necklace.
→「素敵なネックレスですね」
--------------------------------------------------
洋服やヘアースタイル、絵画から景色まで、目に入ってくるものが「素敵だね」と褒める場合によく使われるフレーズです。また、響きのいい名前の人に「That's a pretty name.(素敵な名前だね)」と言うように、視覚的要因以外に対しても使うことが出来ます。
✔一般的に女性が使う表現。
<例文>
Your scarf is so pretty! Where did you get it?
(素敵なマフラーだね。どこで買ったの?)
The sunset is so pretty! Let's take a picture.
(綺麗な夕焼けだね。写真撮ろうよ。)
This song is so pretty. Do you know who sings this song?
(ええ曲やな〜。歌ってるのは誰なん?)
--------------------------------------------------
3) It's pretty cold today.
→「今日は結構寒いですね」
--------------------------------------------------
この用法はネイティブの日常会話で最も頻繁に使われます。意味は“Very”とよく似ていますが、“Pretty”は“Very”よりワンランク下と覚えたら分かりやすいかと。例えば、「今日はとても寒いですね」は「It's very cold.」になりますが、「今日は結構寒いですね」は「It's pretty cold.」になります。また、「思っていたより〜だ」というニュアンスも含まれ、「It's pretty cold here.」と言うと「ここは思っていたより寒いね」という驚きの感情を表します。
<例文>
This curry is a little spicy but it's pretty good.
(このカレーちょっと辛いけど、なかなか美味しいね。)
That test was pretty hard. I thought it was going to be easy.
(あのテスト想像以上に難しかったわ〜。もっと簡単やおもてたわ・・・)
San Francisco is pretty far away. It's about a 6 hour drive.
(サンフランシスコは結構遠いよ。車で6時間くらいかかるからね。)
--------------------------------------------------
4) I'm pretty good.
→「元気だよ・まあままだね」
--------------------------------------------------
「How are you?」に対する返事の定番フレーズです。“Pretty good”は捉え方次第で「元気」と「まあまあ」の両方の意味を成します。ポイントは口調にあり、元気よく言えば「調子がいい」になりますが、元気のない声で言うと「まあまあ」になります。また“Pretty good”だと思う対象は、人の調子やコンディションに限らず、様々な状況で使うことが出来ます。
<例文>
It's pretty good. I've had better pizza.
(まあまあだね。もっと美味しいピザを食べたことあるけど。)
It was a pretty good movie. The ending was anticlimactic though.
(あっけない結末やったけど、ま〜ぼちぼちおもろい映画やったで。)
I'm pretty good at basketball. I played 4 years in high school.
(バスケはそこそこ上手だよ。高校の時に4年間やっていたからね。)
--------------------------------------------------
5) I'm pretty much done.
→「大体終わりました」
--------------------------------------------------
“Pretty much”は「大体」「ほとんど」「ほぼ」などを意味し、日常会話では“Almost”の代わりによく使われる口語的な表現です。しかし“Pretty much”は“Almost”より完成や終わりに近いニュアンスがあります。
<例文>
I can pretty much eat anything.
(大体何でも食べれんで。)
That's pretty much it. Does anyone have any questions?
(大体そんなところです。何か質問はありますか?)
I pretty much study English every night.
(ほぼ毎晩、英語の勉強をしています。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=9851
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有11部Youtube影片,追蹤數超過24萬的網紅ゴルフTV山本道場,也在其Youtube影片中提到,ママンがついにゴルフに必要な力を理解!! まだまだぎこちない動きは残るものの、これで100切りの準備は整った👍 そしてその受動的な力の意味をついに説明します✋ 2021山本道場ゴルフTV・メンバーシップシステム ①山本道場ゴルフTV 聴講生 ¥1190ー Lesson1〜96までのカリキュラムを...
整った 意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
「Neat」って使ったことありますか?
=================================
あくまで個人的な経験ではありますが、これまで英語を勉強するたくさんの日本人と接してきたなかで、とても簡単且つネイティブも頻繁に単語であるにもかかわらず、ほとんど日本人が使っていなのでは?と思う単語の一つが「Neat」です。意味を知っている人は勿論、知らない人もぜひ意識して使ってみてください。
--------------------------------------------------
1) Neat
→「きちんとした / 整った」
--------------------------------------------------
基本的に“Neat”は「〜がきちんとしている」や「が整っている」などの意味として用いられます。綺麗に整理整頓された部屋を「neat room」、綺麗好きで几帳面な人を「neat person」、字が上手なことを「neat handwriting」などと表現するなど、とても汎用性の高い形容詞になります。その他、「巧妙な〜」や「巧みな〜」などの意味合いもあります。
✔“Neat freak”は「潔癖性」を意味します。
<例文>
Your house is beautiful! Everything is perfectly organized and neat.
(素敵な家だね!きっちり整理整頓されて完璧なレイアウトじゃん。)
Sean's suit is always neat and clean.
(ショーンさんはいつもきちんとしたスーツを着てるんだよね。)
That's a neat trick. How did you do that?
(巧妙なやり方だね。どうやってやったの?)
--------------------------------------------------
2) That's neat
→「いいね / 素敵だね」
--------------------------------------------------
「That's neat」は、「That's cool」や「That's awesome」と同様、「いいね」や「素敵だね」の意味として使われる相槌表現です。個人的な感覚にはなりますが、興味深いことに対し「へぇ〜、面白い」というニュアンスがあるように思います。
✔「That's neat」はちょっと古臭い表現で、若者の間では「That's cool/awesome」の方が一般的。
<例文>
You spent the last three years traveling the world? That's neat.
(この3年間、世界旅行してたんだって?いいね〜。)
You signed up to a kickboxing class? That's neat. How do you like it?
(キックボクシングのクラスに申し込んだんでしょ?いいじゃん!どんな感じ?)
It was a pretty neat restaurant. I'll take you there next time.
(いい感じのレストランだったよ。次回、連れて行ってあげるよ。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11739
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
整った 意味 在 井浪啓之 Facebook 的最讚貼文
名誉挽回(めいよばんかい) 名誉挽回は、何か失敗をしてしまった際に使われることが多い言葉だと言えるでしょう。間違って使われているケースもある言葉ですので、しっかりと覚えておきましょう。 名誉挽回の意味とは 名誉挽回とは、”してしまった失敗によって失われた名誉(または、それに準じるもの)を取り戻す”ことを表す言葉です。実際には、言葉の通りの名誉そのものということは少なく、周りからの信用や信頼を回復することを指して使うことがほとんどです。 名誉には、18世紀の文学者サミュエル・ジョンソンによると、「魂の高潔さ」などの意味が含まれています。また、江戸時代には名誉罰というものがあり、守れなかった場合は制裁の対象となっていました。さらに、切腹や仇討ちにも名誉を守るという意味からの行動とも取れます。 失敗は誰にでもあるものですが、その後にこれができるかどうかでその人間の価値が決まるということも少なくないので、特に大きな失敗をしてしまったり、それによって誰か(団体など)に大きな損害を与えてしまった時には、一番にこれを行うことを考えないといけません。 その方法は、行う人やケースによってまちまちですが、まずはそれをしようと思うことが大切です。 名誉挽回の由来 名誉挽回という言葉は、文字通り、”名誉を挽回する”ことが由来です。「挽回」には、”失ったものを取り戻す”という意味があり、その失ったものが名誉(実際には、信用や信頼のことが多いです)だという訳です。 よく言われますが、一度失った信用や信頼を取り戻すのは、とても大変なことです。その為、簡単にできることではありませんが、可能な限りをそれができる方法を考えることから始まります。 名誉挽回の文章・例文 例文1.あの失敗は完全に自分のミスだったが、是非名誉挽回のチャンスが欲しい 例文2.名誉挽回したつもりが、まだまだ埋め合わせにはなっていないようだ 例文3.あれだけのことをしてしまったら、とても名誉挽回できるとは思えない 例文4.名誉挽回もつもりか、最近あの人がやけに親切になった気がする 例文5.無理に名誉挽回しようと思うと、反って墓穴を掘ることもあるので注意しないといけない 名誉挽回は、それができるチャンスを貰えた場合には、何としてもそれに応えないといけません。しかし、その為に無理をして、また失敗をしてしまうことがないように、少なくとも前回より慎重に行うべきだと言えるでしょう。 名誉挽回の会話例 このあいだのテストでクラス順位最下位を取ってしまったんだ ほら、直前まで遊んでるからよ 普段優しいお父さんにこんなに不出来で恥ずかしいとまで言わせてしまった それは次回のテストで名誉挽回しないとね 名誉挽回を用いた会話の例になります。 名誉挽回の類義語 名誉挽回の類義語として挙げられるのは、まず「汚名返上」です。してしまった失敗によって汚名を着せられてしまった時に、それを返上するという意味の言葉ですが、この返上とは”(謙って)返す”ことを指し、そのような汚名(実際には、悪い噂などの場合が多いです)を謙虚な気持ちで消し去ることと解釈します。 また、「臥薪嘗胆」という言葉にも似た意味があり、”受けた侮辱や屈辱を、然るべき用意が整った後に晴らす”ことを意味します。それができれば、名誉挽回することになります。「劣勢挽回」もあげられるでしょう。 尚、「汚名挽回」と使われることがありますが、これは明らかな間違いで、そのような言葉はありません。「名誉挽回」と「汚名返上」がごっちゃになってしまった結果です。 名誉挽回まとめ 名誉挽回は、簡単なことではありませんが、完全な形ではなくても、行わなくてはいけないと言ってもいいでしょう。結果的にできなかったとしても、それをしようとした姿勢だけでも見せるべきです。 Source: 【新型コロナウイルス】の関連用語まとめ記事
https://covid19.college/?p=40024
整った 意味 在 ゴルフTV山本道場 Youtube 的最讚貼文
ママンがついにゴルフに必要な力を理解!!
まだまだぎこちない動きは残るものの、これで100切りの準備は整った👍
そしてその受動的な力の意味をついに説明します✋
2021山本道場ゴルフTV・メンバーシップシステム
①山本道場ゴルフTV 聴講生 ¥1190ー
Lesson1〜96までのカリキュラムを視聴するのみのコースになります。
Lesson1〜96までの動画は不定期でアップデートされます。
不定期で開催されるLIVE配信を視聴することはできますが、チャットでの
コメントはできません。
②山本道場ゴルフTV 道場生 ¥2390ー(現状)
①の特典に加えて、新しいカリキュラムを週1回(4本/ヶ月)更新。
動画の内容は:飛距離アップとスイング形成(角度を維持するスイング)
〜山本道場ゴルフTV・飛距離アップメソッド〜
全部のクラブの番手で現在よりも10〜15%の飛距離アップを目指します!
加えて、現在よりも20%以上スイングでの身体の負担軽減を目指します!
道場生以上の対象のLIVE配信は1ヶ月1回(事前の質問に答える形式)
チャットでのコメントは可能
③山本道場ゴルフTV 特待生 ¥5400ー
①②の特典に加えて、新しいカリキュラムを週1回(4本/ヶ月)更新。
動画の内容は:正しい身体の使い方と正しいタイミング
〜師範・山本誠二が残しておくべき研究結果と遺産〜
20年あまり研究してきた正しい身体の使い方とタイミングについてをゴルフ
に限らず、さまざまな視点から研究した結果と研究中の成果を伝授します。
特待生限定のLIVE配信は1ヶ月1回(事前の質問に答える形式)
チャットでのコメント可能
入会方法は山本道場ゴルフTVのチャンネル登録の横にある”メンバーになる”を
クリックして頂くとメンバーになれます。
上記の金額はパソコン、Android携帯から入会申し込みを行うときの金額になります。
iPhoneからの入会申し込みは上記の価格にiTunesの手数料が加わるため、上記の値段とは違った金額になっているようです。
念願の山本道場ゴルフTVのオリジナルマーカーがついに発売!!
ぜひ見ていってください!!
<山本道場ゴルフTVオリジナルマーカー>
https://muuu.com/videos/ee8b6e0e7103d7e2
山本道場ゴルフTVの公式LINEチャンネルが始まりました!!
<山本道場ゴルフTVの世界>
誰も歩いた事のない道を行こう!!
https://page.line.me/yamamotodojyoworld
森岡ボクシングジムでダイエット始めました!!
チャンネル(山本誠二の減量大作戦スタート!!)
https://www.youtube.com/channel/UCeaAtcN_XTq4iCCk-sF7aJQ
<リニューアルチャンネル!!>
山本誠二チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCW_82PqC3gU6CsVYmjBoJwg?disable_polymer=true
こちらもよろしくお願いします
山本道場ゴルフTV オリジナルタオルを発売します!!
キャディバックにかけている白いタオルです。
購入はコチラ
↓↓↓↓↓↓
https://muuu.com/videos/502dceb8339cb1bb
2021年1月7日に2度目の緊急事態宣言が発出されました事を受けまして、山本道場ゴルフTVでは、ゴルフ練習場での動画撮影及びゴルフ場での撮影には以下の事を遵守して動画撮影を行ってまいります。
動画撮影の条件
①3密を避ける
②撮影者、出演者の撮影前の体調
(体温、咳などの症状、味覚異常)のチェック
③撮影ごとの徹底した消毒
~note~ 始めます!!
山本道場ゴルフTV
https://note.com/yamamotodojyo
文章で色々と書いていけたらと思っております。
フォローお願いいたします!!
山本道場ゴルフTV
https://www.youtube.com/channel/UCiDkbrXBzh_REQr4qUwTYrQ?disable_polymer=true
山本道場・いつきの部屋
https://www.youtube.com/channel/UCu0T8lhsmAY90tSwNJ-HntA
山本道場・ちさとの部屋
https://www.youtube.com/channel/UCy1w8bMW3rPYARomIcddzzg/featured?disable_polymer=1
音楽素材
369様 http://www.369musiq.com/
魔王魂様 http://maoudamashii.jokersounds.com/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/bgm/
山本誠二
ツイッター
https://twitter.com/niceshot1967
インスタグラム
https://www.instagram.com/seiji_yamamoto_golf_coach/
オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/yamamoto-blog
Facebook
https://www.facebook.com/seiji.yamamoto.399
<所属選手>
いつきインスタグラム
https://www.instagram.com/itsuki_official54/
いつきTwitter
https://twitter.com/itsukigolf25
ちさとインスタグラム
https://www.instagram.com/chisato1116/
ちさとTwitter
https://twitter.com/chisato_1116

整った 意味 在 Hapa 英会話 Youtube 的最佳貼文
今回は日常会話で使われる、Neatの意味と使い方について説明します。
📝今日のレッスンのまとめ📝
===================================
1. Neat「きちんとした / 整った」 0:39
・Wow! Your house is beautiful. Everything is nice and neat!(すごい!素敵な家だね。全てがきっちり整理整頓されていてる)
・Sean's suit is always neat and clean.(ショーンさんはいつもきちんとしたスーツを着てるんだよね)
・That's a neat trick. How did you do that?(巧妙なやり方だね。どうやってやったの?)
2. That's neat 「いいね / 面白いね」 1:53
・That's a neat shirt. Where did you get that?(面白いシャツだね。どこで買ったの?)
・I went to a really neat bar yesterday. It's like a library inside. You should check it out. (昨日、面白いバーに行ったよ。中が図書館みたいなんだ。行ってみるといいよ)
・I went to Asakusa and rode a rickshaw. It was a pretty neat experience.(浅草に行って人力車に乗りました。面白い体験でした)
実はネイティブはあまり口にしない「That’s so nice(すごいね)!」
「凄い」や「素晴らしい」を “That’s so nice!”と言う日本人をよく目にします。決して間違いではないのですが、実はネイティブ同士の会話ではあまり使われない表現なんです。もちろん「すごい」や「素晴らしい」を表すフレーズは沢山ありますが、その中でもネイティブの会話で頻繁に使われている定番の3フレーズをご紹介します。https://youtu.be/ZHZYFctfZzU
===================================
☆【Hapa Buddies】Hapa英会話オンラインコミュニティ
英語が好きな仲間と一緒に楽しく英語を学びませんか?
https://hapaeikaiwa.com/buddies/
☆インスタやツイッターでも日常会話で使える実践的なフレーズを毎日投稿しています!
・インスタ: https://www.instagram.com/hapaeikaiwa
・ツイッター:https://twitter.com/hapaeikaiwa
☆ Spotifyオリジナル番組「English Mindset」
英語力ゼロで海外に飛び出したアスリートやクリエーター、留学経験なしの経営者などをゲストに迎え、インタビューを通して英語習得のカギとなった彼らの思考ロジックに迫る番組。 http://spoti.fi/HapaENGLISHMINDSET
☆【Hapa英会話Podcast】生の英語を楽しく学べる
毎週金曜日、台本を一切使わないアメリカ人のリアルな日常英会話を配信。
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
☆【Hapa英会話メルマガ】1日1フレーズ!生英語
通勤中ちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』平日の毎朝6時に配信。http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
#Hapa英会話
#日常英会話
#ロサンゼルス

整った 意味 在 藤間あやか Youtube 的精選貼文
東京・中野駅北口から徒歩5分。ふれあいロードにあります。商店街で細い道になっていて、ライオンの絵が描かれた看板があり、それに向かって歩いていくと店舗が構えています。
席は5名が中で座れる程度です。その、決して広くはない店内がこのお店の良さだなと、ご夫婦とお話しして感じました。なぜかというと、外にもベンチが2つあったので、外で飲もうかと思ったところ、「ここで飲みなよ〜!」と奥さんが声をかけてくれました。近い距離でご夫婦、そして常連さんと話ししながらコーヒーを頂くことになったからです。
ひとまず、メニューについて。アイスドリンクは、水出し、ドリップ、アメリカーノ。3種類のアイスコーヒー。カフェオレ、カフェラテ、カフェモカ、エスプレッソトニック、クリームチーズコーヒー、エスプレッソバナナシェイク。アイスドリンクだけでもメニューが豊富だなといった印象です。ちなみに、エスプレッソバナナシェイクがお店のおすすめだそう!
ホットドリンクは、ドリップコーヒーのブレンドが浅煎りと深煎り2種類。そしてシングルオリジンが3種類あり、それぞれ浅煎り、深煎りと選べるそうです。他には、カフェオレ、エスプレッソ、アメリカーノ、カフェラテ、カフェモカ。
ところで、カフェラテとカフェオレって何が違うの?と気になりませんか?気になる方の為に、ご説明します。
まずは語源の違いから。
カフェラテはイタリア発祥の飲み物で、正式にはカフェ・コン・ラッテ(Caffè con Latte)といい、"Caffe"がコーヒー、"con"が英語でいうwith、"latte"が牛乳を意味します。
カフェオレは正しく表記すると「カフェ・オ・レ(café au lait)」。フランス発祥の飲み物で"cafe"がコーヒー、"au"が前置詞、"lait"が牛乳を意味します。イタリア語では「カフェミスト(caffe misto)」といいます。
日本語に訳すと、どちらも「ミルク入りコーヒー」または「コーヒー牛乳」で、実は同じ意味なのです。
それでは何が違うかと言うと、コーヒーが違います。
◆カフェラテとは、エスプレッソと牛乳で作るドリンク
※エスプレッソはイタリア発祥で、マシンを使って気圧をかけて抽出したコーヒーのこと
◆カフェオレとは、ドリップしたコーヒーと牛乳で作るドリンク
こんな違いがあるのです。カフェラテの方が濃厚なエスプレッソを使用しているので、カフェオレと比べるとコーヒーをしっかり感じることが出来ると思います。
違いを理解できると、気分に合わせて注文できますよね!
(じゃあ、カフェラテとカプチーノの違いは?と思われた方、過去の動画の概要欄にて詳しく説明しているものがありますので、そちらを御覧ください!
https://youtu.be/LS5l5eR0slE )
さて、今回注文したのはシングルオリジン。日によって豆が変わるそうで、この日の豆はグアテマラ、ケニア、コロンビアがありました。それぞれ深煎り、浅煎りがあるので迷いましたが、深煎りのグアテマラ サンタカリーナに。サンタカリーナとは農園のことで、栽培に適した標高の高いアンティグア地方と呼ばれる地域で栽培されたものです。
私はグアテマラが好きでよく飲むのですが、グアテマラ国内で栽培されるコーヒーの代表的なエリアは、このアンティグアの他にも、ウェウェテナンゴ、サンマルコス、アカテナンゴなど、8つあります。この中でもアンティグアは1880年代にグアテマラで最初のコーヒー栽培が行われた地区で、標高の高さ、昼夜の寒暖差の大きさ、ミネラル豊富な火山性土壌などの条件が整ったグアテマラコーヒーの代名詞的存在です。
頂いたコーヒーは、甘味の印象が強く、フローラルなはちみつのようなフレーバー。ひと口飲むともうひと口、またもうひと口、と次々と口に運びたくなる最高の一杯でした。
冒頭で触れていた、ご夫婦と常連さんとの会話、コーヒーについての知識を教えて頂いたり、コーヒーの奥深さについて話しました。そして、ちょうど私が出演する舞台の公演中だったので、中野駅反対の南口で舞台をしていると話すと、公演のフライヤーを快く受け取ってくださり「応援してるよ。また来てね」と言葉を頂きました。とても励みになったんです。コーヒーを通じてこういった出会いができるのは嬉しく、心あたたまります。恩をお返しできるよう、成長してまたお店に伺いたいと思っています。次回訪れた際には、おすすめのエスプレッソバナナシェイクを…!
COFFEE STAND OSSAION
住所:東京都中野区中野5-54-3 藤田ビル 1F
営業時間:11:30~16:30
定休日:月曜日/第3日曜日
◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCaZkHXBb4oTQ4LJt-se-GcA
◆ツイッター
https://twitter.com/kyakyao3
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kyakyao3/
◆TikTok
https://vt.tiktok.com/hobMY2/
#10秒コーヒー
