いつも英語維新朝ライブご覧いただき誠にありがとうございます。
今朝は究極の成功は「幸せ」を感じ続ける毎日をいきること
ではないかということで、宇宙の法則がいうところの
人生の目的とこれまでの社会の中で言われてきた幸せ
の違いを明確にすることで、魂プルプル状態を作り、
キープできるようにライブさせていただきたいと思います!
↓
https://youtu.be/13Hp906crg0
明日の朝は宇宙の法則の限界について話します。
本当にどこまでも望んでいいのか?
地球人だからこそ学校で言われたこと
親に、社会に言われてきたこと宇宙の視点が違う
ことは今朝もお話しましたが
それをさらに詳しくお伝えすることで、
宇宙の視点をさらに深く理解していき、
もっと宇宙的奇跡をどんどん起こして幸せになりましょう!
いよいよ幸福学X 英語維新のワークショップが明日開催です!
超ご多���な前野教授に加えて、マドカ夫人にも参加いただけ、
英語の速ペラメソッドでグローバルに幸せになれる思考を
身につけられる考えられないほど贅沢なワークショップに
なっております!
まだギリギリ間に合います!
どうぞお急ぎ申し込みください!
これが諭吉一枚の価格で参加できるのは
本当に奇跡です!!!
お二人が揃うとなんと幸福のオーラが
ふわっと出るそうで、それをみるだけでも、
ものすごい価値です!!!
英語の速ペラリスニングも幸福の4つの因子全てに
ご用意しましたので、1日でめっちゃグローバルなハッピー
成功者になれますので、ぜひ、参加くださいねー❤️
申し込みはこちらから!
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/kofukugaku
ワークショップ詳細:
タイトル:
30名限定ズーム
幸福学X英語維新=可能性は♾!ワークショップ
~ポストコロナ時代に世界で幸せに成功する自分を手に入れる
主旨:
幸せな人は英語の習得も早い。
であれば幸せの原理原則を学び、
その後に効率よく英語を学ぶことで
素早く英語で活躍できる自分を手に入れる
ことを可能にする画期的なワー���ショップ。
ビジョン:
将来的には英語で海外の人たちの幸福はど���なんだろう!
と言う疑問にも答えていけるグローバルワークショップ
コンセプト:
半日で英語もハッピーに習得しながら
4つの因子を英語でディスカッション:
ワークショップでは
愛してますと日本語では言えない人も英語だったら言いやすいを使って自己愛を高めるようにプログラムを構成することで
以下を可能にしていきます!
・あなたの幸福度を高める
・幸福の4つの因子を体得
・日本語と英語の両方で幸福脳を!
・世界の人と幸せになる世界平和に繋がる自分の幸福を手に入れる
・英語のコンプレックスを徹底的に外して幸福な状態で英語を学ぶ
ワークショップでは
英語の成功体験を得られるようにすることで英語へのやる気を高める。
英語に関してやりたい内容に関しても達成感もできたと言える一粒で二度美味しい講座です!
基本構成
英語コンプレックス外し
速ペラメソッドで英語のリスニング、単語インストール、発音改善
英語コンプレックス外しワーク
4つの因子全てを世界のトップの英語であなたの脳に直接インストール!
速ペラメソッドで英語のリスニング、単語インストー��、発音改善
超楽しく幸福脳が得られるディスカッション
と超盛りだくさん!!!
めっちゃ幸せになれる超ハッピーワークショップで
お会いできるのを楽しみにしております❤️
申し込みはこちらから!
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/kofukugaku
今回のライブもYou tube、FB、ツイッターでも視聴可能ですが、
You tube小熊弥生チャンネルに登録ください!
登録はこちらからどうぞ!
↓
https://www.youtube.com/channel/UCOvrIKJSNSDyaAMdrY6_rlQ?view_as=subscribe
同時也有38部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅ぱぱのひとりごと,也在其Youtube影片中提到,#NOMAD #MagSafeMountStand #LeatherLoop レンタルレビュー:NOMADからご提供を受けたnorilog(https://noripon.blog)のノリさんからお貸し出しいただきました 今回レビューした商品はコチラ👇👇👇 【MagSafe Mount Stand...
揃う 英語 在 English Boot Camp Facebook 的最佳貼文
英語専門家10人が代わる代わる登場する英語オンラインサミット。
昨日からスタートしました。
第1回ゲストは発音矯正で有名なScott Perry先生。
先生のトークは本日19時59分まで無料で視聴できますよ。
詳細はこちら☟
https://bit.ly/2k2GFlM
揃う 英語 在 Bike Life Lab supported by バイク王 Facebook 的精選貼文
皆さんこんにちは!
新しいシティコミューターのカタチとして、一時は家電量販店でも販売されていた電動スクーター。当時、馴染みの浅いメーカーやブランドの電動スクーターが多数輸入されていましたが、最近はあまり話題に上らなくなっています。スクーター市場が縮小傾向にあるタイミングだったこと。「走る」「曲がる」「止まる」の基本的な部分で、既存のバイクメーカーに比べて不安なイメージがあった(性能面のPRが足りなかった)こと。何より「乗ってみたい!」と素直に気持ちが動く電動スクーターが少なかったこと。原因は色々あると思いますが、皆さんはどのように考えますでしょうか。
そんな中、11月13日までイタリアのミラノで開催されたバイク関連の見本市、「EICMA 2016」では、直感的に「これなら乗ってみたい!」と気持ちが動きそうな魅力的な電動スクーターが発表されています。
ピアッジオグループ プレスリリース(英語)
http://www.piaggiogroup.com/…/piaggio-group-introduces-vesp…
その電動スクーターとは「ベスパ」。
2017年後半発売を目指して開発中の「Vespa Elettrica」は、伝統のデザインに最新のテクノロジーを詰め込んだ注目の1台です。リアホイール部分にマフラーが無いのが特徴的ですね。
ホンダの「EV-neo」もスーパーカブを意識したデザインですし、それぞれのバイクブランドらしい電動モデルが揃うと世の中の空気も変わるかもしれません。
ただ、コンセプトモデルとは言え、「Vespa Elettrica」のカラーは…… シルバーのボディにブルーのアクセントは確かに“電動らしさ”を醸し出しますが、プリウスとかBMW i3を連想しませんか? ベスパにはベスパらしいカラーが似合います。2017年には、イタリアンスクーターならではのカラーで発売して欲しいと思うのは贅沢でしょうか?
バイク王 バイクライフ研究所“M”
揃う 英語 在 ぱぱのひとりごと Youtube 的最佳貼文
#NOMAD #MagSafeMountStand #LeatherLoop
レンタルレビュー:NOMADからご提供を受けたnorilog(https://noripon.blog)のノリさんからお貸し出しいただきました
今回レビューした商品はコチラ👇👇👇
【MagSafe Mount Stand 59.95ドル】
https://nomadgoods.com/products/magsafe-mount-stand-carbide
【Leather Loop $24.95】
https://nomadgoods.com/products/airtag-leather-loop-rustic-brown
【Leather Keychain $39.95】
https://nomadgoods.com/products/airtags-leather-keychain
※Keychainは後日ノリさんがレビューしてくれますのでお楽しみに!
国内正規代理店Tokyo MacさんのLeather Loopページ 税込3,850円
https://tyomac.com/blog/2021/06/16/nomad-loop-for-airtag/
経営者&ガジェットブロガーのノリさんの「norilog」はコチラ👇👇👇
https://noripon.blog
関連動画👇👇👇
AppleWatch用の防水レザーバンド「Active Strap Pro」のレビュー動画
https://youtu.be/PDPlfAMK27g
「Active Strap(Band)Pro」の購入はコチラ👇👇👇
公式:https://nomadgoods.com/collections/active-leather-straps
Tokyo Macさん:https://tyomac.com/NOMADActiveStrapPro/
※名前がActive Band Proに変更されました。
ぱぱのひとりごとチャンネルの登録はコチラ👇👇👇
https://www.youtube.com/channel/UC7B35r6aw6Pw625AyvmvrAQ
06:08あたりのエレコムのクリーニングクロスはコチラ👇👇👇
https://amzn.to/3jQUWNl
※monographの堀口さんがいつかご紹介されていました。
04:11あたりでiPhone12miniに装着しているケースはコチラ👇👇👇
https://youtu.be/F_ttXXDWS30
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ 注意 ]動画内でお伝えしきれなかった内容です
NOMAD 製品は NOAMDの公式ストアで購入可能ですが、初期不良によりサポートが必要な場合は、直接NOMADと英語での交渉が必要です。また、動画内のテロップでも表示している通り、革製品については通関の際に別途関税などがかかるそうです。
NOMADオフィシャルでも「より簡単に購入するためにお住まいの国の販売店から購入してほしい」とアナウンスしているようです。
https://nomadgoods.com/pages/shipping
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今回はnorilogのノリさんとのコラボ企画です。めちゃくちゃかっこいいプロダクトが揃うNOMADから最近発売されたMagSafe Mount StandとLeather Loop For AirTagを試してみました。ノリさんはLeather Keychainのほうをレビューしてくれますのでぜひ「norilog👉https://noripon.blog/」もチェックしてみてくださいね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
タイムスケジュール
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
00:00 オープニング
00:36 MagSafe Mount Stand
04:56 Leather Loop For AirTag
08:00 どこでどう買うの?
08:59 エンディング
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
SNS
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★Twitter★
https://twitter.com/papa_hitorigoto
★instagram★
https://www.instagram.com/papa_hitorigoto
★Mail★
papa_info@icloud.com
※お仕事のご依頼やお問い合わせはメールかTwitterDMでお願い致します。
※視聴者さんのご質問はコメントにてお願い致します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
機材・動画編集ソフト・音楽
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★機材★
◆MacBook Pro 13inch 2020(M1)
◆FUJIFILM X-T4
◆XF16-55mmF2.8 R LM WR
◆XF35mmF1.4 R
◆Shure SM58
◆EVO 4
◆Godox SL-60W
◆Neewer 36インチ/ 90センチソフトボックス
◆ゼンハイザー MKE200
◆iPhone12ProMax
◆FIFINE クリップマイク ミニマイク
★使用ソフト★
◆Adobe PremierePro CC(Beta)
◆Adobe AfterEffects CC
◆Adobe Audition CC
◆Adobe Illustrator CC
◆Adobe Photoshop CC
★音楽★
https://artlst.io/
https://www.epidemicsound.com/music/featured/
nomad,ノマド,MagSafe nomad,nomad MagSafe Mount Stand,AirTag,Nomad Leather Loop For AirTag,Nomad Leather Keychain For AirTag,Nomad Leather Loop,Nomad Leather Keychain,ノマド レザーループ,ノマドレザーキーチェーン,nomad MagSafe Stand,ノマド マグセーフスタンド,ノマド マグセーフスタンド レビュー,Nomad MagSafe Mount Stand review,Nomad Leater Loop レビュー,Nomad Leather Keychain レビュー,MagSafe充電器 スタンド,iPhone12,iPhone12mini,iPhone12Pro,iPhone12ProMax,iPhone MagSafe スタンド,iPhone MagSafe スタンド おすすめ,iPhone MagSafe Stand design,Nomad Active Strap Pro,Nomad Active Band Pro,Tokyo Mac,Nomad,Active band pro

揃う 英語 在 SENASARAちゃんねる Youtube 的最佳貼文
Walmartって本当になんでも揃うし、全てが安い!
なのでついつい無駄なものまで買いすぎちゃいます・・・笑
セナくんは新しい○○もゲットしました👦
一緒にショッピングしている気分に
なってもらえたら嬉しいです🛒
良かったらのぞいてみてくださいね❤️
チャンネル登録もよろしくね💕
https://www.youtube.com/channel/UCtcKGuBZWJCaEjCcDYU-RbA
⭐️駐在妻のホンネ🇺🇸
https://youtu.be/gqB9w4vKCWc
⭐️幼稚園•習い事事情
https://youtu.be/zBXSoDqZhsI
⭐️ルームツアーパート1
https://youtu.be/Nm0ubF0RASo
⭐️ルームツアーパート2
https://youtu.be/izCVCZcSUfo
⭐️モーニングルーチン
https://youtu.be/iF1fJbssYEM
⭐️幼稚園がある1日
https://youtu.be/ABE9dKh_kjc
⭐️サラちゃんのコーデ
https://youtu.be/9HqK-J2tpss
⭐️ある1日に密着
https://youtu.be/Bda0vcaGotM
#Walmart#アメリカのスーパー#アメリカ生活#アメリカ子育て#ウォルマート#アメリカ駐在#アメリカ暮らし

揃う 英語 在 REIVLOG Youtube 的最讚貼文
RENさんのエステサロンはこちら
↓
Le salon du printemps(ル サロンドゥ プランタン)
https://lesalonduprintemps.shopinfo.jp
華音ちゃん登場@シティカート!
https://youtu.be/srRf4NY1gq4
『REIVLOG』のREIです!
ご視聴ありがとうございます!
よかったらまた寄ってください!
▶️メンバーシップ登録はこちら▶️
『REIVLOG CREW プログラム』
https://www.youtube.com/channel/UC1Src-nuNbxa5uTZjt7RVeg/join
【メインチャンネル】
『REIVLOG』
https://www.youtube.com/c/REIVLOG
【サブチャンネル】
『れいぶろぐ』
https://www.youtube.com/c/れいぶろぐ
【ゲームチャンネル】
『REIVLOGAME』
https://www.youtube.com/c/REIVLOGAME
【公式ストア】
『REIVLOG STORE』
https://reivlog.shop-pro.jp
【DMMオンラインサロン】
『河西啓介とREIのバイク部』
https://lounge.dmm.com/detail/1656/
【Twitter】
http://twitter.com/ReiFukuchi
【Instagram】
http://www.instagram.com/reifukuchi
【Facebook】
https://www.facebook.com/REIVLOG/
【note】
https://note.mu/reivlog
カメラはなんですか?など、撮影機材の質問をよくいただくので、僕が撮影で愛用してる素晴らしい機材たちを紹介します。
・メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R6 BODY
EOS Rの万能性にハマり、すっかりCanonユーザーになってしまいました。R6になり、自然光と室内撮影が多い僕にとっては念願の暗所性能が手に入り、しかもオートの部分がより賢くなって、瞳AFも、頭AFも大満足です。次はC70?
https://amzn.to/36Ci63u
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R BODY
スペインでテストしたらあまり画質と使い勝手が良かったので、メインカメラを乗り換えました。遂に念願のフルサイズです。フルオートでお任せで撮影しても、マニュアルで追い込んだGH4よりも安定して狙った絵作りができるので、とても頼もしい味方です。
https://amzn.to/2Kgp9Fb
・メインレンズCanon RF24-105mm F4L IS USM
F2と悩みましたが、動画用途ではF2はボケすぎたので、ほどほどなF4のこちらと、やや広角なところが気に入っています。
https://amzn.to/2KeEhCO
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 PANASONIC DMC-GH5
バイク移動のために、ボディが小さくて軽いカメラを探していて、見つけたのがこれでした。ムービーに特化した、と言える一眼レフです。写真用途ではあまり使いません、動画用途では本当にオススメです。僕が使ってるのは一つ古いGH4ですが、画質はGH5に劣りますが、小型軽量で取り回しには優れています。でもGH5とGH5Sが欲しいです。
https://amzn.to/2MdkgPC
・元メインカメラ用のメインレンズ PANASONIC LEICA VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060
憧れのライカに近づく最も手軽な方法が、PANASONICボディを選ぶことです。きつくはないけどあたたかい色味、解像と立体感の絶妙なバランス、独特な美しい描写をしてくれるので、本当に気に入ってます。広角側12mmと望遠側60mmというのがトーク動画からブツ撮りまで使い勝手がいいです。同じくLEICAの単焦点レンズも持ってますが、使うのはこっちばっかりです。
https://amzn.to/2Mdg42B
・メインカメラ用のガンマイク Sennheiser MKE600(アダプタケーブルKA600セット)
最初は別のものを使っていましたが、もっと音声をクリアに収録したくて、高性能なマイクが欲しくなって、世界中のユーチューバー御用達にこれにしました。高いけど素晴らしい性能で、一眼レフと組み合わせて機動性と両立するなら、これです。トークが大事ならば、音はきれいに録りたいですよね。
https://amzn.to/2B2ihsj
・アクションカム SONY FDR-X3000
空間光学ブレ補正が素晴らしいアクションカム、モトブログはこれしかありません。バイクの振動や、ヘルメットにつけても顔を結構振ってもそのブレを消してくれます。モトブログ用に開発されたのではと思ってしまうくらいに相性がいいです。
https://amzn.to/2B2HkeV
・アクションカム GoPro HERO7 Black
上でFDR-X3000の良さを語っておきながら、新しいものを知りたい気持ちで、数年ぶり二回目のGoProです。一定の条件が揃うと神がかり的に綺麗に撮れますが、実は環境を選ばないのはFDR-X3000で、だけども旅動画の手持ち撮影とかで気軽にぶん投げるように使えて仕上がりも意外と扱いやすいのがGoPro HERO7 Blackだと思います。
https://amzn.to/2QrRkRv
↓
New!
GoPro HERO8を購入しました。
https://amzn.to/33bfwOn
・サブカメラ、コンパクトデジタルカメラ SONY DSC-RX100M5
コンデジとは思えない圧倒的な画質、内臓マイクもなかなかいいです。僕はM4を使ってますが、このM5が後継機です。一眼レフを持ち歩きたくない手ぶら志向のときは、これで済んじゃいます。4Kも撮れちゃうし、FHD 60FPSというのもいいところです。
https://amzn.to/2vZBg13
・レコーダー SONY HDR-MV1
ナレーションなど声を綺麗に録るなら、これはとても便利です。ビデオレコーダーなのでムービーも撮れますが、マイクが秀逸なので、あくまでレコーダーとしか使っていません。後継機が出ないまま消えゆく運命のようで、SONYがミュージシャンのために開発した稀有な機械です。
https://amzn.to/2M7SJ22
・ピンマイク SONY コンデンサーマイク ECM-PC60
MV1に繋いだり、時にはカメラに直結したり、ガンマイクも重要だけど、カメラから離れるにはピンマイクが必要です。同じような価格帯の他メーカーのものも使ってますが、これが一番クリアに録れています。本当はワイヤレスが欲しいところですが、MV1と組み合わせるのが、コストとパフォーマンスの合致点でした。
https://amzn.to/2M7UGvo
・ピンマイクレコーダー TASCAM DR-10L
HDR-MV1を壊してしまったタイミングで、もっと小型の専用レコーダーが欲しくてこれを選びました。他の競合機種との比較はしていませんが、使いやすくて気に入っています。ワイヤレスに移行しようかなー、奮発しちゃおうかなーと悩んだところで、HDR-MV1はナレーション録りで本領を発揮するので、ピンマイクのリプレイスとしてこれにして正解でした。ワイヤレスは次の目標にします。(追記、もう一機買い足しました)
https://amzn.to/2C0W3FN
#REIVLOG
#インプレ
#バイク
#ライディングウェア
#ファッション
#ガジェット
#モトブログ
#Arai
#Kushitani
#Alpinestars
#REIVLOG
#REI
