=================================
「Suck」の使用はタブー?
=================================
英語の「Suck」といえば、本来は「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがちかと思いますが、ネイティブの日常会話では、いかがわしい意味以外のスラングとしても非常に頻繁に使われている単語なので、今日はその用法について触れていこうと思います。
~suckの本来の意味~
suckは本来、「吸う」や「しゃぶる」、「なめる」を意味する単語です。例えば、「ストローで吸う」は“Suck on a straw.”、「ペロペロキャンディーをなめる」は“Suck on a lollipop.”、「私の息子は親指をしゃぶります」は“My son sucks his thumb.”と言います。その他、“Vacuum cleaners suck dust from the floor.”のように、掃除機が床のホコリを吸い取る意味でも使えます。
~日常会話で使われるsuckの意味と用法~
--------------------------------------------------
1) ____ sucks
→「ひどい / 最悪 / つまらない」
--------------------------------------------------
suckは「ひどい」「最悪」「つまらない」の意味でよく使われる口語的な表現です。例えば、「この料理は最悪だ」は“This food sucks.”、「この映画はつまらない」は“That movie sucks.”、「私の仕事は最悪だ」は“My job sucks.”のように表現します。一般的に“____ sucks”の形式が使われます。
<例文>
That restaurant has a nice vibe, but the food sucks.
(あのレストランは雰囲気はいいけど、料理がひどいよ。)
I don't get what the hype is all about. I thought that movie sucked.
(なんであの映画がすごく話題になっているのか分からない。僕はあの映画は最悪だと思ったんだけどね。)
My job sucks. It doesn't pay well and I have to work long hours.
(私の仕事は最悪です。給料は安いし、長時間働かないといけない。)
--------------------------------------------------
2) That sucks
→「それはひどいね / 残念だね / ついてないね」
--------------------------------------------------
“That sucks.”は「それはひどいね」や「残念だね」、「ついてないね」を意味し、不幸や災難といった悪い出来事に対する同情を表す表現として使われるインフォーマルなフレーズです。
✔友人のペットや誰かが亡くなった場合など深刻なシーンでの使用は非常に失礼にあたるので避けましょう。その場合は、“I'm very sorry.”や“I'm sorry to hear that.”を使うようにしましょう。
<例文>
The tickets sold out? That sucks.
(チケットが売り切れ?ついていないね。)
I can't believe your flight got delayed for 8 hours. That sucks.
(飛行機が8時間も遅れるなんて信じられない。ホント、ありえないよね。)
That sucks. If I were you, I would have complained to the manager.
(それはひどい。私だったらマネージャーに文句を言ってるよ。)
〜会話例1〜
A: I just needed one more point to pass! It's so frustrating.
(あと1点で合格だったのに!悔しいよ。)
B: Ah man, that sucks.
(あー、それは残念だね。)
〜会話例2〜
A: I was supposed to study abroad in Vancouver this year, but it got canceled because of the coronavirus.
(今年はバンクーバーに留学する予定だったのにコロナで中止になっちゃったよ。)
B: Are you serious? That sucks. Hopefully, you can go next year.
(マジで?それは最悪。来年は行けるといいね。)
〜会話例3〜
A: It was raining the whole time I was there. It was terrible.
(旅行中、ずっと雨だったよ。最悪だった。)
B: Wow, that sucks. I had a similar experience when I went to Thailand last year.
(それはついてないね。私も去年タイに行った時、同じような経験をしたよ。)
--------------------------------------------------
3) Suck(s) at ____
→「〜が下手 / 〜が苦手」
--------------------------------------------------
suckはスポーツや楽器が「下手」、学校の科目が「苦手」と表現する時にも使うことができ、その場合は“suck at ____”の形式が使われます。例えば、「私はビリヤードが下手です」は“I suck at pool.”、「彼は運転が下手です」は“He sucks at driving.”、「彼女は絵を描くのが苦手です」は“She sucks at drawing.”のように表現します。
ちなみに、「君は下手くそだな」と言いたい時はシンプルに“You suck!”と言います。“You suck!”は状況によって、「君は役立たずだ」や「あなたは最低だ」の意味になることもあるので、状況に応じて判断しましょう。
✔「(彼は)〜が下手」→「(He) sucks at _____」
✔「(彼は)へたくそ」→「(He) sucks!」
<例文>
I suck at cooking. I go to the convenience store or order on Uber Eats every day.
(私は料理が下手なので、毎日コンビニに行くかUber Eatsで注文します。)
He seriously sucks at driving. Honestly, he shouldn't be on the road. It's hazardous.
(彼は運転が本当に下手。正直、彼は運転しない方がいいと思う。危険だよ。)
Is she really a professional singer? She sucks. She can't carry a tune.
(彼女は本当にプロの歌手なの?下手くそだね。音痴だよ。)
I suck at cooking. The only thing I can make is cup noodles.
(私は料理が下手です。カップ麺くらいしか作れません。)
I suck at math. I never liked math ever since I was a kid.
(私は数学が苦手です。子供の時からずっと数学は嫌いでした。)
He really sucks. He needs more practice.
(彼はホントに下手くそだね。もっと練習しないといけないよ。)
--------------------------------------------------
4) Suck it up
→「我慢しなさい」
--------------------------------------------------
“suck it up”は「我慢しなさい」を意味する口語的な言い方です。特にグダグダと愚痴をこぼしたり弱音を吐いている人に対して使われることが多く、文句を言わずに「我慢してやりなさい、終わらせないさい、なんとかしなさい」といった意味になります。“suck it up”は必ずこの組み合わせで使われるので、このまま覚えましょう。
<例文>
Look. I know you're exhausted, but suck it up. We have to finish this by today.
(クタクタに疲れているのは分かってるけど、我慢して。今日中に終わらせないといけないので)
My leg cramped up during the marathon, but I sucked it up and finished the race.
(マラソン中に足がつりましたが、我慢して完走しました。)
Don't put off your project. Just suck it up and finish tonight.
(プロジェクトを後回しにしない。つべこべ言わないで言わないで今夜中に終わらせない)
〜会話例〜
A: It's too hot. I don't want to do this anymore.
(暑すぎる。もうやりたくないよ。)
B: Suck it up. We're almost done. Let's finish up.
(もうすぐ終わるんだから我慢しなよ。終わらせよう。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11154
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有40部Youtube影片,追蹤數超過16萬的網紅フミ/にじさんじ,也在其Youtube影片中提到,〜やり方〜 ・「理想の彼女」のときは『〇』、「理想の彼女」ではなくなったときは『×』をコメントしましょう ・×が一定数行くとブッブーが鳴ります ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―● にじさんじ所属のV(バーチャル)ライバー、フミだぞ。バーチャル神社から楽しい時間をお届けしま...
彼女 話題 なくなった 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
すぐに使える「Kind of」の便利な用法
=================================
「Kind of」を「〜の種類」と覚えている人は大勢いると思います。決して間違いではないのですが、この「kind of」という表現は、それ以外の意味としてもネイティブの会話では頻繁に用いられていることはご存知ですか?今回ご紹介する用法は、誰でも簡単に身につけられるはずなので、是非マスターしちゃいましょう!
--------------------------------------------------
1) What kind of food do you like?
→「どんな(種類の)食べ物が好き?」
--------------------------------------------------
「What kind of _____?」は、「どんなビールが好きなの?」「どんな音楽を聴くの?」「どんなドレッシングがあるんですか?」など、人に何かの種類を訪ねる定番の質問の仕方です。スモールトークでよく使われ、会話を切り出す時や話題作りとしても使えます。
✔その他、馬鹿げた質問や意味不明な質問に対して「What kind of question is that?(どういう質問だよ、それ?)」のように、イラッとしたり呆れたりする場合、もしくは皮肉の意味合いを込めて用いる場合もある。日本語でも用いられるパターンだが、話し手の声のトーンなどから判断する必要がある。
✔日常会話では“Kind of”を“Kinda”と発音することが一般的。
<例文>
What kind of books do you like to read?
(どんな本を読むのが好きなの?)
What kind of cat is that?
(あの猫って、どんな猫なの?)
You didn't help your student? What kind of teacher are you?
(生徒の手伝いをしてあげへんかったんかいな?自分、なんちゅう先生やねん!)
--------------------------------------------------
2) I'm kind of hungry.
→「ちょっとお腹が空いた」
--------------------------------------------------
「I'm hungry.(お腹がへった)」を「I'm kind of hungry.(ちょっとお腹がへった)」と言うように、自分の発言を断定的に言うのではなく、微妙で曖昧なニュアンスにする役目として“kind of”を用いるパターンです。例えば、「ちょっと疲れた」は「I'm kind of tired.」、「今日はちょっと暑いね」は「It's kind of hot today.」という具合に使います。
✔日常会話では、何かしらの質問に対して「Kind of」と一言で返答することもよくある。例えば、「Are you busy tomorrow morning?(明日の朝は忙しい?)」に対し「Kind of(多少ね)」と言ったり、「Did you have fun last night?(昨晩は楽しんだ?)」に対し「Kind of(ぼちぼちね)」などと言ったりする。
✔この用法は、アメリカ人がよく使う傾向がある。
<例文>
I'm kind of excited but nervous at the same time.
ちょっとワクワクしているのと同時に、それなりに緊張もしてるよ。)
I kind of like this song. Who sings it?
(この曲ちょっと好きかも。誰が歌っているの?)
He's kind of a jerk. He always makes fun of people.
(彼はわりと嫌な奴やで。いっつも人のことをおちょくるしな。)
--------------------------------------------------
3) It tastes kind of like chicken.
→「鶏肉のような味がする」
--------------------------------------------------
“kind of like”は、何かを説明するときに「〜のような」や「〜みたいな感じ」など、“それらしい様”を表現する場合に用いられます。例えば、日本へ行ったことのない友達に、東京がどんな場所かを説明するときに「It's kind of like New York.(ニューヨークみたいな感じだよ)」と言うことができます。
✔この用法は、アメリカ人がよく使う傾向がある。
<例文>
"Manga Kissa" is kind of like a cafe where you can read manga.
(漫画喫茶は、漫画が読めるカフェのような場所です。)
What's Snapchat? Is it kind of like Instagram?
(スナップチャットって何?インスタみたいな感じ?)
"Okonomiyaki" is kind of like a pancake.
(お好み焼きは、パンケーキみたいなもんやで。)
--------------------------------------------------
4) This is my kind of music.
→「これが私の好きな類いの音楽です」
--------------------------------------------------
“My kind of”は「私の好きな類いの〜」と訳すことができ、自分の好みのタイプや種類などを示す場合に使われます。人や場所、音楽など対してよく用いられ、口語的な表現になります。例えば、友達にジャズの生演奏が楽しめる、いい雰囲気のバーに連れて行ってもらったときに、「This is my kind of bar.(私はこういう感じのバーが好きです。)」と言うことができます。
<例文>
This is my kind of weather. I love LA!
(こういう天候、好っきやわ〜。ロス最高!)
She's really nice but not my kind of girl.
(彼女はとても優しい子だけど、僕のタイプじゃないんだよね。)
I love to make no plans when I travel. That's my kind of vacation.
(私は予定を立てずに行く旅行が好きです。そういう旅行が私の好みです。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11518
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼女 話題 なくなった 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「Nothing but」の簡単な使い方
=================================
皆さんは「Nothing but」と言うフレーズはご存じですか?意味は知っていても、実際に使ったことがない人も多いのではないでしょうか?日本語の感覚で考えると、ちょっと使い方がややこしいかと思いますが、ちょっとしたポイントを理解するだけで、誰でも簡単に使いこなせるようになるので是非マスターしちゃいましょう!
--------------------------------------------------
1) He eats nothing but junk food.
→「彼はジャンクフードしか食べない」
--------------------------------------------------
「〜だけ」や「〜しか」、または「〜ばかり」など“only”と同じ意味合いとして使うパターンです。ポイントは、“only”よりも特定のものに限定されていることを強調していることです。例えば「He only eats junk food.」より「He eats nothing but junk food.」と言ったほうが、ジャンクフードばかり食べてるイメージが相手によく伝わるでしょう。
<例文>
She buys nothing but designer goods.
(彼女はブランド品しか買いません。)
I don't like being around Alex. He does nothing but complain.
(彼は愚痴をこぼしてばかりだから、彼のそばにはいたくない。)
He does nothing but work. He needs to get a life.
(彼は仕事ばっかりなんだよね。もっと人生を楽しまないと。)
--------------------------------------------------
2) I've heard nothing but good things about you.
→「(良い)噂を伺っています」
--------------------------------------------------
初対面の人と話す際によく使われる表現で「あなたの良い噂はかねがね伺っております」を意味します。「I've heard a lot about you」も同様の意味を成しますが、“a lot”の代わりに“nothing but”と表現することで、「良い噂」しか聞いていないことを明確に示すことになります。因みに、人に限らず、会社や商品、サービスに関する話題の場合にも用いることができます。
✔“Good”の代わりに“great”や“amazing”、または“bad”や“terrible”などを使ってもOK。
<例文>
Nice to meet you, Adam. I've heard nothing but great things about you.
(アダムさん、初めまして。良い噂はつねづね伺っております。)
I've heard nothing but amazing things about this product.
(こちらの商品については、素晴らしい噂しか耳にしたことがありません。)
I heard nothing but terrible things about that restaurant.
(あのレストランに関しては、ひどい噂しか聞いたことがありません。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼女 話題 なくなった 在 フミ/にじさんじ Youtube 的精選貼文
〜やり方〜
・「理想の彼女」のときは『〇』、「理想の彼女」ではなくなったときは『×』をコメントしましょう
・×が一定数行くとブッブーが鳴ります
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
にじさんじ所属のV(バーチャル)ライバー、フミだぞ。バーチャル神社から楽しい時間をお届けします。ゲームは初心者で不慣れですが楽しくがモットー!
気に入ってくれたらチャンネル登録してまた遊びに来てください。
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCwrjITPwG4q71HzihV2C7Nw?sub_confirmation=1
Twitter
フミ にじさんじ所属Vライバー@FumiVirtual
https://twitter.com/FumiVirtual
マシュマロ(感想やメッセージ)
https://marshmallow-qa.com/fumivirtual?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
Twitterハッシュタグ
#生フミ 配信関連のツイート
#恋フミ サムネ等活動でフミが使用してもいいファンアート
#声フミ ボイスの感想ツイート
🔖メンバーシップはじめました🔖
「メンバーシップとは?」
有料会員になって、チャンネルを支援していただく機能です。月額190円でメンバーバッヂとスタンプが利用可能になります。
詳しくは↓
https://www.youtube.com/channel/UCwrjITPwG4q71HzihV2C7Nw/join
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
~フミの配信を楽しむコツ~
・全てのスーパーチャットに反応できないことがあるが、お名前はまとめて読ませてもらってるぞ。コメントは見逃してしまうことや偏って拾ってしまうことがあるが善処する。
・やべぇことしてないかチェックするため配信後一度動画を非公開にする。アーカイブを上げたらTwitterで報告するから待ってて。
・基本的にフミはゲーム初心者のため98%下手プレイだ。カルシウムを摂りながら見るとイライラしにくいぞ。
・コメント欄での配信に関係のない過度な会話はご遠慮ください。
・ガンダム系のゲームは権利の関係でバトルオペレーション2のみです。
・コメント欄で他の方のお名前を出すと、我は嫉妬しちゃうぞ。また、他の方の配信でも、話題に出ていないときはフミの名前を出さないでくれると嬉しいな。
・以上のコツに気づかずやってしまう人がいても、指摘せずそっとしておいてね。
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
グッズ情報
【🔖マンスリーボイス1月キービジュアルセット🔖】500円
フミのボイスとキービジュアルのPC&スマートフォン用壁紙のセット!~1月31日(日)23:59
https://shop.nijisanji.jp/s/niji/item/detail/dig-00258
【年末年始ボイス2021】1000円、EX500円 ~2021年1月11日(月)23:59
https://shop.nijisanji.jp/s/niji/item/detail/dig-00251?ima=1122
【ふゆやすみボイス2021】1000円、EX500円 〜2021年1月11日(月)23:59
https://shop.nijisanji.jp/s/niji/item/detail/dig-00246?ima=1301
「すのこタン。フミ」
有限会社マルダイ様とのコラボすのこ 3300円送料無料 発売中
http://www.sunokotan.com/item/info-202007.html
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
【にじさんじ関連】
公式HP https://nijisanji.ichikara.co.jp/
Twitter https://twitter.com/nijisanji_app
オフィシャルストア https://shop.nijisanji.jp/s/niji/
お問い合わせはこちらから https://nijisanji.ichikara.co.jp/contact/ フミ宛へ
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
OP映像
ツカダサオ様
https://twitter.com/Tsukadasao
OP曲
Da-Ra-Da Da-Ra-Da フミ イメージソングinst.
nozakita kazumi様
https://twitter.com/nozakita_kazumi
音楽
OP
Da-Ra-Da Da-Ra-Da フミ イメージソングinst.
nozakita kazumi様 https://twitter.com/nozakita_kazumi
ED
オリジナルイメージソング「かさびより」inst.
ぎょーざ様 https://twitter.com/emoigyoza
背景画像提供 https://ayaemo.skr.jp/ (modified by あやえも研究所)
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
#フミ #にじさんじ #Vチューバー #バーチャルユーチューバー
彼女 話題 なくなった 在 とったび Youtube 的最佳解答
今回は久しぶりにドッキリ回!ホラー映画を見るのがほぼ初めてという、超怖がりな彼女と映画鑑賞🎬映画に出てくる幽霊が実際に目の前に現れたら彼女はどうする!?
夏なので是非ぜひ肝試してきな気持ちでご覧あれ〜!!
【あーちゃん日記】
今日はこんちゃんからの夏の恐怖ドッキリ回でした〜!
いや普通にみんな考えて欲しい、めっちゃびっくりするに決まってない??
そら怖い映画みてるときに変質者出てきたら肝が冷えましたわ🙄🙄
しかし今回見たチャイルドプレイは変に脅かしてきて怖い、というよりはなんか痛そうで嫌だしそもそも人形が動くって時点ですごい嫌だった🙄🙄(そもそも知ってる人いるのかあの映画)
昔見た怪奇現象?心霊番組?とかのやつで大切にしてたポポちゃんの人形に命が宿って異変が起きる、みたいなの見て一時期前の回であんなに大切にしてましたーって言ってたアチャモと少し距離置くレベルだったもんほんとに無理🙄🙄
けどこの時期になると怖いもの見たさが勝っちゃって大体わたしから夏の大定番だし心霊番組とか見ようよ〜って言っちゃうんだよね〜あとでめちゃくちゃ後悔するのわかってるのになんで言い出しっぺしてしまうんだろうか、、😂😂誰か共感してくれる人いる、、?
去年、夏の日本一周中は映像だと森の中とかの夜怖いし運転中だとこんちゃんは見えないからって松本人志のゾッとする話をよく聞いてたな😂あれも芸人さんみんな話すのうまくてめっちゃ怖いよね🙄
聞いたことない人一回聞いてみて欲しい🙄🙄笑
けど前にそんな怖がりな自分の中で少し価値観を変える話を聞いた🤔(結局怖いものは怖いけど)
友人と怖い話系の話題になったときに。
小さい頃自分の祖父祖母が旅館を営んでいたんだけど、倒産してしまって今はもう廃墟になってしまって、
今ではそこは有名な肝試しスポットになっててYouTuber達がよく言っている場所だって言ってて、どんな風に撮られてるんだろうってことで一緒に動画を見たんだけど映る場所に対してYouTuberの人はビビってるんだけどその子はすごい懐かしい!ってホームビデオを見返しているような目で見てて、
"あぁ、どの廃墟も誰かが生活してた、優しい思い入れのある場所なんだな"って思ったら少しだけただの怖い場所だってイメージがなくなった。
普通に考えたら当たり前なんだけど、お化けも脅かしたいわけじゃないし自分の生活領域に入ってこられたらそら怒るよねって思えてきて、ただ怖がるのってよくないなぁって。
まぁそう思っても心と体は一致しないしビビらないのは無理なんだけどね😂😂
カップルで軽キャンに乗って、旅の様子を1日おきに配信してます。(現在お休み中)
このチャンネルが旅や写真を撮るきっかけになってくれたら嬉しいです。お気に召した方は、チャンネル登録&高評価してやってくださいませ!!
#同棲 #ドッキリ #カップル
☝️気になってることがほぼ全て解決する!ふたりの質問コーナー☝️
→https://youtu.be/-siMIMzzTx8
📨HP/ギャラリー・お仕事のお問い合わせ📨
→http://twt2.jp/
🚚僕らの軽キャン/旅する家🚚
→https://travel-house.jp
📱ふたりの日常は、SNSにて更新中📱
🙋♂️・https://twitter.com/Hiromasa_kondo
🙋♂️・https://www.instagram.com/hiromasakondo
🙋♀️・https://twitter.com/akari_k22
🙋♀️・https://www.instagram.com/akari.k22
🙋♀️・https://www.tiktok.com/@twt_2
📚世界一周していた頃の写真集・旅行記📚
「じゃ、また世界のどこかで。」https://amzn.to/2XXquI6
「SMILE」https://amzn.to/2yvy3v5
✉️お手紙やプレゼントの宛先はこちら🎁
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
撮って 笑って 旅をして宛
※危険物・飲食物・現金はお受取りできません。ごめんなさい🙇♂️🙇♀️
彼女 話題 なくなった 在 超めてお Youtube 的最讚貼文
#ハリーポッターと秘密の部屋#ハリーポッター#HarryPotterAndThe ChamberOfSecrets
夏休み、ハリー・ポッターは唯一の身寄りであるダーズリー家へ帰省していた。初めての友人も出来て、夢のようだったホグワーツ魔法魔術学校での生活を中断されていたハリーのもとに、ドビーと名乗る屋敷しもべ妖精が現れ、ハリーに「ホグワーツに戻ってはならない」と警告する。だがそれを拒否したハリーの前で、ドビーはケーキに浮遊術の魔法をかけて来客者の頭上で落下させる。この浮遊術をハリーの仕業と見せかけ、マグルの前で魔法を使ってしまったこととなったハリーに対し、規定に違反したとして魔法省は警告する。ダーズリー一家の怒りに触れたハリーは部屋に監禁されたが、親友ロン・ウィーズリーとその双子の兄フレッドとジョージに空飛ぶ車(フォード・アングリア)で救出され、ウィーズリー家へと向かった。
ウィーズリー家の暖炉から、新しい教科書を購入するためにダイアゴン横丁へ向かおうとするが、ハリーは発音が上手くいかず失敗し、「夜の闇(ノクターン)横丁」へ迷い込む。そこへホグワーツの森番、ルビウス・ハグリッドが現れて救出され、ダイアゴン横丁で親友のハーマイオニー・グレンジャーとも再会する。書店ではハンサムな魔法使い、ギルデロイ・ロックハートのサイン会が行われていて、ロックハートはハリーを見つけては彼と一緒に日刊予言者新聞の記者に写真を撮らせ、教科書に指定されている彼の7冊の自伝全てを贈られる。その後、一行はスリザリン生のドラコ・マルフォイとその父ルシウスと出会い、ロンの父アーサーとルシウスは殴り合いの喧嘩に発展するが、ハグリッドに制止される(映画ではルシウスの「役所で会おう」、ドラコの「学校で会おう」で終わっている)。
新学期、キングズ・クロス駅の9と3/4番線へ繋がる壁を何故か通り抜けられず、壁にカートごと激突・転倒したハリーとロンは、ホグワーツ特急に乗り遅れたためにアーサーが魔法をかけた空飛ぶフォード・アングリアでホグワーツへ向かった。フォード・アングリアはホグワーツの敷地内にある暴れ柳に激突し、そのためにロンの杖は折れ、車は2人を降ろして禁じられた森へ走り去った。何とかホグワーツに辿り着いたハリーとロンだったが、途中でマグルに空を飛んでいるところを見られたこともあり、退学処分は免れたもののハリーとロンは罰則を受け、ロンは母親から吼えメールで散々叱られ、杖は折れた物をそのまま使用しなければいけなくなった。
ハロウィン当日、管理人アーガス・フィルチの猫であるミセス・ノリスが石になる事件が起こる。その後、マグル出身者の生徒が石にされる事件が立て続けに発生し、伝説と化していた「秘密の部屋」が「スリザリンの継承者」の手で開かれたのではないか、という疑惑がホグワーツ城内に広まる。ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人は、ドラコ・マルフォイが「スリザリンの継承者」ではないかと考え、ポリジュース薬を使ってマルフォイから話を聞きだそうと計画する。
「秘密の部屋」の話題でもちきりになっていたある日、ロックハートの提案で「決闘クラブ」が開催される。このクラブにて、ハリーが蛇語を話せることが明らかになる。これを契機に、城内ではハリーが「継承者」ではないかという噂が広まる(サラザール・スリザリンは蛇語に長けていたことで有名だった)。ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人はクリスマス休暇を利用してマルフォイに探りを入れたが、マルフォイが「継承者」ではないことが判明する。
クリスマス休暇が明けたある日、ハリーは3階の女子トイレで黒く古い日記帳を見つける。その日記帳にはT・M・リドルの記憶が残されていて、その記憶を見たハリーは前回(50年前)の「秘密の部屋」事件の概要を知る。しかし後日、グリフィンドールの談話室が荒らされ、何者かに日記を盗まれてしまい、さらに出場予定だった対ハッフルパフ戦のクィディッチの試合が中止となり、ハーマイオニーと別の女子生徒が襲われる事件が発生した。前回の事件時の容疑者だと言われているハグリッドは、魔法大臣とアルバス・ダンブルドアからアズカバンへ送ることを告げられる。さらにはダンブルドアが校長職を停職させられる事態になり、城内は更なる不安に駆られる。ハグリッドから話を聞こうとその場に居合わせたハリーとロンは、透明マントで隠れながらハグリッドが去り際に残した言葉を基に「禁じられた森」に向かい、ハグリッドに育てられた大蜘蛛(アクロマンチュラ)・アラゴグから話を聞く。その話から、2人は知り合いのゴースト”嘆きのマートル”が前回の事件の犠牲者だったのではないかと推測、彼女から話を聞こうとする。
期末試験の3日前、2人は機会を得てマートルを訪ねようとしたがミネルバ・マクゴナガルに見つかってしまう。しかしハリーが「ハーマイオニーを見舞おうとした」と機転を効かせたおかげで処罰を免れ、2人はハーマイオニーを見舞う。見ると、石になっている彼女が小さな紙切れを握っている事に気付いた。2人が取り出したくしゃくしゃになった紙切れを見てみると、そこには「スリザリンの怪物」の正体が記されていた。これを見た2人は、今までの事実が全て整合性を持つことに気づき、寮監であるマクゴナガルに話そうと職員室へ向かう。その時、城内にマクゴナガルの声で「生徒は全員寮に待機、教授は2階廊下へ集合」するよう放送が流れる。教授一同は遅れてやってきたロックハートに「スリザリンの怪物」の対応を一任したが、盗み聞きしていたハリーとロンは、連れ去られた女子生徒の名を聞いて愕然とする。その女子生徒は、ロンの妹であるジニー・ウィーズリーだったのである。
ハリーとロンは、ロックハートが教授達から「スリザリンの怪物」退治を任されていたことを思い出し、彼を訪ねて一緒に「秘密の部屋」へ連れて行くことにする。マートルを訪ねた一行は彼女から死んだ時の話を聞き、「秘密の部屋」へ続くトンネルの入り口がマートルの棲む3階の女子トイレにあることを知り、「秘密の部屋」に乗り込んだ。途中、トンネル内部で戻りたいロックハートとの間で小競り合いになり、ロックハートが自身の記憶を無くす事態になる。その際トンネルが崩れた為に、ハリーはロンとロックハートを残して1人で「秘密の部屋」へ向かった。
「秘密の部屋」で横たわっているジニーを見つけたハリーは、そこに16歳のT・M・リドルがいるのを見て驚く。「リドルは50年前の生徒だったはずだ」と驚くハリーに、リドルは「これは50年前の記憶だよ。一連の事件は全て自分がジニーにやらせ、自分はジニーの魂で復活するのだ」と明かす。更にリドルは自らの正体が学生時代のヴォルデモート卿だと明かす(リドルの本名をアナグラムとして入れ換えると「私はヴォルデモート卿だ」になる)。自分の目の前にいるこの青年が将来的にハリーの両親や他の魔法使いを大勢殺したのかと思い悩むハリーに、リドルは容赦なく襲い掛かり”スリザリンの怪物”バジリスクにハリーを始末させようとする。窮地に陥ったハリーのところへダンブルドアのペットである不死鳥のフォークスが飛んできて、ハリーに「組分け帽子」を渡した。ハリーは帽子から「グリフィンドールの剣」を取り出してバジリスクを倒し、その牙を使ってリドルを消滅させた。
その後、今回の「秘密の部屋」事件は全てルシウスの陰謀であったことがハリーに暴かれ、ルシウスは学校の理事をクビになる。ドビーはハリーの手によってマルフォイ家から「解雇」され、自由な屋敷しもべ妖精となる。ロックハートはホグワーツを去らねばならなくなったが、ハーマイオニーをはじめ石にされた生徒達もみな元に戻り、ホグワーツに再び平和が戻った。
エンディング曲
https://music.apple.com/jp/album/in-my-room-single/1327673951
グッズ
https://teespring.com/stores/super-meteor