【美術館で「私のマル 小野田實展」がやってる】
4月10日(土)~6月20日(日)、
姫路市立美術館で「私のマル 小野田實展」開催中!
小野田實は、
『国際的にも再評価が高まる具体美術協会の会員として知られ、日本の戦後美術を語る上で重要な前衛画家の一人』で、
『生涯、姫路を拠点に制作を続けた』とのこと。
↓↓↓↓
https://budou-chan.jp/event-watashinomaru/
姫路 市立 美術館 在 姫路の種 Facebook 的最佳解答
【12月11日は姫路城や周辺施設に無料で入れる(姫路城が世界遺産に登録された日)】
12月11日は姫路城が世界遺産に登録された日。
これを記念して、世界遺産登録日(12月11日)に周辺施設も含めた施設の入場料が無料となるようです。
無料で利用できる施設一覧↓
・姫路城
・好古園
・姫路市立動物園
・姫路市立美術館(常設展のみ)
・姫路文学館(常設展のみ)
↓↓詳細はこちら↓↓
https://budou-chan.jp/topic-muryo20201211/
姫路 市立 美術館 在 姫路の種 Facebook 的最佳貼文
姫路市立美術館庭園アート「たまはがねの響」【姫路の種写真部】
行ったのは、姫路市立美術館の「庭園アートプロジェクト たまはがねの響-音と光のインスタレーション」の二日目の7月5日です。
ちなみに、期間は7月4日から8月30日までです。
見に行ったのは20:20頃でしたが、既に美術館は閉館していて敷地内には入れなかったので、入り口の門の所から撮影しました。
地面には幻想的に光る照明が並べられ、「明珍火箸」が奏でる響きが流れていて、不思議な感覚におちいりました。
会期中の金・土曜日には特別夜間開館を行い、夜8時まで(企画展の入場は夜7時30分まで)開館しているようです。
↓↓詳細はこちら↓↓
https://budou-chan.jp/photo20200705/
姫路 市立 美術館 在 姫路市立美術館 最新のデジタルアート チームラボの作品展20 ... 的推薦與評價
20日から 姫路市立美術館 で最新のデジタル技術を使った映像の展示会が始まるのを前に、18日、内覧会が開かれました。2次元の壁に3次元の水の動きを ... ... <看更多>
姫路 市立 美術館 在 姫路市立美術館 友の会 あーともオンライン Artomo Online 的推薦與評價
明日から姫路市立美術館ではじまる ≪野田弘志-真理のリアリズム≫ 一足早く観覧してきました。 ㅤ 野田弘志先生カッコよすぎます。 どこがどうカッコいいのかと言うと ... ... <看更多>