【少數派政府】加拿大總理杜魯多贏得第三個任期
https://bit.ly/3o0sE6D
加拿大總理杜魯多(Justin Trudeau)憑借提高稅收、擴大赤字和增加政府支出的承諾,贏得了歷史性的第三個任期,不過他領導的自由黨沒有贏得議會多數席位在,下議院338個席位中獲得158個席位。儘管選舉獲勝,但這是加拿大自由黨連續第二次大選在得票總數上輸給保守黨。
#加拿大選舉 #JustinTrudeau #自由黨 #保守黨
同時也有159部Youtube影片,追蹤數超過120萬的網紅みきおだ【MIKIODA】,也在其Youtube影片中提到,CAST 佐藤ノア https://www.youtube.com/channel/UCHOA3DKFtGwAliUm73mW8xQ きりまる https://www.youtube.com/channel/UCI_xeCXCHd_iTdOG6OIZYiA とうあ https://www.you...
大赤字 在 百工裡的人類學家 Facebook 的最佳貼文
東京奧運剛結束沒多久,今年夏天全台「瘋」奧運也劃下了尾聲。無論你是因為台灣奧運選手優異的表現而深感驕傲,或是因為奧運直播的歡呼或感嘆而終於發現隔壁有住人,我們的社會生活都在夏天與奧運密不可分。但是,經過了幾次奧運的檢討,舉辦奧運在國際間展示「國力」、「凝聚」國人認同感等優點,已經逐漸被奧運帶來的經濟虧損、城市發展遲滯等負面的影響所減弱。究竟辦奧運是凝聚認同與展示「國力」來得多,還是為一個國家與城市帶來負債以及產業環境與生活資源的排擠來得多呢?甚至是,奧運是否已經證明了政治與體育的密不可分,而不再有體育歸體育、政治歸政治的價值觀點呢?今天要分享的文章就是要從最近十多年的奧運來討論奧運帶來的利與弊。
——————————
1982 年日本漫畫家大友克洋,開始連載動漫史上最偉大的鉅作之一《阿基拉》( Akira ),神預測日本爭取到 2020 年的奧運主辦權。1988 年動畫上映,其中一幕更是令人震驚:奧運開幕前 147 天,東京陷入動蕩,民眾群集示威,在奧運的宣傳看板上,寫下了「停辦奧運」的標語。
三十多年後來看,這簡直就是精準的預測未來。
但,這真的是巧合嗎?事實上,跟許多人想像的不同,奧運的風光是近三十年來的事情。從二戰後到 1984 年間,「奧運」二字,名聲簡直臭不可聞,奧運的賽事主辦國更是經常陷入極大困境──不只因為美蘇冷戰背景、兩大陣營互相抵制,這邊參賽了那邊就拒出賽,也因為每屆奧運賽事毫無例外,都會出事。
奧運擺脫了噩夢般的二十年,形象一瞬間扭轉,然而當時就有人指出,固然奧運會開始營利,吸引了大批城市爭相主辦,但是這種過度吹捧的局勢,很可能只是蒙特婁現象的擴大版本,最終將導致奧運成為巨大的泡泡。大友克洋顯然正好身處在這個極度反差的時代,對於奧運這個正在成長的怪物,做出了他的判斷,最後不幸言中。
在討論奧運千禧年後的再度崩壞之前,我們先回來了解奧運的本質:就跟大家以為奧運就是無限風光的代表,忘卻了奧運曾經如何醜陋不堪一樣,很多人對於奧運的起源,有著錯誤的理解。
儘管口號冠冕堂皇,奧運背後就是各種金錢、政治、國際局勢的角力。例如:1904 年美國的路易斯奧運,89% 的選手是美國人,讓所謂的「國際賽事」成了笑柄。1912 年斯德哥爾摩奧運上,美國天才運動員吉米索普(Jim Thorpe)拿下五項跟十項全能兩面金牌,卻因為「曾經」在美國打過一個夏季的職業棒球而被取消資格,很多人認為實際原因只是因為他是一名印第安人。
再例如 1920 年的比利時奧運,這次賽事由一群安特衛普的一群有錢人主導,原本說好由他們捐款來主辦,但是後來卻變成了他們向政府借款來舉辦,同時在地方上修建了一堆品質極差的道路及旅館,導致安特衛普政府財務出現巨大赤字,而這些地方富豪卻利用這些活動與建設從中獲利。這個模式聽起來是否相當熟悉?是的,這個獲利方程式經過了一百年依舊有效,建商承包大量的工程,政府無止盡的舉債,不管賽會成功與否,最後錢都落進了建商及銀行的口袋裡,而政府則留下大量負債。在後來的日子,「安特衛普模式」讓生意人趨之若鶩,不斷說服政府投入大筆資金來承辦,這當然需要有一個非常冠冕堂皇的藉口,因此,展現「國力」跟「人種優越」 則是成為主辦奧運最大的理由。
奧運從無人問津進化為各國爭相加入的國力展示場,從百病叢生變成不可一世的搖錢樹,奧運的體制不停的轉變,在洛杉磯奧運終於迎來了頂峰:洛杉磯是唯一申請主辦 1984 年奧運的城市,但爭取主辦 2004 年奧運的城市,卻達十七個之多──這還不算進那些有意申請,但是基本條件實在欠缺的城市。跟可以預期的滾滾黃金相比,那些賄賂奧會官員的費用顯然微不足道,這期間,幾乎每一屆的奧運申辦也都有不同程度的醜聞。而雅典奧運的龐大支出,讓每個希臘人背負了高達十年的債務,同時間接也讓希臘成為 2008 年金融危機的主角之一──諷刺的是,正是從十七個申請國中脫穎而出的雅典的下場,讓各國對於爭取奧運主辦權這件事,興趣迅速的消退,許多國家這才驚覺,舉辦奧運是一個龐大的陷阱。
到了 2013 年,東京在爭取主辦權的競賽中脫穎而出(此時參與競爭的正選城市只剩下五個),相較於北京奧運及里約奧運所象徵的大國崛起,日本最大的目的是為了 311 大地震之後的復興。到了 2017 年,東京奧運的經費已經超過了一百三十億美金,這差不多是日本政府所能承擔的極限了,更悲慘的是 2020 年發生了襲捲全球的武漢肺炎疫情,奧運陷入停辦危機,日本政府在各方壓力下,不得不宣佈東京奧運延後一年,延後一年的追加預算需要將近二十七億美金,使得整體經費接近倫敦奧運的一百六十億美金。日本政府宣稱的省錢奧運成為空談,而這還不包括日本民間的旅遊業者,這幾年來為了因應奧運旅遊潮所做的投資,如今比賽延後一年,還必須封館比賽,支出超出預期,卻又幾乎沒有回收,尚未正式開幕,就已註定成為虧損最嚴重的一次奧運。
東京奧運的困境是一場意外,但也是可以預期的結果。奧運的開支不可能大幅減少,縱使不會像北京奧運或索契冬奧那樣毫無上限,也不會少於這次東京奧運的規模;這也就是說,奧運帶給主辦國的效益只會越來越少。另一個現實的問題是,奧運多達一萬五千名運動員的規模看來確實驚人,但奧運的比賽內容卻逐漸失去吸引力,這也是時代轉變的結果。雖然奧委會在上個世紀末追緊時代腳步,開放職業運動員參加奧運,依然比不上隨著科技及產業進步,迅速進入世人眼光的職業運動賽事──除了足球界長期以來不讓頂尖選手參加奧運,過去非常倚賴奧運才能增加知名度的田徑賽事,也因為電視轉播高水準的巡迴賽事,改變了收視與關注的習慣,現在很多運動的職業選手,都已經不以參加奧運為生涯的最高殿堂。由於疫情,東京奧運許多選手也順理成章的放棄奧運的參賽權,在成功吸金的項目,奧運能否繼續號召頂級選手,而許多被認為雞肋的冷門項目是否應該保留,或許,這會是奧運的下一個世紀挑戰。
(以上引用自網頁原文)
https://storystudio.tw/article/gushi/story-journalism-22-the-road-of-olympics/?fbclid=IwAR2fScZvaO_KsXB5ZaLv-Y_zxaO1R-PcsrZ20N26b-h9tNbW_SU9Aph2PVE
大赤字 在 李怡 Facebook 的最佳貼文
蘋果日報の成功と失敗 敗者の回顧録
蘋果日報の成功と失敗 敗者の回顧録
「不党、不売、不私、不盲」は貫かれたか
李怡氏は香港を代表するジャーナリスト。学生時代から左派で親共の立場をとり1970年に評論雑誌『七十年代』創刊したが、中国共産党に反対に転じ、1984年に雑誌を『九十年代』と改称して香港トップのクオリティマガジンに育てた(1998年停刊)。自らも長く寄稿してきた香港紙・蘋果日報(リンゴ日報、アップルデイリー)が6月24日を最後に停刊したのに際し同紙上で、同紙が実業家による創刊で読者のニーズに的確に応えてきた点を評価しながら、「法治」への過信が失敗であったと論じた。李怡氏の許可を得て、本人のフェイスブックから訳出する。【翻訳:富柏村】
蘋果日報の停刊で、そこに連載されていた私の「敗者の回顧録」もまた中断する(訳注1)。
蘋果日報は1995年に創刊され、その年末、私は論壇欄で毎週土曜日に評論「李怡専欄」の連載を始め、2005年から同紙論壇のメインエディターを2014年まで勤め、その間にエッセイや社説の「蘋論」いくつもの論評を書き、2016年から私の半生記となる「世道人生」の連載を今年3月まで続けた。私の半生は月刊誌『七十年代』、その後の『九十年代』の総編集を28年続け、その後、蘋果日報で25年の執筆だったので、半世紀にわたる筆耕の生涯で一半近くが蘋果日報とともに在ったことになる。
この連載のタイトルを「敗者の回顧録」としているが、論筆の仕事、家庭や生活を顧みると、私の半生はけして総じて「失敗」ではなかったが、私が一生のなかでずっと求めてきた「理想」はいま振り返ってみると、幾度となく失望となり、価値観は粉砕され続け、その点から見ると私は「敗者」なのだ。
蘋果日報の停刊前の末期の紙面に、この「敗者の回想録」の終章を書いている。四半世紀にわたりこの新聞に寄稿し編集にも参画し、毎日読み続けた新聞。私の「敗者」の定義からすると、この新聞も敗者である。
しかし忘れてはいけないことは、これまでの香港で発行されてきた新聞のなかで、蘋果日報はかつてはもっとも成功した一紙であったことだ。その成功が失敗に向かった外的要因は、もちろん世界的な紙媒体の衰退とオンラインメディア情報の爆発的な増加だろう。しかし蘋果日報が、その上で停刊を余儀なくされたのは、我々が周知のとおり、強大な権力の介入があり、香港は「礼崩楽壊」つまり社会秩序やモラルの崩壊があり、人権は保障されず法治も蔑ろにされた、その結果でもある。
蘋果日報の創刊者・黎智英(ジミー・ライ)はアパレル業界で成功した実業家で、メディア業界に参入した。連日、編集会議を開いて上級管理職ばかりか読者まで招き、すべての紙面の報道について見出しから記事内容まで余地を残さず評価した。「新聞は読者に読んでもらうものであって、新聞にはトップは一人しかいない、それは経営者でも広告主でも管理職でもなく、読者なのだ」と読者の関心を最優先にした。
黎智英には新聞発行の経験はなかったが、商売の十分な経験があった。従前からの新聞界はジャーナリストや文筆家が集まり辣腕の編集長がそれを取りまとめていたが、我々が蘋果日報に垣間見たのは商才にあふれた商機を逃さない辣腕の経営者の顔だった。
彼のメディア会社・壹媒体(ネクストメディア)社は週刊誌『壹週刊』と『蘋果日報』は発行部数を伸ばし、ゴシップ週刊誌の『忽然一周』やグルメ誌『飲食男女』が次々と評判となり、台湾版の蘋果日報も発行。どれもこれまでの新聞社経営のやり方を打破しての成功だった。
しかし台湾での市場拡大を目指した地元紙の買収や香港でのフリーペーパー発行も失敗……ことに台湾のテレビ局「壹電視」経営は大赤字。蘋果日報は創刊から間もなく発行部数を大幅に増やしたがボス(黎智英)は投資を惜しまず経営コストもかかり利益は上がらない。富裕の青年が編集や論評の方針に一切介入しないことを約束して30億HK$(約420億円)で蘋果日報の買収の手をあげた時も、手元資金の枯渇していた黎智英はこの買収提案を拒絶した。
この蘋果日報発行の長い年月のなかで中国は何度か黎智英の囲い込みを試みている。台湾にいた黎智英のもとに中国側の意を伝えるべく訪れた客を黎智英は保安員を呼んで追い出し、文化界のある大物は黎智英に大陸に戻り(黎智英は大陸生まれで香港への密航者である)中国での新聞発行を唆し、親類を通して北京旅行に誘ってもみたが、黎智英は頑なにそれを拒絶してきた。彼は自立した報道のために一切の妥協や取引を拒んだのだ。
いずれにせよ、この商才ある経営者が設立した「壹媒体」が香港に出現し、従前からの新聞業界に勝る成功をおさめたことは中文新聞史では1926年に張季鸞(訳注2)が『大公報』を中国の近代ジャーナリズム黎明期の代表紙にしたことに匹敵する快挙だろう。
張季鸞は「不党、不売、不私、不盲」という「四不」の原則を示している。特定の政党に加担せず、言論で取引をせず、私益を得ず、権力に盲従せず、つねに公器として公民の言論を代表すること。これは今のメディアにも求められる理念だが、大組織のメディアほど、これに忠実であることは難しく、黎智英もその「四不」のすべてをきちんと理解して実行できていたとは言い難い。
権力に阿(おもね)ることはなかったが香港の民主化実現という言論で民主派政党支持となり、思考と行動が過激化する若年層と距離をとるか近づくか(2019年にはついに「不割席=仲間割れせず協働」と腹を括った)、不党は困難な状況だった。言論で取引も私益もなく、「盲従せぬ」は自明だが、どの程度それができたかは意見の異なるところか。
そんな黎智英の最大の失誤は彼が最も尊重する遵法と法治への過信といえるだろう。1997年(香港の中国返還)の2年前に蘋果日報を創刊した当時、黎智英は中国政府が香港基本法を遵守し、平和的に民主的な香港統治を実現できると信じていたのだ。しかし中国政府が最も忌み嫌う方法論は、暴力的抗争ではなく、法に基づく和平的な手段で人民が自主権を勝ち取ろうとすることなのだ(訳注3)。
蘋果日報がない香港はどうなるのだろうか。少なくとも政界・財界の裏取引を暴くようなメディアは存在しなくなるだろう。例えばキャリー・ラム(林鄭月娥)行政長官が一昨年、中央政府に当てた報告(強硬政策は市民の反感を得るだけ、何らかの妥協が必要といふ内容の彼女の本心を吐露した内容)も蘋果日報が特ダネにしたが、「壹媒体」を除けばニュースの来源を秘匿してニュース提供者を本当に保護するメディアは他にないから、こうした情報提供もありえない。
私が蘋果日報の論壇欄に関わっていた時のアシスタントだったカリーナは昨日、フェイスブック上にこう書いた。「蘋果日報に別れを告げるなんて考えたくもない。どうすれば『精神』に別れを告げることができるだろうか。殊更、今日の香港では……」
「成功があがりでもなければ、失敗が終わりでもない。肝心なのは続ける勇気である」(ウィンストン・チャーチル)。「不党、不売、不私、不盲」という「四不」の勇気、それは蘋果日報の「精神」そのものであって、それが人々の心に深く根ざしている。
(2021年6月24日版蘋果日報に掲載)
(訳注1)連載は今後は李怡のフェイスブックで継続される
(訳注2)ちょう・きらん[1888~1941] 日本に留学し東京第一高等学校(後の早稲田大学)に学ぶ。中華民国成立に関わり孫文の秘書務め、ジャーナリストとして『大公報』紙の再建に加わり見事に論陣を張り、中国の近代ジャーナリズムの確立に業績を残した
(訳注3)抗議活動が暴力的であれば武力鎮圧で済むが合法的な手段ではいちいち対応して何らかの交渉や妥協が必要となるから中国共産党政府がそうした手段を嫌うと李怡は見ている
「 不 党 、 不 売 、 不 私 、 不 盲 」 は 貫 か れ た か
李 怡 ジ ャ ー ナ リ ス ト
file:///C:/Users/yeele/Downloads/%E8%98%8B%E6%9E%9C%E6%97%A5%E5%A0%B1%E3%81%AE%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%A8%E5%A4%B1%E6%95%97-%E6%95%97%E8%80%85%E3%81%AE%E5%9B%9E%E9%A1%A7%E9%8C%B2-%E6%9D%8E%E6%80%A1%E8%AB%96%E5%BA%A7-%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%AB%96%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%20(1).pdf
大赤字 在 みきおだ【MIKIODA】 Youtube 的最佳解答
CAST
佐藤ノア
https://www.youtube.com/channel/UCHOA3DKFtGwAliUm73mW8xQ
きりまる
https://www.youtube.com/channel/UCI_xeCXCHd_iTdOG6OIZYiA
とうあ
https://www.youtube.com/channel/UC9Wl5AzCQzp2esQ7uVoQz0g
Rちゃん
https://www.youtube.com/channel/UCBtuFiLjcevA5gLfWgeiRzw
李洲陳
https://youtu.be/-so5WCn4-nA
Scenario: Sawadiii
https://instagram.com/sawadiii23/
Director: Sawadiii / Kazumi Watanabe
https://instagram.com/k319w/
DP: Kazumi Watanabe
Gaffer: Kazumi Watanabe / Mikisuke Umeda
Focus Puller: Mikisuke Umeda
Audio Recording: Sho Sakura
Hair Make: MADDY
Product Manager: Sawadiii
Assistant Camera: Ryo
Product Assistant: Aritaku / Riko Kishino
VFX: Kazumi Watanabe
SFX: Kazumi Watanabe
Colorist: Kazumi Watanabe
Audio Mixer: Shoichiro Takeuchi
Production company: CAMARADE Inc.
○おだけいから一言
1週間、うちの洲陳をご視聴いただき、ありがとうございました。
理解し難いコンテンツを作ってしまったことに心よりお詫び申し上げます。
「おだけい」の帰還を少々お待ちいただけると幸いでございます。
ごめんね。みっき〜くん。
今日の占い
1位 さそり座 ラッキーアイテム:キムチ
2位 てんびん座 ラッキーアイテム:キムチ
3位 かに座 ラッキーアイテム:キムチ
その他の人もキムチ食べたら大幸せになれます。
○マネジャーから一言
本日で最終日となりました。
ここまでご視聴いただいた方ありがとうございました。
理解できない部分も多くあったと思います。
※僕もその一人です。
ただ
毎日終日予定が埋まっている中で、
賛否がある中で、自分を信じ、この企画を遂行したこと。
この状況下でみきおだのチャンネルを更新し続けていること。
すべての活動に全力で挑んでいること。
10歳くらい歳が離れていますが、心から尊敬しています。
意味のわからないコンテンツをアップした上で
それでも残ってくださるファンの皆様、
「みきおだ」の復活を待ってくださる皆様、
「彼」の復活はもう少しだけ時間がかかりそうです。
9月からは「彼」の存在を感じることのできるような
みきおだらしい動画をアップしていく予定ですので、
引き続き、ご視聴いただけると幸いです。
改めて、1週間ご視聴ありがとうございました。
PS.
でも、もう洲陳祭はコリゴリです。もう求めないでください。大赤字です。
ごめんね。みっき〜くん。
OdAkEi アイドルプロジェクト
https://www.youtube.com/channel/UCT0d6w0oYRRR9NUqo-KypzA
おだけい
チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCmuU3cXmL2055G4uXUQSb_w/
Twitter→https://twitter.com/keisuke_OK_8
instagram→https://www.instagram.com/3odakeisuke1120/
アパレルブランド「m/o」
→https://bit.ly/2EoNKH2
お問い合わせ先はこちらへ
→contact@mioofficial.jp
-------------------------------------------------------------------
ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒150-0044
東京都渋谷区円山町28-1
渋谷道玄坂スカイビル8階
toridori Inc. みきおだ宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
お仕事のご依頼等
toridori productionお問合せ
http://bit.ly/2GweaVg
toridori production
https://toridori.co.jp/production/
#ごめんねみっきーくん
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Boy3G4XJQLw/hqdefault.jpg)
大赤字 在 よゐこチャンネル Youtube 的最讚貼文
TKO木本さんがやってきた!
感動?のエンディングを迎えますよー!
前編はコチラから
【大赤字】12時間生配信2021夏 ~チャンネル存亡の危機!だけど1000万当てて募金します!~ https://youtu.be/8Z2Iv-9woS8
▼公式Twitter
@yoikochenneeoo
https://twitter.com/yoikochenneeoo
【YouTubeについてお問い合わせ】
FIREBUG
https://firebug.jp/
#よゐこ #生放送 #よゐこチャンネル12h2021夏
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/izSfcl4MeLo/hqdefault.jpg)
大赤字 在 よゐこチャンネル Youtube 的最讚貼文
なんとか12時間生配信できそうです。
バタバタしすぎてスクラッチしかやること決まってないです。
後編はコチラから!
https://youtu.be/izSfcl4MeLo
▼公式Twitter
@yoikochenneeoo
https://twitter.com/yoikochenneeoo
【YouTubeについてお問い合わせ】
FIREBUG
https://firebug.jp/
#よゐこ #生放送 #よゐこチャンネル12h2021夏
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/8Z2Iv-9woS8/hqdefault.jpg)
大赤字 在 雲疊花園居民權益監察組| 屋苑好大赤字😓, 的推薦與評價
屋苑好大赤字 , 大维修冇幾耐, 何解仲要花巨額每月修乜? 剛剛9月份用了30萬多工程維修保養費??? 近月共用了近40萬專業顧問費又係乜呀? ... <看更多>
大赤字 在 俄羅斯沒錢了「赤字大爆炸」…普丁籌錢榨乾寡頭!? 吳 的推薦與評價
... 大佬」收眾班底沒畫下休止符? 吳:今天只是業績報告! 俄羅斯沒錢了「 赤字 大爆炸」…普丁籌錢榨乾寡頭!? 吳:集合國家「苦撐戰爭」! 俄總理將率團 ... ... <看更多>