#上士幌道之驛裡面販賣的美食土產 素的唷!!好喜歡這個大豆香料咖哩哦!!馬鈴薯沙拉醬也好好吃!!
早安!!上次去 #上士幌 #道の駅 帶回了好多十勝上士幌當地的美食!!我的老天呀,前幾天吃了這個大豆香料咖哩,也太好吃了吧!!香料味很足!好香哦,大豆是我們十勝上士幌的大豆,當然品質保証囉!!有點驚豔耶,好像我以前吃過的一家知名的墨西哥料理~哈,這口感真的會上癮,而且不加動物原料,算是素食耶,素食的朋友又多一種買土產的選擇了!!
而馬鈴薯沙拉,我淋在豆芽菜上,香香酸酸甜甜的,加上也是我們這的馬鈴薯製作,多了點濃稠感和馬鈴薯香,也好特別唷!!
以前有推過這個道之驛,心得在這:
https://www.facebook.com/Ayakanoichinichi/posts/270867414407224
很寬敞又美食超多的好地方呀~~今天把這的土產都吃光了~剩的心得我寫在照片裡唷~~
#北海道
#AK的北海道生活
#十勝
✅AK是誰? アヤカについて 小簡介來一下
https://ppt.cc/fC75Gx
✅我是日本 #経済産業省 TOTTEOKIプロジェクト十勝専門家
我們全家拍攝的十勝旅遊影片大家看了嗎-->
https://ppt.cc/ff3TBx
✅北十勝 #鹿追 #士幌 #上士幌 #音更 我的女子輕遊行日記
https://ppt.cc/fgCHnx
✅我的ig : ayakaasahi 更多的日本生活點滴在這,追起來!!
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル,也在其Youtube影片中提到,チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl GW直前、春の出張車中泊旅、冬期通行止めの知床峠を開通初日に通ってきました。 翌日仕事があったので、かなり遠回りにはなりますが、一度通ってみたかった開通初日の知床横断道路へぐるっと回って通ってみたら、想像以上に冬の...
士幌 道の駅 在 Facebook 的最佳貼文
#道の駅ピア21しほろ #士幌道之驛PIA21 裡的,#にじいろ食堂 虹色食堂🌈當地士幌牛,野菜,新鮮美味呀!!
.
早安~關於十勝的美好,好像聊不完,上次去pia21吃到好好吃的士幌牛排,真的很鮮甜,而且它用的鐵板造型也超酷的,是劍鋒啊!!我自己拿著覺得很有戰士的fu~~哈,而看資料是說這很有開拓時期的鐵鏟感~也是呀,總之拍照起來就是很帥耶!
.
整理了一下上次的照片,好餓呀我!!漢堡排也是士幌牛,真的很啾喜呀!!!流口水!!!!!是說,pia21道之驛我已經介紹好多次了,真的很常去吼!!太好買了!!餐廳也好吃!!之前的心得我留言處補上唷~~祝大家有美好的一天!!
.
✅北十勝 #鹿追 #士幌 #上士幌 #音更 我的女子輕遊行日記
https://ppt.cc/fgCHnx
.
裡面也有介紹到士幌pia21唷~~
.
✅我的ig : ayakaasahi 更多的日本生活點滴在這,追起來!!
士幌 道の駅 在 Facebook 的精選貼文
【磨練我的女子力!!北海道北十勝四町魅力之旅4~道之驛花園SPA十勝川溫泉/觀月苑/冰上飄浮船~】
記錄到最後一天的北十勝之旅啦!捨不得耶!十勝真的太多美好了!#而所謂的北十勝是 音更町/鹿追町/上士幌町/士幌町 這四町唷!🏡
坦白說四篇遊記根本寫不完,真的很多好地方想要詳細介紹,就等之後吧!而好玩的活動動畫,✅會上傳到我的IG:ayakaasahi這~大家記得追蹤唷~🙏
今天想分享的是大家超有興趣的 #十勝美人湯 ! ♨️我泡了好多次呀,還有好好玩的 #冰上飄浮船 !
✅先來聊一下 #道之驛花園SPA十勝川溫泉 #道の駅.ガーデンスパ十勝川温泉 是說,這個道之驛我也介紹過了,心得放留言處唷!✨
▶️官網: http://www.tokachigawa.jp/
來這裡,不但能買到很多十勝的好物,最大的賣點,當然就是這有可以當天往返的溫泉呀!!而且是我們這的 #モール #十勝美人湯 唷!終於可以親自來這泡湯了!
這的設備好新好乾淨哦,外面有可以租借的泡湯泳衣,因為這是分戶內和露天,而且可以全家共浴,所以一定要穿泡湯泳衣唷!
租借相關規定可以去看官網,第一件和第一條毛巾是費用的,之後才會追加幾百日幣,其實很便宜啦!!懶的自己帶的話,就租借吧❤️
在這泡湯的費用也不貴,而戶外的足湯是免費的唷!有興趣的朋友快點筆記下來吧!我泡到都不想回家了~超~舒~服的~~😆
現在雪比較少了,不過戶外泡著美人湯還是好有FU啊~~室內還有很棒的蒸氣室和躺椅,毛巾也有專用掛的地方,甚至沖洗的地方浴沐用品那些都超齊全的~
就~空手來放鬆吧!小孩來的話還能租點小朋友喜歡的泳圈!超貼心的呀~
之後的中餐也是在這享用!!我們選了這的起司香腸燒,還有溫泉豬排三明治~這個モール豚是喝這溫泉水長大的!🐖
感覺也是美人豬~哈哈,吃這種豬肉太奢侈太幸福啦!起司香腸燒也好好吃唷!!🤤
✅而冰上飄浮船也是上次有提到的 #十勝ネイチャーセンター 可以在十勝自然中心那裡安排的活動唷!
▶️也附上官網: http://www.nature-tokachi.co.jp/
這個便宜又好玩,旺季的時候大人帶著小孩,一堆人排隊想要玩呀!!
想想,用我分享過的冰上摩托車,拉著像香蕉船的飄浮船,在十勝丘公園狂奔!有時一個轉彎,有時高處滑下,真的刺激又好玩啊!!😍覺得我們十勝大平原,有太多好玩的戶外活動了!
其實本來我們有請十勝自然中心安排要搭熱氣球,無奈當然風有點大!所以晨間熱氣球只能取消了~可惜啊~不過我前陣子有搭過,在高空看著十勝大平原的感覺,真的很好玩呀!
✅最後,想要分享一下 #觀月苑 ,唉喲,我再另外為這間溫泉旅館寫一篇好了!♨️
▶️観月苑 https://www.kangetsuen.com/
我覺得這家飯店設備超棒的,房間很美,看出去的窗景也美,早晚餐都超美味💕我們家以前就來住過了,這次來還是好愛唷!
AK可以吃了自助式的早餐和晚餐!餐點真的都好精緻,作的好用心啊!而且在這泡十勝美人湯真的超幸福的!有各種不同的泡湯區♨️按摩式的呀,躺著的呀,也有三溫暖室!更別說美美的露天風呂區了!吼!
真的很推這家溫泉飯店!太享受了!!👍
結束了這四天行程真的是感動滿滿~也很開心這次的旅途中認識了四町和北海道當地那麼多的朋友,十勝的美好,真的說不完,期待未來大家能來這找我唷))🥰
#北海道 #十勝 #北十勝 #音更 #北海道觀光 #十勝觀光 #日本觀光 #HOKKAIDO
十勝川温泉 観月苑 十勝ネイチャーセンター ガーデンスパ十勝川温泉
士幌 道の駅 在 コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル Youtube 的精選貼文
チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
GW直前、春の出張車中泊旅、冬期通行止めの知床峠を開通初日に通ってきました。
翌日仕事があったので、かなり遠回りにはなりますが、一度通ってみたかった開通初日の知床横断道路へぐるっと回って通ってみたら、想像以上に冬の世界。
前日はポカポカ陽気の函館で桜を楽しんだので、その違いに驚いた車中泊旅になりました。
知床羅臼の道の駅で食べた黒ハモ丼も美味しかったです。
GW前はまだまだ冬タイヤに冬装備、車中泊すのなら必要です。
0:00 オープニング
2:39 2日目
4:38 士幌で日の出
6:18 春なのに足寄で-8℃
11:24 知床横断道路開通
15:35 知床峠駐車場
21:42 羅臼の道の駅で黒ハモ丼テイクアウト
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/
当チャンネルでは、政府や自治体の要請に従って撮影、移動しており、往来自粛などの要請がある地域には、外せない仕事以外では出入りしておりません。
また、自粛要請などがなくても、急増した地域への立ち入りを避け、個人でできる感染症対策は最大限行っています。
人がいる場所でのマスク着用、可能な限り手洗い、手指消毒は物に触れる前後、食事の前後など適時可能な限り行い、3密ではなく一つでも密があると判断した場所への立ち入りは避け、リスクを最大限低くし、感染しない、させないよう務めております。
また、日々体温の計測を含めた体調管理を徹底し、変化があれば撮影、仕事を中止いたします。
撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
SONYコンデジ RX100M7(望遠時使用)
GoProHERO9(一部使用する場合あり)
iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)
士幌 道の駅 在 コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル Youtube 的最讚貼文
チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
今回は秋の帯広十勝2日目後編は旧国鉄士幌線の廃駅を巡ってみました。
十勝三股、幌加、ぬかびらの旧3駅と糠平湖を眺め、最後は道の駅で食事、お蔵入りになっていた動画ですが、改めて見てみるとなかなか充実した1泊2日だったように思います。
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/
#ドライブ
#道東
#フリード+
士幌 道の駅 在 コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル Youtube 的精選貼文
チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
CX-8車中泊の旅2日目は、釧路湿原や塘路湖、そして和商市場で勝手丼という好きなネタをのせる海鮮丼も頂いてきました。
最高に美味しい海鮮丼で、コスパも高いと思います。
最後に士幌の道の駅で極上のフライドポテトという、本当に美味しいフライドポテトと出会いました。
CX-8の性能も分かる凄く楽しめた車中泊観光旅行だったと思います。
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/
#CX8
#車中泊
#ドライブ