【ブログ更新!】副業を考えているサラリーマンに贈る3つのアドバイス
こんにちは。おのだ@kankeri02です。 このブログを見ている人の中で、サラリーマンをしながら副業をしていたり、したいと考えている人がいると思います。私は2014年7月末に会社を辞めてフリーで生きていますが、その当時すでに副業で月12~13万円の収入が入る仕組みが作れていたから、ある程度自信をもって会社を辞めることができました。 別に会社を辞めなくても、今の時代、アルバイト以外で稼げる方法は沢山あります。特にネットでもアフィリエイト、ポイントサイト、クラウドワークスなどの仕事マッチングサービスなど様々な方法があります。 今回は、これから副業をしたい人や、最近副業を始めた人のためのアドバイスを、独立した私からお伝えしたいと思います。 インターネットで稼ぐ方法がオススメ 副業にはアルバイトや転売など様々なものがありますが、個人的にもっともオススメしている方法がインターネットで稼ぐことです。 私がマネタイズ(ネットのサービスから収益をあげる方法)に成功したのもあるのですが、ネットで継続的に稼げることができれば、土地や不動産と同じように不労所得になる可能性が高いからです。 参考:会社を辞めて独立したい人にオススメしたいことは独自ドメインでブログを運営すること 私が前に勤めていた会社を辞める直前に、そのことについて書きましたが、仮に私がこのブログの更新をストップさせても数年は減少はしつつも収入が発生することは間違いありません。 またA8.netのようなアフィリエイトサイトやクラウドワークスに挑戦するのもいいでしょう。 インターネットで稼ぐことは単価も低いものもあり、決して楽ではないのですが、失敗したとしても失うものは投資した時間とわずかなお金です。興味ある人はチャレンジしてみてほしいです。 副業専用の銀行口座、クレジットカードを用意しよう サラリーマンは副業で年間20万円以上の利益を出した場合、必ず翌年3月に確定申告をしなければなりません。あとあと確定申告をしやすいように、副業専用の銀行口座とクレジットカードを作っておいたほうがベターです。 参考:メガバンクのオンライン取引明細保存期間が最大1~2年って舐めてるの? あと副業用の銀行口座は住信SBIネット銀行が一番オススメです。理由はメガバンクの場合、1~2年しかオンラインの取引明細を保存することしかできないからです。確定申告をすればレシートや取引明細を最大7年まで保存する義務があり、あとあと税務署に質問されてもオンラインでデータが残っている方が良いのは間違いありません。 そのためオンラインで最大7年まで明細を保存してくれる住信SBIネット銀行を利用するようにしましょう。 またクレジットカードも何でもいいですから、プライベートで使っているものとは別のものを用意するようしましょう。 クラウド会計ソフトの無料登録を! さきほどお伝えしたとおり年間20万円以上の利益であれば確定申告を行わないといけません。確定申告をする場合、クラウド会計ソフトが、ほぼ必須です。 是非とも今のうちからクラウド会計ソフトに登録をしてきましょう。収入の登録件数が少なければ(月10件)以下であれば、クラウド会計ソフトの最大手であるfreeeは無料で利用できます。登録も約30秒で可能です。 さきほどオススメした住信SBIネット銀行と連携をさせれば、簡単に確定申告に必要な書類を用意することができます。確定申告をしたことなければ「確定申告って何?!」って誰もなると思いますが、今から理解しておけば確定申告の時期に焦ることはないので安心です。 まとめ:副業はネットで気軽に始めよう! インターネットで稼ぐことができるようになれば、会社を辞めたとしても、海外に住むことになったとしても稼ぐことを続けられます。私も実際に今はそのように生活をしていますので、本当に良い時代になりました。 ただ私がネットビジネスをする上で大失敗だったことが、自分のプライベートで使用しているクレジットカードと銀行のものを使ってしまったことです。これで確定申告をするときに非常に苦労しました。 そのため副業をはじめるときは、必ずメインの銀行とクレジットカードを用意して、クラウド会計ソフトにも無料登録をしておくようにしましょう!
http://www.kankeri02.com/fukugyo_advice
同時也有574部Youtube影片,追蹤數超過22萬的網紅税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士,也在其Youtube影片中提到,動画No.486 【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】 https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1 ☆適格請求書発行事業者の登録申請書(国税庁サイト) https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/...
副業 税金 在 税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 Youtube 的精選貼文
動画No.486
【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1
☆適格請求書発行事業者の登録申請書(国税庁サイト)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shohi/annai/pdf/0020009-098_04.pdf
☆適格請求書発行事業者の登録申請データ作成マニュアル・e-TaxソフトWEB版ver(国税庁サイト)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/invoice_shinei08.pdf
☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!
https://www.youtube.com/watch?v=R3vFD0jf8yU&t=10s
https://www.hiro-tax.com/recruit/
☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
https://voicy.jp/channel/1773
☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音"で教える〜 』絶賛発売中!
https://a.r10.to/hl8ucT
☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。
☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join
☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
https://a.r10.to/hynijs
☆サブチャンネル
『ピロ社長のステキな日常』
https://www.youtube.com/channel/UCgV01eBuYNiEbSWHX9KIknA?view_as=subscriber
☆税理士YouTuber公式Twitter(おトクな税金情報、経営に関する豆知識等) https://twitter.com/hirotax
(目次)
00:00 本日のテーマのご紹介
01:32 結論
03:17 インボイス方式がスタートしたらどうなるの?
07:25 インボイス登録すべき人・しなくてもいい人
10:34 インボイス番号登録手続きの方法について解説します!
20:18 まとめ
END10秒の一言コメントあり☆
【動画内でご紹介した過去動画】
〇消費税インボイス方式対策として今からやっておくべき3つのことをお話します。【簡易課税で税負担1/2に!?】
https://www.youtube.com/watch?v=E0lOsLfj1T0&t=1123s
【コチラも是非ご参考下さい】
〇なぜ年収2,000万円以上給料を取らない社長が多いのか?【法人成り後の役員報酬と節税】
https://www.youtube.com/watch?v=2FNOuiipf_Q&t=315s
〇年収1,000万円のサラリーマンと自営業。手取りは同じ?どれだけ生活水準違うのか?https://www.youtube.com/watch?v=R_ds81Pt0p0&t=58s
〇これは経費で落ちません!【経費って何?節税と脱税の境界線とは?】
https://www.youtube.com/watch?v=EOjAhChBWB8&t=92s
〇チャンネル登録者3万人超の税理士YouTuberがアドセンス収益報告とYouTubeの未来について語ってみた!【YouTubeって儲かるの?入門編(完全保存版)】
https://www.youtube.com/watch?v=vjEeYQhdpjo&t=2120s
※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。
#税理士YouTuber #インボイス制度 #消費税

副業 税金 在 税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 Youtube 的最佳解答
No.22
【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1
☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!
https://www.youtube.com/watch?v=R3vFD0jf8yU&t=10s
https://www.hiro-tax.com/recruit/
☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
https://voicy.jp/channel/1773
☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音"で教える〜 』絶賛発売中!
https://a.r10.to/hl8ucT
☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。
☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join
☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
https://a.r10.to/hynijs
☆サブチャンネル
『ピロ社長のステキな日常』
https://www.youtube.com/channel/UCgV01eBuYNiEbSWHX9KIknA?view_as=subscriber
☆税理士YouTuber公式Twitter(おトクな税金情報、経営に関する豆知識等) https://twitter.com/hirotax
【コチラも是非ご参考下さい】
〇なぜ年収2,000万円以上給料を取らない社長が多いのか?【法人成り後の役員報酬と節税】
https://www.youtube.com/watch?v=2FNOuiipf_Q&t=315s
〇年収1,000万円のサラリーマンと自営業。手取りは同じ?どれだけ生活水準違うのか?https://www.youtube.com/watch?v=R_ds81Pt0p0&t=58s
〇これは経費で落ちません!【経費って何?節税と脱税の境界線とは?】
https://www.youtube.com/watch?v=EOjAhChBWB8&t=92s
〇チャンネル登録者3万人超の税理士YouTuberがアドセンス収益報告とYouTubeの未来について語ってみた!【YouTubeって儲かるの?入門編(完全保存版)】
https://www.youtube.com/watch?v=vjEeYQhdpjo&t=2120s
※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。
#税理士YouTuber #ネットワークビジネス #ねずみ講

副業 税金 在 税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 Youtube 的最佳解答
動画No.486
【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1
※事前確定届出給与に関する届 出 書(国税庁サイト)
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hojin/010705/pdf/068-1.pdf
☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!
https://www.youtube.com/watch?v=R3vFD0jf8yU&t=10s
https://www.hiro-tax.com/recruit/
☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
https://voicy.jp/channel/1773
☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音"で教える〜 』絶賛発売中!
https://a.r10.to/hl8ucT
☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。
☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join
☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
https://a.r10.to/hynijs
☆サブチャンネル
『ピロ社長のステキな日常』
https://www.youtube.com/channel/UCgV01eBuYNiEbSWHX9KIknA?view_as=subscriber
☆税理士YouTuber公式Twitter(おトクな税金情報、経営に関する豆知識等) https://twitter.com/hirotax
(目次)
00:00 本日のテーマのご紹介
00:50 結論
02:15 役員報酬と役員賞与、どう違う?経費に落とすための要件とは?
05:13 要注意!事前確定届出給与は手続きをミスると1円も経費に落とせません!
08;28 役員賞与VS役員報酬!どっちがいいの?金額設定のコツも解説!
12:34 まとめ
END10秒の一言コメントあり☆
【動画内でご紹介した過去動画】
〇役員報酬を期中で減額する方法をご存知ですか?【定期同額給与の原則・コロナショックは例外です!】
https://www.youtube.com/watch?v=P-MYVWJ0vpg&t=1008s
【コチラも是非ご参考下さい】
〇なぜ年収2,000万円以上給料を取らない社長が多いのか?【法人成り後の役員報酬と節税】
https://www.youtube.com/watch?v=2FNOuiipf_Q&t=315s
〇年収1,000万円のサラリーマンと自営業。手取りは同じ?どれだけ生活水準違うのか?https://www.youtube.com/watch?v=R_ds81Pt0p0&t=58s
〇これは経費で落ちません!【経費って何?節税と脱税の境界線とは?】
https://www.youtube.com/watch?v=EOjAhChBWB8&t=92s
〇チャンネル登録者3万人超の税理士YouTuberがアドセンス収益報告とYouTubeの未来について語ってみた!【YouTubeって儲かるの?入門編(完全保存版)】
https://www.youtube.com/watch?v=vjEeYQhdpjo&t=2120s
※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。
#税理士YouTuber #事前確定給与 #役員報酬
