[#八曜和茶]
#高雄美食#三民美食#家雞三民吃#家雞高雄吃
-
完全為了這個不倒翁去的🤣
誠如神所說的不倒翁雖然很可怕
但在日本不倒翁是吉祥物啊
在日本祈願時販售的不倒翁通常都是兩眼留白
而等到想祈願時先畫上左眼眼珠
願望實現時 再補上右眼眼珠
而八曜和茶的達摩也是兩眼留白 很有趣😆
-
#八曜和茶乳茶 💰60
茶香很特別濃郁 雖然點了奶味較重的乳茶
茶味還是很突出 有點焙茶又有點紅豆的味道
-
#大地覺醒乳茶 💰60
這款就是紅茶牛奶
㊙️乳茶是奶味濃/茶乳是茶味濃
這種選擇是我很喜歡八曜的原因
我覺得一般人在對茶沒有很了解的情況
奶茶很難極好喝或是極難喝(除非明顯的錯誤🤣
因為主要在奶跟茶的比例你喜不喜歡
這款不錯唷 茶味也很香 推薦給大家
-
美味程度:🐥🐥🐥🐥
服務態度:🐥🐥🐥🐥🐥
再訪意願:🐥🐥🐥🐥🐣
(滿分五隻🐥/🐣0.5分/🐤是0.8分
-
地址🏠高雄市三民區大昌一路25號
營業時間🕑10:00-23:00
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅sunshine channel サンシャインチャンネル,也在其Youtube影片中提到,【太宰府天満宮】幸先詣 GOTOトラベルで人気の福岡旅行 三社参り 太宰府天満宮 初詣 幸先詣 GO TOキャンペーンでも人気の旅行先である太宰府天満宮 学問の神様である菅原道真を祀った神社です 全国1万2000社の天満宮の総本宮です 受験シーズンは各地から人が訪れ、年間の参拝者は約1000...
「八曜和茶乳茶」的推薦目錄:
- 關於八曜和茶乳茶 在 Kikispig 高雄/三峽/新北/台北/美食探索 Facebook 的精選貼文
- 關於八曜和茶乳茶 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的精選貼文
- 關於八曜和茶乳茶 在 ramen running Youtube 的最讚貼文
- 關於八曜和茶乳茶 在 [食遊] 西區/八曜和茶你都喝什麼- 看板TaichungBun 的評價
- 關於八曜和茶乳茶 在 八曜和茶的貼文 - Facebook 的評價
- 關於八曜和茶乳茶 在 #求推薦八曜和茶大家都點什麼 - 手搖板 | Dcard 的評價
- 關於八曜和茶乳茶 在 八曜和茶【加一點奶香濃】碗豆蛋白加滿點!!!! 奶茶之王 的評價
- 關於八曜和茶乳茶 在 八曜和茶高雄的推薦與評價,FACEBOOK、DCARD、PTT 的評價
- 關於八曜和茶乳茶 在 八曜和茶高雄的推薦與評價,FACEBOOK、DCARD、PTT 的評價
- 關於八曜和茶乳茶 在 八曜和茶高雄的推薦與評價,FACEBOOK、DCARD、PTT 的評價
八曜和茶乳茶 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的精選貼文
【太宰府天満宮】幸先詣 GOTOトラベルで人気の福岡旅行 三社参り
太宰府天満宮 初詣 幸先詣
GO TOキャンペーンでも人気の旅行先である太宰府天満宮
学問の神様である菅原道真を祀った神社です
全国1万2000社の天満宮の総本宮です
受験シーズンは各地から人が訪れ、年間の参拝者は約1000万人だそうです
「学問・至誠・厄除けの神様」
「幸先詣(さいさきもうで)」
太宰府天満宮では、12月1日に縁起物の取り扱いを開始し、3月末までを「初参り」と定めたそうです
仕事始めの祈願が集中する三が日明けの企業祈願を初めて予約制にして、昇殿する人数も代表者を含む3人までに制限するそうです
正月の神縁品(縁起物)を12月1日から3月末まで授与の期間を延長します
@sunshine channel サンシャインチャンネル
[ランチ候補]
『MIDLE.』(ミドル)
2017年5月オープン
スパイスカレーが人気のお店
太宰府天満宮参道から少し入った隠れ家的カフェ
古い建物を改装した居心地の良い空間が人気
メニューは南インド料理のMeals(ミールス)とグリーンカレーの2種類
どちらもドリンク付きでMeals(1日限定15食)は1500円、グリーンカレー(1日限定10食)は1450円
カレー以外にもカフェメニューもあります
福岡県太宰府市宰府3−2−10
営業時間 10時〜19時
092-933-8325
定休日 木曜日金曜日
cafe coccolo(カフェ コッコロ)
参道から少し路地に入った江戸末期の町家を改装した町屋カフェ
イタリアンとフレンチが楽しめるカジュアルレストラン
グラスカフェ(980円・数量限定)はフォトジェニックなデザートとして人気です
ランチは3種類
ハンバーグランチ 1300円
スパイシーカレー柔らか豚煮込み添え) 1080円
本日のパスタランチ 1080円
福岡県太宰府市宰府3-3-2
営業時間 11時半〜17時、18時〜23時
092-982-6847
定休日 月曜日
山菜 日和・お茶々
太宰府天満宮近くの静かな和食店
地区80年の古民家を改装したお店で、参道から少し離れているので喧騒から離れ静かな空間で食事を楽しむことができます
ランチだけでなく甘味も人気だそうです
福岡県太宰府市宰府1-15-16
営業時間 11時半〜15時
092-929-0620
定休日 月曜日
古民家カフェ ひとひら
2018年11月オープン
太宰府天満宮から徒歩4分と少し離れてはいるが女性に人気のお店
石階段を登ると見える古民家カフェ
14時からはカフェメニューもあり
ランチプレート 1300円
花かごお膳 1500円
おむすびプレート 1500円
釜めしお膳 1500円
福岡県太宰府市連歌屋2-11-12
営業時間 11時半〜15時
092-922-6311
定休日 不明
[カフェ候補]
チーズケーキ 研究所
2020年7月オープン
太宰府天満宮近くにオープンした話題のお店です
季節の果物を使った創作スイーツがフォトジェニックだとSNSでも人気です
イートインメニューは
「季節のチーズケーキ 」は数量限定の人気のメニュー
12月限定 いちごのチーズケーキ(1ドリンク付き・1500円) リンゴと栗のチーズケーキ(1ドリンク付き・1350円)
シンプルな「チーズケーキセット (1ドリンク付き・800円)」はプレーンかチョコレートのフレーバーどちらか選ぶことができます(全て税抜価格)
また、テイクアウトメニューも人気です
お店は来店して先にオーダーして入店します
店内はそれほど広くないため、事前予約をお勧めします
福岡県太宰府市宰府2-8-33
営業時間 10時〜18時(ラストオーダー17時)
092−408−9627
不定休
ViiiV cafe(ヴィヴィカフェ)
参道の喧騒から一転隠れ家的なBAR風の店内はお洒落で落ち着く大人な雰囲気
人気メニューはコーヒーティラミス(650円)
福岡県太宰府市 宰府1丁目14−33
電話 080-3180-5548
営業時間 10時〜20時
定休日 月曜日
太宰府梅ヶ枝餅 「KANOYA」(かのや)
梅ヶ枝餅の老舗店の裏にひっそりとたたずむ穴場カフェ
最近リニューアルされ、店内がとてもおしゃれになったと話題のお店です
モンブランセット(1300円)がフォトジェニックで美味しいと人気
フランス産マロンのクリームに4種のナッツのヌガーグラッセ、和紅茶とスパイスのカプチーノを沿えた使われている食材だけでおしゃれ感が伝わるモンブランです
福岡県太宰府市宰府4-6-17
営業時間(店内のみ) 10時〜16時
092-922-5410
不定休
MATCHA屋WAOWAO
ViTO太宰府天満宮 表参道店の2階にあります
ゆっくりくつろげるカフェです
もちもち抹茶ティラミスドリンクセット1000円(+100円で鬼滅柄に変更できる)が人気
ティラミスの中にはお餅が入っていてもちもち食感を楽しめるティラミスです
そのほかにカレー(800円)、オムカレー(900円)など軽食メニューも揃っています
福岡県太宰府市宰府4-6-16-2F
営業時間 11時〜17時
092-408-3222
無休
[食べ歩き人気のお店]
太宰府天満宮 天山(てんざん)
もともと天山は、鬼瓦最中という最中を販売していたお店です
11月下旬〜3月まではあまおう苺DXを使った和菓子が人気
あまおう大福やあまおういちご大福最中、あまおう団子を売り出したことで人気店になりました
9月〜12月限定のモンブラン最中は売り切れになることもある人気商品
住所 福岡県太宰府市宰府2-7-12
営業時間 8時半〜17時半
0120-10-3015
不定休
福太郎 太宰府店
2018年5月にリニューアル
まるでカフェのような外観で福太郎の人気のお土産が揃うお店
テイクアウトには「めんたい焼きおにぎり」(200円)
さらにプラス30円で「しそ+明太子」or「しそ+高菜」のトッピングも可能
人気商品めんべいがトッピングされためんべいバニラソフト(250円)も人気
めんべいをスプーンがわりに食べるのがポイントです
住所 福岡県太宰府市宰府1-14-28
営業時間 9時〜17時半
092-924-0088
定休日 12月31日
筑紫庵
参道から横に曲がってすぐの場所にあるお店です
店内飲食もありますが、テイクアウトメニューも人気
唐揚げが人気のお店ですが、食べ歩きメニューで太宰府バーガー(500円)が人気です
糸島の地鶏を使った唐揚げと太宰府名物の梅を組み合わせたユニークなバーガー
住所 福岡県太宰府市宰府3-2-2
営業時間 10時〜18時
092-921-8781
定休日 なし
揚子江(ようすこう)
北九州に本店があるに人気の肉まん(270円)のお店です
肉まん以外のメニューも豊富(焼売・餃子・豚足など)
テイクアウト専門店
(店内撮影禁止)
福岡県太宰府市宰府3−1−18
営業時間 9時〜19時
090-5065-7725
不定休
宰府まめや
豆菓子専門のお店
様々な味付けの豆菓子が並ぶお店です
福岡県太宰府市宰府2-6-15
営業時間 9時〜17時半
092-925-0181
年中無休
太宰府ばなじゅう
2020年6月オープン
賞味期限20分の濃厚バナナジュースが楽しめるテイクアウト専門ジューススタンド
バナナと牛乳だけで作る濃厚な味わいが人気のお店です
Mサイズ550円
福岡県太宰府市宰府3-1-19(揚子江のとなり)
営業時間 平日 11時〜17時半 土日祝日 11時〜18時
092-775-4427
不定休
[その他]
令和ゆかりの地として一躍有名になった場所
坂本八幡神社
福岡県太宰府市坂本3丁目14
「令和」は福岡の太宰府であった「梅花の宴」を記した万葉集の歌の序文が典拠だそうです
神社は新元号発表後、大変な賑わいを見せたそうです
坂本八幡宮や大宰府政庁跡の周辺には約1300年前の「梅花の宴」の往時を偲ばせる梅の木がたくさん見られます
大宰府政庁跡
7世紀後半から奈良・平安時代を通じて約500年間、九州全体を治める役所「大宰府」が置かれた場所
大宰府政庁の役人であった大伴旅人の邸宅が近くにあり、「令和」の典拠となった「梅花の歌」を詠んだという意味では、大宰府政庁跡もゆかりのスポットといえるだろう
#太宰府天満宮
#幸先詣
#初詣
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/sDoIJuVKN1Y/hqdefault.jpg)
八曜和茶乳茶 在 ramen running Youtube 的最讚貼文
【番外編】不思議なノスタルジック空間【ニューアルプス】さんに訪問 #133
良かったらチャンネル登録宜しくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UC-hHRzw_TnWpcX2dO5zr4Ng
twitter始めました
https://twitter.com/RamenRunning
住所
群馬県安中市郷原276-2
電話番号 027-385-6464
営業時間 11:00~22:30
定休日 木曜日
【福島に竹井あり】白河ラーメンの名を全国に広めた銘店【とら食堂】さんに訪問 #132
https://youtu.be/hpk-fTzTMBE
日本三大ラーメン【喜多方ラーメンの老舗銘店】【坂内食堂】さんに訪問 #131 https://youtu.be/h4R03SNScdI
御歳81歳 日本一最高齢店主?は女性だった!! 暖簾も看板も出ていない 幻の銘店【風来軒】さんに訪問 #130
https://youtu.be/xUSu60mWbqY
タンメンの原点に帰依!! 繁華街の憩いの場【前橋飯店】さんに訪問 #129
https://youtu.be/Mt0Bw3aXZo0
【土用の丑の日に頂くうなぎ!! 】 うなぎの銘店 【鰻 茂田】さんに訪問 #128
https://youtu.be/ARsDtlH9mSI
【独学の優しい一杯!! ラーメン赤沼】さんに訪問 #127
https://youtu.be/QWBNpdn6Mgo
【甘味あるカエシの主張!! ラーメン伝次平】さんに訪問 #126
https://youtu.be/JQqmJ-Hzs4M
【究極の家二郎】二郎の表現【Last Chapter Two】 完結編 #125
https://youtu.be/4H1leezLDq8
【究極の家二郎】二郎の表現【Last Chapter One】 #124
https://youtu.be/WbzEEGl--IQ
【究極の家二郎】二郎の表現【Chapter Two】スープ編 #123
https://youtu.be/Wz94MSfcUnM
【究極の家二郎】二郎の表現【Chapter One】製麺編 #122
https://youtu.be/pP2KwvWqN7Q
【究極のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ】二郎の向こう側 #121
https://youtu.be/nj1neOikCwA
【芸術の非乳化】角田店主の愛の結晶!! 渾身の一杯【つの旨】さん #120
https://youtu.be/iw5TwKSqqpE
【吉村家 Cooking】RR nonfiction 後編 #119
https://youtu.be/2xGKf4g1ifA
【家系総本山吉村家のどんぶりが届く!!】前編 #118 https://youtu.be/WyFn3IBp0MM
【天才と呼ばれる井上店主】抜群のカリスマ性から生まれる脅威の中毒性を誇る唯一無二の一杯【自家製ラーメン大者】さんに訪問 #117
https://youtu.be/m03R1zzvHso
碓氷峠の関所跡【関所食堂】さんに訪問 #116 https://youtu.be/64u29y-PGaw
【ラーメン二郎 新潟店】さんに訪問 #115
https://youtu.be/nPYlE0Rf7DQ
燕背脂ラーメンの元祖【杭州飯店】さんに訪問 #114
https://youtu.be/XP8mUlyvwV8
【番外編】愛される老舗の名店【八幡飯店】さんに訪問 #113
https://youtu.be/ENqls4W7LMo
【月一限定】五郎【あってりめんこうじ】さんに訪問 #112
https://youtu.be/w_373pB0BWg
【夢の形】想いの家づくり RR nonfiction 【BRIGHT HOUSE×SAKURA PAINT】 #111
https://youtu.be/GsMgfB6FqzQ
富士丸系総本山【ラーメン富士丸 神谷本店】さんに訪問 #110
https://youtu.be/-V0onxdOQtY
日本最南端の二郎系【すばじらぁ】 さんに訪問 #109 https://youtu.be/KL7-Ebi0uAQ
夢を語れ【Yume Wo Katare Okinawa】さんに訪問 #108
https://youtu.be/hueyxuePqUc
整理券1番【ラーメン二郎前橋千代田町】さんに訪問 #107
https://youtu.be/5RfZOD598-8
【立川マシマシ足利総本店】さんに訪問 #106
https://youtu.be/Pfy7s65h5F8
【ラーメンショップ佐野店】さんに訪問 #105
https://youtu.be/lxXhLE_ByXc
【大和】さんに訪問 #104
https://youtu.be/wgPRvFT9PFw
RR nonfiction 第三部 最終章【想い】#103
https://youtu.be/5-wpwwQWsZM
RR nonfiction 第二部【だるま大使】さんリニューアルに至る経緯 #102
https://youtu.be/qvzVHoZz_Is
RR nonfiction 第一部【だるま大使】さんに訪問 #101 https://youtu.be/eg1Ho_Qv1Dk
【ジラフ】さんに訪問 #100
https://youtu.be/woKck9alGzE
【桝元】さんに訪問 #99
https://youtu.be/lDo8F_j2UnI
【ラーメンショップ太田店】さんに訪問 #98
https://youtu.be/eL5c8FDCO0s
番外編【吹割の滝で頂くイワナの塩焼き】#97
https://youtu.be/fOxw2LqiKmY
【ラーメンショップ深谷店】さんに訪問 #96
https://youtu.be/CXeSvWQZjEE
【博多一路】さんに訪問 #95
https://youtu.be/Rb6a1XbhL2I
【すくえ屋】さんに訪問 #94
https://youtu.be/0EUDPB-V34w
【麺屋桜木】さんに訪問 #93
https://youtu.be/NNLQn7Z7ZKc
【麺屋 燦鶴】さんに訪問 #92
マイホーム進捗状況 https://youtu.be/egFb3NY-ETQ
#ニューアルプス #洋食 #ポークソテー #ナポリタン #クリームソーダ #定食 #ライス #レストラン #レストランニューアルプス #群馬県 #群馬 #安中市 #安中 #ラーメン #食事 #大食い #グルメ #群馬グルメ #食の芸術 #芸術 #孤独のグルメ #ラーメンランニング #喫茶店 #デート #ノスタルジック #昭和 #ramenrunning #ramen
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/437rn-aSbi8/hqdefault.jpg)
八曜和茶乳茶 在 八曜和茶的貼文 - Facebook 的推薦與評價
你也可以享有一杯符合個人滋味的和風307乳茶, 馬上,到八曜和茶門市欽點你的茶滋味吧! 【高雄大昌】三民區大昌一路25號【高雄富國】左營區富國路378-2號【台中一中】 ... ... <看更多>
八曜和茶乳茶 在 #求推薦八曜和茶大家都點什麼 - 手搖板 | Dcard 的推薦與評價
最近八曜和茶好像很紅,但台中拓滿多點的,但我只喝過三次左右,第一次是點大家都推的柚香覺醒307,結果我覺得滿難喝的 還要65元,再來是喝八曜和茶 ... ... <看更多>
八曜和茶乳茶 在 [食遊] 西區/八曜和茶你都喝什麼- 看板TaichungBun 的推薦與評價
===============================
◎介紹店鋪:[八曜和茶/台中精誠店│西區]
◎地址:台中市西區精誠路25號
◎電話:04-23272869
◎營業時間:10:00Am-10:00Pm
===============================
圖文版:https://orange-dog.com/8yotea1/
每次經過台中八曜和茶一中、中友跟勤美門市都相當驚訝,怎麼能天天生意都好到這麼誇
張
八曜和茶幾乎打造成一個日本品牌,從形象設計、品名、用字語句、廣告影像、文宣美編
設計等等,全都一以貫之套進徹頭徹尾的日本廣告與形象風格,可能整家店面原封不動搬
去東京表參道、大阪心齋橋等鬧區擺著也完全沒有違和感那種。
不過我也有大概參考過關於八曜和茶的網路評價真的相當兩極,喜歡的人狂推,不愛的人
狂黑
【八曜和茶│京彩夕燒奶茶66元/308炙燒濃乳66元/+10元白玉】
比起原茶類,我是個更愛奶茶的肥宅,這兩款是不少網友推薦的,「京彩夕燒奶茶」是以
舞伎406紅茶+日是焙煎厚奶製作,這杯的「奶」用的是「植脂粉」製作(菜單上有寫,可
以理解為奶精?),喝起來奶茶風味比起鮮奶更加濃郁,
舞伎406是屬於風味較為爽口的紅茶,茶韻沒這麼重,雖然我點微糖,但我加了白玉珍珠
本身也有甜度,所以喝起來甜味剛剛好。不過比起搭配鮮奶或奶精,我個人更偏好舞伎40
6紅茶單喝更好喝,加點微糖或半糖點綴,茶香優柔茶韻滑潤不澀,只是好喝歸好喝,一
杯要46元實在沒辦法太常喝。
另一杯「308炙燒濃乳」使用的基底茶好像是究極308(是使用黃金焙煎蕎麥與輕焙烏龍調
和茶品),喝起來奶茶帶有焙煎與輕烏龍茶的香氣較為明顯,雖然一樣有加白玉珍珠,但
整個甜度口感比起上一款感覺沒這麼甜,兩款比較起來我比較偏愛後者(308炙燒濃乳)。
【八曜和茶│83蜂見茶60元/柚香覺醒307 67元/+10元白玉】
「83蜂見茶」是看了臉書網友推薦點的,畢竟我本身對蜂蜜茶就蠻喜歡的,這款是單純以
蜂蜜搭配,茶品可選要紅茶/和風307/綠茶三款擇一搭配,我聽了網友推薦點綠茶相當喜
歡,茶味相當清爽無澀感,蜂蜜的清爽甜味加上明亮淡雅茶香意外好喝。
至於「柚香覺醒307」可以說是提到八曜就必有人推薦的招牌飲料,不管有多少新品推出
,推薦名單中永遠少不了這款,這款是以極上307(輕焙烏龍)加上葡萄柚製作,其中葡萄
柚據說是連皮一起榨汁的,所以除了葡萄柚本身的味道還多了點皮的微苦香味,而基底本
身就有輕焙烏龍茶香,所以味道是偏濃郁厚重的果茶飲料,是款喜歡跟不喜歡都很兩極的
果茶飲料,我自己是屬於不討厭的那種。
【八曜和茶│八曜和茶35元/牧場308(乳茶)75元/+10元白玉】
八曜主打的還有這款以穀麥配方的茶品,我的理解是有點像是麥茶的味道,微糖還算可以
,爽口風味,不會有也不用擔心有澀的感覺。
另一杯「牧場308」是前面提到的鮮奶類飲料,可選茶乳/乳茶不同比例,前者是茶味重,
後者是鮮奶味重,我選後者。不過喝起來我還是得說果然我比較愛最前面兩款「厚奶茶」
系列的口味
六杯裡我最愛83蜂見茶、柚香覺醒307和308炙燒濃乳,其他三杯我就還好,但我最喜歡
的應該是單點舞伎406紅茶最好喝,不過整體定價真的是貴,加上又要排隊買很費時,可
能不見得會是我選擇常買的飲料,簡單心得分享給大家,你會喜歡不喜歡我不確定,但還
是能參考看看我的心得至少了解一下這些神秘代號飲料喝起來是什麼味道XD
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 49.217.46.92 (臺灣)
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/TaichungBun/M.1680847559.A.62D.html
※ 編輯: maggie024 (49.217.46.92 臺灣), 04/07/2023 14:19:31
... <看更多>