=================================
「仲がいいです」や「うまくやっています」は英語で?
=================================
「会社の同僚と仲がいいです」や「義理の両親とうまくやっています」など良好な人間関係を築いていることを、英語ではどのように表現したらよいのでしょうか?
--------------------------------------------------
Get along with
--------------------------------------------------
人と良い関係にあることを表現する際によく使われるフレーズで、「〜と仲良くやっています」は「Get along with_____」と表現します。友達や家族に限らず、仕事の上司や同僚たちなど、あらゆるシーンにおいて使うことができる表現です。
<例文>
I get into a lot of fights with my brother but we get along.
(兄とはよく喧嘩しますが、仲は良いですよ。)
How's your new job? Are you getting along with your coworkers?
(新しい仕事はどうですか?同僚たちとうまくやっていますか?)
I don't really get along with my roommate.
(ルームメイトとあまり仲が良くなくて。)
〜会話例〜
A: Do you get along with your mother-in-law?
(義理の母とは仲が良いんですか?)
B: Yeah we're actually very close. I can talk to her about anything.
(ええ、実は仲がとてもいいんです。どんなことも話せます。)
~言い換え表現~
--------------------------------------------------
Have a good relationship
--------------------------------------------------
この表現も「仲がいい」や「良い関係である」を意味しますが、上記の「Get along with」と比べると若干固い表現になります。友達同士の関係性を表現するというよりも、ビジネス上において良い関係性を保っている意味合いとして使われる傾向があります。
<例文>
I have a good relationship with my boss.
(上司とは良い関係です。)
In our industry, it's important to have good relationships with the media and entertainment companies.
(我々の業界では、メディアとエンタメ会社と良い関係を保つのが重要です。)
He knows a lot of people. He has good relationships with many big time CEOs.
(彼は人脈のある人です。一流企業の代表取締役の方々と良い関係を築いています。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人間関係 例文 在 井浪啓之 Facebook 的最讚貼文
首尾一貫(しゅびいっかん) 「首尾一貫」とは「始めから最後まで方針や態度を貫き自論を曲げない事」です。従って、今時珍しい頑固者や妙な自信家などの事でもあり、ある種の何か大きな事を成し遂げられる可能性を秘めている者とも思えます。どちらにしろ、大きく成功するか失敗したり日の目を見ないのが「首尾一貫」の性質を備えた人の特徴ではないでしょうか。そんな「首尾一貫」の解説をさせて頂きます。 首尾一貫の意味とは 「首尾一貫」の意味は以下の通りとなります。 (1)最初から最後まで一つの方針や態度や姿勢を貫く。 (2)始めから終わりまで意見や主張が変わらず貫き通し、矛盾がない事。 (3)自らの意見に自信があり筋が通っている。 ”首尾”は「始めと終わり」「成り行きや結果」「前と後」「上手く処理する」、”一貫”は「方針や方法や態度を最後まで貫く」「始めから終わりまで主義や主張を貫き通す」「単位の千」となり、上記の様な自らの考えをどんな事があっても頑固に押し通すのが「首尾一貫」です。通常ならどんなに正しい事でも、その場の状況に応じて変化させたり妥協するものですし、特に上司や先輩などの意見があるならそちらを優先させる事で丸く収めがちです。しかし、頭が固いのか融通が利かないのか、はたまた最初からそんな甘い考えが通用しない相手なのか、己の意見を一切曲げないで主義や主張を押し通します。その姿勢は常に変わらず、強い信念があると第三者からも感じられます。よって、「首尾一貫」な人ほど成功者や経営者としてトップで皆を率いたり、または学者や研究者などに向いているもので、逆に会社の歯車として集団で働くのは向いていないのかも知れません。また、人間関係なども偏屈や頑固者と誤解を招きやすく、そういった点からも生き辛さを感じるのが「首尾一貫」ではないでしょうか。しかし、ブレない性格というのは熱烈な支持者を生み出すのもまた事実で、最近の軟弱な人が増えていて楽な方へ流れがちな世の中では、大変貴重で価値がある存在ともなっています。使い方としては、「首尾一貫して」「首尾一貫した」「首尾一貫しない」といった形があります。 首尾一貫の由来 「首尾一貫」の由来は、残念ながら正確には判明していません。”首”と”尾”から動物に関係すると推測できますが、詳細には至っていません。文献としては、小説家・徳富蘆花の「黒潮」(1902~05年)などに文言が記されています。 首尾一貫の文章・例文 例文1.彼は酔っぱらうと、終始首尾一貫しない論理を延々と喋り続けて独りで笑っている。 例文2.内閣の答弁は首尾一貫せず、それを擁護する保守層も過去の事例を持ちだしては現在の不正を擁護するという謎の理論を展開する。 例文3.首尾一貫して言えるのは、権力を握ったものは誰もが気が狂ってしまうという事だ。 例文4.首尾一貫で己を律するのは相当気苦労しそうなものだが、彼の意志はそれほどまでに固く、他の意見を受け入れる気は微塵もない。 例文5.NHKの方針は呆れるぐらい首尾一貫していて、テレビを持っていたらどんなに生活苦でも受信料を支払う義務が発生するそうで、まるでヤクザや闇金よりも悪質なのに、キャスターは今日もニュースでにこやかに笑顔を振りまき、政府を批判したり貧困層を哀れんで報道をする矛盾を局員一同誰も指摘しないという、実にマッチポンプで風変わりな国営企業だ。 「首尾一貫」をNHKや権力などの批判で使った例文です。 首尾一貫の会話例 本当にいいんだね? もう後戻りはできないよ。 うん。私はあなたと出会った時から、首尾一貫して決めていたと思うの。最後はあなたに託すって! じゃあ、二人の給料全額を競馬に突っ込むよ。 OK。これで週末には大金を手にするか、それとも二人仲良く節約生活のどっちかね。 恋人同士が競馬に給料を全額つぎ込むという大勝負をする前の会話やり取りです。 首尾一貫の類義語 「首尾一貫」の類義語には、「終始一貫」「徹頭徹尾」「首尾相応」などの言葉が挙げられます。 首尾一貫まとめ 「首尾一貫」とは、良く言えば信念があり悪く言うなら頑固者や融通が利かないのですが、それぐらい自分の態度や方針が最初から最後まで徹底して貫く事です。要するに、ブレない考え方を「首尾一貫」として、成功した有名人や経営者などはそんな考え方の思考となっているのでしょう。しかし、一般的な考え方からすると、あまりにも極端であり「首尾一貫」である程に固や気難しいと捉えてしまうものです。 Source: 【新型コロナウイルス】の関連用語まとめ記事
https://covid19.college/?p=40388
人間関係 例文 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「仕事」だけじゃない!Workを使った日常表現
=================================
workと聞いて真っ先に思い浮かぶ日本語と言えば「仕事」ですが、workには「仕事」や「働く」以外にも様々な意味があります。今回のコラムでは、日常会話でよく使われるworkを使った7つの表現をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Work out
--------------------------------------------------
日常会話では、work outには主に3つの使い方があります。まず一つ目は「運動」を意味するwork outです。最近では、日本語でも「ワークアウト」という言葉が日常会話で使われるようになりました。work outにはexerciseと似た意味合いが含まれますが、それぞれ違う「運動」を表します。work outは一般的に筋トレやランニング、腕立て伏せや腹筋、HIITトレーニングなど、体を鍛えたり汗をたくさんかくような運動を指します。一方で、exercsieは筋トレやランニングに加えて、近所をウォーキングしたり、ラジオ体操やストレッチをしたり、ヨガをするなど、運動全般を指し、日本語の「体を動かす」に近い意味合いになります。「Let's work out.(運動しよう)」のように動詞として使うこともできれば、「That was a great workout.(とてもいい運動でしたね)」のように名詞として使うこともでき、名詞として使う場合は一語で表します。
二つ目の意味は「うまくいく」や「良い結果が出る」で、何かしらの行動が良い結果につながることを表す場合に使われます。例えば、「良い結果になるといいですね」と相手の幸運を祈る場合は「Good luck. I hope it works out.」、「心配するな。きっとうまくいくよ」と相手を励ます場合は「Don't worry about it. I'm sure everything will work out.」のように表現します。ちなみに、「It will work out.」で「何とかなるよ」を意味します。
work outには「問題を解決する」といった意味もあり、一般的にはトラブルを解決したり、こじれた人間関係を修復する状況で使われます。例えば、仕事でトラブルが発生した時に「この問題を解決しないといけない」と言う場合は「We have to work out this issue.」、同僚とうまくいっていない友人に「同僚と話し合って関係を修復しないと」とアドバイスをする場合は「You need to work it out with your coworker.」と言う具合に使います。
<例文>
I'm going to hit the gym after work today. Do you want to come and work out together?
(今日、仕事の後にフィットネスジムに行くけど、一緒に運動しない?)
What if it doesn't work out? What are you going to do?
(もしうまく行かなかったらどうするの?)
I really hope they can work out their issues. It would be a shame to see them break up.
(二人が関係を修復できるといいな。二人が別れてしまうのは残念だよ。)
--------------------------------------------------
2) Work toward(s)
--------------------------------------------------
work towardは、目標やゴールに向けて努力したり頑張ったりする意味として日常会話でよく用いられる表現です。日常会話では、work toward と work towards の両方が使われていますが、どちらも同じ意味になります。例えば、「私は留学に向けて頑張っています」は「I'm working toward(s) studying abroad.」、「彼女は英語の先生を目指して頑張っています」は「She is working toward(s) becoming an English teacher.」、「彼は目標に向かってすごく頑張っています」は「He is working hard toward(s) his goal.」と表現します。「〜向けてすごく頑張っている」と強調したい場合は、work hard toward(s) ____ と言いましょう。
<例文>
I'm working toward(s) getting over an 800 on the TOEIC test.
(私はTOEICで800点以上取るために頑張っています。)
I'm working toward(s) starting my own business right now.
(私は自分のビジネスをスタートするために今頑張っています。)
She's working really hard toward(s) getting her pilot's license.
(彼女はパイロットの免許取得に向けてとても頑張っています。)
--------------------------------------------------
3) Work on
--------------------------------------------------
work onは日常会話で主に2つの意味で使われます。一つ目は何かに「取り組んでいる」、または「取り掛かっている」ことを意味します。例えば、「プロジェクトに取り掛かっています」は「I'm working on my project.」、「プレゼンに取りかからないと」は「I need to work on my presentation.」、「すぐに取り掛かります」は「I'll work on it right away.」と表します。
二つ目の意味は「改善する」です。work outは商品やサービスの質を上げたり、能力や技術を向上させたり、態度を改めるような状況で使われます。例えば、「私は発音に力を入れています」は「I'm working on my pronunciation.」、「ゴルフスイングを上達させないといけない」は「I need to work on my golf swing.」、「彼は態度を改めないといけない」は「He needs to work on his attitude.」のように表現します。ちなみに、外国人から「Your English is really good!」と褒められた時にぴったりな返答が「Thanks. But I'm still working on it.」です。褒め言葉を素直に受け入れつつ、「より上達できるよう頑張っています」という謙虚な姿勢も同時に示すことができるとてもナチュラルな返答の仕方なので、次回ぜひ使ってみてください。
<例文>
I'm not done with the proposal yet. I'm still working on it.
(企画案はまだ終わっていません。作成している最中です。)
We are working on fixing the issue right now.
(今、問題の解決に取り組んでいます。)
This year, I want to work on my cooking skills and become a better cook.
(今年は料理の腕を磨いて料理上手になりたいです。)
I know I need to work on expressing my feelings. I tend to bottle up my feelings.
(私は感情を抑えがちなので、自分の気持ちを表現する努力をしないといけないのはわかっています。)
--------------------------------------------------
4) Worked up
--------------------------------------------------
worked up は「興奮する」を意味します。get upsetの代わりに使える口語的な言い回しで、何かにイライラして感情的になったり、神経が高ぶって取り乱し気味になる様子を表します。ポジティブな意味合いで使うこともありますが、日常会話では一般的に腹を立てて平静さを失う状態を表わすなどネガティブなニュアンスとして用いられます。基本的には「Don’t get so/all worked up.(そんなに興奮するなよ/怒るなよ)」のように、相手を落ち着かせようとする状況で使われます。その他、「彼は〜に腹を立てている」は「He is worked up over/about ____.」と表します。
<例文>
There's no reason to get all worked up. Just let it go.
(そんなに怒る必要はないよ。忘れなよ。)
What's the matter? What are you so worked up about?
(どうしたの?なんでそんなにイライラしているの?)
She's a bit worked up about drama at her work.
(彼女は職場の人間関係のトラブルでちょっとイライラしています。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人間関係 例文 在 人間関係(にんげんかんけい)の意味 - goo国語辞書 的相關結果
人間関係 (にんげんかんけい)とは。意味や解説、類語。集団や組織内における人と人との関係。特に成員相互の間の心理的関係をいう。ヒューマンリレーションズ。 ... <看更多>
人間関係 例文 在 「良好な人間関係」の用例・例文集 的相關結果
彼はベリャーエフ・サークルの一部メンバーと良好な人間関係を維持しており、おそらく敬意も持っていたであろうが、自分が彼らの一員であると ... 17 の例文 (0.00 秒). ... <看更多>
人間関係 例文 在 人間関係とは? わかりやすく解説 - Weblio辞書 的相關結果
人と人との関係・人間どうしの付き合い、などを意味する表現。Weblio国語辞典では「人間関係」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。 ... <看更多>