おはようちゃん🌞
#爽やか朝ポスト
・
今日も蒸してるけど、久々に髪をおろして、なんちゃって前髪を作ってみたよ😙👆
・
一昨日、髪をカラーしたんだけど、その薬剤も良かったけど、トリートメントがヤバ良かった〜😆‼️‼️‼️
うる艶サラサラ❤
・
これはね、モテるかも?
だって「人は見た目が9割髪型8割」って記事があるくらいだもん(笑)😆😆‼️
確かに、見た目が大事
💪‼️
・
このカラーの事は、もうちょい先のポストでご紹介するね😉✨✨
・
・
・
・
・
#おはようちゃん
#おはようちゃん🌞
#おはよう
#おはようございます
#おはよう朝日です
#おはようございます😊
#おはよう日本
#おはようモーニング
#なんちゃって前髪
#今日は久しぶりに晴れてるけどはよ梅雨があけてほしい、
#二度寝好き
#お昼寝も好き
#でも夜眠るのは嫌い
人は見た目が10割 在 精神科医 樺沢紫苑 Facebook 的最佳解答
「人は見た目が9割」ということが言われます。
外見が第一印象のほとんど決め、
一度、固まった第一印象は、簡単にはかわらない。
これは、非常に重要な心理法則です。
「人間は中身が大切だ!」と言われますが、
ほとんどの人は、まずは「外見」で第一印象を判断します。
恋愛も、そしてビジネスでも、
「外見」の第一印象が、悪いと、
どんなに内面が素晴らしい人でも、ものすごく損をする。
いや、「内面が素晴らしい人」ほど、
外見で損をするのは、勿体ということがいえます。
ファッションに、全く無頓着だった私。
「人間は、外見じゃない。中身で勝負だ!」
と思って、40年以上生きてきました。
そんな私にかけられた言葉。
「中身がない人が着飾っても空虚です。
でも中身がある人が、
外見でマイナスになるのはとても勿体ないです。」
私の40年の固定概念が、完全に崩壊した瞬間です。
「確かに、そうだ!!」
ファッションとは掛け算。
「中身」×「ファッション」
中身のある人が、
ファッションなど外見面で配慮すると、
より信頼度が高まり、ファンが増える。
どんなに中身や実力ある人ですも、
よれよれのスーツ、ボサボサの頭だと、
「大丈夫、この人?」と思われてしまいます。
「より多くの人に
樺沢さんのメッセージを伝えたいのなら
ファッションは大切ですよ」
全くその通りです!!!
そんなファッションのアドバイスを私にくれたのが、
NHK「あさイチ」や「助けて!きわめびと」など
テレビでも大活躍。
日本のパーソナルスタイリング創始者でもある
スタイリスト、政近準子さんです。
5年前に、政近さんと会った時のこと。
そこで交わされた会話の全て。
今も、ありありと記憶しています。
「中身があるのに、ファッションに無頓着なのは、
多くのものを失っている」
「人からどう見られるかを、もっと意識しないと!!」
これが、
樺沢紫苑が、変わった瞬間です。
これは、単に、「外見的に変わるきっかけ」ではなく、
「内面的な自己成長のきっかけ」にもなりました。
正直言って、それまで
周りから自分がどう見られているか
なんてことを、
本気で考えたことはなかったかもしれません。
自分が何を伝えたいか。
そればかり、考えていたのです。
政近さんの
「人は、意外と、外見で判断していますよ」
「見ている人は、見ているものです」
という言葉が、心にグサリと刺さりました。
自分が「人からどう見られているか」
という配慮不足だった自分。
猛烈に恥ずかしくなりました。
それ以後、「ファッション」の重要性に気付き、
政近さんのスタイリングを受けるようになってから、
私のファンは何倍にも増えたのです。
特に、女性ファンが(笑)。
そして、テレビの出演依頼も、
頻繁に来るようになりました。
『中居正広のミになる図書館』には4回出演し、
『ビートたけしのTVタックル』にも出演しました。
テレビというのは、ビジュアル重視ですから、
ヨレヨレのスーツ、ボサボサの頭では、
まず声はかからないでしょう。
政近さんのファッションのアドバイスというのは、
「心理カウンセリング」そのものです。
ファッションに対するメンタルブロックは、
その人の「あり方」に対する、「抵抗」「あらがい」です。
ファッションを変えることで、
心のブロックがとれて、
性格が明るく、行動が積極的になったり、
性格や行動までもが変化するのです。
今やテレビでも活躍する、
日本を代表するスタイリスとなった政近さん。
私も、5年間、政近さんとお付き合いする中で、
5年前の私のように
「中身は素晴らしいのに、ファッションで損をしている人」が
山ほどいることがわかりました。
そんな人に、
政近さんの「ファッション」に対する考え方を知って欲しい!
人生を大きく変える。
生のブレイクスルーのきっかけをつかんで欲しい!
と思うようになりました。
そこで、2年前から、
政近準子さんを講師にお迎えして
ファッションセミナーを開催しています。
今年で、3回目。
今回のタイトルは
ファッションセミナー『 装力を身につける為の法則 』
として、開催します。
このセミナーは、
あなたの人生を変える、
ターニングポイントになる可能性がある、
とても重要なセミナーです。
今日の話に、ピンと来た方は、是非、ご参加ください。
【タイトル】ファッションセミナー『 装力を身につける為の法則 』
【日時】10月22日(土)13時30分~17時00分
【会場】東京・田町にて
お申込みは、コチラから
https://event-form.jp/event/1171/rX2WVuSh5Roh
このセミナーは、樺沢紫苑が主催する勉強会
「ウェブ心理塾」の月例セミナーとして開催されます。
ウェブ心理塾(月額5,000円)に入会すると、
セミナーには無料で参加できます。
是非、この機会に、「一生に学び、応援しあう会」。
ウェブ心理塾の仲間になりませんか?
追伸
ウェブ心理塾に入会すると、
過去3年分ののウェブ心理塾セミナーが全て視聴できます。
政近準子さんの、第1回、第2回のファッションセミナー
(各3時間)も、視聴できますので、大変お得です。