留学5日目🇬🇧
昨日の鍵事件から続き、今朝も鍵事件勃発。
詳細を書くとめちゃ長くなるから省くけど、鍵に再び苦戦してたらホストマザーにキレられるという事件。ちょっと涙目。
よく考えたらいろんな問題があるよなと思って、思い切って学校に相談してみたら"so terrible"と言われ、ソッコー滞在場所を変えてくれることに。
ホームステイはどこまでが耐える(慣れる)べきポイントか分からなかったけどもっと早く言えば良かったと思う。我慢しないで言う事も大切なんだと実感。&優しい学校でとても良かった。
言うのをすっかり忘れていたのだけど、私の通ってる学校はKaplan International EnglishのLeicester Square校という所。(以後カプランと呼ぶね)
学校の場所はロンドンの中心地。オックスフォードもコヴェントガーデンまでも歩けるし、地下鉄もありとあらゆる場所にアクセスしやすいから最高。
日本人多いかなって思ってたけど、今のところ校内では1人にしか会ってない。私のクラスには1人もいない。日本語話さなくていいからとても良い環境。
今日の授業はあまりテキストを使わず、自分で文章を作りまくる作業。中国人のLinとペアになって、指定されたトピックで作文し合う。Linは冗談も交えながら優しく話してくれる良きクラスメイト。(ちなみに子持ちのママ)
コミュ力がモハメド並みに高くてユーモア溢れるジェントルマンなYounanが、レベルアップテストに合格して月曜日から別のクラスへ。みんなで色んなことよく話したから寂しい。彼はヨット会社勤務で子供が2人のフランス人。平日はロンドンで、週末はフランスに帰るっていう生活をしてる。
授業が終わったらお馴染みのMarineと合流して Sweets Artist KUNIKA ちゃんが教えてくれたらベトナム料理店へ。最高に美味しかった!今のところロンドンベスト1。Marineも大満足。(Kunikaちゃん本当にありがとう!)
彼女が持ってる£5のお札が古いやつで、ありとあらゆる店で断られまくって2人で爆笑。ここでも使えなかった。
その後は一人で街を散策。手芸屋さんに2軒行って、デパートの手芸売り場で一目惚れしたソーイングセットを購入。
今日は夕方にSpeaking classを予約したから、それまでふらついて時間を潰す。なんと学校から徒歩3分の場所にDOVER STREET MARKETがあることに気づく。爆買い日本人になりかねない。
Speakingクラスは45分。サイコロを振って出たお題についてお互いに喋り倒す。初めて取ったクラスだけど楽しいし身になる感じする!
そしてホームステイ先へ最後の帰宅。途中電車が止まって全員降ろされるっていうコンテンツがあったけど、最早全く動じない。メンタルが強くなった気がする。
ホストファミリーと帰り際に気まずくなるかなって思ったけど、箱で持ってきたホッカイロを全く使わないからまるごとプレゼントしたら初めて見たらしく、使い方説明したらめちゃくちゃ喜んでくれて平和にさよなら出来た。(ありがとう日本の技術よ)
ぱっぱとパッキングを終え、Uberで(ほんと便利だね)レジデンスまで移動。
フロントの猫に出迎えられ私の第2の生活の始まり。施設の設備は最高。ほぼずっと空いてるジムもあるし、ランドリーも£5でいつでも使える。何より友達とコミュニケーションがいっぱい取れる。
この日は同じレジデンスに滞在中のJumi(クラスメイト)という韓国人の女の子が近くの美味しいベトナム料理屋に連れて行ってくれた。同い年の彼女は本当に最高な女の子。
インテリアデザイナーをしてたけど会社を辞めて、大学でもう一度デザインを勉強する為に渡英。カプランには既に3週間滞在していて、あと2ヶ月ここで勉強してからデザインの大学に行くとのこと。(既に3校受験済みだって)
彼女のモットーはKeep my mindとBelieve my experience そしてI'm so lucky girlというのを口癖のように言っている。前向きで明るくて優しくて「私は色んな人に優しさをもらってきたから今度は私があげる番なの」と言い、街のことからレジデンスのこと、学校のこと、英語の勉強方法まで何もかもを教えてくれた。涙が出る。
彼女のお兄さんの話に大感動したから、それはまた今度書くね。
あと2人で帰ってる途中に野生のキツネを見た!衝撃!
以上、私の金曜日。
そして日が変わり土曜日になって、なんと今日はベルリンへ行く。
高校、大学と共に時間を過ごした友達に会いに行くんだ🇩🇪
#dmm英会話 #dmm留学 @ London, United Kingdom
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅やわらか宇宙研究所,也在其Youtube影片中提到,RPG1000本ノックとはRPG苦手系ゲーマーがRPGに挑む企画。 105本目はPS2の「ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター」です。 4作目まで問題の多いシリーズだったけど、5はどうだろうか…。 【BOF3ノック】https://youtu.be/HuRZPIdZyhY 【RPG千本ノック!...
ベルリン どこ 在 中田クルミ Kurumi Nakata Facebook 的精選貼文
留学5日目
昨日の鍵事件から続き、今朝も鍵事件勃発。
詳細を書くとめちゃ長くなるから省くけど、鍵に再び苦戦してたらホストマザーにキレられるという事件。ちょっと涙目。
よく考えたらいろんな問題があるよなと思って、思い切って学校に相談してみたら"so terrible"と言われ、ソッコー滞在場所を変えてくれることに。
ホームステイはどこまでが耐える(慣れる)べきポイントか分からなかったけどもっと早く言えば良かったと思う。我慢しないで言う事も大切なんだと実感。&優しい学校でとても良かった。
言うのをすっかり忘れていたのだけど、私の通ってる学校はKaplan International EnglishのLeicester Square校という所。(以後カプランと呼ぶね)
学校の場所はロンドンの中心地。オックスフォードもコヴェントガーデンまでも歩けるし、地下鉄もありとあらゆる場所にアクセスしやすいから最高。
日本人多いかなって思ってたけど、今のところ校内では1人にしか会ってない。私のクラスには1人もいない。日本語話さなくていいからとても良い環境。
今日の授業はあまりテキストを使わず、自分で文章を作りまくる作業。中国人のLinとペアになって、指定されたトピックで作文し合う。Linは冗談も交えながら優しく話してくれる良きクラスメイト。(ちなみに子持ちのママ)
コミュ力がモハメド並みに高くてユーモア溢れるジェントルマンなYounanが、レベルアップテストに合格して月曜日から別のクラスへ。みんなで色んなことよく話したから寂しい。彼はヨット会社勤務で子供が2人のフランス人。平日はロンドンで、週末はフランスに帰るっていう生活をしてる。
授業が終わったらお馴染みのMarineと合流して @kunika が教えてくれたらベトナム料理店へ!最高に美味しかった!今のところロンドンベスト1。Marineも大満足。
彼女が持ってる£5のお札が古いやつで、ありとあらゆる店で断られまくって2人で爆笑。ここでも使えなかった。
その後は一人で街を散策。手芸屋さんに2軒行って、デパートの手芸売り場で一目惚れしたソーイングセットを購入。
今日は夕方にSpeaking classを予約したから、それまでふらついて時間を潰す。なんと学校から徒歩3分の場所にDOVER STREET MARKETがあることに気づく。爆買い日本人になりかねない。
Speakingクラスは45分。サイコロを振って出たお題についてお互いに喋り倒す。初めて取ったクラスだけど楽しいし身になる感じする!
そしてホームステイ先へ最後の帰宅。途中電車が止まって全員降ろされるっていうコンテンツがあったけど、最早全く動じない。メンタルが強くなった気がする。
ホストファミリーと帰り際に気まずくなるかなって思ったけど、箱で持ってきたホッカイロを全く使わないからまるごとプレゼントしたら初めて見たらしく、使い方説明したらめちゃくちゃ喜んでくれて平和にさよなら出来た。(ありがとう日本の技術よ)
ぱっぱとパッキングを終え、Uberで(ほんと便利だね)レジデンスまで移動。
フロントの猫に出迎えられ私の第2の生活の始まり。施設の設備は最高。ほぼずっと空いてるジムもあるし、ランドリーも£5でいつでも使える。何より友達とコミュニケーションがいっぱい取れる。
この日は同じレジデンスに滞在中のJumi(クラスメイト)という韓国人の女の子が近くの美味しいベトナム料理屋に連れて行ってくれた。同い年の彼女は本当に最高な女の子。
インテリアデザイナーをしてたけど会社を辞めて、大学でもう一度デザインを勉強する為に渡英。カプランには既に3週間滞在していて、あと2ヶ月ここで勉強してからデザインの大学に行くとのこと。(既に3校受験済みだって)
彼女のモットーはKeep my mindとBelieve my experience そしてI'm so lucky girlというのを口癖のように言っている。前向きで明るくて優しくて「私は色んな人に優しさをもらってきたから今度は私があげる番なの」と言い、街のことからレジデンスのこと、学校のこと、英語の勉強方法まで何もかもを教えてくれた。涙が出る。
彼女のお兄さんの話に大感動したから、それはまた今度書くね。
あと2人で帰ってる途中に野生のキツネを見た!衝撃!
以上、私の金曜日。
そして日が変わり土曜日になって、なんと今日はベルリンへ行く。
高校、大学と共に時間を過ごした友達に会いに行くんだ🇩🇪
#dmm英会話 #dmm留学 @ London, United Kingdom
ベルリン どこ 在 Mao Mitsui Facebook 的精選貼文
#todaysmaoutfit
set up: @adidas
shoes: @adidasrunning
・
アスリートの試合前の鼓動、パルスをイメージした ZNE PULSE✨
ベルリンはもう寒くて、ダウンを着てる人もいるくらいなんだけど、このZNE PULSEはレース前も体が冷えない!!テクノロジーに感動。
・
#adidas #adidasrunning #adidastokyo #adidaswomen #berlinmarathon #berlin #mao_trip #アディダス #ランニング #ベルリンマラソン #ベルリンマラソン2017 #zne #znepulse
ベルリン どこ 在 やわらか宇宙研究所 Youtube 的最佳解答
RPG1000本ノックとはRPG苦手系ゲーマーがRPGに挑む企画。
105本目はPS2の「ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター」です。
4作目まで問題の多いシリーズだったけど、5はどうだろうか…。
【BOF3ノック】https://youtu.be/HuRZPIdZyhY
【RPG千本ノック!リスト】https://goo.gl/ed628U
【ゲームまとめ動画リスト】http://goo.gl/eQDBwk
【ゲーム入門系】https://goo.gl/JwjeFP
【比較動画リスト】http://goo.gl/PgDGy8
【チャンネルTOP】http://goo.gl/2bD2N9
タイトル:Breath of Fire V
発売日:2002年11月14日
対応ハード:PS2
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
開発・販売:カプコン
価格:6,800円(税別)
【本作発売周辺情報】平成14年
PS2でインゴット79・真魂斗羅が同日。ダーククロニクル
テイルズ オブ デスティニー2・テクニクビートが同期。
XBOXでJOCKEY'S ROAD・真女神転生 NINE・御伽が出た辺り。
GCはバイオハザード0・マリオパーティ4・エターナルダークネスが同期。
GBAではポケモン ルビーとサファイア・逆転裁判2が同期。
2002年は「千と千尋の神隠し」がベルリン映画祭で金熊賞受賞。
ソルトレイクオリンピック開催・2月に日本でXBOX発売。
FIFAワールドカップ 日韓大会・鈴木宗男逮捕・タマちゃん騒動
小柴昌俊 ニュートリノ関連でノーベル賞受賞。
※小柴さんはFFが大好きだったらしい…初耳だわw
UFJ銀行誕生・住基ネット開始・歩きタバコ禁止条例・
おしゃれ眼鏡・ベッカム活躍でソフトモヒ カンが流行・
流行語:ベッカム様
ベストセラー:ハリーポッター・世界がもし100人の村だったら
うむ…確かに色々覚えてるなぁ。ノーベル賞関連、ベッカムブーム、
ハリポタブーム、住基ネット、タマちゃん…その辺が印象的だったかな。
おしゃれメガネってこの辺から一般的になって行ったんだなぁ…
と思って調べたけどトミーフェブラリーが2001年とかだわw
確かにトミーフェブラリーが堂々とあざといメガネキャラで出てきた事で
一般層にも伊達メガネが普及した印象が有る。
メガネフェチ的にはトミーはビジュアル的には100点でも、
あそこまであざとい売り方をすると素直に評価出来ないのよね…
何か「勘違いブス」みたいな要素が露骨に出ちゃうというか。
そもそもthe brilliant greenファンはどう思ってたのだろう。
自分はBye Bye Mr. Mugという不人気曲が好きだったので、
このイメチェンは正直 理解に苦しんだ記憶。
そんなクソメガネキャラやってないでブリグリに本腰入れろや…とか
思ってるウチにトミーも短命で終わっちゃったけどねw
当時はダウンタウンにいじられまくってたなぁ…何か色々懐かしい。
【ノック総評】ブレスオブファイア5【8/10点】
1~4作目までは本当に突っ込みどころ満載の褒め辛いシリーズだったけど、
本作はシリーズ最高の不遇の傑作。でもナンバリングタイトルにしたのは失敗かな…。
ブレスオブファイアシリーズとしては、キャラとか設定を上手く生かせてるが
シリーズファンほど拒否反応を示しそう。
それくらい尖った攻め方をしているので、刺さる人には刺さる。
でも万人向けじゃないから刺さる人は圧倒的少数派だろう。
システムや遊び方が理解出来たら、充分に魅力的なゲームなのに
簡単に魅力を伝える事の難しいゲームなのがマジで勿体ない。
今の時代は動画が有るから、発売当時よりだいぶ伝え易くなったけど、
伝える人次第…という部分もあるよなぁ。
とりあえず、この動画を見て遊び方が理解できた人なら楽しめる筈だし、
何より戦闘が面白いし、どう発展して行くか楽しみなのは凄い。
あとギブアップの使いどころとか、色々試したい要素は沢山ある。
今回のノックでは中盤の入り口程度の場所までしかプレイ出来なかったけど、
本作はエンディングの評価が高いので、やっぱりいつか見たいよね…。
続きをプレイするかどうかは未定だけど、タイミングが有ればクリアを目指したい。
そして!!重要なお知らせが…何と今回、シリーズ唯一の
収益化不可ゲームでしたw イベントシーン全部怒られたわ!
でもね、収益化なんかどうでも良いくらい、
多くの人がこのゲームの魅力に気付いて欲しいという気持ちが有るので
そのままイベントシーンもカットせずに公開します。
※あとカットしちゃうとコメント欄も消えちゃうから厄介。
ここまでなら体験版で見れる程度の範囲だし…むしろ見た方が興味湧くわw
おいカプコン。ブレスVを売る気がまだ有るならちゃんとやれよ。
このまま眠らせとくには持ったない作品だぞ。
遊び易く再調整したバージョンならもっと多くの人が楽しめる筈だし
そのポテンシャルは充分に有る。スイッチ辺りでリメイクしたら?
#PS2 #ブレスオブファイア5 #BreathOfFire5
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/iEZ02FXfOHk/hqdefault.jpg)
ベルリン どこ 在 童心看世界 Oliviababylove Youtube 的最讚貼文
#学日语 #日语初级 #记录学习日语
No. 5 日语学些什么 | 日语初级第五堂课内容分享 |我们学日语啦|说明处有视频内容| Learning Japanese Language |日本語 が 勉強 しましだ|这集很适合日本旅行用
下载今天学习内容PDF
https://drive.google.com/file/d/19bGc0V_PiZO_sRfvPiP6IODkxH3tac23/view?usp=sharing
新的生词 New Vocabulary
【问方向,地方,或者人物的所在处,ask for location or people】
ここ koko (这里, here/this place)
そこ soko (哪里, there,place near the listener)
あそこ asoko (那边, the place over there)
どこ doko (哪里, where/what place)
【比较有礼貌的说法,in a polite way】
こちら kochira (也等于koko 的意思:这里,here,this place)
そちら sochira (等于soko的意思:哪里, there,place near the listener)
あちら achira (等于asoko的意思:那边, the place over there)
どちらdochira (等于doko的意思: 哪里, where/what place)(抱歉视频中我念少了这句话)
【地方,物品, place and item】
きょうしつ Kyōshitsu (课室,classroom)
しょくどう Shokudō (食堂,canteen,dining hall)
じむしょ Jimusho (办公司,office)
かいぎしつ Kai gishitsu (会议室,meeting room, conference room)
うけつけ uketsuke (询问处,reception)
ロビー robī (大堂,lobby)
へや heya (房间,room)
トイレ toire (厕所,toilet)说法1
おてあらい otearai (厕所,toilet) 说法2
かいだん kaidan (楼梯,staircase)
エレベーター Erebētā (电梯,elevator)
エスカレーター Esukarētā (自动扶梯,escalator)
じどうはんばいき Jidō han bai ki(自动贩卖机,vending machine)
でんわ denwa (电话,phone)
おくに okuni (国家,counry)前面加 o お是比较有礼貌的方式
かいしゃ kaisha (公司,company)
うちuchi (屋子,house)
くつ kutsu (鞋子, shoe)
ネクタイ nekutai (领带,neck tie)
ワイン wain (酒,wine)
うりば uriba (卖场,柜台,deparment/counter)
ちか chika (地下层,basement)
かい kai 楼层说法1
がい gai 楼层说法2
なんがい nan gai 第几楼 which floor
【关于数目, About numbers】
~えん en (日元,yen)
いくらikura (多少钱,how much)
ひゃくhyaku (百,hundred)
せん sen (千,thousand)
まん man (万,ten thousand)
【对话用词, Conversation use】
すみません sumimasen (不好意思, excuse me)
どうも Dōmo (谢谢, Thanks )
いらっしゃいませ irasshaimase (欢迎你, Welcome)
を みせてください o misete kudasai (_ 请拿给我看, _ pls show me)
じゃ Ja
を ください o kudasai (_ 请给我, _ please give me)
【国家名字 Country Name】
イタリア itaria (意大利, italy)
スイス suisu (瑞士, Switzerland)
フランス furansu (法国, France)
ジャカルタ jakaruta (雅加达, Jakarta)
バンコク bankoku (曼谷, Bangkok)
ベルリン berurin (柏林, berlin)
しんおおさか Shin Ōsaka(新大阪车站, Osaka Station)
トイレはどこですか Toire wa doko desu ka
请问厕所在哪里
トイレはここです Toire wa koko desu
厕所在这里 (靠近我的地方)
トイレはそこです Toire wa soko desu
厕所在哪里 (靠近问话者的地方)
トイレはあそこです Toire wa asoko desu
厕所在哪里(离开问话者比较远的地方)
エレベーター はどこですか Erebētā wa doko desuka
电梯在哪里
【楼层,几楼,floor,which level】
(在日本的大楼是没有ground floor 或者lower ground, 只有basement,之后就是一楼开始,去旅行的时候可以注意一下哦)
一楼 いっかい ikkai (Level 1)
二楼にかい ni kai (Level 2)
三楼 さんがい san gai (Level 3)
四楼 よんかい yon kai (Level 4)
五楼 ごかい go kai (Level 5)
六楼 ろっかい rokkai (Level 6)
七楼 ななかい nana kai (Level 7)
八楼 はっかい hakkai (Level 8)
九楼 きゅうかい kyu kai (Level 9)
十楼 じゅうかい Jū kai (Level 10)
地下层一楼 ちかいっかい chika ikkai (Basement level 1)
地下层二楼 ちかにかい chika ni kai (Basement level 2)
第几楼 なんがい nan gai (Which floor)
注意:基本上只是三楼我们用Gai, 其他楼层都是用kai
くつうりば kutsu uriba
鞋子卖场 shoe deparment
くつうりばなんがいですか kutsu uriba wa nan gai desuka
请问鞋子的卖场在那一层Which level is the shoe deparment
くつうりばはにかいですkutsu uriba wa ni kai desu
鞋子卖场在二楼 shoe deparment is at level two
今天的学习到这里,辛苦了:)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/BcIQGFrWaE8/hqdefault.jpg)
ベルリン どこ 在 Da-iCE Official YouTube Channel Youtube 的精選貼文
#THEFIRSTTAKE でも披露された「Love Song」(内澤崇仁/androp 提供楽曲) のリリックビデオを公開!
▼「CITURS」「Love Song」ほか#Da_iCE 最新楽曲はコチラから
https://da-ice.lnk.to/songs
▼Da-iCE (大野雄大・花村想太) - Love Song feat. 内澤崇仁 (androp) / THE FIRST TAKE
https://youtu.be/vA5rM0yW6zY
#世界中がラブソングで溢れる
World with Love
そんな想いを託して紙ヒコーキが世界の空を巡り、
辿り着いたその先にはー
是非「Love Song」にのせて
紙ヒコーキと世界の空旅 をご一緒に!
世界を オンライントラベル してみてください!
音楽で心に寄り添えるようなー
そして、、
そばにいるよという想いも込めてー
Love Song
from Da-iCE
×
内澤 崇仁(#androp)
そっと降る雪が君に似てるな
ねえ会いたいよ 寂しすぎるよ
目を閉じれば近くにいるの
笑う君は美しい
君は少し照れた顔して
鼻先までマフラーをあげるの
ああ僕は君を見つけたんだ
世界一幸せ
まるで君はさ
一人きりのプリンセス 僕はナイト
悲しまないで
助けに来たよハニー
世界中がラブソングで溢れる
おいでよ あたためてあげる
-君のLove Song-
しょうがないな どうぞ使って
手袋は僕の手 この腕はマフラー
抱きついてコートにして
君を想えば想うほど心がまた歌になる
あったかい理由は君のせい
会えない時間は
もっと好きになる調味料
味わっておこうよ
愛したいんだよハニー
世界中がラブソングのステージ
どこでも連れてってあげる
特等席だよ 君の隣は
また初めての君を知ってしまった そういうとこが好き
君がこれからいくつも変わっていっても 変わるたび恋をする
もしいつか離れても
どっちかがいなくなったとしても
泣いてるならすぐに行く
寂しいなら手を握る
髪を撫でる 笑わせる 抱きしめる
ずっと
ココロがラブソングになって
君のもとへと向かう
受け取ってくれるかい?
世界中がラブソングで溢れる
おいでよ あたためてあげる
何度も贈るよ君へのラブソングを
愛を誓う歌
-君のLove Song-
Lyrics / Music / Arrangement:内澤 崇仁
「Love Song」が世界中に届きますようにー
#紙ヒコーキと世界の空旅 〜Love Song〜
0:00 日本 #Japan
0:30 スイス #Switzerland
0:40 ドイツ/ベルリン #Deutschland #Berlin
0:48 ノルウェー/ロフォーテン諸島 #Norway #Lofoten
0:57 イギリス/ブリストル #UK #Bristol
1:06 フランス/モン・サン=ミシェル #France #MontSaintMichel
1:15 フランス/パリ #France #Paris
1:24 トルコ/インスターンブール #Turkey #Istanbul
1:28 フランス/ニース #France #Nice
1:43 ドイツ/ケルン大聖堂 #Deutschland #EspañaBarcelona
1:51 不明 #どなたかこの場所ご存知でしょうか? #unknown
2:00 ロシア/モスクワ #Russia #Moscow
2:05 アメリカ/ハリウッド #USA #Hollywood #California
2:13 シンガポール/マリーナベイサンズ #Singapore #MarinaBaySands
2:22 アメリカ/ニューヨークシティ #USA #NewYorkCity
2:31 スロベニア/ブレッド湖 #Slovenia #LakeBled
2:38 ボリビア/ウユニ塩湖 #Bolivia #Uyuni #saltlake
2:45 ノルウェー #Norway
2:49 不明 #どなたかこの場所ご存知でしょうか? #unknown
3:03 スイス/ジュネーブ湖 #Switzerland #LakeGeneva
3:08 スイス/グリンデルヴァルト #Switzerland #Grindelwald
3:16 日本/東京 #Japan #Tokyo
6th ALBUM「SiX」
2021年1月20日発売
▼詳細はコチラ
https://da-ice.jp/discography/detail.php?c=&id=1017912
▼予約&配信サイトはコチラ
https://avex.lnk.to/Da-iCE_SiX
▼Da-iCEの楽曲をCheck!
https://avex.lnk.to/Da-iCE_Music
◆Da-iCE Official HP http://da-ice.jp/
◆Da-iCE Ofiicial YouTube Channel https://www.youtube.com/c/DaiCECH
◆Da-iCE Ofiicial LINE @daice
◆Da-iCE OFFiCiaL FUN CLUB a-i https://bit.ly/2RZR3Il
★androp Official HP https://www.androp.jp
#クリスマス
#冬ソング
#Da_iCE
#androp
#SiX
#LoveSong
#ラブソング
#世界遺産
#絶景
#trip
#travel
#globalcapture
#sky
#Xmas
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/LoaEADbhVhc/hqdefault.jpg)