***
お手軽バナナケーキ🍌🍫
これも先程と同じコッタさん(@cotta_corecle )のホットケーキミックスで作ったよ🤤💞
kaikoさん(@kaiko0816 )レシピです✨
メチャメチャ簡単に作れて
しっとりでバナナの香りいっぱい😍
素敵な粉に素敵なレシピでラッキーな気分だわ~❤️❤️❤️
#ホットケーキ#cottaホットケーキミックス#PR #小麦粉だいすき#komugikodaisuki#お菓子#スイーツ#デザート#DEZERT#お菓子作り
#フーディーテーブル#igersjp#InstagramJapan#クックパッド#おうちカフェ#おうちごはん#手作り#food#コッタ#おやつ
@ouchicafe_jp
同時也有240部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅Tasty Japan,也在其Youtube影片中提到,冷凍パイシートを使って、片手で食べられるミニパイができちゃいます♪ 甘酸っぱいミックスベリーパイから、シナモンがきいたアップルパイまで、いろんな味が楽しめます! 焼き上がったらクリームで楽しくデコレーション♪ぜひ作ってみてくださいね! ミニパイ5種 8人分 材料: 薄力粉(打ち粉用) 30g 冷...
バナナ デザート 簡単 在 無印良品 Facebook 的精選貼文
【Café&Meal MUJI】台湾風豆乳プリン
https://muji.lu/33NYAkE
豆乳を使った台湾のスイーツ「豆花(トウファ)」をお手本にした「台湾風豆乳プリン」を、Café&Meal MUJI の畑山シェフが紹介します。甘さが控えめなので旬のフルーツなど、いろいろなトッピングが楽しめます。
-
・豆乳プリンの材料(3人分)
無調整豆乳 360ml
本和香糖 15g ※
粉ゼラチン 5g(小袋タイプで1包分)
水 大さじ1(粉ゼラチンを溶かす用)
-
・シロップの材料(3人分)
本和香糖 60g ※
熱湯 150ml
※本和糖は三温糖など未精製の砂糖でも代用できます
-
・トッピング
バナナ、茹で小豆 適量
-
・豆乳プリンのつくり方
1.鍋に豆乳、本和香糖を入れて火にかける。粉ゼラチンは水で溶いておく。
2.沸騰直前(約80℃)で火を止め、ゼラチンを入れて溶かし、器に入れて冷蔵庫で2~3時間冷やす。
-
・シロップのつくり方
本和香糖に熱湯を入れて溶かし、30分ほど冷やす。
-
・仕上げ
器に豆乳プリンを入れ、バナナ、茹で小豆を乗せてシロップをかける
-
台湾では、甘く煮たタロ芋もトッピングの定番です。今回は簡単につくれるさつま芋の甘露煮を紹介します。トッピングすると食べ応えがあり、食物繊維も摂れるので朝食にもおすすめです。
-
・さつま芋の甘露煮の材料
さつまいも 1本(約200g)
水 150ml
本和香糖 40g
みりん 大さじ1
塩 2つまみ(約2g)
-
・つくり方
1.さつまいもを皮ごと1.5cm角に切り、水に5分程さらしておく。
2.(1)の水気を切り、鍋にさつまいも、水、本和香糖、みりん、塩を入れて火にかける。
3.沸騰したら煮汁が1/3になるまで中火で煮る。
-
今回レシピを教えてくれたのは、畑山 大騎シェフ。
パティスリーなどで勤務したあと、複数の Café&Meal MUJI のシェフを経験し、現在は錦糸町パルコ店で旬の食材を使ったデリやデザートを毎日つくっています。
「最近は家で過ごすことが増えたので、子供と一緒にパンやピザづくりをして家時間を楽しんでいます」
-
Café&Meal MUJIについて
https://muji.lu/31HQFTc
バナナ デザート 簡単 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
レンジで簡単にチーズケーキを作ってみませんか!?
作り方は超簡単!材料を混ぜてレンチンするだけ!
たんぱく質やカルシウムが多く含まれているクリームチーズとヨーグルトを使っています。
みなさんのご感想をコメント欄でお聞かせください🌼
お手軽デザート レンジで簡単チーズケーキ
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
■材料(作りやすい分量)
・クリームチーズ 100g
・水切りヨーグルト 100g
・卵 1個
・砂糖 大さじ1(甘さは調節してください)
・薄力粉 大さじ2
・レモン汁 小さじ1〜2(お好みで)
■作り方
1.耐熱容器にクリームチーズを入れて600wのレンジで約30秒加熱し柔らかくする。
2.残りの材料を加えてなめらかになるまでよく混ぜ合わせる。
3.耐熱容器にラップを敷いて、生地を流し入れる。
4.600wのレンジで約6〜7分加熱する。竹串を刺して生地がついてきたら追加で加熱する。冷蔵庫で冷やして食べやすい大きさに切って完成。
■対象
パクパク期(1才〜1才6か月頃)〜召し上がっていただけます。
※子どもの年齢に合わせて甘さは調節してください。
※1食の目安量は1/8切れです。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。 匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
※レシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含む場合がございます。
必ず「料理を楽しむにあたって」の「乳幼児への食事提供について」を事前にご確認の上ご利用をお願いいたします。
▼料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes
また、初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生(ピーナッツ)
[特定原材料に準ずるもの] アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、 ごま、カシューナッツ
監修者:管理栄養士(MAMADAYS編集部)
バナナ デザート 簡単 在 Tasty Japan Youtube 的精選貼文
冷凍パイシートを使って、片手で食べられるミニパイができちゃいます♪
甘酸っぱいミックスベリーパイから、シナモンがきいたアップルパイまで、いろんな味が楽しめます!
焼き上がったらクリームで楽しくデコレーション♪ぜひ作ってみてくださいね!
ミニパイ5種
8人分
材料:
薄力粉(打ち粉用) 30g
冷凍パイシート 2枚
卵 1個
水 大さじ1
■いちごクリームパイ
クリームチーズ(常温) 55g
砂糖 大さじ1
バニラエクストラクト 小さじ1
いちご(みじん切り) 4個
■ミックスベリーパイ
ラズベリー 40g
ブルーベリー 35g
砂糖 大さじ1
レモン汁 大さじ1/2
レモンの皮 小さじ1/2
■チョコバナナパイ
チョコレートスプレッド 75g
バナナ(スライス) 1本
■アップルパイ
青りんご(スライス) 1/2個
ブラウンシュガー 大さじ1
シナモン 小さじ1/8
■トッピング用クリーム
粉砂糖(ふるっておく) 120g
牛乳 大さじ1
バニラエクストラクト 小さじ1/4
作り方:
1. 作業台の上に軽く薄力粉をまぶし、冷凍パイシートを23x30cmの長方形になるまで綿棒で伸ばす。パイシート1枚を3回折り畳み、折り線で8つの長方形を作る。クッキングシートを敷いた天板に載せる。
2. いちごクリームパイのフィリングを作る。小さめのボウルにクリームチーズ、砂糖、バニラエクストラクトを入れて混ぜる。
3. ミックスベリーパイのフィリングを作る。小さめのボウルにラズベリーを入れてフォークでつぶす。ブルーベリー、レモン汁、砂糖、レモンの皮を加えてよく混ぜる。
4. (3)をパイシートの長方形2つの真ん中に載せる。
5. 3つ目と4つ目の長方形にチョコレートスプレッドを塗り、バナナのスライスを載せる。
6. 5つ目と6つ目の長方形に(2)を塗り、いちごを載せる。
7. 7つ目と8つ目の長方形にはりんごのスライスを並べ、シナモンとブラウンシュガーを振りかける。
8. オーブンを200˚Cに予熱しておく。
9. パイに塗る卵液を作る。小さめのボウルに卵と水を混ぜ合わせる。刷毛でパイ生地の折線に沿って塗る。もう2枚目のパイシートを上から被せ、折線に沿ってフィリングの周りの生地を押す。
10. ピザカッター、または包丁で折線に沿って切る。縁にフォークを押し付けて真ん中に穴を3-4ヶ所開ける。表面に卵液を塗る。
11. オーブンで25分焼く。焼き色がついたら取り出し、5分冷ます。
12. トッピング用のクリームを作る。ボウルに粉砂糖、牛乳、バニラエクストラクトを入れ、滑らかになるまで混ぜる。
13. クリームを絞り袋に入れる。パイの表面をクリームでデコレーションしたら、完成!
===
Sheet Pan Stuffed Pastry Pockets
Servings: 8
INGREDIENTS
¼ cup all-purpose flour (30 g), for dusting
2 sheets puff pastry, thawed if frozen
1 egg, beaten with 1 tablespoon water or milk
GLAZE
1 cup powdered sugar (120 g), sifted
1 tablespoon milk
¼ teaspoon vanilla extract
STRAWBERRIES ‘N’ CREAM FILLING
¼ cup cream cheese (55 g), softened
1 tablespoon sugar
1 teaspoon vanilla extract
4 strawberries, stemmed and diced
VERY BERRY FILLING
⅓ cup raspberry (40 g)
⅓ cup blueberry (35 g)
1 tablespoon sugar
½ tablespoon lemon juice
½ teaspoon lemon zest
CHOCOLATE BANANA FILLING
¼ cup chocolate hazelnut spread (75 g)
1 banana, sliced
APPLE PIE FILLING
½ green apple, sliced
1 tablespoon brown sugar
⅛ teaspoon cinnamon
PREPARATION
1. On a lightly floured surface, roll out the puff pastry sheets to 9x12-inch (23x30-cm) rectangles. Set one pastry sheet aside and fold the other in half lengthwise, then in half crosswise twice, to form creases for 8 pockets. Unfold the pastry sheet on the prepared baking sheet.
2. Make the Strawberries ‘n’ Cream filling: In a small bowl, combine the cream cheese, sugar, and vanilla, and mix until smooth.
3. Make the Very Berry filling: In a small bowl, mash the raspberries, then add the blueberries, sugar, lemon juice, and lemon zest. Mix with a fork.
4. Spoon the berry mixture over the center of 2 of the 8 rectangles.
5. Use a spatula to spread the chocolate hazelnut spread over the center of 2 more rectangles, then top with the banana slices.
6. Use a spatula to spread the cream cheese mixture in the center of 2 more rectangles, then top with the strawberries.
7. Place apples slices in the center of the remaining 2 rectangles, then sprinkle with the brown sugar and cinnamon.
8. Preheat the oven to 400˚F (200˚C). Line a baking sheet with parchment paper.
9. Brush the egg wash over the pastry around the edges and between each filling, then top with the remaining puff pastry sheet. Use your fingers to press the pastry down around each filling. Once tightly pressed, use a pizza cutter or knife to cut out each pocket.
10. Seal the outside edges with a fork. Poke the top of each pocket with a fork 3-4 times to ventilate. Brush the tops with egg wash.
11. Bake for 25 minutes, or until golden brown.
12. Make the glaze: In a medium bowl, combine the powdered sugar, milk, and vanilla. Stir until smooth and thick.
13. Remove the pockets from the oven and let cool for 5 minutes. Decorate with the glaze, then serve immediately, or wrap in wax paper and freeze for up to a week. Reheat in the toaster oven.
14. Enjoy!
#TastyJapan
#レシピ
MUSIC
Licensed via Audio Network
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XeFoxNdw9h4/hqdefault.jpg)
バナナ デザート 簡単 在 5分でできる DIY Youtube 的最佳貼文
夏のデザートに弱いなぁ...っていう人いますか?今日は友達を呼んでデザートを作ってみませんか?
リンゴやブドウ、イチゴにパイナップル、桃やすいかも使った豪勢なアイディアが目白押しです!果物を使った美味しいレシピをどうぞ!
スイカ、水、ゼリーを使ったレシピも!スイカの果肉を取り出して、そこに水を入れ、ゼリーの素を入れて4時間ほど冷やしておきます。夏のパーティーにぴったりのデザートですよ!
美味しいアイスクリームの作り方はご存知ですか?簡単ですよ!グミ、ジュース、ゼラチンがあればいいんです!
夏にぴったりのドリンクはこちら!キャンディー、氷、ブルーシロップ、そして炭酸ジュースです。材料を混ぜるだけで、夏のパーティーにぴったりなドリンクに!
タイムスタンプ
00:01 手作りミミズグミ
01:30 スイカのグミレシピ
03:42 巨大ロリポップキャンディーの作り方
05:46 スイカアイスのレシピ
07:32 美味しゼリーのライフハック
09:41 チョコバナナ
11:05 手作りアボカドアイスクリーム
こちらの動画は、娯楽の目的で撮影されたもので、当社は安全性や信頼性についての責任を負う事ができません。ご自身で試される場合は視聴者様ご本人の責任、監視下で行なってください。当社は損失、損害についての責任は一切負う事ができません。十分注意した上、ご自身の責任で行なってください。
全動画は安全な環境の下、役者を使って撮影されております。試される場合は視聴者様の責任、監視下で行なってください。
動画に登場するtrademarks™ 又はregistered®が付いた商品や会社名は登録商標を表しています。
使用にあたっての広告の提供や提携は一切行っておりません。
___________________________________________________________________
楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!
オフィシャルチャンネル
「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
画像: https://www.depositphotos.com
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/izqtOglgz5c/hqdefault.jpg)
バナナ デザート 簡単 在 ちえとく Youtube 的最讚貼文
ケーキをオーブンなしで作るレシピ5選|ケーキをオーブンなしで作るレシピ5選です。焼かないで冷やすだけで簡単に作れます。フラワー牛乳プリン、マスカルポーネを使ったフェレロ・ロシェケーキ、ヨーグルトチーズケーキ、水玉模様のチョコレートプディング、はちみつレアチーズケーキの5つです。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/ke-ki-o-bunnnasi-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. 花咲くフラワー牛乳プリン 00:00
プルプルで優しい味わいの牛乳プリンを手作り!フルーツでお花畑のようなフラワー模様を作れば、いつもの牛乳プリンがゴージャスなデザートに大変身。まるでプロ仕様の出来栄えですが、作り方はとっても簡単!ペットボトルを使った花模様なので、特別な型を買う必要もありません。プレゼントやお土産にも喜ばれそうな素敵なスイーツです。
https://www.chietoku.jp/gyuunyuu-purin-kantan-oishii/
2. マスカルポーネベースのフェレロ・ロシェケーキ 02:07
人気のフェレロ・ロシェにインスパイヤされたケーキのレシピです。マスカルポーネチーズで本体を作り、バナナ、ヌテラ、カラメルをあえたヘーゼルナッツと共に頂くこのケーキは、冷蔵庫に入れるだけで簡単にできてしまいます。
https://www.chietoku.jp/mascarpone-cake/
3. ヨーグルトとプチプチで作るチーズなしチーズケーキ 03:35
プチプチを使ってレアチーズケーキを作る見た目がきらびやかなケーキレシピです。さらにはヨーグルトを使ったチーズなしの作り方なので、クリームチーズがなくてもできます。ヨーグルトクリームで包んだケーキを、ラズベリーとキウイの赤と緑のゼリーで鮮やかに飾ります。
https://www.chietoku.jp/putiputi-ti-zuke-ki-resipi/
4. 水玉模様のチョコレートプディングのケーキ 05:25
チョコレートで2種類のプディングを作って、水玉模様いっぱいのドーム型のケーキを作るレシピです。仕上がりはまるで草間彌生のアート作品さながらの美しさ。おもてなしにも、プレゼントにもぴったりなポルカドットたっぷりな素敵なデザートです。
https://www.chietoku.jp/tyokore-to-ke-ki-resipi/
5. 蜂の巣みたいなはちみつレアチーズケーキ 06:53
今回ご紹介するのはプチプチを使って作る蜂の巣みたいな、はちみつレアチーズケーキです。テーブルに登場した瞬間歓声が上がる美しい仕上がり。誕生日ケーキにもプレゼントにも、喜ばれること間違いなしの大人気チーズケーキレシピです。
https://www.chietoku.jp/hatimitu-rea-ti-zu-ke-ki-resipi/
基本的に材料を混ぜあわせて冷蔵庫で冷やすだけなので、オーブンなしで簡単にケーキができます。暑い日に冷蔵庫にスペースがあったら試してみてください。
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/G9ORhq-f9P0/hqdefault.jpg)