クールなオロチと熱血キャラの光オロチで1vs1のタイマン勝負をしてみました
☆チャンネル登録お願いします☆
今回の動画ではオロチとヒカリオロチで1対1のタイマンバトルを実況してみたいと思います。
光オロチの居場所「満腹おたふく駅」への行き方は「ふくふく超特急」に乗ればOKです。
ゲラゲランドの駅のホームを昇り降りして、電車のアナウンスを確認。
違う電車なら、超特急が来るまで昇り降りを繰り返します。
こうすることで、ただ普通に待っているよりも早く超特急に乗ることが出来ます。
ヒカリオロチと1対1のタイマンバトルをするのは今回が始めてです。
元祖で仲間になったオロチは一応レベル99まで育成してありますが、どんな戦いになるのか全く予想がつきません。
オロチにはヒカリオロチの弱点 土属性の攻撃が出来るようになるレア魂「土の魂」を装備させてあります。
これで大ダメージを与えて、一気に勝負を決めるのが今回の戦い方です。
念のため一度セーブをしてから攻略します。
真打のヒカリオロチはクールなオロチとは正反対の性格の熱血キャラです。
オロチの好物「極上マグロ」を与えて頑張ってもらいます。好物の食べ物は回復量が1.25倍になります。
魚介は高級マグロの下だと新鮮なウニになってしまうので、回復量が足りません。
ヒカリオロチの必殺技は閃光ドラゴンラッシュで種族はイサマシです。
自分でHPを回復するので、タイミングが悪いと勝てないかもしれません。
雷神の術はお互いに耐性があるので効きません。
ヒカリオロチは友達になる為に何度か戦っていますが、1対1だとここまで強いとは思いませんでした。
光オロチとは一日一回しか戦えません。仲間にするならリセマラ(リセットマラソン)を繰り返して再戦する必要があります。
なかなか友達にならないので、二体目を友達にするなら確率はさらに下がります。
ついでに福ガシャを回したらSレア妖怪の「あつガルル」が出てしまいました。
【オロチの説明】
自分のオーラで作り出した龍のマフラーを使って戦う妖魔界のエリート妖怪。
その実力は、すべてにおいてトップクラス。
妖怪ウォッチの人気ランキングでは常に上位にいる大人気のキャラ。
【ヒカリオロチの説明】
正義の心が無限に放つ太陽のごとくまばゆい光で金色に輝くオロチ。
その光はありとあらゆる悪を照らし滅殺する。
・キュウビ vs ヤミキュウビ http://youtu.be/nYH9AT-gI9I
・妖怪ウォッチシリーズ 公式サイト http://www.youkai-watch.jp/
・妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打 公式サイト http://www.youkai-watch.jp/yw2/
・映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 公式サイト http://www.eiga-yokai.jp/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/pPJqPLrBqpM/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLBn1X4m14i53dxlvZOyjZAN2cbn2w)