カブキロイドを回復や復活のアイテムを使わずにEランク妖怪で倒した実況プレイ動画です。
☆チャンネル登録お願いします☆
3DSのゲーム妖怪ウォッチ2真打「カブキロイドの倒し方」のパート2です。
強すぎる相手の攻撃を利用することで、通常なら倒せないゲラゲラ奈落リゾートのボスを攻略します。
基本的には「から傘魔神」を使った攻略法と同じですが、今回はEランク妖怪のみで構成されたパーティーなので、一歩でも間違えれば、あっという間に全滅です。
攻略法の実況動画は先にアップしてありますので、まだご覧になられていない方はそちらもご視聴下さい。
【攻略法 カブキロイドの倒し方】→ http://youtu.be/LiVWeKssaZA
今回の戦術は「ガード魂」を装備させた「から傘お化け」に攻撃を集中させて「から傘シールド」で妖術を全て反射。
カブキロイド自身の力を利用して、相手を倒すというものです。
ヒーラーの「キズナメコ」とアタッカーの「けうけげん」には、敵から狙われなくなる「おんみつ魂」を持たせて、そのサポートをさせています。
「けうけげん」の隣にいるのは「びきゃく」です。
「びきゃく」は自分が「後衛にいる時、前衛のHPを少しずつ回復させる」というスキルを持っています。
これで「から傘お化け」の回復をサポートしています。
「びきゃく」はアイテムを2個装備出来る「2スロット妖怪」なので、隣にいる妖怪の妖力をアップする
「メゾン・ドワスレの魂」を持たせて「けうけげん」の火力をアップさせています。
さらに、カブキノイドが必殺技の「百花繚乱雨あられ」を使ってきた時には盾になってもらうという重要な役割もあります。
これを前衛の3体でまともに受けてしまうと、一瞬で全滅です。
今回「びきゃく」には2個目のアイテムとして、他の後衛と同じように「トオセンボンの魂」を装備させてあります。
この魂は「HPが0になったとき、1で耐えることがある」という効果を持っているので、必殺技を受けても生き残ることが出来るはずです。
「キズナメコ」は回復をする時に、同時にお祓いをしてくれることがあります。
カブキロイドとの戦いでは前衛を後ろに下げて、お祓いをしている余裕はありませんから、これはとても助かります。
この戦闘で最も重要な役割をはたしているのは壁役の「から傘お化け」ですが、それを支えているのは「ガード魂」や「おんみつ魂」といった妖怪の魂です。
これが無ければEランクの妖怪で歌舞伎ドロイドと戦うなんてことはとても出来ません。
歌舞伎ロイドとの戦いではサークルを回転さて前衛と後衛を入れ替えたり、タッチペンを使って「おひねり」を撃ち落とすなど、タイミングを合わせて下画面を操作することが多いので、どんなに有利な状況でも、Xボタンで早送りをすることは出来ません。
たった一つのミスで逆転されてしまう可能性があるからです。
・妖怪ウォッチシリーズ 公式サイト http://www.youkai-watch.jp/
・妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打 公式サイト http://www.youkai-watch.jp/yw2/
・映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 公式サイト http://www.eiga-yokai.jp/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/fAs52TOmar8/hqdefault.jpg)
妖怪ウォッチ真打 び きゃく いない 在 妖怪ウォッチ2真打 1ゲラゲラツアーへレッツゴ - YouTube 的推薦與評價
ウィスパー浮かれとるダムwぐっちの実況も浮かれっちマウンテンw次回動画https://www.youtube.com/watch?v=8ihzZ67dO8E↓チャンネル登録お願いし ... ... <看更多>