炊飯器でできる!簡単!よもぎ団子の作り方
---------------------------------------------------
【YouTubeアプリで「クラシル」を検索!】
YouTubeチャンネルに登録すると今までの動画や総集編をまとめて見られます。
—————————————————————————
【材料】
餡子
小豆 125g
砂糖 100g
塩 少々
よもぎ餅
団子粉 125g
ぬるま湯 120ml
乾燥よもぎ 5g
熱湯 25g
【手順】
1.鍋に小豆とたっぷりの水を入れて火にかけ沸騰して5分たったら、ザルにあげます
2.炊飯器に1を入れて、水を2.5合の目盛りまでいれます。蓋をして炊飯します
3.炊けたら、ザルにあげてお湯をきります
4.炊飯器に3の小豆を入れ、砂糖と塩を入れて、蓋をしてもう1度炊飯します
5.炊けたら、取りだし木べらで潰すように練ったら餡子は出来上がりです
6.5を30gずつ丸めたのを用意しておきます
7.乾燥よもぎに熱湯をいれてよく混ぜます
8.ボールにだんごの粉を入れて、ぬるま湯120ccを入れてこねます
9.ラップをして、電子レンジで500wで5分加熱します
10.取りだして、すりこぎに水をつけながら潰します。この時、戻したよもぎも一緒に入れます
11.9を9等分して、丸めて平べったくし餡子を入れて包んだら完成です
お餅が硬い場合はお湯を少しずつ足してください!
団子粉がない場合は
白玉粉 45g
上新粉 80gでレンジで4分加熱後少しずつ水を足してください!
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過83萬的網紅KaoruTV,也在其Youtube影片中提到,乾燥がスゴイ!!!! 今さっきうたた寝して起きたんだけど 喉の渇きがスゴイ!!!! そして凄い寒い!!!!!!!!! なに?????? 朝-9度だったんだけどなんなの??? 全然心の準備できてませんけど。 はぁ...... 寒い... 昨日インスタで昨日今日って ふたご座流星群が見える...
よもぎ 乾燥 在 ほっこりおうちごはん Facebook 的精選貼文
自作ほうじ茶で。
#ほうじ茶と豆乳ヨーグルトの三色団子。
焙烙で茶葉を煎ってほうじ茶を作ってお湯を注ぎます。
玄米粉にほうじ茶、
玄米粉にお湯で溶いた乾燥よもぎ、
白玉粉に豆乳ヨーグルト
の三色の生地を捏ねてそれぞれ茹でます。
#お団子 #三色団子 #ほうじ茶 #焙烙 #おやつ #TGG
http://blogs.yahoo.co.jp/chyoko19/69110840.html
よもぎ 乾燥 在 KaoruTV Youtube 的最讚貼文
乾燥がスゴイ!!!!
今さっきうたた寝して起きたんだけど
喉の渇きがスゴイ!!!!
そして凄い寒い!!!!!!!!!
なに??????
朝-9度だったんだけどなんなの???
全然心の準備できてませんけど。
はぁ......
寒い...
昨日インスタで昨日今日って
ふたご座流星群が見えると教えてもらったので
昨日外に出てみたんですけど
寒すぎて秒で諦めました。
そもそも曇ってたのでよくわからないですけど
今考えたら「寒い」「部屋に入りたい」って
気持ちが強すぎて曇って見えたのかもしれない。
人間は都合のいい生き物ですので。
ダウン用意したから今日は少し耐えてみます。
韓国の音楽はK-pop
韓国のおばちゃんはK-アジュンマ
っていうらしいです。
K-アジュンマ...強い...
強い..............
まじで強い..............
#かおる #kaoru #食べ歩き
♡follow me♡
Twitter : https://twitter.com/kaoru91_kor
Instagram : https://www.instagram.com/kaoru91819
facebook : https://www.facebook.com/100025099188459
ブログ→ : https://www.kaoru91.com/
LINEスタンプ:https://line.me/S/shop/sticker/author/1417755
Twitch TV : kaoru91y
「フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/」
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/kunyalzs5cs/hqdefault.jpg)
よもぎ 乾燥 在 ながたさき Youtube 的最佳貼文
こんにちは〜〜〜〜!
今回あたたまるアイテムたち紹介したにも関わらず、しっかり風邪ひいてしまいました、ながたです!
みなさんも乾燥しすぎた部屋に居続けないように気をつけてください;_;
今回おすすめしてるアイテムは本当に大好きで日々愛用してるものなのでぜひ知ってほしい!!!と思って動画にしました。参考になったら嬉しいです!
Twitter:https://twitter.com/3ki_1217/moments
instagram:https://www.instagram.com/7gt3k/?hl=ja
==================
CLAYD
https://www.clayd.jp/products/5
足用ホッカイロ(メーカーは特に気にしてません)
https://www.amazon.co.jp/桐灰化学-足の冷えない不思議な足もとカイロ-はるつま先用-黒-15足箱入/dp/B00AS43T5G/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1545825038&sr=8-1&keywords=足用+ホッカイロ
よもぎ温座パッド
https://www.amazon.co.jp/グラフィコ-優月美人-よもぎ温座パット-6個入り/dp/B00ZI5DC5C/ref=sr_1_1?s=hpc&ie=UTF8&qid=1545825095&sr=1-1&keywords=よもぎ温座パッド
==================
〒106-6137
UUUM株式会社
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー37階
ながたさき
==================
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
曲:Bamboo
==================
#冬 #ホリディ #バスアイテム #入浴剤 #ホッカイロ #shorthair #プチプラコスメ #よもぎ #ゆる動画
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/UHmH13Bqwns/hqdefault.jpg)
よもぎ 乾燥 在 生かし屋 IKASHIYA CULINARY ART Youtube 的最佳解答
春ですね。よもぎの季節です。お茶でも飲みながらまったりと、よもぎどら焼きなんていかがでしょうか。
よもぎ粉
https://amzn.to/2qo8HHA
【材料】
・よもぎ粉 5g
・水 65g
・全卵 2個
・砂糖 100g
・みりん 10g
・はちみつ 15g
・重曹 小さじ1(3g程度)
・薄力粉 120g
・あんこ 適量
【作り方】
1. ボウルによもぎ粉・水50gを入れ、少し置いてよもぎ粉を戻す
2. 卵2個を割り入れ、泡立て器でよく混ぜる
3. グラニュー糖・みりん・はちみつ・重曹を次々加えて、その都度混ぜ合わせる
4. 薄力粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまでゆっくり混ぜる
5. 残りの水15gを加えて混ぜ、ラップをして30分寝かせる
6. フライパンを熱して油を少量入れてペーパーで拭き取り、濡れ布巾に置いて温度を均一にする
7. 生地を流し入れ、弱火でじっくり焼く
8. 表面に気泡が出てきたら裏返し、裏面も焼き色がつくまで焼く
9. 同じ大きさになるようにお玉の大きさで目星をつけて次々焼いていく
10. 乾燥しないようにぴったりとラップをして冷ます
11. 冷めたらあんこを好きなだけ挟んで出来上がり!
該当記事:http://www.ikashiya.com/entry/yomogi-dorayaki
BGM:http://dova-s.jp/bgm/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/n_MQWCYw78U/hqdefault.jpg)
よもぎ 乾燥 在 手づくり!【よもぎ粉の作り方】ちくあみ食堂 - YouTube 的推薦與評價
摘んできた ヨモギ を 乾燥 させて粉末にするまでの手順の紹介です。 よもぎ 粉を作って、草餅や よもぎ パンを作って楽しく食べています! ... <看更多>