【甘辛エスニック!焼きそば麺で簡単ミーゴレン】
女子はまあまあ、
ほとんど、絶対好きなはずっ!
■食材(2人分)
・焼きそば麺:2玉
・水:大さじ3杯(麺ほぐし用)
・むきえび:100g
・もやし:100g
・赤パプリカ:1/4個
・ニラ:1/2束
・にんにく:1片
・塩こしょう:少々(仕上げ用)
・卵:2個(目玉焼き用)
<合わせ調味料>
☆トマトケチャップ:大さじ3杯
☆ナンプラー:大さじ2杯
☆豆板醤:小さじ1/2杯
☆砂糖:小さじ2杯
☆鶏ガラスープの素:小さじ1杯
■下ごしらえ
・ニラは3cm幅、赤パプリカは5mm幅の細切りにします。
・にんにくはスライスします。
・☆の調味料を混ぜ合わせておきます。
・卵2個は目玉焼きにします。
■つくりかた
①焼きそば麺を耐熱容器に入れて水を加え、レンジ600Wで40〜50秒加熱し、ほぐしておきます。
②フライパンにサラダ油(分量外)、にんにくを入れて加熱し、香りが立ったらむきえびを加えて炒めます。
③色が変わったらもやし、赤パプリカを加えて中火で炒めます。
④しんなりしてきたら麺を加えて全体を炒め合わせ、☆の調味料を加えてさらに炒め合わせます。
⑤仕上げに塩こしょうで味を整え、ニラを加えてさっと炒めて完成です。器に盛りつけて目玉焼きを乗せ、きゅうりやパクチーを添えて召し上がれ♪
【コツ・ポイント】
炒めやすくするために、焼きそば麺は先にレンジで加熱してほぐしておきましょう!具材は、冷蔵庫にある色々な食材でアレンジOK!本来はサンバル(辛味調味料)とケチャップマニス(甘いソース)で味付けしますが、豆板醤とケチャップで代用してみました!
❤️レシピリクエスト募集中です❤️
レシピのリクエストがあれば、コメント欄でどんどん教えてくださいね!
✨Instagramもフォローしてみてくださいね✨
http://s.macaro-ni.jp/2hTVZPG
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過39萬的網紅堤下食堂,也在其Youtube影片中提到,インパルス・堤下アツシが「堤下食堂」の店長に扮し、色々な料理のを作るチャンネルです。 クリスマスで洋食続きだったと思います! 今回は中華!かた焼きそばです! 市販の揚げた麺を使用し、あんを作ります。 揚げた麺を使用しない場合は、麺をごま油などで焼いて あんを掛けて頂いても美味しく食べていただける...
かた焼きそば 麺 代用 在 堤下食堂 Youtube 的最佳解答
インパルス・堤下アツシが「堤下食堂」の店長に扮し、色々な料理のを作るチャンネルです。
クリスマスで洋食続きだったと思います!
今回は中華!かた焼きそばです!
市販の揚げた麺を使用し、あんを作ります。
揚げた麺を使用しない場合は、麺をごま油などで焼いて
あんを掛けて頂いても美味しく食べていただけるかと思います!
チャンネル登録、フォローよろしくお願いします!
登録→ https://www.youtube.com/channel/UCqyr-pk7f8TsgfRyKFyZCJw
サブチャンネル→ https://www.youtube.com/channel/UC8iFLwME_7uGd2HRAMZ4Ghg
Twitter→ https://twitter.com/tsutsumishi
Instagram→ https://www.instagram.com/a.tsutsumishita/
SHOWROOM→ https://www.showroom-live.com/tsutsumishitaatsushi
アメブロ→ https://ameblo.jp/tsutsumishita-atsushi/
お仕事のご依頼等はこちら→tsutsumishitashokudo1983@gmail.com
-----------------------------
【材料/1人分】
豚肉 50g
人参 5cm程度
パプリカ 1/4個
チンゲン菜 1株
白ネギ 7cm程度
しめじ 1掴み程度(1/4~1/6株)
水 130mL
酒 大さじ1
オイスターソース 小さじ1
中華スープの素 小さじ1
片栗粉 小さじ1
ごま油 大さじ1
今回は豚バラを使用しましたが、豚こまでも美味しくできます。
パプリカはクリスマスの残りを使用しました。
ピーマンで代用してもOKです。
チンゲン菜はなければ白菜やしろ菜などで代用できます。
白ネギをシャキシャキで食べたい場合、水溶き片栗粉を入れる1分前に追加してください。
↓↓材料、作り方の詳細は↓↓
堤下アツシのアメブロに記載しております!
https://ameblo.jp/tsutsumishita-atsushi/
ちょっとしたコツやポイントなども書いているので見てください。
※翌日17:00にアップされます。
-----------------------------
「Reiko」様より、扉のSE、BGMをご提供頂きました。
Twitter:https://twitter.com/reikodrums
-----------------------------
BGMをお借りしました
https://dova-s.jp/bgm/play8572.html
https://dova-s.jp/bgm/play10484.html

かた焼きそば 麺 代用 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
冷蔵庫に"焼きそば麺"余っていませんか?今回ご紹介するのは、エスニック焼きそば「ミーゴレン」のレシピ!本格的な調味料がなくても、身近なもので代用して簡単に作ることができますよ♩甘辛エスニックな味わいに、もうやみつきです…!
■食材(2人分)
・焼きそば麺:2玉
・水:大さじ3杯(麺ほぐし用)
・むきえび:100g
・もやし:100g
・赤パプリカ:1/4個
・ニラ:1/2束
・にんにく:1片
・塩こしょう:少々(仕上げ用)
・卵:2個(目玉焼き用)
<合わせ調味料>
☆トマトケチャップ:大さじ3杯
☆ナンプラー:大さじ2杯
☆豆板醤:小さじ1/2杯
☆砂糖:小さじ2杯
☆鶏ガラスープの素:小さじ1杯
■下ごしらえ
・ニラは3cm幅、赤パプリカは5mm幅の細切りにします。
・にんにくはスライスします。
・☆の調味料を混ぜ合わせておきます。
・卵2個は目玉焼きにします。
■つくりかた
①焼きそば麺を耐熱容器に入れて水を加え、レンジ600Wで40〜50秒加熱し、ほぐしておきます。
②フライパンにサラダ油(分量外)、にんにくを入れて加熱し、香りが立ったらむきえびを加えて炒めます。
③色が変わったらもやし、赤パプリカを加えて中火で炒めます。
④しんなりしてきたら麺を加えて全体を炒め合わせ、☆の調味料を加えてさらに炒め合わせます。
⑤仕上げに塩こしょうで味を整え、ニラを加えてさっと炒めて完成です。器に盛りつけて目玉焼きを乗せ、きゅうりやパクチーを添えて召し上がれ♪
【コツ・ポイント】
炒めやすくするために、焼きそば麺は先にレンジで加熱してほぐしておきましょう!具材は、冷蔵庫にある色々な食材でアレンジOK!本来はサンバル(辛味調味料)とケチャップマニス(甘いソース)で味付けしますが、豆板醤とケチャップで代用してみました!
❤️レシピリクエスト募集中です❤️
レシピのリクエストがあれば、コメント欄でどんどん教えてくださいね!
◆グルメニュースならmacaroni◆
レシピ、お店、日本初上陸、DIYグッズなど、グルメに関わるあらゆる情報を網羅している日本最大級のグルメニュースサービスmacaroniをこの機会に是非!
◆アプリ限定の情報も盛りだくさん◆
macaroniwebの情報以外に、季節限定の特集や、
なかなか知ることのできないお得な情報の連載など
特別な情報はアプリから!
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v
-------------------macaroni SNS-------------------
http://macaro-ni.jp/
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
https://twitter.com/macaroni_news
https://www.instagram.com/macaroni_news/
