#'93年にサンソフト、東海エンジニアリングが開発、サンソフトが発売した、SFC用シミュレーションRPG作であり、シリーズの第一作目。
企画では主人公がメカであったが結局ファンタジーに落ち着いた。また、森達男氏はセガのG-LOCのシステムにかなり影響を受け製作に取り組んだ。
基本はターン制STRのシステムを持ちながら、HEXフィールドマップ上を戦闘・移動し進む。しかしパーティの4人のキャラは完全にバラバラに行動可能な為、例え1人が別の場所に居ようがターン終了等も可能。
戦闘演出のテンポもよく、戦闘アニメも邪魔にならない。
「中学生の頃から自分のゲームを作りたいという夢を叶えた」と言うプロデューサー及びプログラマーの渥美博明氏は、"1"だけが本当のアルバートと述べる程、続編以降に関わった際に心身共に疲弊したそうだ。
EDについても素直にハッピーエンドなんて認めん、という気持ちで作ったらしい。
BGMはへべれけ(FC/'91年)や、バットマン(FC/'89年)等の小高氏が作曲を行った。
ドライバ作成:塚本浩氏
作曲:小高直樹氏
Manufacture: 1993.03.05 Sun Soft / Tokai Engineering
Hardware: spc700
computer: super famicom / snes
music driver programmer: Hiroshi Tsukamoto
composer: Naoki Kodaka
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.Memories of the Past (過去の記憶)
02:07 02.The Other Side of Reminiscence (追憶の彼方)
03:16 03.Beyond the Empty Space (虚空の彼方へ)
03:39 04.An Offering to the Holy King Gort (神聖王ゴートに捧ぐ)
05:52 05.Gathering of Comrades (同志集いて)
06:04 06.Hometown Tibelis (チベリス我が故郷)
09:17 07.On Holy Ground (勇者のゆく道)
10:34 08.Fine Goods (買い物上手)
11:37 09.The Road Walked by Heroes (勇者のゆく道)
14:13 10.Brimming Strength (みなぎる力)
14:21 11.Roar of the Beast (魔獣の咆哮)
15:42 12.Fire Raid (襲撃の炎)
17:02 13.At the Base of Gort's Flag (ゴートの旗のもとに)
18:42 14.Goodnight, Sophia (おやすみソフィア)
19:21 15.Take a Rest (お疲れさま)
19:24 16.Clouds Riding the Wind (風に乗る雲)
21:19 17.We're Cheerful Workers! (おれたちゃ陽気な労働者!)
23:26 18.In a Strange New World (異郷の地にて)
25:13 19.Lovers' Dirge (恋人たちの追悼歌)
27:34 20.Proof of Mania (マニアの証明)
27:47 21.Sleeping World (眠れる大地)
29:22 22.Stir of Sorcery (魔導の胎動)
30:28 23.To a New World (新たな大地へ)
30:53 24.Mysterious Garden (不思議の園)
31:30 25.World of Twilight
34:54 26.Lovely Faeries (麗しき妖精たちよ)
36:30 27.Lost in the Darkness (暗闇の迷走)
38:34 28.A Faint Glimmer (ささやかな光)
38:43 29.Temple of the Demon God (魔王の神殿)
40:05 30.Messenger at the Lunatic Banquet (狂宴の使者)
41:05 31.Until My Life Comes to an End (この命尽きるまで)
43:09 32.Song of Reposing Souls_ Warrior's Headstone (鎮魂歌:戦士の墓標)
43:37 33.Anthem of a New Hero (新たな英雄の賛歌)
46:05 34.Someday, Once More Will He... (いつかまた…)
46:16 35.Sunsoft (サンソフトロゴ)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
