ノイキャン性能が良いイヤホンが良いイヤホンと言われがちですが、果たしてそうでしょうか? 物理的に環境ノイズをシャットアウトすることができれば、電磁的なノイキャンは要らないのでは? という話です。
これまでNoble FALCONシリーズが大事にしてきた遮音性を、具体的な数値としてご説明します。
提供 : 株式会社エミライ
キャンペーンサイト(この中に各ECサイトヘのリンクあり)
→ https://nobleaudio.jp/news/2021awards/
〜Amazon販売ページ〜
◼︎Noble audio FALCON PRO
https://amzn.to/3qdGcef
◼︎Noble audio FALCON 2
https://amzn.to/3q4MvRg
ノイズキャンセリング(俗称ノイキャン)は、次の二つに分類されます。
・アクティブ ノイズキャンセリング
マイクで集音した音の逆相の音を発し、騒音を打ち消す方式。
・パッシブ ノイズキャンセリング
ステム含むイヤホン筐体やイヤーチップの形状・素材を工夫し、物理的にノイズをシャットアウトする方式。
※一般的に、単に「ノイキャン」という場合は前者を指します。
〜今回の撮影機材(カメラ・レンズ)〜
■SONY α7SM3 ILCE-7SM3
https://amzn.to/37YfRJR
■SONY FE 24mm F1.4 GM
https://amzn.to/2WRJSVj
〜今回の撮影機材(音声収録)〜
■Neumann TLM102 Black
http://amzn.to/2FKcRn6
■ZOOM ハンディレコーダー H5
http://amzn.to/22ttSoK
■dbx チャンネルストリップ 286S
http://amzn.to/2IiiNlp
※商品リンクはAmazon/楽天アフィリエイトリンクを利用しています。
*********************************************************
◼︎レビュー依頼ほかお仕事のお問い合わせはこちらへ
tourbilloncafe@gmail.com
*********************************************************
■編集ソフト
Final Cut Pro X
■使用音源
・Artlist
https://artlist.io/Anthony-727123
・フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
・音楽の卵(おんたま)
http://ontama-m.com/
・フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
・軌跡jdkアクースティックス / Copyright © Nihon Falcom Corporation
■アンソニーのTwitter
https://twitter.com/antoine1973
お気軽にフォローしてください♪
#ファルコン
#完全ワイヤレスイヤホン
#ノイズキャンセリング
