クロワッサンを作り出した人物をご存知ですか?え?フランス人?では、ピザは?まぁ間違いなく100%イタリア人ですよね?この両方に「はい」と答えたあなた、カルチャーショックを実感するでしょう!1839年にオーストリアの起業家アウグスト・ザングがパリにウィーンスタイルのベーカリーをオープンするまで、クロワッサンはフランス以外の国で大流行していました。しかし、それ以降はパリでも大人気となり、全国へと広がると一気にフランスのシンボルにまでなったのです!
ピザに関して言えば、実はギリシャ人が考案したものです。しかし実はギリシャ人もまた、着想は別のとこからでした。それはエジプト人が食べていた具なしのフラットパンです!ローマの兵士たちがギリシャで食べられていた「ピラコウス」をイタリアへ持ち込み、その後19世紀になるとイタリアの移民によってピザは全世界へと羽ばたいたのです。そう、今まで常識だと思っていた物の起源が違うというのはよくあることなのです。今回は是非それを知っていってください!
タイムスタンプ:
クロワッサン 0:25
デニッシュ 1:52
フォーチュンクッキー 3:12
マトリョーシカ 4:13
チャイニーズチェッカー 5:04
ヴェネチアンブラインド 6:07
スウェーデンミートボール 6:43
ギニアピッグ 7:23
グレートデン 8:07
フレンチプードル 8:48
フレンチフライ 9:37
アラビア数字 10:34
ピザ 11:15
#ピザ #フランス #ブライトサイド
概要:
-クロワッサンという言葉は東ヨーロッパがルーツのハンガリー語、三日月を意味する「キフリ」が由来です。この菓子パンとみんな大好きクロワッサンの大きな違いは、キフリはパン生地でできておりかなり重い食べ物だということです。
-またまた驚きや落胆の声が聞こえるようです。何層もの生地が重なることで生み出される最高に美味しい菓子パン。アメリカにおいては「デニッシュ」、ドイツでは「コペンハーゲン」そしてデンマークでは「ヴィエネーゼ」と呼ばれているんです!
-フォーチュンクッキーとは1890年代か1900年代初頭に世界中で流行となりましたが、その起源はサンフランシスコのティーガーデンで設計・運営をしていた日本人の庭師によるものなのです。
-フランスのクロワッサンのように、ロシアの入れ子人形であるマトリョーシカと聞けば、大抵の人がロシアを連想するでしょう。
-あなたはチャイニーズチェッカーで遊んだことがありますか?1883年にハーバード大学の教授に発明されました。
-ベネチアどころか、イタリア出身でもありません。カーテンや雨戸として利用されたこのスタイルは実は古代エジプト、もしくは現在のイランであるペルシャから伝来したものです。
-世界中で何万という人々が、スウェーデン発の家具店へ行き、ショッピングの後には美味しい現地のお料理を堪能しますよね。しかし、実はそれが、291のバリエーションを持つ古代トルコ料理だっとは誰も知らなかったでしょう。
-日本ではモルモットの名称で親しまれるこの動物は英名でギニアピッグと呼ばれ、赤道ギニアもしくはギニアビサウが名前の由来です。実際のところ、そのルーツはアフリカではなく、南アメリカにあります。
-モルモットのキュートなアゴを愛でたら、次は大型犬でありながら愛嬌たっぷりのグレートデンの番です。16世紀に使われていた名称は「イングリッシュ・ドッグ」でしたが、元はドイツの犬です。
-何の皮肉でしょう。初めてフレンチプードルが生まれた場所はフランスではなく、ドイツです!元々の名前はドイツ語で「プーデルフント」「水しぶきをあげる犬」という意味です。
-フライドポテトの別名はフレンチポテト。しかしこれもまたクロワッサンと同様に、フランスではなくベルギーが故郷です!
-物の起源に関して名称は当てにならないと学んでいただけたでしょう。アラビア数字もその一例です。1100年代から西洋人にも使用され始めたそれは、インドで発明されたものであり、中東地域ではないのです。
-実はピザとは古代ローマの時代に作り出されたものではありませんでした。まさに青天の霹靂。創始者はギリシャ人だったのです。古代ギリシャ年代記には「ピラコウス」について書かれています。
音楽:
エピデミック・サウンド社提供
https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の出演:水野健介(Studio Kiwi)
1900 年 食べ物 在 mimi_channel Youtube 的精選貼文
ミーミちゃんねる登録お願いします(*^-^*)
https://goo.gl/FB77Mn
【ミーミへファンレターの宛先・問い合わせ先】
チャンネルの概要欄に記載してありますので、そちらからご確認をお願いします!
朝、登校前に歌って踊るハイテンションのミーミ!朝のミーミその②
https://youtu.be/PVLALl442P4
なぜか起きてから目を開けないミーミ(笑)アルプス一万尺でテンション上げていくよ!!朝のミーミその③
https://youtu.be/MeXsqJNA_qA
★ミーミママからのひとこと★
3月に撮影したミーミの寝起きの動画でしたが、カメラの設定を間違えてしまい、明るくなりすぎたり、黄色くなりすぎたりで一旦ボツにしたのですが、やはり使ってみることにしました!
ミーミは寝起きは悪い方では無いのですが、この日はちょっと寒い3月ということもあり、寒くてなかなか起きなかったんです(笑)
それでも一度起きたら元気いっぱいのミーミ!
歌ったり踊ったりの毎朝の光景が始まりました!
この後も朝のミーミ編をいくつかアップしていく予定ですので、楽しみにしていてください!
(*^-^*)
◆◆過去のアップロードはこちらから◆◆
初めてのスライム作りに挑戦したミーミ!色を付けたりビーズを入れたり、上手にできたのかなぁ!?
https://youtu.be/EHYfcCUGn2M
ミーミ大興奮!サントピアワールドのジェットコースターで悲鳴!変顔披露!
https://youtu.be/pufrh8yCkVk
ミーミの気まぐれYouTube、なんとなく作ってみました手作りゼリー!
https://youtu.be/z3mGI_QXoxs
姉妹で手づくりのオープニングの裏側をご紹介します!
https://youtu.be/ZPveuAzie8M
【閲覧注意】ミーミが苦手な食べ物の克服に挑戦します!果たして食べられるのか・・・食べられないのか!?ミーミの葛藤は続きます(笑)
https://youtu.be/peN98t1MH-o
鬼しぇふのイタリアン「イジルシ」でミーミが豪華なピザづくり体験してきたよ!
https://youtu.be/-JZoWcUCJXY
BSN 新潟放送(テレビ局)にミーミが遊びに行ってきたよ!見学してお勉強!ママも大興奮(笑)
https://youtu.be/Zpb1LQzCaG8
チョークアート体験を楽しんだミーミ!どんな絵ができたかな? by アトリエ ノコ
https://youtu.be/P4Jk7X3stwM
Cookpad(クックパッド)人気1位の「煮込みハンバーグ」レシピを小学1年生のミーミが作ります!
https://youtu.be/qbKtr7r3S8Q
美味しいソフトクリームを食べていたら、そこに虫が付く悲劇が・・・(笑)
https://youtu.be/6Tl07F0GvSw
小学一年生らしい?らしくない?ミーミのお部屋??を紹介します!
https://youtu.be/H1IIarENqxg
二重飛びが苦手な小学一年生ミーミ!色々なわとびはできるものの・・・夏休みまでに達成する、大きな目標とは!?
https://youtu.be/63Y6fkIj7aU
ラピュタパンとっても簡単で超美味しい最高のレシピ!子供でも簡単だから作ってみてね!
https://youtu.be/okWGBOcOvYI
ミーミとお友だちとでチョコレートリメイクおもちゃ「くるくるチョコレート工場!」を楽しんだよMimi enjoyed a chocolate remake toy
https://youtu.be/f-uAN1bO2iM
1000円で10回限定、UFOキャッチャーにチャレンジミーミ!果たして何個ゲットできるかな!?Mimi challenged UFO Catcher! How many can she get?
https://youtu.be/j3AeEc7nurw
小学生の国語の教科書にあるスイミーを全文暗唱して音読ができるか!?ミーミの挑戦!果たして・・・
https://youtu.be/P4-JTiG5FHQ
3歳のミーミ、ひとりでお着換えできるかな?そして7歳のミーミ再びママを怒らせる!?
https://youtu.be/ywKB6Em9uEI
初めての美容室でヘアカット&シャンプーでドキドキ体験の連続のミーミ!極上のマッサージシャンプーで緊張もほぐれたかな?
https://youtu.be/-xRl4DRMYPg
おなかがすいたハムスターにおやつをあげて、ハムちゃんたちの気持ちが聞こえてきたよ~!!
https://youtu.be/Xt8VHRigEHc
ミーミ今度はペッタンコのハンバーガを自作して、はるとくんに作ったセットを食べさせます!
https://youtu.be/ch3Q2vGhOC8
ミーミ壁に穴をあけてママに怒られる!
https://youtu.be/6FHjslzgK6I
小学一年生、ミーミのマラソン大会デビュー!
https://youtu.be/PX1NIvzdvww
自分で抜歯をする小1の女の子ミーミ
https://youtu.be/201R9BCSRl4
ミーミ ハムスターを飼う
https://youtu.be/kqCC4ty5SbE
ミーミの柔軟体操
https://youtu.be/5KG6gOiDhoc