【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
高校生からの友人A、
Aは私が転校して来た時一番
最初に話しかけてくれて
人付き合い苦手だった私を
(前の高校でいじめが原因で転校)
勇気づけてくれた存在だった。
容姿は宮里藍を太らせた
感じでとても陽気な姉御肌な
性格だった。
しかし難点を言えば必ず
誰かと毎月トラブっていた。
私も約束をしては何回か
ドタキャンを食らっていたが
それでもAが面白くて友人を
辞めようと思った事は無かったが、
私が大学に入ってから
しばらくして彼氏が出来た時
Aはそれが面白くなかったのか
「別れた方が良い」
「他にもっといい男が居る」
を繰り返したり怪しい
合コンの誘いを何度もしてきた。
私の彼氏はすごく静かな人で
お祭り騒ぎが好きなAには
退屈にみえたのかもしれない
Aに急ぎの用があったとき、
Aはいつもの様に
ドタキャンをしてきた。
その時は本当に急ぎの
用だったからドタキャンをさ
れて辛かったが、
Aにも都合があるよね。
と思いその日のAの日記をみたら
「今日は男友達と飲み会で超
楽しかったー☆また行こうねー!」
私なんでこんなのと友達
やってんだろうと。
アホにも程があると虚し
過ぎて笑いがこみ上げた。
そのことでギスギスしたが
Aとは時々連絡を取っていた、
高校生のときの恩がまだ心の
どこかで残っていたからな
のかもしれない
けど昔と違い最近のAは
他人の不幸を好むようになり、
電話やメールがきても他人の
不幸話ばかりしてきて
うんざりしていた。
ないと思ったのは他の友達の
家族の不幸を楽しそうにして
きたことだった。
その友達は精神的にまで
追いつめられたのにAは
週刊誌を読んでるみたいな
気分で周りに言いふらしていた。
私がSNSで落ち込んだ
ことを書くとすぐさまコメントに
「なにがあったの
(*^ワ^*)
←実際にこういう顔文字だった」
と書き込んで来て正直気持ち
悪かった。
長いので続きます。
すいません。
上の続きです。
Aはここ1年近く茨城の
おばさん家に住んでいた、
最初は身体の不自由
おばさんのお店の手伝いを
しに行ったんだ
Aってば偉いなーなんて
思っていたがカードローンの
返済に追われていてそれから
逃げる為だったらしい
(詳しくはしらんw)
別にそれだけならどうでも
よかったがAは親戚の
おばさんの家に居候の
身なのに野良子猫を6匹ぐらい
拾いまくり、おばさんの
許可も無く飼っていた。
やがてAはローン返済が終わり、
東京に住んでる彼氏が出来
おばさんに猫を押し付けて
東京に帰ろうとしたが、
それをおばさんは許さなかった。
これは推測だが
「おばさんが飼っちゃえば
いいじゃん☆」
みたいなノリで言ったのだろう
Aの話からしてもおばさんの
ブチ切れ具合が伝わって来た。
Aの東京の家は団地なので
飼えないので連れて帰れず、
それからAの里親募集が始まった。
しかし子猫はとっくに成猫に
なっていて引き取り手はなく、
Aは私や高校のときの
同級生達に無理矢理猫を
押し付けようと
必死になったがそのせいで
Aに対してFOをする人間が
相次いだ。
みんな分かっていた
「猫が大きくなって飽きて、
彼氏が東京にいるから猫の
存在が面倒になったんだな」
と
無理矢理押し付けたのが成功
したこともあったが
数日返しにきた人がいてAは
激怒していた。
「誰も飼ってくれないなら
この子達は保健所にいくかも
しれないんですよ!
一度引き取ったなら責任
もって飼ってください」
お前が言うな、メスゴリラと
書き込みたかったが
腰抜けだったから書けなかった。
すぐにでもCOしたいけど
ギャーギャー騒がれると
面倒くさいのでFOしています。
そいつもう高校時代とは別の
生き物と思っていいよ。
馬鹿と付き合うのは人生の損失。
自分がされて嫌なことを
他人にしちゃいけない
っていう基本的なルールすら
守れない奴は友達なくす。
