温かくなってきたので、今回はひんやりスイーツ!パーティーで間違いなくよろこばれる!簡単スイーツをご紹介します!
たんぱく質分解酵素が含まれているパイナップル、キウイ、メロン、マンゴーなどや、酸味が強いレモン、グレープフルーツなどはゼラチンの固める力を弱くするので1分煮てから使うか、缶詰を使ってくださいね。 by吾郷
おいしそう!作ってみたい!と思われた方はぜひ!チャンネル登録といいねをお願いします🍌
◆量 グラス3個分
◆時間 00:30
◇道具
鍋
くり抜きスプーン
グラス 4個
ホイッパー
◇食材
板ゼラチン 5g
炭酸飲料 50g
グラニュー糖 40g
水 250g
レモン汁 小さじ1
お好みのフルーツ 適量
-◇手順
1. 板ゼラチンをたっぷりの氷水につけてふやかす。
2. 鍋に、炭酸飲料、グラニュー糖、水を入れて沸騰させ、火を止める。
3. ②にふやかしたゼラチン、レモン汁を加えてゼラチンが溶けるまで混ぜる。
4. ③の鍋底に氷水をあてながら混ぜて、粗熱が取れるまで冷やす。
5. くり抜きスプーンでフルーツをくり抜いてグラスに入れる。
6. ⑤のグラスに④のゼリー液を注ぎ(少し残しておく)、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
7. 残りのゼリー液を、食べる直線に500wの電子レンジで30秒程度加熱して溶かす。
8. ⑦のボウルの底に氷水をあてながらホイッパーで泡立てて、⑥のグラスにのせる。
◇動画内で使っている調理器具
くり抜きスプーン
https://amzn.to/2HcfsXi
ホイッパー
http://amzn.to/2GRispG
Party Kitchen(パーティーキッチン)は、「ひとりでもみんなでも料理がきっと楽しくなる」をテーマにレシピや料理のHowToをご紹介しています🍓
レシピのリクエストなどのコメントもお待ちしてます🍊
☆Web
https://partykitchen.jp
☆Instagram
https://www.instagram.com/partykitchen_jpn/
#パーティーキッチン #partykitchen
実際に料理を作ったら Instagram で #パーティーキッチン か
#partykitchen をつけた写真で教えてくださいね🍎
☆Facebook
https://www.facebook.com/PartyKitchenJPN
☆LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40cgy1724e
