英語日記メルマガ登録フォーム↓↓↓
https://forms.gle/NYwMYT2RRLDrKGas8
(ezwebやdocomoメールの方はメールがメールアドレスがエラーになりメールが届かないことが多いので、gmail等でご登録ください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英語日記03:一人でできる英語日記のつけ方を具体的に説明
こんにちは、イムランです!
過去2回、
英語日記って何を書けばいいのか、
英語日記ってどう書けばいいのか
について説明しました。
今日は、一人でできる英語日記の付け方を具体的に説明したいと思います。
その前に、まずは簡単なおさらいです。
英語日記は何を書けばいいのか?この答えは覚えていますか?出来事ではなく、出来事に対する感想、気持ち、感情でしたね。英語日記を書いていて、一番よくないのが、日誌になってしまうことですよね。で、みなさんに書いてもらいたいのは、日誌ではなく、日記なんです。なので、自分が感じたこと、思ったこと、それを軸に英語日記というのもを書いてもらいたいと思います。
そして、次は順番についてしっかりと把握しておきましょう。英語日記はどういう順番で書くか。日本語の起承転結は英語ではIntroduction-Body-Conclusionというものになります
Introductionが出だし、答えとかです。Bodyは説明です。そしてConclusionが締めです。
で大事なのが、Bodyでちゃんと説明することなんですが、「説明」というのは、大きく分けて、5つのタイプがあります。
1)順番を説明する、2)エピソードを語る、3)例を挙げる、4)違いを説明する、5)凄さやしょぼさを説明する
これら5つを意識すれば、書くことが見えてきます。
そして今日は具体的にどうすればいいかと説明します。
まずは何日目か、日付、そしてタイトルです。
Day 1-July 1 (Wed), 2020-Great Day
日付の頭に、日記をつけ始めて何日目か、書いてください。これはとても大事です。例えば、10日目とかまで行くと、結構やったなっていうのが、わかりますよね。で、たまに先走って、先にPageだけどんどん書いちゃう人がいます。Day 2-July 2みたいな感じで。それはやめましょう。書いた日だけでいいです。英語日記は毎日やるといいですが、毎日やる必要はありません。もちろん、何かを習得するためには毎日やるのがいいですが、現代社会って忙しいんですよ。
仕事もあるし、家事もあるし、子供の面倒も見ないといけないし、リラックスタイムも必要だし。なので、毎日やる必要はありません。なるべく毎日やろうとして、できなかったら、まあそれはそれでOKみたいな感じで考えてください。
タイトルは実は難しいので、まずは簡単な決め事を作りましょう。タイトルはその日がどうだったか、3択にしましょう。
Great Day、Mediocre Day、Training Day。
慣れてきたら、Pasta Dayとか、そんな風にその日のメインの話をタイトルに持ってくるのが良いかもしれません。あえて、Dayをつけるのは、毎日に特別感を与えるためです。バレンタイン・デーとか、Xデーとか、とりあえずDayをつけておくと、特別感が出るので、オススメです。
Great Dayはその日、1つでもいいことがあれば、Great Dayとしましょう、
1つもいいことがなかったら、Mediocre Day。Mediocreは中くらいという意味です。そして大変なことがあった日はTraining Day、鍛錬した日としましょう。大変な日ではなく、例えばアホなやつの相手をするトレーニングをした日として考えてください。
こうすると、まずどういう感想、感情を書くのか決められますよね。そして、1つのことにフォーカスできるので、書くことが決められます。
そして、まず出だしです。Today was a great day. Today was a mediocre day. Today was my training day.のどれかで始めてください。そしたら、そう感じた理由となる1つのことについて説明が必要ですよね。
ここからが本番です。まずが日本語で書き出してください。
直接英語で書くと、わかる範囲内の英語で書くことになります。そうすると、思考の幅がめちゃくちゃ狭まるんです。だってわからないことは書けないじゃないですか。
例えば、お寿司は毎日食べても飽きない。って本当は言いたいとして、それを英語で書こうと思っても、「飽きない」って単語わからないから、英語に日記に書けないどころじゃなくて、直接英語で書こうとすると、「お寿司は毎日食べても飽きない。」という発想さえ出てこないですからね。I like sushi.で終わっちゃいます。
なので、誤解を恐れずに言うと、皆さんの英語のボキャブラリーが増えないのは、発想を今自分がわかる英語に留めているからなんです。まずは日本語で発想して、それを英語でどう言うのかな?って思うところから、ボキャブラリーって増えていくんですよ。
でも、皆さんがボキャブラリー増やそうと思うと、英単語の本を買ったりして、載っている英単語を覚えようとするじゃないですか。それは、120%何の意味もないですからね。なぜかというと、皆さんが話すことって、皆さんの中にあるのであって、外にはないですよ。だから、自分の中にある言葉、言いたい言葉を英語で何て言うんだろう?って考えないといけないのに、外に言いたいことを探しているようなもんなんですよ。
よくよく考えてみると、おかしいですよね。英単語の本を見て、自分の話したいことはないだろうか?って探しているんですよ。学習の順番が逆というか、あべこべですよね。
なので、話を戻すと、書くことは自分の中にあるので、それを日本語のまま発想してください。で、その日本語をLINE英語通訳を使って、英語にしてください。
LINE英語翻訳を使うのはちょっとしたコツがあります。長い文を入れると、ニュアンスが出づらいことがあるので、分けて入れてみてください。例えば、「お寿司は毎日食べても飽きない。」だったら、「お寿司は毎日食べても」と、「飽きない」ではなく、「飽きません」にして訳してもらってください。
こんな調子で、わからないものは調べてどんどん英語にしていきます。
できれば、75単語-150単語あるといいですね。
次のステップはそれをバイリンガルかネイティブに添削してもらうことです。
ここまでの作業、本当に大したことしていないですよね。でも、この1回分で多分、皆さんが今まで何ヶ月も勉強してできなかったことができるようになっているですよ。
何ができるようなっているか。自分の最近の出来事とそれに関する気持ちが説明できるようになっているんですよね。
今まで、どれくらい勉強してきたかわかりませんが、今までの勉強ではそれができるようにならなかったのに、今説明したことをちょっとやってもらったら、できるようになってるんですよ。
想像してみてください。それを例えば毎日30日間やったら、30日後には、話せることが30もあるんですよ。週3回でも、30日後には10個話せることがあるんです。
今まで勉強してきて、1つも話せるようになったことがないのに、30日後には10個もあるんです。
なんで今まで散々勉強してもできなかったことが、1日でできるようになり、30日後には10倍できるようになっているのか。
それは今までの勉強って、おそらく漠然と闇雲にやってきていると思うんですよ。とりあえず英文法を学ぶとか、英単語覚えるとか、リスニングやるとか。言うなれば、FBなんですね。
「ふわっと勉強」。
とにかく目的意識とかないまま、とりあえず勉強している。だから、バラバラに色んな英語が多分、知識としては頭のどこかにあるんです。
それを「英語日記」という枠組みを使って、「この話をする」という目的のために、「組み合わせる」ことで、今までできなかったことが、今まで漠然と持っていた知識が顕在化するというイメージです。
正しい英語学習って実はこれなんです。目的や課題があって、それに向けて、今持っている知識を組み合わせる。その繰り返しをすることが英語学習の味噌なんです。
さて、今日は一人でできる英語日記の付け方をご紹介しました。自分でできる人は自分でやってください。
まだできない人は、明日の動画で英語日記のネタのカテゴリーと僕のシンプルな日記のサンプルをお見せしますので、明日までお待ちください。
See you tomorrow.
Imran
コペル英会話という英会話スクールをやってます。
http://coper.biz/
ブルーフレイムという、英語セミナー、英語ツアー、大人向け留学サービス、親子留学、スキル習得留学
などをやっている会社もやっています。
http://www.blueflame.jp
お聞きになりたいことがあれば、お気軽にメールください!
コラボや仕事の依頼も直接メールでお願いします。
imran@imran.jp
YouTubeでは「英語/英会話は意外と楽しい」と思っていただけるような動画を作っています。
英語発音と英語のリスニングを軸に英語のスピーキング、たま〜に英文法も教えたりします。
あと、英語の本を17冊出していて、教材もけっこうな数出していて、日本全国でセミナーやってます。セミナーは意外に少人数なので、ご都合がつく方はご参加ください。セミナーはYouTubeの動画レッスンほどはじけていないので、ご安心ください。もっと全然真面目にやっています。
例を挙げる 英語 在 コペル英会話 Youtube 的最佳貼文
英語日記メルマガ登録フォーム↓↓↓
https://forms.gle/NYwMYT2RRLDrKGas8
(ezwebやdocomoメールの方はメールがメールアドレスがエラーになりメールが届かないことが多いので、gmail等でご登録ください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英語日記"書き方ガイド"02
英語日記って何をどういう風に、どういう展開、どういう順番で書くの?
昨日の動画では、英語日記がいいよって言われて書き始めてみたものの、3日か長くて1週間で挫折する人がほとんどだとお話ししました。
そしてそれは、書くことを間違えているからだとお話ししました。皆さんが英語日記に書くと、大抵は「起こったこと」、「出来事」を書くんですよね。そうすると、毎日同じことの繰り返しになっちゃうけど、英語日記の本とかには、「それでいいんです!」って書いてあるけど、やってみると結構つまらないから、結局やらなくなります。
しかも、振り返ると、「日記」じゃなくて、「日誌」になっちゃってて、なんかしょぼい感じになっちゃう。なので、僕が提案したのは、「思ったこと、感じたこと」を軸に書くことでした。
でも、いざ書こうとすると、出てこないんですよね、言うこと、書くこと。どうやって書けばいいのか、わからないんですよね。
なので、今日はそのテーマでお話したいと思います。
問題は「どうやって書くか」なんですよね。
これ実はとても簡単なんです。僕らが話す時の形がわかればいいんですよ。僕らは実は決まった話し方をしていることが多いです。日本語の起承転結みたいなイメージです。
英語だと、「起承転結」ではなく、Introduction-Body-Conclusionという大枠の流れがあります。Introductionが出だし、答えとかです。Bodyは説明です。そしてConclusionが締めです。
Introductionは出だしなんで、書きたいことについてそのまま書き出してみましょう。例えば、「パスタを食べた」にしましょうか。
I had pasta.
もう少し情報欲しいですね。いつ、どこで、誰と、食べたのか。
I had pasta for dinner by myself at a restaurant near my apartment yesterday.
これがIntroductionですね。ここで終わる人が多いんです。だから日誌になっちゃうんです。ここからが本番ですよ、日記は。
ここから、Body、つまり説明に入ります。
英語で「説明」をしたことってあまりないと思うので、ピンと来ないと思いますが、「説明」というのは、大きく分けて、5つのタイプがあります。
1) 順番を説明する
2) エピソードを語る、
3) 例を挙げる
4) 違いを説明する
5) 凄さやしょぼさを説明する
基本的にはこのうちのどれかを選んで考えてもらうと、すごくスムーズに書くことが湧いてきます。
例えば、「パスタを食べた」を題材に、「思ったこと」、「感じたこと」を書くとなると、この5つの中でどれがいいかな?って考えるんですよ。
「違いを説明する」
じゃあ、自分のパスタとの違いを説明してみようかな〜とか、セブンイレブンの298円のほほ肉のラグーソースとの違いを説明してみようかな〜とか、ちょっと浮かぶんですよね。違いとか説明していると、凄さとかしょぼさとかを考えると、結構例も出てきます。
例えば、It was much better than the pasta I made last week. But, Seven Eleven’s 298 yen pasta was better. The pasta I ate yesterday was 1,000 yen. Next time I want to eat pasta, I should buy the 298 yen pasta at Seven Eleven. I will save 700 yen. I will be able to buy a nice dessert at Seven Eleven.
これでちょうど75単語です、さっきの1行目と合わせて。ここで、よくあるコメントが、でも英語でこんなに書けません、ってコメントです。大丈夫です。全然書けます。実はこれは、コツがあるんです。そのコツは明日の動画で解説します。
明日は、一人でできる英語日記のつけ方を具体的に説明したいと思います。興味のある方は、ご覧ください!
イムラン
コペル英会話という英会話スクールをやってます。
http://coper.biz/
ブルーフレイムという、英語セミナー、英語ツアー、大人向け留学サービス、親子留学、スキル習得留学
などをやっている会社もやっています。
http://www.blueflame.jp
お聞きになりたいことがあれば、お気軽にメールください!
コラボや仕事の依頼も直接メールでお願いします。
imran@imran.jp
YouTubeでは「英語/英会話は意外と楽しい」と思っていただけるような動画を作っています。
英語発音と英語のリスニングを軸に英語のスピーキング、たま〜に英文法も教えたりします。
あと、英語の本を17冊出していて、教材もけっこうな数出していて、日本全国でセミナーやってます。セミナーは意外に少人数なので、ご都合がつく方はご参加ください。セミナーはYouTubeの動画レッスンほどはじけていないので、ご安心ください。もっと全然真面目にやっています。
例を挙げる 英語 在 コペル英会話 Youtube 的最佳貼文
一人でできる英語日記のつけ方を具体的に説明
英語日記メルマガ登録フォーム↓↓↓
https://forms.gle/NYwMYT2RRLDrKGas8
(ezwebやdocomoメールの方はメールがメールアドレスがエラーになりメールが届かないことが多いので、gmail等でご登録ください)
こんにちは、イムランです!
過去2回、
英語日記って何を書けばいいの?
英語日記って何をどういう順番で書くの?
というご質問にお答えしました。今日は、一人でできる英語日記の付け方を具体的に説明したいと思います。
その前に、まずは簡単なおさらいです。
英語日記は何を書けばいいのか?この答えは覚えていますか?出来事ではなく、出来事に対する感想、気持ち、感情でしたね。英語日記を書いていて、一番よくないのが、日誌になってしまうことですよね。で、みなさんに書いてもらいたいのは、日誌ではなく、日記なんですよね。なので、自分が感じたこと、思ったこと、それを軸に英語日記というのもは書いてもらいたいと思います。
そして、次は順番についてしっかりと把握しておきましょう。英語日記はどういう順番で書くか。日本語の起承転結は英語ではIntroduction-Body-Conclusionというものになります
Introductionが出だし、答えとかです。Bodyは説明です。そしてConclusionが締めです。
で大事なのが、Bodyでちゃんと説明することなんですが、Bodyにも形というか、形式があります。
「説明」というのは、大きく分けて、4つのタイプがあります。
1)順番を説明する、2)エピソードを語る、3)例を挙げる、4)違いを説明する
これら4つを意識すれば、書くことが見えてきます。
そして今日は具体的にどうすればいいかと説明します。
まずは何日目か、日付、そしてタイトルです。
Day 1-July 1 (Wed), 2020-Great Day
日付の頭に、日記をつけ始めて何日目か、書いてください。これはとても大事です。例えば、10日目とかまで行くと、結構やったなっていうのが、わかりますよね。で、たまに先走って、先にPageだけどんどん書いちゃう人がいます。Day 2-July 2みたいな感じで。それはやめましょう。書いた日だけでいいです。英語日記は毎日やるといいですが、毎日やる必要はありません。もちろん、何かを習得するためには毎日やるのがいいですが、現代社会って忙しいんですよ。
仕事もあるし、家事もあるし、子供の面倒も見ないといけないし、リラックスタイムも必要だし。なので、毎日やる必要はありません。なるべく毎日やろうとして、できなかったら、まあそれはそれでOKみたいな感じで考えてください。
タイトルは実は難しいので、まずは簡単な決め事を作りましょう。タイトルはその日がどうだったか、3択にしましょう。
Great Day、Mediocre Day、Training Day。
Great Dayは1つでもいいことがあれば、Great Day。
1つもいいことがなかったら、Mediocre Day。Mediocreは中くらいという意味です。そして大変なことがあった日はTraining Day、鍛錬した日としましょう。大変な日ではなく、例えばアホなやつの相手をするトレーニングをした日として考えてください。
こうすると、まずどういう感想、感情を書くのか決められますよね。そして、1つのことにフォーカスできるので、書くことが決められます。
そして、まず出だしです。Today was a great day. Today was a mediocre day. Today was my training day.のどれかで始めてください。そしたら、そう感じた理由となる1つのことについて説明が必要ですよね。
ここからが本番です。まずが日本語で書き出してください。
直接英語で書くと、わかる範囲内の英語で書くことになります。そうすると、思考の幅がめちゃくちゃ狭まるんです。だってわからないことは書けないじゃないですか。
例えば、お寿司は毎日食べても飽きない。って本当は言いたいとして、それを英語で書こうと思っても、「飽きない」って単語わからないから、英語に日記に書けないどころじゃないですよ。直接英語で書こうとすると、お寿司は毎日食べても飽きない。という発想さえ出てこないですからね。I like sushi.で終わり。
なので、誤解を恐れずに言うと、皆さんの英語のボキャブラリーが増えないのは、発想を今自分がわかる英語に留めているからです。まずは日本語で発想して、それを英語でどう言うのかな?って思うところから、ボキャブラリーって増えていくんですよ。
でも、皆さんがボキャブラリー増やそうと思うと、英単語の本を買ったりして、載っている英単語を覚えようとするじゃないですか。それは、120%何の意味もないですからね。保証します。なぜかというと、皆さんが話すことって、皆さんの中にあるのであって、外にはないですよ。だから、自分の中にある言葉、言いたい言葉を英語で何て言うんだろう?って考えないといけないのに、外に言いたいことを探しているようなもんなんですよ。
よくよく考えてみると、おかしいですよね。英単語の本を見て、自分の話したいことはないだろうか?って探しているんですよ。学習の順番が逆というか、あべこべと言った方が正しいですよね。
なので、話を戻すと、書くことは自分の中にあるので、それを日本語のまま発想してください。で、その日本語をLINE英語通訳を使って、英語にしてください。
LINE英語翻訳を使うのはちょっとしたコツがあります。長い文を入れると、ニュアンスが出づらいことがあるので、分けて入れてみてください。例えば、「お寿司は毎日食べても飽きない。」だったら、「お寿司は毎日食べても」と、「飽きない」ではなく、「飽きません」にして訳してもらってください。
例えば、こんな感じです。
20 sec
こんな調子で、わからないものは調べてどんどん英語にしていきます。
できれば、100単語-150単語あるといいですね。
次のステップはそれをバイリンガルかネイティブに添削してもらうことです。
そしてその人に音声も吹き込んでもらってください。
そして後は音声をひたすら聞いて発音して、同じように言うための練習をしてください。
見なくても言えるようになったら、1回分が終了となります。
ここまでの作業、本当に大したことしていないですよね。でも、この1回分で多分、皆さんが今まで何ヶ月も勉強してできなかったことができるようになっているですよ。
何ができるようなっているか。自分の最近の出来事とそれに関する気持ちが説明できるようになっているんですよね。今まで、どれくらい勉強してきたかわかりませんが、今までの勉強ではそれができるようにならなかったのに、今説明したことをちょっとやってもらったら、できるようになってるんですよ。
想像してみてください。それを例えば毎日30日間やったら、30日後には、話せることが30もあるんですよ。
今まで勉強してきて、1つも話せるようになったことがないのに、30日後には30個もあるんです。
なんで今まで散々勉強してもできなかったことが、1日でできるようになり、30日後には30倍できるようになっているのか。
それは今までの勉強してきたことを「英語日記」という枠組みを使って「組み合わせる」ことができるからなんです。
英語学習の構成の仕方って実はこれなんです。ゴールがあって、それに向けて、今持っている知識を組み合わせる。その繰り返しをすることが英語学習の味噌なんです。英文法をひたすら闇雲に学ぶことでも、英単語をひたすら闇雲に覚えることでもありません。
では今日のおさらいをしましょう。
まず日付を書いて、どんな日だったか決めて、出だしを書いて、英語ではなく、日本語で考えて、LINEで訳して、ネイティブかバイリンガルに添削してもらって、それを音声にしてもらって、それを言う練習をして、覚える。というのが流れでしたね。添削してくれるサイトとかはいくらでもあるので、検索すれば見つかります。
それだけで、1ヶ月で今までの30倍、英語が話せるようになります。今まで英語を勉強してきて、1つの話もきちんとできない、100単語〜150単語で言えない人でも、30日後には、30個も話ができるようになっているんです。これはかなりのレベルアップですよね。
さて、今日は一人でできる英語日記の付け方をご紹介しました。自分でできる人は自分でやってください。
そして今回は最後まで見ていただいた方だけの特典として、僕が監修した、というか、監修する「英語日記メルマガ」にご登録いただけます。
全5回のメルマガで、英語日記のサンプルをお見せするのと、英語日記の付け方、考え方についてもう少し熱く語ります。
メルマガ登録リンクは概要欄にあります。そちらからご登録ください。
では今夜から早速、英語日記つけるぞ!という方は、今日の僕の動画に関して思ったことを書いてみてはいかがでしょうか?
英語日記メルマガ登録フォーム
https://forms.gle/NYwMYT2RRLDrKGas8
コペル英会話という英会話スクールをやってます。
http://coper.biz/
ブルーフレイムという、英語セミナー、英語ツアー、大人向け留学サービス、親子留学、スキル習得留学
などをやっている会社もやっています。
http://www.blueflame.jp
お聞きになりたいことがあれば、お気軽にメールください!
コラボや仕事の依頼も直接メールでお願いします。
imran@imran.jp
YouTubeでは「英語/英会話は意外と楽しい」と思っていただけるような動画を作っています。
英語発音と英語のリスニングを軸に英語のスピーキング、たま〜に英文法も教えたりします。
あと、英語の本を17冊出していて、教材もけっこうな数出していて、日本全国でセミナーやってます。セミナーは意外に少人数なので、ご都合がつく方はご参加ください。セミナーはYouTubeの動画レッスンほどはじけていないので、ご安心ください。もっと全然真面目にやっています。